忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 119120121122123124125126127128129 >  >>

本当に寒くなってまいりました。

アリスでありんす愉快なゆかな不愉快なという不愉快なゆかな。
…楽勝でしたね、お二人とも。

ニューアルバム「Blooming Voices」発売、おめでとうございますゆかなさん。

1993年以来15年ぶりのゲスト!?
…そんな事をチェックしてるリスナーさんがスゴイです。

ああ、ヤマモト・ヨーコで共演してましたか。なるほど。
…その頃は、デビュー仕立ての新人だったんですねえ…。
でも今やあなた様も、立派にビッグネームのお一人。
ほのかやC.C.はお見事でございました。

ゆかなさん留学してたんですか?…何と、ニューヨークに。
しかもその間、声優活動を休止しなかったと…大したもんです。

体育の日にバドミントンの大会、ですか。
準優勝…それはそれは。

ジュニアの運動会?もうそんなお年でしたか。
…なるほどー…色々と教え教わる場でもあるんですね。
奥が深いなあ。

今日の5の2のオープニングテーマ。
ニセモノ。

ビール掛け全身シャンプー??
…また妙なものが発売されてますねー…。

再来週にangelaのお二人がいらっしゃいますか。

!新スレイヤーズのタイトルは、REVOLUTION R?
……当然、地上波でもやるんですよね?
 

PR

え、風邪ですか?ご自愛くださいね、くれぐれも。

高笑いの傍ら肩叩き……これはキツい。
あー川村さんもダメでしたか。

松井菜桜子さんや本田千恵子さんが、恐怖の対象?
……まあ、めぐさんに負けず劣らずの大御所ですからねえ。
しかしナーガの高笑い、久し振りすぎてぎこちないですな。

お二人でボウリング?
…リハーサルではストライクで、本番ではガーター??
悲しいですね、何ともはや。
えっ、「出るならトップかビリ」ですかあ?
ん~~~~~~~~ちょっと賛同しかねまス。

スレイヤーズの劇場版…またやっていただけないですかね。
絶対見に行きますぞ?

めぐさん自身も覚えてない、日常のとある一コマかー。
……あの時、必要以上に高笑い続けてたんですか?それはそれは。
おおう、めぐさん食べながらも器用にインタビュー答えてたんですかぁ?
…いかにもめぐさんらしいエピソードですね~。

川村さんのアルバムから?
「天使のプレゼント マール王国物語」の主題歌、「小鳥」。
ううーん、全然分からん。

ラジオ番組のオーディション?…お二人が初対面の時ですか?
えっと…めぐさんが足をプラプラさせてて、ベンチに当たって音がしてたと。
へええ~~~。

川村さんのライブ…声優活動25周年ですか。大したものです。
御成功をお祈りしております。

2mの雪…さすがは北海道。一度くらいは行ってみたい。
え、サザンアイズのパイと八雲の雪像ですか。
ちょっと見てみたかったな。

地元サイコロ?また妙な事を思いついたもんですね。
まあ適度にそういった気晴らしをしつつ、受験を頑張って欲しいものです。

アマチュアバンドの初コンサート…まあ、緊張しますよね当然。
割り切って自分も楽しむ、それの何と難しい事か。

とらドラ!エンディングテーマ。
バニラソルト。
 

確かに、秋らしく冷えてまいりました。

ゼルガディスゼロスレゾ。ふむ。
…おおう、めぐさんがいきなり失敗。
続いて松本さんも。意外に難しい。

え。松本さん、ほとんどスレイヤーズ見てないんですか?
…めぐさんまで…出演した作品くらい見ましょうよぉ。
忙しいのは分かりますけど。

えっ、スタジオの食堂で食べる生姜焼き?
小林さん…そんなに生姜焼き好きなんですか。

そうですか、11年経ってもみんな全然変わってませんでしたか。
鈴木真仁さんも、欠点がそのままと…。
ふう~ん、楽しそうな現場ですねぇ。
!松本さん、出番が無い時は寝てるんですか!?
……ははあ、劇団すごろくのせいだと。大変ですね。
緑川さんが痩せた!?…羨ましい。

サザエさんか…そういえば松本さん、ノリスケでしたね。
既に40年続く番組、松本さんも既に10年。
けれど女性陣はともかく、男性陣は偉大な先輩ばかり。
まあ当然っちゃ当然ですか。
え?サザエさんとスレイヤーズが同じスタジオ!?
それは…さすがに、めぐさんも逆らえないですね…。

Plenty of grit。
…もう映像付きで見る事は無さそうです。

劇団すごろく秋公演。今回の松本さん来訪目的はこれの宣伝。
まあスレイヤーズ関連というのもあるんでしょうけど。
声優業に支障が出ない程度に、頑張ってくださいね。

とらドラ!のエンディング、バニラソルト。
まだオープニングは出てないからでしょうかね。

来週は川村万梨阿さん、そして再来週は…ゆかな?
ゲストが続きますねえ。

!あーそうそう、ようやく「破」が2009年夏に公開決定したんでした。
何だか色々な要素が盛り込まれているようですが。
とりあえずは、前売りを逃さないようにしないといけない。
 

肌寒くなりましたよね、さすがに。
そろそろ暖房をつける時期になってまいりました。

もずく酢キャベツ酢ナス酢果実酢中酢?
これはまた難しそうな…あ、さすがですめぐさん。
そして小林さんは…ああ~ドボン。

!ブギーナイトに来るのは初めてですか、小林さん。
共演した事があるのは…スレイヤーズ以外ではラブひなくらい?
ちょっと意外です。

……嫁姑ごっこって、そんな愉快な事なさってるんですか?
しかもそれが登竜門て。うーん羨ましい。

ええースレイヤーズの参加メンバーは胃袋の頑丈さが判断基準なんですか?
何というか、いかにもスレイヤーズっぽい…。

もう終わってしまったけれど、スレイヤーズREVOLUTIONのOP。
Plenty of grit。
ところで、第2期の主題歌も当然めぐさんが担当されるんですよね?

小林さんがお芝居を??
SF風の物語…舞台は宇宙なんですか。

はあ??めぐさんが整形って…そんなワケあるか。
えっ、小林さんが子持ちだなんて流言も流れたんですか。
ネットって、本当にデマが多いようですな。

とらドラ!のエンディング、バニラソルト。
…まあ、新番の中ではかなりマシな部類ではありますが。
今後の展開しだいですね、見続けるかどうかは。

100円ショップで買った100万円メモ帳??
何とまあ、そんなにそっくりな外見なんですか。
しょうもないものが売ってますねえ。

!来週は松本保典さんで、再来週は川村万梨阿さん??
本当にスレイヤーズ祭りですね。
 

冷えてきましたし、衣替えの季節ですね。
ノースリーブにマフラー?何ですかその取り合わせは。
納得できないなあそのファッション。

もんど王子のもんどに文句を言う文句クイーン。
あらら~二人ともドボン。

おお、高橋さんが盛岡冷麺をめぐさんにプレゼント。
ええー故郷からの贈り物?何とまあ。

パレット…高橋さんのニューシングル。
今回はこれの宣伝なのですね。
しかし物凄いペイントですよね、ホント。

2009年のロンドンのカレンダー…へえ~。
エアメールでカレンダーとは、洒落てますねえ。
何と一人旅ですか、ちょっと羨ましい。

さて、キーワードクイズの答えはplenty。
そのまんまでしたねえ…。
あー外れちゃったか、残念。

へえ、来週は小林由美子さん?
更に再来週は松本保典さん…最近は千客万来ですね。
 

え、蝉ですか?さすがにもう聞こえませんが。
秋ですからねえ、月もきれいですよね。

粉砕玉砕大喝采?…お見事です。
無論、佐々木さんも。

ああー最近多いですよね、古い作品のDVD-BOX化。
幾つかはかなり欲しいんだけど、持ち合わせがなー…。

佐々木さん、2年ぶりのライブですか。
色々と思い入れもあるようですし、成功を願っています。

あーそうでした、そろそろNG騎士ラムネ&40のDVD-BOXが出ますね。
…前のと比べて良さそうだったら、考えてみますよ。
めぐさんもゴールド・マウンテンでしたし、ね。

確かにスレイヤーズREVOLUTIONはもうすぐ終わり。
まあ新シリーズがあるらしいので、もう少しスレイヤーズ熱は続きそう。
…またしても神坂さんと飯食ったんですか、羨ましいですめぐさん。

Revolution。

さて、来週は高橋直純さんでしたね。
 

秋刀魚ですか?食べましたとも。
さすがは旬、美味しいですよねー。

茄子?あれもいいですよね、調理法が色々あって。
長茄子中長茄子生茄子…うわこれはキツい。
ああ、久し振りに失敗しましたね。

フィリピン…んん~微妙。
特に行ってみたいと思うような要素が無い。
まあ海はキレイでしょうが。

次はイタリアですか。
てゆーかイタリアの方からの手紙なんですね。
かなり日本語お上手なようで、素晴らしい。
ローマのコロシアム、行ってみたいな。

使い込みすぎて小さくなった出刃包丁…へえー。
職人気質を感じますね。

北海道の利尻礼文島…この季節にはちょうどいい避暑地ですね。
いいなあ、北海道には行ったこと無いし。
札幌と小樽に行った方も…こちらは予定無しの一人旅?
すごいですね、私は少なくとも宿泊場所だけは押さえますよ。
野宿は流石にちょっと…。

Plenty of grit。

風呂でブギーナイトを30分聞いてたんですか。
よくのぼせなかったですねー…。

風呂のドアノブが壊れた?…それはそれは。
めぐさんの家では、窓の下側に亀裂が?ははあ強風のせいですか。
…そういえば私、蚊を潰した時に窓を割った事があります。
あれは痛かった。

コンタクトレンズ?私、あれダメです。
目にものを入れるのはどうしても抵抗が…。
あら、両目の視力が極端に違うんですか。
私も左0.2右2.0なんですけど、それがもう20年近く続いてるんですよねー。
右も悪くなったらメガネにしましょう、と医者に言われたんですけどね。

全く同じ「こんなんあります」ですか?
それはまた、面白い偶然ですね。
10Bの鉛筆!?……それはまた、何と言って良いやら。
筆ペンに似たような感じって…ちょっとイメージが摑み難いなあ。
それにしても、一本400円は高い…。

ああそうでしたね、スレイヤーズの新シリーズがあるんでしたっけ。
でも直後にやるわけではないようで。
 

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
03 2025/04 05
S M T W T F S
24 25 26
27 28 29 30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]