忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 116117118119120121122123124125126 >  >>

春ですね…花粉症が辛いです。
今や入学だの卒業だのは関係ないですしねー。

エヴァの大人買い?何を買ったんでしょうかね。
エヴァ初号機操縦士は酒豪者??んなバカな…ああ、お見事です。

紅葉柄のハガキ…ああ、ありましたね。
今度は桜柄?ほー、全く同じ絵ハガキがきたんですか。
片やイチゴ狩りのお知らせ、片や直純さんを呼んだ事のお礼。
不思議な縁ですね、こういう事があるから世の中は面白い。

縁結びツアーのおかげで、良い出会いがあった?
それはそれは、是非御礼参りに行かないと。
今時そう滅多にある事じゃないですから…ね。

スレイヤーズEVOLUTION-R、オープニング・テーマ。
Front Breaking。

喜寿?…お祝いで祖母を旅行にという計画が無くなった?
…なるほど、もう長く歩けないから…。
そうですか、めぐさんのご両親ももうそんなお年ですか。

専門学校を卒業…そうか、小中高ばかりでもないんですね。
高校3年間の全部の日を日記つけてたと…うーん、凄い。
おおう、今度は卒業旅行。
さすがは春、色々と「卒業」の話題が届いているようで。

CR新世紀エヴァンゲリオン~最後のシ者~、イメージソング。
集結の園へ。

自宅でできる乾燥フルーツ?
…うーん、フルーツはやっぱりそのまま食べたいなあ。

スレイヤーズEVOLUTION-R、DVD全巻購入特典で非売品CDがゲット可能。
と、いう事ですけど…そこまでする気にはなれないです、残念ながら。
 

PR

卒業式…そういえば、袴姿の女性を時々見ましたな。
もうそんな時期なんですね。

ジンギスカンに因んでラブラム?
何だか語感がボブラブに似てるなぁ。
あ、お見事。
しかしジンギスカンか、一度しか食べた事ないや。
でもってそれほど美味しくなかった…。
不味くはなかったんですがね、イマイチ。

!そういえばラムちゃんでしたね、うる星やつら。
らんまのイベントでのお話ですか…ありましたねそんな事。
「明日があるさ」で読ませていただきましたよ。
日髙さんにはご苦労をおかけしたんですよねー。

えっ、グアム旅行から帰った時にカメラを?
それはまたお気の毒に…本当だ、日記に書いてある。
ああ、ちゃんと見つかったんですね。

CR新世紀エヴァンゲリオン~最後のシ者~、イメージソング。
集結の園へ。

おっ、集結の園へのジャケット撮影秘話。
…頭の中にエヴァの曲が響いてきた?それはそれは。
ははあ、トンネルの中がネルフの基地っぽかった、ですか。
何となく、分からなくもないですね。

!フォトグラファー西沢丞さんが、エヴァの公式ガイドに関わっていた…。
あ、ホントだ。
http://joe-nishizawa.jp/

ん?埼玉?
…もはやらき☆すたしか出てこないです。
毒されてるなぁ、我ながら。

おや、屋久島の縄文杉に会った方からお手紙が。
ウィルソン株?…へええ、そんなのがあるんですね。
ハートの形に光が差し込んでる…うーん見てみたい。
ひょっとして珍百景で紹介されたこと、あるんじゃなかろうか。

新世紀エヴァンゲリオン、オープニングテーマ。
残酷な天使のテーゼ2009、高橋洋子本人によるリメイクバージョン。
…5月発売か、チェックチェック。

暮らしを楽しむ秘訣?久し振りなめぐさんの著作ですか。
なるほど、ニュータイプで連載してたやつを纏めるんですね。
買わせていただきましょう。6月に発売、と。
 

二週間ぶりのご無沙汰です~…!
ふう、今週はちゃんと聞ける。

春ですねぇ、花粉症が辛いです。
…今年は桜祭くらい行こうかな。

ああ、特殊なスタンプが押されるって話、ありましたね。
ポカホンタス…?
うーん、ディズニー映画に興味無いから分かりません。
プリポカポカホンタス…はい、お見事です。

ペルー…おお、空中都市マチュピチュ!
いいですねえ、生涯に一度くらいは行ってみたい。
なんたって世界遺産ですしね。

好評みたいですね、Front Breaking。
もしも縁があったら、私も買わせていただきます。

スレイヤーズEVOLUTION-R、オープニングテーマ。
Front Breaking。

紅の紅葉の庭で待ち合わせ??
…ああ、ハガキを買ったのが秋で、ようやくハガキを書けた、と。
まあそんな事もありますよね。

東京での新居を自分で探す…それは大変そう。
転居する時に優先して持っていくもの?
…やっぱり最低限の衣食住を確保できるもの、かな。

!亡くなった祖母からの手紙、ですか…?
私も、先日亡くなったばかりの祖父が元気だった頃、くれた手紙があります。
もう20年ほども前になりますか。
これを読んでると、何だかまだ生きているような気さえしてきます。
あまりにも突然で、未だに亡くなったという実感が薄いもので…。

CR新世紀エヴァンゲリオン、イメージソング。
集結の園へ。

社歌CD!?……んなモンが出てるのですか。
いや、キングレコードの社歌と言われましても…。
妙なものが売ってますな…。
 

えー…日記に書いたように、土曜日はイベントだったわけですが。
そのまま東京で一泊し、日曜日は丸一日秋葉原や池袋をぶらついておりました。
名古屋にはないものも色々見つかって、非常に有意義だったのは確かなんですが。

ラジオの録音予約しておくのをすっかり忘れてまして…。
今週分は聞けませんでした。無念。

せっかく高橋直純さんがゲストだったのに。
中々全てが上手くいくってわけにはいかないものですね。
「まったく、この世はままならぬ」
”逆理の裁者”ベルペオル様のお言葉、身に染みて実感する今日この頃。
 

最近ホント、季節が不安定ですよね。
体調にはお気を付けくださいませ。

にょっきりにょこにょこにょっきにょき。
…微妙ですね、難易度。

生まれて初めてチョコを作った。しかも生チョコ。
………上手にできたみたいですね。
渡すのも上手くいくといいけれど。

めぐさんが手作りチョコを作ったのは一回だけ?
…なるほど、養成所時代に配ったんですか。

年賀状が禁止というのは分かるけど、チョコも?
しかも部長以上の上司にはいいって…何じゃそら。
変な会社。
まあ良い週末が過ごせたのなら、何よりですね。

広島へ遊びに?おお、厳島神社。
いいなあ、行ってみたい。

すいませんねえ、持ってないです。
もし視聴できる機会があったら買いますよ。
スレイヤーズEVOLUTION-R、オープニングテーマ。
Front Breaking。

ああ、もう受験シーズンも折り返しですな。
受験生はもう一息。
将来の夢ねえ…はあ、ラジオディレクターになりたい。
で、どういう道則を辿ったらいいのか、ですか。
音響関連の専門学校…レコード屋の求人広告…局への直接入社。
なるほど、色々ありますね。

!あーあーありましたね、美術の授業で何やら苦言を呈された人が。
…そうですか、子供たちは全然聞いてくれませんでしたか。
まあ要はタイミングですよね、慌てず機会を待つべきでしょう。
まずは子供たちとの距離を縮める事から。

スレイヤーズEVOLUTION-R、エンディングテーマ。
砂時計。

レイのラーメン!?………ちょっと、食べてみたいんですけど。
どこ行ったら売ってるかな、今度探そう。

そうでした、来週は高橋さんが来るんでしたね。

6/27に「破」が劇場公開決定!?
むむっ、前売りが3/14発売ですと?並ばなければ。
ホワイトデーなんぞ知った事じゃありません。
 

逆チョコも普通になっていきそうですね。

愉快痛快ゆかなかなゆかな…ええと。
長過ぎて分からなかった…あ、お見事っす。
ゆかなさんはダメでしたか。

ん?くるみもち??
それって以前、高橋直純さんの番組で食べてた…?

本来やらなくてもいい事まで手を出してしまう、と。
分からないでもないですね。

アルバム「Blooming Voices」より。
命咲く。

ゆかなさん、大阪でのコンサート頑張ってくださいませ。

成田空港から出発直前に投函…成程、確かに盲点ですな。
特殊なスタンプといい、中々レアですね。

はあ、心霊番組。あれって妙に胡散臭いんですよねー。
朴璐美さんが手相を?初耳ですな。
…そうですか、バッテンがねぇ…。

スレイヤーズEVOLUTION-R、オープニングテーマ。
Front breaking。

再来週に高橋さんが?この前と逆ですね。

EVOLUTION-R最終回用に作曲を?御苦労様です。
 

終わりましたねー節分、次はバレンタイン。

炙りカルビ。…なるほど、確かに困難かも。
!さすがめぐさん、食べ物には強いですね。

一人暮らしかー…経験無いから分からないですね。
いつの間にか機会を逃してしまった感じ。

スタチャのスタッフさんからお手紙?
ほお、Front breakingのジャケットに印刷ミスが?
2週間の発売延期ですかー…ん?
集結の園への発売もほぼ一ヶ月ですか…えーまだあるの?
堀江結衣さんと水樹奈々さんのものは無事発売…ええっと。
要するに、延期されてしまったのはめぐさんだけ、と。
道理でアニメイトで見なかったと思いましたよ、納得。
まあいいんじゃないですか、別に中止じゃないんだから。
私的には、発売されるのであれば多少遅れても全然構いません。
てゆーかFront breakingはまだ買う気ないし。

スレイヤーズEVOLUTION-R、オープニングテーマ。
Front breaking。

ああ、もうすぐ新学期だから一人暮らし開始も多いんですね。
もうそんな時期かー…。

めぐさんがしらたき好き?初耳です。
中学3年で弁当男子…しかも妹の昼食まで?
はー、大したもんですな。
王ドラでめぐさんを知ったんですか?そりゃ珍しい。

岐阜の高山にひとり旅…自身の名前と同じ町の調査に?
それはまた面白そうな旅ですね。
「林原」という姓は、島根や鳥取に多い…そうなんですか。
え、白鳥由里さんにそんな思いを抱いてたんですか?
でも確かに、綺麗な名前ですよねー。

スレイヤーズEVOLUTION-R、エンディングテーマ。
砂時計。

狸専用駐車場?…ああ、狸っていう店の駐車場。
亀注意…世の中には妙な看板がありますな。

来週はゆかなさんがいらっしゃいますか。
 

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
03 2025/04 05
S M T W T F S
24 25 26
27 28 29 30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]