忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 507508509510511512513514515516517 >  >>

弱虫ペダル

2日で600km・・・?
物理的に無理だろうから、もう出来るとこまでやるしかないね。

山岳と出会ったか、えっ競争?
すぐに勝つのは無理だろうな、・・・やっぱし。
でも今はハンデつき、そのうちリベンジできるだろうか。

インターハイで会おう、ってか。
いい友達ができて良かったじゃん。


銀の匙 Silver Spoon

校内清掃活動は大事だよな~・・・って産廃ー!?
そんなもんが学校の敷地にある事が既に驚きなんだが。
あ、ゴミに交じって犬がいた。

!自分から進んで面倒事を引き受けるとは。
気付いてないのかもしれんが、損な性格だ。
・・・意外に気楽だな先生、あっさりと犬を飼う事を了承した。

後は必要な経費を捻出しないと・・・何でも八軒がやるわけにいかんだろ。
!常盤の悪知恵(?)すげぇ、侮れん。
っ大したもんだ大川先輩、即興でこれだけ立派な犬小屋を。

副ぶちょー!?拾った犬に役職奪われちまった。
・・・これはいかんね、完全に犬にナメられている。
さーどうするよ。

うむ、見事だ八軒。
きちんと副ぶちょーの御主人になりおおせた。
・・・常盤より物覚えがいいかー。

!直腸検査か、いやはや懐かしい。
動物のお医者さんを思い出すよ。

えっと・・・まあ、なんだ。
よく頑張ったよ八軒、色々な意味で。
ゆっくり療養すると良い。

・・・駒場、そう言わんでやってくれ。
八軒の性分はそうそう矯正できん。

馬術部の新人戦ですか、この腰じゃ八軒は無理じゃね?


スペース☆ダンディ

前回船ごと吹っ飛んだはずなのに・・・めちゃ元気そうやな。

こないだのゴーゴル帝国か。
あんなアホを捕獲して何の意味があんのかしら。

!生身で宇宙に放り出されてもピンピンしとる。
こいつ自身が希少生物じゃなかろか。
にしても船が何事もなかったように無事なのは何故?
数十年前のアニメのよーだ。

幻のラーメン?そんなもの、本当にあんのかねー。
つーか君ら、金は大丈夫・・・じゃなかった。

ん?この人は確か、さっき宇宙人の審査をしてた・・・覚えとらんのかい。
おっとゴーゴン帝国の皆さんだ。
まー彼女が一人で連中薙ぎ倒しちまった、凄い凄い。

・・・何なの、このバカバカしいイタチごっこ。
つーかダンディたちはどうやって逃げ切ってんだろう。
それにアンタら、金は?

ラーメン出てくるとこに呑まれて、流れ流れて異次元へ。
そしてこんなとこでも開いてるラーメン屋・・・ううむ。
エラく長い話を聞かされたけど、味は良かったらしい。

あのラーメン屋が幻の宇宙人だったのか・・・な?
ああ、しょーもない話だった。


魔法戦争

・・・冒頭のシーンはひとまず置いといて。
随分と冷え切った家庭のようですな。

うーん、超個人的な意見を言わせてもらうと。
あんまり好ましくないデザインだな、制服。

!急に倒れた子の方はまぁマシだな・・・ああ!?
ちょっといい加減にしてくれ、最もウザい展開の一つだぞ。
銃やら魔法陣やらは、この際どうでもいい。

・・・・・・・・・彼が突然魔法を使えるようになった経緯は分かった。
魔法学院?だから制服が違うのか。

はぁー、正直なところ、かなり要らない雰囲気が強い。
一応次も見てみるか・・・そんで決めよう。


Z/X IGNITION

おーやっと説明が・・・それで色分けされてんだな。
少しだけ状況が把握できた。

確かこれはまだ、1話の時点よりも過去のはず。
つまり、なんとかなったはずなんだが。

ゼクスを捕らえ使役する者はプレイヤーと呼ばれる、か。
随分とプレイヤーが多いようだけど、そもそもどうしてそんなシステムが?
その辺の説明も追々してもらえると助かるかな。

フィエリテか、随分と他のプレイヤーに狙われてるようだけど。
この天使はどういう存在なん?
とりあえずズィーガーの弁では相当強力なゼクスらしいが。

よりにもよって妹とか・・・そんな戯言を受け入れる方もどうかしとるの。

上柚木綾瀬が天使を憎悪するのは、仇だからか。
何の仇かはよく分からんけど。


桜Trick

始まって5分足らず・・・早くも要らない感じ。

走り方に、露骨すぎる内股。
そして・・・いやはや、止めたくなる要素が満載だ。
というわけで、ストップ。

PR

ハマトラ

あ。・・・タイミングが良過ぎたね、バースデイ。
いや、悪過ぎたのかな。
連続爆破事件の犯人と間違われちまった。

失踪した教師を探してほしい、か。
いなくなって3日では、確かに事件性は薄い。
んで探偵を頼ってきたと・・・話は分かったけど。
どーして学校に編入する必要が?

ナイスは生徒、ムラサキは教育実習・・・ま、適役ではあるかな。
しかしナイスってすげーな、文字通りの天才か。

今時の学校によくあるという、裏サイトだな。
こういうのは気分悪くなるから見たくないぜ。

っ件の教師、死んでたか・・・しかも連続猟奇殺人の被害者。
脳を抜かれてって・・・うへぇ。
ところで被害に遭ったという事は、彼もミニマムホルダーだった?

・・・一方で虐めを主導し、一方で善人を演じていた。
全ては己の評判を上げるための自作自演・・・自分こそがクズのくせに。
にしても、写実のミニマムですか。

!爆破事件まで繋がってきやがった。
というか見事な逆恨みだな、自分勝手にも程がある。
・・・ふん、時短のミニマムか。
けど操れるのが時計だけではたかが知れるわ。
ん、見事に制裁を食らったね。

後天的なミニマムホルダー・・・ミニマムホルダーの脳髄を移植・・・?
!さっきナイスがぶつかった男じゃないか。
脳コレクションとは君の悪い事で。


ストライク・ザ・ブラッド

波朧院フェスタ?何で漢字を当てたんだろう。

ん?・・・空港のゲートを抜けた途端に別の場所に飛んじまった。
どこだここは。

はぁぁ?どうして古城が捕まらねばならんのだ。
・・・すぐに誤解が解けて何より、しかし凪沙の担任てコスプレ好きなん?
普段着であるなら、尚更奇妙である。

おや那月先生・・・なるほど、囮捜査中でしたか。
それにしても、制服着てても全く違和感がねー。

!今回の敵はこの二人組かな。

仙都木優麻、古城の昔馴染み・・・か。
本当に単なる馴染みならいいんだけど、流れ的にそううまくいくかなー?

!紗矢華からの電話以降、急に慌ただしくなってきよった。
あちこちで色々な事が起こってるようだけど、一つに繋がったりすんのかね。
おまけに那月先生が行方不明?さっきの二人の仕業かな。

!?どうして古城の部屋の浴槽から、雪菜の部屋の浴槽に繋がるんだ。
・・・島のあちこちに空間の歪みが発生してる、か。
しかし予測もしくは回避する方法が見つからないと、自宅でも全く寛げんな。

!!やはり只人じゃなかったようだ、仙都木優麻。
古城と体を入れ替えて、一体何が目的なんだか。
はーそれにしても・・・基本的に嫌いなんだよな、入れ替わりネタは。
ごくたまーに、ニャル子みたいな例外はあるが。


NARUTO 疾風伝

白ゼツと渦面の二人って、有頂天家族の夷川兄弟に雰囲気が似てるかも。
まぁ忠誠心やら腹黒さやらは、あの兄弟の比じゃないけど。

リンが霧隠れの手に落ち、無理やり三尾の人柱力にされ。
彼女はカカシの手で死ななければならない事態に陥った・・・。
ま、オビトが絶望するには十分過ぎる光景だ。

ああ、オビトとカカシが万華鏡を開眼したのはこの時だったな。
近しい者の死を体感する事が条件だから・・・。
さー皆殺しの時間だ。

黒子のバスケ

桐皇相手に、ウダウダ考えてらんないよね。
持てる技術の全てを使って攻めないと。
でも、だからこそ冷静にいかなきゃならん。
・・・ゾーンまでもう少しかな、火神。

はぁー青峰のスペックは留まる所を知らんな。
・・・冷静さを欠いちゃ駄目だよ、黒子。
ひとまず仕切り直しましょう。


東京レイヴンズ

!芦屋道満、少々本気で遊びに来たらしい。
平安期から存在し続ける陰陽師の力を拝見しましょうか。

屋上に泰山府君祭の祭壇・・・か。
陰陽塾にも色々秘密がありそうだけど、まずは敵を倒さねば。

!大友先生、余裕たっぷりって事はいけるん?

首が折れても平気とは、荒御霊って凄いね。
おまけに体を縦に割られても普通に喋ってやがる。

っ「始末」されちまった。
しかし、そう簡単にくたばるとは思えんがなー。


ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル

・・・なんかいきなり激しいアクションやな・・・。
とりあえず好きそうな世界観っぽい。

おお蛙の縫い包み?が喋ってる。
しかも若本さんか、ふふー。

弁魔士、ウド、バタフライ法律事務所。
主人公の状況と周囲の環境は大体分かった。

母親?が刑務所にいるのか・・・ふーん。
弁護の道を志した理由はその辺にありそう。
!死刑囚なのか。

はぁ・・・?そんな無茶な話があるか。
じゃあ何だ、大人しくやられてりゃ良かったってか?
くそ、こういう理不尽な流れは嫌い。

よし切ろう、ちょくちょくイラッと来たし。
別に無理して見続ける必要はない。


ディーふらぐ!

停学食らったか、まー仕方ない。
教頭の言う通り、流れはどうあれ女子更衣室に入ったのは事実。
ノせられた君らがアホやってん。

!ゲーム製作部の存続が気に入らない子がいるようで。

はあ・・・?君らはナンデスカ?
珍妙な格好しておきながら何も考えてないとか、アホじゃ。

本物のゲーム製作部?本物とか偽物とかあんのか。
是非とも関係を教えていただきたい。

えーっと・・・とりあえず、こっちもアホばっかやな。
しかし巨漢はともかく、よくお似合いですよ男の娘。
っ警察来たーしかも巨漢連行されちゃったー・・・気の毒に。
いや、さすがに偽部関係ないよね。

文化祭?いや、それより前に聞きたい事がだな・・・お。
聞く前に当人が湧いた、手間が省けて助かる。

・・・・・・・・・事情は把握した、千歳が悪いな。うん。

ん?んー・・・ああ、なるほどね。
別に目の敵にしてるんではなく、ただのツンデレか。
分かり易くていい。
で、文化祭で勝負する事になった訳だが。
何も考えてないと・・・まあ大丈夫でしょう。
恐らく向こうも何も考えてない。


ノラガミ

魂が頭洗ってもな・・・本体の頭を洗わんと意味なくね?

別に不思議でもあるまい。
幽体離脱体質になった以上、人ならざるモノが見えても不思議じゃない。

!ちと抜け易過ぎだな、霊団に襲われても知らんぞ。
もっと危機感を持った方がいい。

文字通り神出鬼没だな、神だけに。
にしても、自身の存在感を操れるっていいねー。
黒子の上を行くぞ。

あれ?尻尾が魂の緒だってこと、まだ知らなかったんだっけ。
そのくらいは教えといてやらんとアカンでしょ。

!ケセランパサランみたいな霊に、名を与えて神器としたのか。
日本刀っていいなぁ・・・お、人の姿になった。
これが生前の姿なのかな?

うわー・・・主としての立場が・・・。
何か、夜トは神器に恵まれない性質なのか?


世界征服~謀略のズヴィズダー~

そりゃあ、今時世界征服とか言ったって失笑されるのが関の山だしな。

!?一体どれだけ買い込んだのよ君。
どう見てもコンビニでする買い物じゃないぞ。

戒厳令?って町民の対応早っ。
・・・あんなはした金で中華まんを二個も・・・優しい人がいたもんだ。

ちょっと・・・人の食い物を奪ったあげく、助けられといてその態度?
彼でなくてもカチンと来るわな。

世界征服を狙う組織・ズヴィズダーを率いる首領ですか?
はてさて、普通に見ればただのイタい子だけれど。

それにしても、町で一体何が起こってんの?
時々爆発してるみたいだけど。
どこへ行っても人気が無く、あるのは人型の張りぼてだけ・・・。

征服力5?戦闘力じゃないのかー。
で?まさかこの人、ズヴィズダーの一員?

!!軍用車が真っ二つ・・・凄いねお姉さん。
続いて謎の巨漢も現れて・・・ほほー彼らもズヴィズダー。

・・・・・・・・・よもや正面から戦車の砲弾を止めるとは思わなんだ。
しかも首領を始め、組織がきちんと軍に警戒されている。
こういうのは悪くないな、ちと格好が奇天烈過ぎるが。


ガイストクラッシャー

いつもいつも思うけど、どうしてGCGの対応はこう遅いんだろう。
その程度の調査がまだ終わってないとか、有り得ん。

うわー・・・外見から中身まで完全に筋肉バカ。
少なくともマンガンには、サイファを笑う資格は無さそう。

本当にタイミングぴったりやな。
シレンがピッコロを吹くとガイストが出てくる。
銀の竪琴みたい。

操ってないのは自明の理だけど、湧いてくるのは事実。
どういう事なのかねー。

バディ・コンプレックス

どうもなー、ディオって聞くとジョジョ立ちしそうなイメージが・・・。

こないだの飛空士もそうだったんだけどさ。
敵味方も分からん状況で、いきなり戦闘見せられても分からんねん。

ふーん、機械が判断した通り、相性はいいみたい。
カップリングしたことで、ロボットの動かし方も刷り込まれたと。
?今、未来予測を・・・??

!時間制限があるのか、カップリング。
さて・・・。

ふむふむ、時間軸は74年後か。
いきなり一人で未来に放り込まれたんだ、しばらく混乱が続くだろう。
周りも全然信じてくれないし・・・件のディオとて当てにならんときては。
うん、待ってなんかいなかったねぇ。


ノブナガン

まず一つ。オープニングは論外。
これじゃ騒々しい雑音と変わらん、闇の末裔のEDのようだ。

・・・ひとまず戦闘は終了、初戦にしちゃ大した活躍だったな。

進化侵略体、ですか。
詳しい事を聞くにはもう少し時間が要りそう。
それで、どうするね小椋しお。

!ニュースという形で説明が為された。
大体は分かったよ。

・・・・・・・・・やっぱりまだ下手だけど。
1話よりは多少マシになったかな?
ま、今後に期待させていただきますか。

ああ良かった、EDはまともだ。


そにアニ

一ついいかな、君ら第一宇宙速度をきちんと説明できる?
バンド名にしてるからには、概要だけでも言えんと恥だぞ。

大学、モデル、居酒屋のバイト、バンド・・・。
よくもまぁそれだけの事を同時にこなせるもんだ。
これが若さというものか。

は?待った、列記とした用事があるのに、何故無理に仕事を受ける。
そういうのを何とかするのもマネージャーの仕事なのに。
当人も問題ないと言ってたのに・・・ああ、拒否感がムクムクと。

結局、あの破廉恥なのを着てライブ・・・潮時だな。
これは要らない。


ノブナガ・ザ・フール

!生きてたの、ダ・ヴィンチ。
いちいち喧しい男だ。

東と西の星か、さしずめ東洋と西洋だな。

オダ・ノブナガ。
レオナルド・ダ・ヴィンチ。
ジャンヌ・カグヤ・ダルク。
アケチ・ミツヒデ。
トヨトミ・ヒデヨシ。
この5人がメインかな・・・で、タカマガハラって?

円卓の同志、ねぇ。
歴史上の有名人ばっかじゃん、名前。
で、まず出張ってくるのはガイウス・ユリウス・カエサル。
さしずめアレだな、賽は投げられたとでも言うべきか。
精々腹心のブルータスに裏切られんようにね。
「お前もかー!」とか言う事になっちゃうよ?

ザ・フール・・・ま、意味を理解して呼ぶなら問題ない。
頑張ってよ救星王。

ジャンヌの素性を偽るべく、ランマルという名の男という事に・・・ふふん。

ノブナガの弟ノブカツ、妹イチ。
BASARAのような感じは全然無さそうですな。


ウィッチクラフトワークス

魔女に襲われるとかでなく、魔女を火刑に処していたか。
そのまま灰にしても構わんのだがな・・・体内の白いアレ?
少なくとも下品な話ではなかろ、何の事だろうね。

・・・うん、あのさ、ひとまず事情を説明してくれ。
でないとちっとも話が進まん。
は?弟子!?何でそんな話になんねん。

なんか事情通っぽい2人と人外が2体、メイド喫茶で何やら密談。
なんとも意味深なこった。

塔の魔女に、工房の魔女ですか。
ふうん・・・んん?早口で語られた災厄の中に変なのが混じってたような。

副生徒会長がメイド喫茶で働いてんの?
いや、別にいいんだけどさ。

やれやれ、どこにいても問答無用で襲われるな。
ちと無防備すぎやしないか、仄君。

あーさっきメイド喫茶にいたのは理事長でしたか。
・・・随分とあっさり弟子入りが認められたもんだなー。

とある飛空士への恋歌

何も分からん状態でいきなり空中戦見せられても・・・。

なんか徴兵される子たちの別れのように見えるんだけど。
状況説明が欲しいなー。

説明っぽい詩が語られ、繋がれてた浮遊島が解き放たれた・・・うーん。
まだ全然分からんな。

は?別にバカにしてないだろ、無視しただけで。
何をイラついてんだか・・・。
そもそもどうして気にしてるように見えたんだかな。

自転車の二人乗りはアカンでー・・・おい、落ちるぞ。
!煙に紛れて川が見えんかったか、ずぶ濡れー。

いや立ち入るも何も、ここでって言ってんじゃん。
人の話を聞けよ・・・抱き締めてくれてありがとぉ??
受け止めてくれて、の間違いでしょうが。

まだ何とも言えんけど、とりあえず主人公の性格が気に入らない。
まぁ少し様子を見てみるか。


未確認で進行形

そう?16歳に何か特別があったっけ・・・ああ、結婚ね。
けど確かまだ親の同意が要ったと思うけど。

祖父さんの知り合いの子を預かる事になり、しかもいきなり許婚ぇ?
はー急に興味が失せてきた・・・。

許婚を承諾したわけでもないのに、教育されなアカンの?
心底御免被りたいんだが。

別に権力でどうこうの辺りは、どうでもいいんだが。
勉強面は付いてけるの?問題はそっちだろ。

?・・・ああ、姉貴は学校で大人気の生徒会長ですか。
誰かと思った。

うーん・・・これは要らないや。
みなみけの時もそうだったけど、どうも方向性が合わない。
色々と納得いかない点が多過ぎる。


ガンダムビルドファイターズ

えっ腕を吊らないかんほどなの?
よくそんなんずっと我慢してたな。

あのさぁ・・・そこまで気になるんだったら殺れば?
それともそこまでの度胸は無いのかね。
!なんか怪しげなの呼び寄せたみたいだな。

遊びだからこそ真剣に楽しむ、それはいい事だね。
・・・勝ち続けてるのに楽しくないのか、そりゃ気の毒に。

35歳?アンタが?嘘吐け。
えっあの怪しいの、ラルさんの知人?

・・・妨害で順位は下がったが、どうにか復帰は出来た。
しかし水中の状況くらいさっさとモニターしなさいよ、運営側無能過ぎ。
とにかく、これはさすがにやり過ぎだ。

!レイジが会長のとこに乗り込んだ、当然だな。
さて、どうなるか。

のうりん

またアイドルもの?
・・・ライブ会場で恋人紹介とか、幾らなんでも有り得んよ。
は、夢オチかい。

また農業高校か、銀の匙で充分なんですけど。

いや、実のところ、牛は色を判別できないから。
赤である必要は無いの。

いちいち強調しやがってからに・・・無闇に巨乳が出てくるのは嫌い。
事あるごとに揺らすのも目障り。

熱を挙げてたアイドルが引退?
・・・まさか、この展開の行き着く先って。

野菜がどうとかではなく、匿名がマズいんだよ。
如何わしい方じゃなくてな。

本当に予想通り来やがった、お約束過ぎだろ・・・。
一応変装はしてるようだが。

ダメだな、要らない。
この系統の作品に用は無い。


聖闘士星矢Ω

無駄死にかどうかは、戦いが終わってから分かる事だぁね。

付いて来いって言われて、素直に付いてってどうすんだ。
そういうところも改めた方がいいと思うけど。

四天王でも昴の力の謎は分からんのか。
連中の崇拝する神なら御存知かな?

え・・・聖衣が変形?パワーアップなの?
なんかすげー御都合・・・うわ、挿入歌入っちゃった。
これでガリア倒せなかったらお笑いですな。

終わった終わった、噛み締めるのは程々にして早よ進め。
そう、エデンの言う通り。

!次はハイペリオンが出てくるか。


ドキドキ!プリキュア

なんで態々日本に出てくるんだかね、言ってもしゃーないけど。
たまにはアメリカとかに出てもいいのに。

そうそう、今更だけどプシュケーって古代ギリシャ語で息って意味なんだっけ。
転じて心や魂を現すとか・・・知ってみると納得。

プリキュアが誰かって?分かり易い御当地ヒロインですよ。
つーかこの程度の騒ぎにしかなってない事自体、既におかしいのだが。

・・・上か下に逃げればいいじゃん、態々手が追ってくる方へ逃げんでも。
こういうの見てるといつも思う。

話せば分かり合える、か・・・犬養首相の逸話を思い出すな。
さしずめ闇に染まった王が暗殺者役かしら。

っかー、愛愛と連呼しよってからに。
どうしてもそのせいで悪魔化したほむほむが浮かぶんだよなー。


トリコ

いくら時間稼ぎのためとはいえ、余分な苦戦が多過ぎる。
というかここまでして時間稼ぐ必要ある?

邪糞蠅に、ジャイアントパラサイト。
ようやくサニーとトミーの方へ移るか。


ふるさと再生 日本の昔ばなし

 ・鹿の湯
  確かに怪我してるけど・・・酷い、か?
  そんな重傷には到底見えないんだけど。
  あー銃で撃たれたの、けど本当に当たったのかね。
  掠っただけだと思うぞ、本当に命中してたら足千切れてるって。
  ・・・今度は狩人を助けたらなアカン、爺さんも大変だ。
  !鹿が怪我に効く温泉を教えてくれた。
  命の恩鹿はもう狙えまいて、別の獲物を探すんだな。
 ・八郎太郎
  三太に喜助に八郎太郎・・・どういうネーミングだ。
  仲間を置き去りにするな、獲物は頭数で分け合え・・・か。
  確かにそう難しくはないけど、問題なのは難易度ではなく慾の方だな。
  ・・・食欲に負けて、岩魚の頼みを無視したか。
  確かに卵の入っている魚の方が美味しかろうが・・・あ。
  更には兄弟の分まで食べちまって、あーあー呪われよったわい。
  !まだ会話できたか、兄弟が真相を知れて良かったじゃん。


ONE PIECE

やっとオリジナルが終わったか、本編に戻るわい。

ドフラミンゴ王位奉還、か。
CP0の仕組んだ大嘘だけどな。

にしても情報早いよなアブサ・・・ロム。
便利なこった、スケスケの実。


マギ

!ティトスはアラジンの背景を探りに来たのか。
自分の事も正直に明かして・・・しかし、どちらでもないのよな。
強いて言えば所属はシンドリアだが、マギはアラジン自身だ。
誰の命令でもない。

ぐは、厚かましいとか言われたぞシンドバッド。
・・・別に任務とかはないんだけどな。

!?一晩でいきなり態度が有効的に・・・なんなんだ、ティトス。
にしても、国民等級二位の者は町に出る自由が得られるのか。
奴隷制度が無い代わりに、魔道士かそうでないかで明確な差別が存在する。
それがマグノシュタット王国。

猫やら赤ん坊やらに感動する様を見てると、別人のようだな。
しかしシェヘラザードは、そういった「余計な事」は求めてないようで。
ちと冷たい感じがするなぁ。

!危ない橋を渡りよって、後でバレたら面倒そう。
とはいえ、落伍者の人口が一番多いとはどういうこった。

マゴイが強制的に搾取される場所・・・は、生産場?
そういう事か、やり口は大聖母と一緒ではないの。
この国は一度滅んだ方がいいかもな。

ムスタシム王政時代よりはマシ・・・ですか。
ドゥニヤの国、そんなに酷い状態だったのかな。

その子を連れ出す?
あまり出過ぎた真似はしない方が・・・ぬ、巡回だと。
ヤバいかも。

あー・・・バレるな、こりゃ。
とはいえ見捨てるなど論外だし、仕方あるまい。


ファイ・ブレイン3~神のパズル

復讐か、やっぱエニグマはジンなんてどうでもいいらしい。
果たしてラヴーシュカとは?

かつてPOGにいた、ジンのライバル・・・ソルヴァーか。
詳しい話をよろしく、学園長。

ジンの失踪後、愚者のパズルに挑み続けて死亡した・・・。
それで?そこにエニグマがどう関わってくるんだ。

!ラヴーシュカの婚約者兼専属ギヴァー、ザガート。
それがヨハン・ジークムント・エニグマ大統領の正体。
ジンから託されたなどというのは、全て復讐のための嘘。
パズルを憎んでたのは、ジンではなくラヴーシュカ。
彼女がパズルを憎んでたから、自分も憎むようになった・・・と。

!まさかまだ、台詞を伴った出番があったとは。
ピタゴラス伯爵・・・ラヴーシュカを愚者のパズルに挑ませたのはアンタか。

おいおい、自分の所業を棚に上げてパズルを逆恨みしてんのかい。
復讐相手が間違ってるだろ、困った男だ。

・・・ジンも時々怪しい言動をするよなー。
こっちの謎はいつ解けるんだろう。

Wake Up, Girls!

そうだった、またアイドルものだっけ。
アイマス、ラブライブ、プリティーリズム・・・最近多いよなー。
映画も今やってるようだけど、さすがにそこまでする気はない。

・・・どうも状況が良く分からん、誰か説明しろ。

社長が金を持ち逃げ、現状では活動休止状態のアイドルグループ。
事務所は借金塗れという中で、降って湧いたような上手い話。
果たしてそう上手く行くかどうか・・・。

I-1クラブ?確かこの世界でのビッグネームのはず。
売れてるようですな。

クリスマスライブ、という名目のデビューライブか。
ここら辺までが劇場で今やってるのの内容かもしれん。
・・・時々パンチラしてるけど、君らそれでいいの?

!?この男が・・・いや、もはや無かった事にするしかねーだろ。
どう見ても堅気じゃないし、信用なぞできるかっ。
っ水着・・・あのさ、そっち路線でなきゃダメならやらん方がいいから。
AVまっしぐらになっちまう。


鬼灯の冷徹

素敵な地獄なんてフレーズは初めて聞くが・・・。
ちょっと鬼太郎を思い出した。

地獄の運営も色々と大変なようですな。
で、閻魔大王がめちゃ頼ってるのが、鬼灯さんと。
御苦労が絶えないようで。

うわー不細工な桃太郎・・・鬼退治に燃えてますね。
けどそれを地獄でされては、まったくもって困ったさんだ。
!お供にも愛想を尽かされてる。

ソフトバンクのお父さん。
猿蟹合戦で蟹に訴えられた猿。
そして特に特徴の無い雉。
でもって首魁の桃太郎、金棒の一撃で決着。
官房長官みたいな鬼に諭されてしまった。

3匹は地獄の畜生道へ、桃太郎は桃源郷で芝刈り。
確かに天職かも知れん。

金魚草・・・?あの、キモいんですけど。
鯉ならまだ分かるんだが。

シーラカンス丼!?美味しい・・・の?

ほう、世界ふしぎ発見が好きなの。
ひとしくん人形当たったんだ、すげー。
そりゃ日本にとっては海外だけど、地獄にそんな概念通じるの?

動物全般に詳しいな、しかもかなりの動物好き。
ハシビロコウ?世界一カッコイイ鳥だというが、どうだろう。

!!オーストラリア旅行が当たった、なんて羨ましい。

大きな金魚の樹の下で!?
ちょっと、いいのかこのエンディング!?


キルラキル

三都制圧襲学旅行・・・怖い学校だなオイ。
着々と準備が進んどる。
にしても、四天王の地位は継続かー。
無闇に敗者を除いたりしない辺りも、優秀だね皐月様。

流子が塞ぎ込んでる?うーん、色々思う所があるんだろうな。

元新聞部の凪田信二郎?風紀委員に追われてるの。
なんだろう、今後物語に絡んでくるのかな。
つーか校内新聞なんてものがあったとは。
風紀委員に目を付けられたのはそのせいって事ね。

REVOC社・・・あの、社員がみんな禿げ頭にグラサンのオッサンなんだけど。
それでいいの?鬼龍院羅暁CEO。

!裸の猿ってのは、ヌーディストビーチの事だな。
逆にいえばそれだけ警戒に値する組織だという事だろう。
関西を最後に残してたのは、それと関係あるのかな?

!!こりゃ驚いた、やはり単なるお気楽バカじゃなさそうだ。
偽りの経歴まで用意して別人を演じ、流子を引っ張り出すとは。
・・・くそ、鮮血をバラされちまった。
皐月の手で鮮血だった欠片はすべて回収され、極制服の材料に。
もう流子に戦闘能力は無い、困ったね。


宇宙兄弟

なんだ六太、寝られなかったん?
隈が出来てるけど。
!日々人の症状が気になって、一晩中調べてたのか。

おっせりかさん、お久し振り。
少しは元気出たようで。

・・・室長に呼び出された件、もう終わったみたいだけど。
ビンスに同行してるという事は・・・っバックアップクルーに!?
うおお、遂に月へ行ける事になったのかぁ。
吾妻さん、日々人、紫さんに続く4人目の、月へ行く日本人。
いやー良かった、これでシャロンの存命中に叶うかも。

ホントだよ、君の一瞬は何分あるんだい。
ビンスに皮肉られるのも当然だ。

ああ・・・外れた人にはこういう気遣いをするわけね。
六太の時はすぐに話し始めたもんな。
つまり、新田の時にも多少の差はあれど、似たような事になるのだろう。

ケンジと新田、無重力訓練に・・・?
じゃあ二人はISSでって事になるのかな。

二人が宇宙へ行く事になった時、今回の采配を理解できる・・・?
確かに気になる言葉だな。

いよいよか日々人・・・ローリーが緊張してどうすんの。
!!本当にあのTシャツを着てらっしゃる、なんとまぁ。


ログ・ホライズン

ミノリの話を最後まで聞け、いいから。
・・・うん、それはとても大事なことだね。
敵を知り己を知れば、百戦危うからず。
自分たちパーティーの情報も把握してないで、まともに戦えるわけが無い。

!いい感じだ、コンビネーションがこれまでで最高に活かせてる。
この調子なら彼らはもう大丈夫だろう。

ふっふ、姫の好感度は少しずつ上がってるご様子。

ぐはー・・・ルディってマジでバカなんだな。
ん?ルディをフレンド登録できない・・・??

!!槍を持ったサファギンの襲撃だ、一体何事。
尋常じゃないぞこの数、ベテランたちが揃わないとヤバいかも。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
04 2025/05 06
S M T W T F S
17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]