忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 680681682683684685686687688689690 >  >>

FAIRY TAIL

また歌が…よー変わるな、律儀なこった。

おおー、ナツのピンチはミリアーナによって救われた。
が…まずいな、魔法を封じられ…あ、ハッピー。
……………何とかなったな、やれやれ。

暗殺専門ギルド、三羽烏(トリニティレイヴン)か。
斑鳩、ヴィダルダス・タカ、梟。
厄介そうなのが出てきやがったな。

!ジェラールの状況説明…ふん、正確だな。
あ、ショウが自棄起こしたぞ。

!!まずは第一戦、ナツVS梟。
…ちょっと分が悪いか…?

ルーシィ&ジュビアVSヴィダルダス。
…水を吸収する毛髪か、厄介だな。
!?ジュビアがヴィダルタスに支配されてしまった…!

PR

メタルファイト ベイブレード~爆~

そうそう、遊がいれば問題ない。
どっか遠くで幸せになれ、正宗。
大体駅から離れた時点で頭の回転悪過ぎ。

敢えてもう一度言おう、宇宙とベイに関係なぞ無い。
絶対に無い。こじつけにしても強引過ぎだな。

ほう、正宗の行方不明がニュースになってる。
送り届けられそうだな、残念ながら。

また御大層な…正に大仁田厚の金網電流爆破デスマッチ。
この大会には共通ルールってもんが無いらしい。

卑怯?卑怯は敗者の戯言である。
勝てば官軍、負ければ賊軍~。
…しかしこのプーテンというヤツ、小物過ぎるな。
バルテズはもっと狡猾な手段を使ってきたものだが。

ふふん、さすがは銀河。
正攻法で捩じ伏せた以上、文句はあるまい。

何だ、会場まで送ってくれないの…国境ぉ??
寝てる間に越えたってのか、有り得んだろう…。


GIANT KILLING

今シーズン初めての一勝。
後はまぐれ勝ちだと言われないように頑張らないと。
まだまだ調子に乗るのは早過ぎる。

…無理も無いね、地元が湧くにはもっともっと勝たなきゃ。
経済効果が出るのであれば、黙ってても色々と動き出すって。

ほお?練習場に観客がいっぱいいる。
!椿に女子高生の声援がっ…げ、こっちは黒田のファン?
………激しく練習してるなぁ。
これまでとはえらい違いだ。

…ただの義務による仕事と、好きでやってる仕事は全然違う。
つまりはそれだけの事だろう…っ倒れちまった、疲労が祟ったか。
ちゃんと休む事も必要だぞ。


ハートキャッチプリキュア!

今回はコブラージャかね。
…まだ根に持ってたか、名前の通り執念深いようで。

三人目のプリキュア、果たして誰かなぁ。
①明堂院さつき。
②新キャラ。
③さつき以外の、既存の誰か。
④大穴でダークプリキュアの改心。
果たして正解や如何に。

…勉強の大切さが身に染みるのは、大人になってからだ。
もうちょっと勉強しておけば良かった、と後悔する事になる。
しかし後悔は先に立たないのがこの世の真理。

あ~あ、ポプリが写真に撮られちまった。
確かに間違いなく不法侵入者だ、文句は言えんな。

えっ、今回の標的はこの先生?
大して萎れちゃいないと思うが…ま、いいか。

長い髪で恐ろしい顔…だって(笑)
当人に聞かせてやりたいね。


最強武将伝 三国演義

ふん、関羽をハメようなどとは小賢しいマネを。
だがこの程度の戦力では、まだまだ甘い。
…このお坊さんには感謝しなきゃね。

…行く先々で関羽を仕留めようとしやがる。
素直に素通りさせれば、無駄な人死も出ないものを。
それに何より、曹操が許したってのに…おや。
やっと曹操の通行手形が届いたか、遅いわ。

んん…?何だ張飛、山賊の真似事か?
!いつだったか絵をあげたお嬢さんではないの。

ようやく張飛と再会…したけど、やっぱバカだなコイツ。
曹操軍の将が攻めて来なかったら面倒な事になるとこだった。
そしてしばらく後、劉備とも再会。

白い服の将…趙雲、か?
あ、やっぱり。

次は袁紹か…でも官渡の戦いが起こるなら、命運はそろそろ尽きる。


迷い猫オーバーラン!

総集編だったよな、確か。
…オープニングからお喋りが入るんか。

…エンディングまで三人で喋り倒して終わり、か。
まぁ例のロボットものの解説が聞けて良かった。
 

みつどもえ

幼稚園の次は小学校の先生かい。
…いくらなんでも、お辞儀しただけで眼鏡が落ちるか。

なんでもバスケット?
ええと…ああ、このゲームってそういう名前なんだ。
けど先生が参加してどうすんの。

超問題児・丸井三姉妹か…でも、同じクラスって有り得んぞ。
かがみんが二度も落涙したのは何でだと思ってる。

…職員室は遊ぶところではないと、なぜ誰も注意しない。
あんたたちには常識も無いのか?

………ダメだな、見てるとイラつく。
下ネタが多過ぎる時点で話にならん。
純粋に楽しかった今日の5の2とは天地の差だ。


RAINBOW-二舎六房の七人-

マリオが遂に勝利した…だが、アンちゃんは…。

警察が負傷に気付いたが…なぜナイフを手放さない?
!アメリカ兵が………くそ、朦朧とした状態で近付いて撃たれた。
佐々木を喜ばせる事になってしまった、か。

節子の家に帰ったのは、マリオ唯一人。
辛いだろうが…事実は伝えねばならない…。

約束の日…という事は、全員が出所したんだな。
!バカ野郎、一人でヤれない事くらい分かってるだろう。
きちんと皆でヤらないと。

佐々木が市長候補だと!?しかも最有力だって。
そんな事させてなるものかよ。
!石原の居場所も突き止めたのか…では、行動開始。

!アンちゃんから摘出された弾丸…正に遺品だ。
節子さんの言う通り、くれぐれも無茶はしないように。

へえ、敢えて佐々木の前に姿を現し、宣戦布告したか。
お手並みを拝見させてもらおう、バレモト。

…遂に石原と因縁の再会。
は?マリオをアンちゃんと間違えてる…?
こいつ、もうヤクで完全にイカレちまってやがる。
殺す価値もないと思うが…。

次は総集編?
じゃあ見なくてもいいな。


ケロロ軍曹

…何でもかんでも古くしてどうする。
温故知新ってのは新しい事を受け入れてこそだぞ。
いや、手裏剣はそれ以上古くしようが無いからね?

テレビをラジオに?パソコンを百科事典に!?
おいおい、データはちゃんと取ってあるんだろうな。

そりゃあさ、たまにはレトロな遊びもいいよ。
けれどあくまでも「たまには」だ。
現代人が今更そんな生活に戻る事は絶対に無理。
そもそも生活が立ち行かん。
どうしてもやりたきゃ、世界の時間を戻さないと。
 

四畳半神話大系

えーと…四畳半について熱く語られてもなー…。

今回はサークルに入らなかったのか。

…?
…………………ああ、分かった。
どこを開けても四畳半の部屋に繋がっている。
嫌な無限迷宮だな。

占いババは回想だけ。
小津はカステラと手紙を置いていっただけ。
あくまでも出演は「私」だけかー。

!彷徨っていたのは平行世界の「私」の部屋…。
ちょくちょく見覚えのあるもんが置いてある。

うお終わった…結局脱出できずか。
一人で一話全部喋り倒した、凄いな。


さらい屋 五葉

旗本の息子を…久々の仕事、だな。

今回で終わり?
ふーむ…本当かしら。

人質を返さなくていい!?
…予想以上に複雑な家庭の事情らしい。
確かに「哀れ」だな。

弥一がかつて、かどわかしに合っていた…?

!誠之進を狙う男が、遂に弥一に辿り着いたか。
いよいよ話が核心に迫ってきたぞ。

…政がここまではっきり意志表示を…。
あ、本当の弥一の墓を教えた。

やっと聞けるな、仏の宗次の昔語り。
…誠之進はかつて白楽の九平の一味…。
っゆ…指でなくて首を落とした…!!
全く躊躇せず実行して見せるとは、末恐ろしいな誠之進。


けいおん!!

夏の部活は暑いよなぁ…分かる分かる。

あーいいな、亀の脱皮、見てみたい。

ばか唯、それは脱皮でなく脱衣。
しかもほぼ無意味だと思う。
…きみたち、どう足掻こうと暑いものは暑いよ。
今時根性論は流行らんしな。

扇風機か…え、このタイプ古いの?
ウチじゃ思い切り現役だけど。
!律が無茶してお亡くなりに…。

氷水に足を付けるのは良い。
だがしかし、氷が溶ければ至福の時間は終了する。
「ぬるいな」「ああ」ですよ。

さわちゃんが来ない理由?
そんなの、職員室がクーラー効いてるからに決まっとる。
だいたい律がきちんと部長の役割を果たさんから…。
クーラー設置の件で生徒会から話があったろうに。

いいなぁさわちゃん、紬の家、凄く見てみたい。

和に聞きに行って、ようやく律の失態が判明。
…大丈夫、まだイケるはずだから。

よしよし、クーラー付いて良かったね。
残る問題は唯のクーラー苦手性質だけ、と。
 

会長はメイド様!

りんご?
あら、この人は…美咲の母さんでは…?
やっぱりかいっ。

ううむ、極めてお約束的に鮎沢家で御対面。
!家から出る所をさくらとしず子が目撃っ。
追及されるな、これは。

やっぱり追及されたが、普通に説明して終了。
まぁややこしくなるよりずっといい。

!今って名簿が配られないのか…そっかー。
時代の流れを感じる。
…おい…拓海、きっちり全部聞いてんぞ。

!!さくらたちにはバイトの事を話してないのか。
それはそれは…あ、店長の誤解によってバレずに済みそう。

高級スポーツクラブ、高級ブティック、高級レストラン。
完全に遊ばれてるね、お前ら。
しかし…しず子って恐ろしく太い神経してやがんな。

囲碁、野球、保育園、みどりのお兄さん。
拓海って一体。

赤ん坊と動物には嫌われるタイプ、か。
…捨てたと思ったら、きっちり住所のメモ持ってるし。

高級マンションの最上階に一人暮らし…?
金持ちなのは確からしいね。


HEROMAN

何でこんな事に、だと?
おめーが余計なボランティアするからだろ。
普通に日常生活を送ってりゃ良かったものを。

!!テレビで顔がもろに…デントンとジョーイだけ。
サイの顔が割れてない事を利用せんとね。
って何で面が割れてる二人で行動してんだ!?
どう考えても逆だろう。

電話ぁ!?お前、盗聴されてるかもとは思わんのか?
…ほれ見ろ、これで居場所を捕捉されたわ。
愚かにも程がある、どんだけ自業自得やりゃ気が済むんだ。

ほう、連中の無線連絡を逆に利用したか。
更にシステムをハッキング…デントンも中々やるじゃないの。
だが、ヒューズもそう甘くはない。

デントン自身が囮になり、サイとジョーイは脱出。
しかし、最適の移動手段は失われてしまったな。
…あのさぁ、そもそもサイって逃げる必要なくね?
ふふん、ジョーイだけ逃がして彼も囮になったか。

あらら、もうジョーイが見つかった。
サイの行動は全くの無意味だったわけだ。
ヒューズは優秀だね。


NARUTO 疾風伝

何だ今回の作画は…こういうの、好きじゃないんだが。
意図があってやってるのは分かるけどさぁ。

…首飾りの封印、動くの遅っ。
すぐに発動しなきゃダメだろ。

いやいや…何で温泉が湧くのよ。
意味分からん。

地爆天星、完成。
けれどまだ終わらんぞ、長門。

うむ、出てきたな。
四代目火影・波風ミナト、息子の中に見参!


荒川アンダー ザ ブリッジ

…最終回なのに、脇役3名にスポットを?
ああ、2期の前に終わらしとこうって事かな。

!何という爆発頭…寝癖ってレベルかよ。

ほう、この人が橋の下の美容師。
その名もラストサムライ。
!!日本刀で瞬時に散髪しやがったっ。
しかしそれだけに、シスターでは苦労してるようで。

ビリーと…ジャクリーン…?
どうしよう、会話が電波すぎる。
行でなくともあまり関わりたくない。

遊園地には行きたいが、河川敷からは出たくないと。
無茶いうなよ…遊園地をここに作るだと?
まぁ金次第で何とかなるかも知れんが…いや、待て。
移動遊園地を呼んだらいいんじゃね?

かばちゃんランド?よく三日で作ったな。
…マスコットが村長…確かに最初から不安過ぎる。

メリーゴーランドは実際の馬。
3Dシアターはニノとシスターのリアル戦闘。
そして絶叫マシンは…アイアンメイデンっ!!!
中に入った途端、あの世行きっ。

ふーん、行にも父親との思い出があったんだ。
良かったじゃないの。

…最後のパレードは、百鬼夜行でした。

は?秘宝??
…あんたら、誰??

行とニノが銀河を漂っている…。

そういやコレ、聖☆おにいさんと原作者が一緒なんだな。
読んでみたいもんだ。


デュラララ!!

黄巾族のアジトにおいて、役者はほぼ揃った。
さて…ん、ナイスだドタちん。

………帝人・杏里・正臣、三人がこんな風に話す場面あったっけ。
うーん…この分だと2期は無いかな、BACCANOと同じく。

はっはっは、シズちゃんが何で生きてるかって?
それは平和島静雄だからさ。
法螺田も年貢の納め時や、葛原さんも来た事だし。

あれ、杏里が臨也に接触を?
あったかなぁこんなの…無い、と言い切る自信はないが。
無かったような気がする。

ああ、臨也がサイモンにぶっ飛ばされるのは覚えてる。
ちっとは痛い目を見ておくといい、自業自得だ。

!ちゃんと正臣は旅立ったか。沙樹と一緒に。
よしよし。

おおうセルティ、ナイスバディ。

ダラーズを復活させた帝人。
バキュラとしてネットに湧いた正臣。
前とは違う日常に、「戻って」いく。

これで終わりか…悪くはなかったけど。
やっぱり成田さんの作品は、文字で読むのが一番だ。
あの独特の雰囲気は小説でないと無理。


閃光のナイトレイド

おお、やるね棗…っ撃たれた!?
何て事だ、彼が死ぬなんて。
…実質、雪菜との交信が遺言となってしまった…。
!葛が寝返り直した。忙しいやっちゃな。

遂に高千穂の元に…もはや交渉の余地はないな。
あら、静音が神託を取り止めた?

!!狙われた雪菜を高千穂が庇って…一体何者が。
っ桜井………何が元の鞘に収まっただ、このタヌキ親父め。
高千穂が遺言も出来ずに死んでしまった。

!いかん、爆弾が使われる。
葵と葛で止められるか。

!静音と雪菜で、爆弾によって起こる悲劇を兵士たちに見せた。
が…むう、桜井が戻ってきたぞ。

壱師!?…桜井の記憶を弄った…??
あ、雪菜のも。
………抽象的なこと言ってないで、はっきり言わんか。
む…静音が望んで記憶を弄られた…。

葵が空の彼方へ爆弾を飛ばしたが、飛行機はそのまま墜落。
…まぁ遺体が無いのなら生きているだろう。
!やっぱりか、喰えんやっちゃ。

…桜井機関のその後とか、壱師のきっちりした正体とか。
残ってる謎がいっぱいあるな、最終回なのに。
………まぁいいや、それほど深く追求するほどの事でもない。
やれやれ、最後まで印象の薄い作品だった。
 

裏切りは僕の名前を知っている

…アシュレイに、焔椎真一人で勝てるとは思えん。
愁生に掛けられた暗示を解けるかどうか、だな。
二人でなら、ある程度戦り合えるだろう。
初めから夕月は戦力にならないし。

!…焔椎真の呼び掛けで、暗示が解けたようだな。
いい具合にアシュレイの不意を付けたぜ。

…もう少しで止めを刺せたのに、増援が来やがった。
さすがにヤバいな、ルカは間に合うか?

………間に合った。
アシュレイが消滅し、増援の二人も叩き伏せた。
後は止めを刺せば…っとぉ、ラスボスの御登場だ。
祗王泠呀。

おや、あっさりと素顔を晒したじゃないの。
やっと夕月が真実を知る事に。


WORKING!!

いよいよだな、二人のデート。

!!どうして女装してきたんだ…ああ、そう。
何というか、いきなり蹴躓いた感じ。
…佐藤の努力により出歯亀は阻止された。
ナイス。

うーん、何となくぎこちないね。
…いやいや、ちょっと気にし過ぎだよ、まひる。

松本麻耶…新顔ですな。
よもや最終回で出て来るとは。
…この娘もどこか変だ。

ああ、相馬が自業自得という言葉の見本になっている。

小鳥遊…君はホント、可愛いものに目が無いな。
手を繋ぐだけなのに2度も邪魔が入ってしまった。
さぁ3度目のチャレンジ…っ遂に殴られるのか!?
………雨で文字通り水を差された。

佐藤たちは一足先にワグナリアへ帰還。
…やっぱり松本も変だ。

お…可愛いって言われてまひるの意識が飛んだ。
まぁこの分なら結果オーライかね。

っ音尾さん…最後に出番があって良かったな。

これは意外に面白い作品だった。
出来れば原作やDVDを揃えたいんだが…金が無いぃ~。
 

FAIRY TAIL

…まだ過去編だったか。

!何者………ゼレフ、というのか。
連中はこの邪悪な存在を蘇らせようとしてたの。
…こいつがジェラールを変えた元凶…?

!この爺さん、元魔導士…っ元フェアリーテイル!!
この人が命と引き換えに、エルザの力を呼び覚ましたのか。
そしてジェラールを助け出したが、彼は既に狂った後…。

…そういう事だったのか、エルザは決して裏切ってなどいない。
ジェラールに仲間の命を握られてたから、話せなかった…。
………だけど、攫われてきた時点でその約束は無効、だよな。

ゼレフは呪歌やデリオラを生み出した存在…!?
なるほど、確かにそりゃ危険だわ。

あら、ショウが話を聞いてた。
!シモンも…その話、他の仲間にも話してやってよ。
しかし、思ったよりいい方向に話が進んでるな。

うわー、ナツがお約束やっちまった。
…コイツは確か、ウォーリー…戦いになるかな?
 

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
04 2025/05 06
S M T W T F S
23 24
25 26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]