忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 708709710711712713714715716717718 >  >>

ケロロ軍曹

うわ…台所がとんでもない事に。
いくらケロロでもこれはやらんて、夏美さん。
外部犯だろうな、もちろん。

ほう、犯人のケロン人は廃墟に住んでたか。
オノノ少尉ね…ずいぶんと格好がみすぼらしいな。
は?ここが地球だって事も知らなかったの?

どうもかなり前の時代のお方なようで。
いったい何十年前だろ。

あ、真実が白日の下に。
うわー面倒臭い事になってきたぞ。
…古臭いと言われて落ち込んじゃった…。

任務は試作兵器の成果を報告する事?
面倒なモノを持ち込んでくれちゃって…え、キルルシステムだと。
まずいな、ケロロ小隊が全員キルルと化した。
…どうしてオノノ自身は影響されないんだ?

あのーオノノさん、キルルシステムを破壊すれば済むのでは?
…やっとですか…いや、普通に核っぽいとこでいいだろうに。

あー終わった終わった。
あれ?オノノ死んじゃっ…たワケないよな。

あーあ、また長期睡眠モードに入っちまった。
意図的じゃないだろうなクルル。


エレメントハンター

げげ、雪崩が…何てこった。

!キアラが逸れちまった、そして無茶したハンナも。

…まずいな、パーツを盗られるワケにはいかんぞ。
!ハンナには別の意味でパーツ奪取の任が下った。

必然的にキアラとハンナが合流。
頼むから盗られるなよキアラ、油断しないように。
っ…ふう、危なかった。

こんな時にQEXだと。
これも全て、ディー族の連中の試験だってのか?
ヒョウガオウ…保持元素はLi(リチウム)。

協力して回収完了。
さあ、次はブリザードだ。
…文字通りの猛吹雪だな、過ぎるまで動けそうにない。
しかも多分、寝たら死ぬ。

ホミの次はキアラか、身の上話をよくするな。
…誰かに聞いてほしいのと、同情を誘って油断させるのと、両方っぽい。
!ハンナが盗ろうとしたらパーツが光った…あ、蛾。
いや、どうもディー族の監視装置だったようで。

間欠泉に落ち、油断した所でハンナにパーツを盗られた。
くっそー…この蛾ども、見てたんならきっちり区別しろよ。
杓子定規にパーツ持ってる方だけ逃がしおって。

!ハンナがホミに偶然出会い、兄妹だという事をバラされた。
…そりゃあ動揺するわな。

!巨大蛾がパーツをハンナから奪い取り、呑み込んだ…?
おお、認められて二つ目のパーツを渡された。
良かったー、前言を撤回させてもらおう。
盗られた時にはどうなる事かと思ったぞ。

パーツを組み合わせたら、誰かの影が浮かび上がった…?
 

PR

ひだまりスケッチ×☆☆☆

吉野屋先生…六平太みたいなマネしないように。
あ、もう椅子の主が来た。

朝起きてラジオ体操か、若いっていいなぁ。

夏目…この子のひねくれは重傷だぜ。
再会時のタイミングが良くなかった…。

ああ何だ、カーテン買いに行く話か。
中々に面白いエピソードであった。

家庭菜園?
興味深いオリジナルだな。


のだめカンタービレ フィナーレ

…ああ、ルイが親から逃げてきたんだっけ。
この人の事情はかなり複雑だから、解決には時間掛かりそう。
あら?意外に早く和解できた…かな?

シュトレーゼマンのライバルが死んだ、か。
!ルイと千秋の共演が再び実現する。

のだめの晴れ舞台…だけど、千秋は未だ来らず。
それどころか、ビエラ先生と出会ってしまった。
…あーあ、やはり千秋は先生を選んだか。
せっかくのだめが素晴らしい音を奏でているというのに。

良かった、途中で千秋が来れないのを知って、どうなる事かと。
演奏が無事に終了して何よりだ。
…オクレール先生が指導者だと、何かあるのか?


ONE PIECE

ルフィが捨て身の攻撃を行ってる間、ボンちゃんは逃走。
後でルフィを救うために、あえてっ…!

毒フグ、そして毒・雲。
目が霞み、耳がおかしくなり、戦闘力が失われていく。

ボンちゃん、ハンニャバルの所に到着。
さあ、マネマネの実の本領発揮だ。頑張れ。

…毒塗れになって、ルフィは戦闘不能に。
そろそろイワさんが出て来るかな。
 

とある科学の超電磁砲

?…ええと…ああ、鉄装さんか。
誰かと思ったよ。

ミイラ取りがミイラになりかけた。
困った警備員じゃん。

仕事が上手くいかないと、どんどん気分が落ち込む。
落ち込んでると仕事もより上手くいかない。
負のループ、どこかで断ち切らないと終わらんぞ。

…やはり趣味は必要だな、社会人にとって。
要は気持ちの持ちようってこった。

!!インデックスじゃないか、まさか出て来るとは。
…姫神まで…だいぶ時系列が進んできた模様。


デュラララ!!

セルティ、とってもいい娘なんだよなぁ。
デュラハンだけど。

おっ、セルティの事が大好きな新羅だ。
…この頃はまだ、相思相愛の手前だったっけ。
こーの変態めっ。

臨也…とっくに知ってるだろう、セルティの正体。
ホンットに根性の捩じ曲がった野郎だ。

似顔絵描き…いたっけ、こんな人。
さすがに最初の方は細かく覚えてないんだよなー。

岸谷森厳か、このおっさんもイカれてる。
ネブラとも繋がってるようだし、まだまだ謎が多い。


君に届け

おおーっと…怒りに任せて自分からぶっちゃけおった。
そうそう、いい加減に本音で語った方がいい。
こういう「悪意」は、直接言わないと爽子には伝わらん。
さて、後は爽子がどう反応するか…あら、茫然としてる。

今度はちづが言いたい事を言った。
…おおっと、くるみが居直って抗議してきたぞ。
!…あー…売り言葉に買い言葉、ってヤツかね。
ふむ、どうなる事やら。

くるみのいない所で事態は収拾された。
でも当然ながら、くるみはこの事を知らないわけで。
ホント、どうなるんだろうねぇ。

!…くるみの陰口が叩かれている。
とどのつまり、彼女の評価はその程度という事だ。
猫を被った人付き合いでは、表面だけの友達しかできない。
心を許せる本当の友達、彼女にはいないんじゃないか?

…ピン…コイツ、真正のバカだ。
そしてそれを信じ込んでる風早も…。
くるみのアホな噂が流れそうだが、どうだろう。

くるみに対して本心の告白…すげーなー爽子。
同情でも慰めでもなく、本音をぶつけやがった。
…ああー涙がボロボロと。


はなまる幼稚園

…幼稚園児の身で読める漫画雑誌というと…なかよしとかか?
普通に考えれば、柊でもない限り漢字は読めまい。

デート?…ごっこ、だな。
くっだらね。

親戚の結婚式に出るから休み、か。
まぁそういう事もあるだろう。
で、一日だけ山本先生が二クラスの面倒を見ると。

…場所も知らんくせに取って来れるとか言ったんかい。
余計な仕事を増やしおって…ま、フォローも仕事の内か。
先生も大変だな。

…本っ当に、大変なんだな…。
残念だが自分には我慢できそうにないわ。


ソ・ラ・ノ・ヲ・ト

…タケミカヅチで模擬戦闘か?
あ、やっぱり。

う、受け取り印を押すのか…日本っぽい。

おおう、乃絵留が冗談を。
反応に困ってしまうよなー。

暮羽はシブいおじさまが好みらしいね。

遠足?ゲーム?
…古い監視装置の点検か、思い切り任務だ。
………あの、さ。
もうちょっと重量を減らしてもいいんでない?
これでは非常時に対応できないぞ。

うーむ、道程を鑑みれば確かに遠足だ。
クソ重い荷物さえなければ、な。

ありゃ、荷物が荒らされてる。
…弁当とコンパスが失われている?
弁当はともかく、コンパスは妙だな。
あなたの仕業か?梨旺。

あらら、梨旺が本物の猪と遭遇。
ちっとヤバいんじゃないかね。

山に登って建物に名前を掘り、世界の果てを見る。
それが時告げ砦の通過儀式…。

はは、猪は何とか撃退できたらしいな。


バカとテストと召喚獣

豪華賞品争奪オリエンテーリング大会?

パン粉を茶碗に盛って食ってる…。
コイツ、よく栄養失調にならないな。

なるほどな、経緯は理解できた。
じゃーせいぜい頑張る事だね。
…あの時、素直に拾っておけば良かったものを。

「見てろ!」
「見てなきゃならんのか」
…ナイスなツッコミだな。

スク水や下着で種割れしてどうすんだ、どアホウ。

…総当たりで挑むのはいいんだが。
どうして秀吉の服がチャイナドレスになってんだ?

へえ、何とか目的の品が手に入った。
シークレットアイテム?
…教師の許可なしで召喚できるようになる腕輪、か。
究極バカにしか使えない代物って…何だそりゃ。


銀魂

BE-BOP カムイくん?…えっと…。
あのー、どっからツッコんだらいいの?コレ。
…3話もやりおった。

うわー、ハナクソが喋る夢オチ話かぁ。
汚い上にくっだらねーんだよな。

…液体金属風になっとる…いや、はぐれメタルか?
ってオーイ、ZZのオープニングをパクるなよ。

魔封波…ずいぶんと懐かしい単語だな。
 

こばと。

…借金ってさ、つまるところ金額は幾らだ?
それが知りたいんだよな、莫大というのは分かるけど。
千万単位?それとも億?
さすがに兆までは行ってないと思うが。

バザーか…全然経験無いから、良く分からん。
一度参加してみたいとは思うんだけど。

!!沖浦…野郎、直接来やがった。
期限が来たら問答無用で園を潰す、か。
…そういや、それっていつ頃なの?

おや、清和は沖浦の携帯番号知ってるのか。
直接電話して文句を言えるとは。

せっかくのバザー当日、今にも降りそうな曇り空。
そして客は一人も来ない…あ、降ってきた。

あ、千歳さんたちが来た。
!ポスターが無くなってただと。
…沖浦だとすれば、どこまでも陰険な野郎だ。

…雨が止み、日が差し、小鳩の呼び掛けで客もかなり集まった。
この人数なら盛況と言って差し支えあるまい。


ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド

ミナが合同記者会見?
…生徒会長の一件は既に知っているようだな。

古狐?…ジュノー・デルマイユ…ああ、なるほど。
利権を漁る公主家配下・門閥貴族の筆頭か。
面倒臭い輩だ、どう対処するんだい、姫殿下。

記者会見開始…ん?
デルマイユ…よくも余計な問題を持ち込んでくれたな。
部下の一人が爆弾を奪って行方を眩ましたか。

報道陣の中に遮光ジェルを付けている者がいる?
…あの女だな、島に入ってから吸血鬼化するとは厄介な。
!既に作動しているぞ。
…爆発が無効化するとは、ここの地下って一体…?

っあの子たち、牙を自ら抜いた存在だったのか…。


キディ・ガーランド

………は?
何だコレ、何故にいきなり学園もの?
しかも夏。

死んだはずの人らまでいらっしゃる。

またブルマか……はぁ。
ま、本編ってわけじゃないから、スルーしてやらぁ。

やっとオチたか。
夢オチに前半丸々費やすとは…御苦労なこった。

!ガクトエル…コイツ、何気によく自分で動くよな。
!!先の夢オチは全てシェイドの目論見…やってくれる。
しかし、アスクールの過去を探って何を?

…まさかいきなり、自身でアスクールに挨拶に来るとは。

はぁ!?リーゼロッテとアルフリートって。
アスクールがガクトエルの妹…研究所、だと。
………分からない能力だ、時間を制御しているようには見えん。

いよいよ、ストーリーが深刻になってきたな。
 

怪談レストラン

おやおや、今時ピンポンダッシュか?
!今の瞬間に見えない何かが入り込んだらしいな。
コートを着た裸足の妖。

…犬が警戒してないとは、悪いモノではない?
!家のあらゆるものが強風から守られていた…へええ。
!!捨てたはずのぼろコートが戻ってる。

父はバスに乗り遅れたおかげで事故を免れ。
アコたちは傘立てが倒れたおかげで雨に濡れずに済み。
母は置かれていたクッションのおかげで怪我せずに済んだ。
…ラストは、ぼろコートがハレーションを防いでくれた。

座敷童子か、もしくはそれに似たモノだろう。

!幽霊屋敷のアトラクションでは、有り得ないモノがあったな。
弟が幽霊ばかりのパーティーに招待されてしまった。
…やれやれ、携帯が無かったら本当に死んでいたな。

百物語、11話目。
幽体離脱ぅ?臨死体験ってヤツか。
体験談とか割とあるけど、どうも信憑性が低いんだよな。
…冥官あたりが押し戻してくれたんかもよ?
 

花咲ける青少年

曹は立人と花鹿の結婚に反対ではない…?
………花鹿と一族の両立は無理、か。
だから花鹿を選ぶ、と。

っ花鹿の命を盾に立人の復帰を迫るとは!
…クソ、現時点での立人の判断は、誰にも責められない…。
だが花鹿は絶対に納得しないぞ。

おやカール、花鹿に何用かな。
そういえば失恋の感想をまだ聞いてなかったか。
!ネルソン・ローゼンタールの意識が戻っただと。
…そう、か。

!!立人の結婚が発表された。
しかも期日は一週間後…さあ、花鹿、どうする。

…ダメだな、曹では門前払いされてしまう。
どうにかして別の方法を考えないと。
!ハリー…何か、手立てでもあるのか?

あーあ、立人の食欲が失われている。
生気が抜けてしまっているかのようだ。
このザマでは、とても総帥としてやっていけないぞ。
曹はそれに気付かなければいけない。
立人が無理だと言った「両立」を、全力で助けてこそだろうに。

…さすがはハリー、真相を全て花鹿に伝えた。
後は全て花鹿次第だな。

!…ハ~リ~ィ~…この食わせ者めが。
初めから立人が最有力候補だったとは…困った人。

花鹿がとうとう動く決心をしたぞ。
マハティが危篤!?
何だってこんな時にっ…!


FAIRY TAIL

あらら、グレイの魔法をナツが止めた。
…自己犠牲などではなく、自分の力でケリ付けな。

っ傾いていた遺跡が元に…この男、一体何者だ。
ザルティか、得体が知れないな。

あっそうか、ここで絶対氷結やっても無駄なんだっけ。
…今更真実を知らせたところで、無意味だろうがよ。
それにどうやら全て承知の上だった模様。
随分とネジ曲がってしまったようだ、とっととブッ倒そう。

ロストマジック…?コイツ、本当に何者だ。
時間を戻したとしか思えん。

わーお、キャンサーがエルザのファンになってるー。

!まずい、月の雫が着々と進行している。
このままでは。

ブラーゴの民?どうしてデリオラの復活を望む。

…やっぱり、片手と両手の差が出たな。
リオン、破れたり。

!!とうとうデリオラが復活…何て事だ。
もう、戦って倒すしかないぞ。
 

テガミバチ

犬の死骸…死骸博士の出番だ。
あら、死んでなかった。蠅が集ってるのに。

館長がエレナなる人物に、ペアのペンダントを送る?
それでラグたちを指名して案内係を付ける、と。
…案内ってさっきの犬かい…ダーウィン、ね。

!エレナというビーの相棒だったのか。
………なるほど、ダーウィンをエレナの所に帰してやりたいの。
しかし、ダーウィンはなぜエレナの所に行きたがらない?

!!エレナが既に死んでいる…だと。
………ダーウィンと離れてる時に、崖から転落死したわけか。
では、配達先は彼女の墓という事になるな。

ダーウィンは、エレナをずっと待っていた…。
だからか、動こうとしなかったのは。
忠犬ハチ公みたいだ、ええ話やなぁ。

墓に着いた所でダーウィンも力尽き、息を引き取った。
これは泣けても仕方ないか。

!エレナの遺品が残ってた、館長の名前が入ってる。
…そういう事か、彼女の寄り道の理由がやっと分かった。
やりきれないな、そういう事情だと。


COBRA THE ANIMATION

…海底を彷徨う美女の伝説…うーん懐かしい。
ああ、ジョニーが殺された。

悪いねコブラ、死人は待ち合わせに来れない。
…欲張ったがために死ぬ、不運な船長も出てきた。

出やがったなエリス、盗掘団のボスめ。
圧縮酸素砲なんぞ扱いおってからに。
まあ、後で彷徨う美女の一人に加わる事になる。
悪党の末路なんてそんなもんだ。


戦う司書 The Book of Bantorra

コイツ、確か…カチュア=ビーインハスだっけか?
神溺教団の総帥、楽園管理者。

ヴォルケンとビザク、師弟対決の行方やいかに。

…オリビアはやはり、教団の…?
何を取り戻すって。

ビザクが負けた…そして、何者かに殺された。

!フォトナ先代館長代行…っカチュアと繋がっている!?
どうなってんだ、教団と図書館の関係が怪しくなってきたぞ。
…ベンド=ルガーが鉛の人形…ワケ分からん。

菫の咎人は死んだが、まだオリビアがいる。
ベンド=ルガーの残滓はまだまだ残っている…。

んん?………ははあ、これはヴォルケンに対する罠だな。
ミレポに記憶が残ってたら、ああも淡々と話す事は出来なかったろう。
…やっぱし。

ダルトム?…ほう、そいつがビザクを殺ったのか。
しかもヴォルケンにその罪を着せようとしてやがる。
でも状況が状況だけに、真実が明らかになるのは難しいな。

シャーロット…そいつがオリビアを重用した男か。

!思い出しちまったか、ミレポ。
アーガックスも完全では無いという事だ。
そしてヴォルケンたちの所にハミュッツがやってきた。


おおかみかくし

…鎌…?

車椅子…この子、足が不自由なのか?

あ、冒頭で一目惚れとか言ってた子がいる。
摘花五十鈴、ですか。

鷲羽先生って…そんな名字、ホントにあるんか?

…?どうなってるんだ、これは。
転校生が珍しい、とかいうレベルじゃないぞ。
この学校は何かがおかしい。

っ存在が迷惑とか言われたー!
転校していきなりそれはキツいぞ…櫛名田眠さん。

狼様…八朔祭…旧市街と新市街の確執…。
うぐ、何か猛烈にひぐらしを想起させるんだけど。
………そうか、監督が竜騎士07なんだ…さもありなん。

…っ…!!?
クラスメイトの一人が狩られ…存在が無くなっている…。
どうなってんだ、転校では説明つかんぞ。


刀語

…適当な顔だなー…いかにもアニメっぽい。

幕府の奇策士・とがめ…虚刀流当主を訪ねてきたと。
あ、勝手に蹴躓いてギャフンとか言った。

ううーん、何だか思ってたよりギャグタッチ?
とがめさんって基本的に反応が遅い。

四季崎記紀が作った、傑作とされる十二本の完成形変体刀。
鉋・鈍・鎩・針・鎧・鎚・鐚・釵・鋸・銓・鍍・銃。
刀集めか…。

奇策士って自称なのかよ。
正確には、尾張幕府家鳴将軍家直轄預奉所軍所総監督。

あー…愛とやらじゃなくて怒りで動いた。
真庭忍軍ですか。

…肝心なところでヌけてるな、奇策士さんは。

敵の名は真庭蝙蝠、とがめを連れてきた船頭だった。
さーて、七花の実力を見られるかな。

…体の中に刀を…キモっ。
絶刀・鉋…へええ、頑丈さに主眼を置いているの。
象が踏んでも壊れないのか、へー。

訂正だ…とがめってお茶目な性格らしい。

!とがめを攫って一時トンズラしやがった、クソ蝙蝠め。
七花はいつ追い付いて来られるかな。

!!姿だけでなく声まで変化できるとは…思ったより厄介だ。
まずいな、七花が見抜けるといいんだけど。
…見抜く以前の問題だった、人の見分けがついてねえ。

とがめの家族の仇が鑢六枝…七花の父親。
意外に事情が複雑だ。

ふぅーん?七花が何だかやる気になった。
姉を島に残し、とがめと共に旅立っていく…。


メタルファイト ベイブレード

ほう、壊される前に脱出したか。
さすがに遊は氷魔とは違うねぇ。

試合前にトーナメントが弄られた。
ふふん、対戦カードを思い通りにして、何を考えてる。

仕切り直して、第1回戦はキョウヤVSベンケイ。
ま、結果は見えてるがな。

はいキョウヤの勝ち。
あら、茶番とか言われた。

第2回戦、銀河VS深海。
これも結果は見えてるなぁ…。

おーおー、魔導具・言霊を思い出す戦いだな。
…はい銀河の勝ち。
猛烈に熱血してるようですね。

遊がようやくスタジアムに逃げ延びてきた。
…いやいや、瀕死ってどうなのよ。


クロスゲーム

へえ、東もすっかり有名人。…光もだった。
千田は当然ながら無名。ヘン田て。

一葉は無事に挨拶を済ませたらしい。
両家の親が了承したなら、結婚に問題は無い。

!大門と純平に面識があったとは。
…わざわざケンカ売りに来たんだ、純平もいい性格してる。

スタメンはもう決定済みか。

志堂理沙?ずいぶんと久し振りだな。
校内で写真集の撮影をする?結構成功してるようじゃないか。
…おお…ジャーマネに野球の練習の邪魔するなと一喝した。
少しは根性がマシになったようで。

ここぞとばかりに、青葉に群がる下級生たち。
まぁ奮起できるなら何だっていいんだけど。
「ホームラン2本」…東、君まで何言ってんの。
「2桁三振取るからデートは勘弁」…光~…。

あー…すっげー点差だ、相手校が気の毒なほどに。
とりあえず緒戦はオッケーだな。
!大門が偵察に来てやがる…フン。

へえ?大門の黒駒が接戦だと…しかもピンチ。
!!相手校に三木が…そうか、そうだったのか。
頑張れ、大門の鼻っ柱をへし折ってやれ。
…ザマを見ろ、大門秀悟。


フレッシュプリキュア!

あれ?さっきの意気はどうした。
もうボロボロとは、そんなんでは管理されて終わりだぞ。

…争いも悲しみも不幸も無いが、代わりに幸せも喜びも無い。
そんな世界は御免だな。

うわ、ハゲのおっさんが無数に…おや。
分身体を攻撃するたびに、管理データが消滅していく。
もう一息っぽい。

!とうとう自爆して道連れにするやり方を選んだ。
こうなっては説得も無理だな。
…シフォンを見捨てられない限り、脱出は無理。
さーどうする。

!ウエスターが感謝を述べ、サウラーが謝った。
変わったなーお前ら。
…想いを一つにして巨大なハートをぶっ放したか。
シフォンの意識は戻るのか…戻った。
結局道連れに出来ず、メビウスだけが吹っ飛んでお終い。

さー長いエピローグだ、良かった良かった。

ダンス大会の決勝?そういや、そんなのあったなー。
!結局せつなはラビリンスに戻るか…まあいい。
それこそいざとなれば、いつでも会えるしな。

おやミユキさん、出番あって良かったね。
あ、ラブが大輔への返事を保留しやがった。

優勝したか、おめでとさん。
幸せゲットしてハッピーエンド、と。

はー終わった終わった。
…オールスターズDX2、面白そうやなー…。
前回も中々だったが。
 

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
17 19
22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]