忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 598599600601602603604605606607608 >  >>

確かに、梅なんかはもう満開状態ですしね。
間もなく地元で毎年恒例の桜まつりが行われます。

ヒミコ巫女の卑弥呼巫女の卑弥呼ヒミコ×3。
・・・失敗しましたね。
ヒミコを下ろさず素で言ってたら成功したでしょうか?

たのしいどうよう?
はーもう発売から8年になるのか・・・早いなー。
妊婦さんですか、そういや妹も今ちょうどそんな時期だっけ。

12年交際でやっと入籍・・・へえ。
でもそれだけ付き合った後でなら、円満にやってけるかも。
あー結婚すると手続きが一緒に出来るってのは、ありますね。

大学の春休み・・・く、羨ましい。
もう遠い過去だな。

グランクラス、例のグリーン車より上っていうアレですか。
・・・ポッキー咥えるとセレブっぽく見える、と?
ジュニアの感性は中々に面白いですな。
!飲み放題・・・へえええ。

アルバム「タイムカプセル」より、騒擾楽園。

CSIに関しては、そのうち見てみたいと思ってます。
早く地上波でやらないかな・・・。
めぐさんに影響されて看護師を?
そういう人もいるのか、凄いなぁ。

劇場版シドニアの騎士、主題歌。
愛、ひと欠片。

5月9日が何の日か?
黒板の日、呼吸の日、メイクの日、ゴクゴクの日、奄美黒糖焼酎の日。
へー。
・・・往復はがきは用意したので、後は書くだけです。
注意事項に十分留意して、書かせていただきます。

PR

デュラララ!!×2 承

・・・ダメだよ帝人、一人で来たら。
君は戦闘力皆無でしょうに。

ああ、女子たち攫われちまった。
確か最悪の事態にはならんはずだけど、どうなるんだっけ?

四木さんが茜ちゃんと再会、と。
!粟楠の車を襲撃・・・うーん、スローン辺りかな?

完全に砂にされる前に、杏里が間に合ったか。
来良のグラウンドへ?ドタチンたちのところか。

・・・ドタチンと千景の決着が付いた所へ、次の火種。
遊馬崎と狩沢、帝人と杏里、更にはヴァローナまで湧いて。
止めは静雄と来たもんだ。

さすがセルティ、茜ちゃんの居場所を突き止めた。


ALDNOAH.ZERO

クランカインがアセイラムを連れて脱出、ちょっと遅かったねスレイン。
!皇帝の命で動いてたのか・・・おお、スレインの要請も断った。
いいね、このままマズゥールカと合流できれば最高だ。

!無事だったかレムリナ・・・まだ死なれちゃ困るからな。

よしよし、クランカインたちとマズゥールカが合流できた。
しかしどうすれば事態を収拾できるのか・・・。

ようやく伊奈帆が起きた、どうも無理してるようだけれど。
しかしスレインが地球総攻撃を画策してる、今出ないわけにはいかん。

レイレガリア皇帝・・・話すのもやっとか。
いや、もう誰と話してるのかも分かってないな、これは。
高齢と体調の悪化で痴呆が相当進んでる模様。
もうまともに話が出来る状態じゃない。

!スレインの攻撃命令に割り込む形で、アセイラムが強制通信。
・・・レムリナが喋った内容と全く違う事を・・・少なくとも、真偽の程が不鮮明になった。
火星騎士たちが戸惑う様子が目に浮かぶな。


DOG DAYS"

おおー帰ってからではなくて、帰りながら説明してる。
通信が出来るんだから、間違いなく最速の方法だよなぁ。
こういう実に合理的な判断が出来るところが好きなんよ、うん。

おーう、そこどこよベルデ。
アリア連れ去ってきたのか・・・。

人型を取る魔物、使徒・・・しかし、星の民は彼を知っているようだった。
どうも物事は単純じゃなさそうだが。

声を返す!?ちょっと、一体何があったの。
・・・ベルデは力を封印された状態で、空人と認識されていた存在だった。
アリアに懐き、彼女の夢をこっそり叶えるという約束を交わしていたが。
その手段を彼女が決して望まない形で行おうとしてしまった。
魔物であるが故なのかな、その考え方は。

わー七海がシンクの恰好を・・・微妙だ・・・。

!さすがガウル、ただやられたりはしない。
ジェノワーズとの連携もばっちりだ。

・・・かつて受けた仕打ちで人間不信になってるのか。
だがな、人の話は聞くべきだぞ分からず屋め。

!いいタイミングで来るじゃないの、シンク。
ミルヒはもちろん、クー様、レオ様、エクレまで。
さあ大詰めですな。

ペガの本当の姿?っこれがー!?
いやはや、羽付き豚とは似ても似つかぬ雄々しい姿。
しかしこれでは日常が送れん、小型化してたのは道理だな。

シンクたちがベルデをノして、そこでミルヒの歌が聞こえてきた。
いいぞ、これで星鯨の体内が浄化される。

続いて星の民たちも歌い出した・・・もう、大丈夫だろう。


ワールドトリガー

アフトクラトルの大規模侵攻、遂に始まったな。
ハイレインたち本隊の出番はいつになるか。

!出てきたな、トリオン兵・ラービット。
こいつ等は手強いぞ、B級隊員では相手にならない。
忍田本部長、レプリカの情報をよく聞いて対策してくれ。

!とりあえず、ハイレインたちの姿だけは登場した。
喋るのは次回以降かね。


Go!プリンセスプリキュア

晩餐会だぁ?雙葉学園とかフェリス女学院とか、お嬢様学校は色々あるが。
さすがに学校行事ではやってないと思うぞ。

はあ?あのな、作りたいと思うのは勝手だが。
それだけで専門家がいるくらいの事を、そんな簡単にできるか。
!なんつー古いミシンを持ち出してくんの。

・・・あのな、人に頼る事も大事なんだぞ?
できるって思い込みだけでできたら、苦労はしないの。
それに人の好意を無下にするのは感心できない。

・・・あっそ、出来たの。
しかし何度でも言うが、現実はそう甘くないから。
フィクションではともかく、物理的に無理なモノは無理。


ふるさと再生 日本の昔ばなし

 ・馬とカアランベ
  ・・・ああ、カアランベって河童の事。
  馬の尻子玉を抜くなんてのは初耳。
  あーあーせっかく皿の水が無くなって非力化してたのに。
  ダメだよ安易に水を与えたりしたら。
 ・白狐の恩返し
  全く怒った事が無い?奇特な人だな。
  !白狐を狩ろうとか、罰当たりにも程があるぞ。
  ・・・何でこう、恩返しをしようって輩は皆メスなんだろう。
  へー通りがかりの侍を用心棒に・・・・・んん?
  よくもまぁ色々と思い付くね、大した策略家だ。
  ・・・撃退できたか、お見事。
 ・さらさらやさら
  鹿を一体仕留めておいて、今日は調子が出ないって?
  贅沢な殿様だこと。
  !即興で詠まれた詩に、即座に詩を返すとは・・・タダモノじゃないな。
  炭作りの火番?へえーそんなに大変なの。
  ・・・ふむ、中々機転のきく部下たちだね。
  人違いする事無く、目標の人物を見つけ出して連れてった。


ONE PIECE

エリザペローⅡ世とダガマ、八宝水軍の一団。
格闘王イデオ、オオロンブス提督、白馬のキャベンディッシュ。
処刑人スレイマン、足長族ブルーギリー、巨人ハイルディン。
ついでにアブドーラとジェットも、いやはや物凄いレベルの有象無象だわな。

巨大ピーカの頭を粉砕し、ひとまず本隊の誘き出しに成功。
足止めはよろしく、ゾロ。


七つの大罪

あーそうだったな、あの魔神を殺したのはバンだ。
ヘンドリクセンがアレを上回る実力を持ってなければ、だけど。

灰色の魔神・・・あのデブの上位種だと。
そんなものの血を取り込んで、無事でいられるとは思えないがな。

!!ここまでの化け物に変貌するとは。
っバンが真っ二つに・・・うお、ゴウセルの首が飛んだ!?

・・・・・・聖騎士たちが為す術もなく殺されていく。
大罪たちも歯が立たない、このままでは。

っメリオダスを庇ってホークが・・・うーむ、見上げた覚悟ではあるんだが。
あんまし悔しくないのは何ででせう。

お?何が起こって・・・・・・リズ、なの?
ドルイドの巫女の血を引く神の使徒、何という力。
傷付いた者たちが次々と回復していく。
!!生きてたか、ベロニカ。

・・・残念、死んだ者の蘇生までは無理か。
それにヘンドリクセンもまだまだ戦闘不能には程遠い。

THE IDOLM@STER シンデレラガールズ

トークショーだって、立派なイベントの一つ。
努々蔑ろにしないように。
それにしても、一話ごとに新たなユニットが出てきよる。
凸レーションですか。

・・・きらりって、二人に比べて随分と背が高いな。
身長だけで見ると親子かとも思える。

それは難しい、知らないユニットより自分の用事を優先するに決まってる。
自分だってそうするだろうしな。

・・・うーん、これはちと難しい問題だな。
彼が写真撮ってると、どうしても不審者と間違われちまう。
前にもあったろう、そろそろ改善策を構築すべきではないか?

・・・・・・うーむ、スマホや携帯があるにも拘らずこの体たらく。
こういうシチュが有り得るのか、漫画の参考になるんじゃないか?野崎。
いつだったか待ち合わせ設定してアホな事やってたろ。

!そんな簡単に壊れるのか、スマホって。
ガラケーより脆いように思えるのは、気のせいか?

いやいや、元はと言えば勘違いした警察のせいだし。
あの警官はちゃんと謝罪したのか?列記とした市民への冤罪だぞ。


牙狼-炎の刻印-

?月食くらいで何を・・・ああ、そういや中世だっけ。

人間を止めたことで、確かに戦闘力は得たようだが。
既に精神が異常を来たしてるな、困った女だ。

レオンを先に行かせたか、良い判断だな。
アルフォンソとエマなら何とかできるはず。

!!ヘルマンまでアニマ復活の生贄に・・・畜生め。
だが、さすがにもう、怒りで我を忘れる事はないようだ。
悲しむのは後、今は敵を滅する事だけ考えるのみ。

っガルムが動く、このままでは町が消える。
そしてほぼ同時にアニマが復活した!!

・・・オクタビアに限界が来たか。
しかしエマは大丈夫なのか、相当な重傷だと思うが。

!アルフォンソが番犬所の砲撃を防ぎ切った。
しかし、もうアニマと戦える存在がいない・・・どうすんだ。


ガンダム Gのレコンギスタ

・・・とりあえず、アイーダは大丈夫そうだな。
悲しみはあれど、それで状況も弁えず取り乱したりはしないのはさすが。

戦争しないと文化が進化しない?だったら進化などせんでもいい。
愚かだよな、人間ってのはつくづく。

随分と被害妄想が発達してるな、ルイン。
覚えてる限り、ベルリにその類の差別的態度は無いぞ。

大気圏突入、この分だと最終話の舞台は地球かな。


東京喰種√A

篠原が殺られたか、しかも什造を庇って。
!驚いたな、什造にもまだ人間的な感情があったのか。

・・・什造では、エトには敵わないようだ。
攻撃がまるで効いてない。

アオギリが本格的に動き出した。
情勢は一気に逆転、まあ標的を間違えてたCCGのせいでもあるが。

っ滝澤が殺られた・・・死にたくないと言ってたが・・・。
あの後、遺書は完成させたのかな。

!!金木と亜門、相討ち・・・?

この人が有馬・・・強いな、エトと互角に戦り合ってる。
目まぐるしく戦況が変わってくな。
!エトが店長を呑み込んで逃走した。

おや、ヒデが瀕死の金木を助けた・・・?


蒼穹のファフナー EXODUS

相手を理解した方が、出来ない方を滅ぼす・・・。
うーん、一理あるな。

合宿?・・・島のどっかで、だよね勿論。
元気なのは良い事だけれど・・・素直に喜べんなーやっぱ。

妙にはしゃいでんな、鈴奈さん。
!!貴方がアルヴィスの制服をデザインしたんか。

とうとう話が宇宙規模に・・・どこまで広がるのやら。

!!?な、何で急に、里奈自宅風呂場から彗の自室に。
さっきの「来い!」が何か妙な作用でも起こしたのか。

っ美三香の周囲に謎の障壁が・・・何だこれは。

!!零央が空間転移しちまった、しかも美三香の障壁の中に。
一体何がどうなってる。

ファフナーに乗ってなきゃ起こせない現象を、生身で起こしてしまったわけか。
しかも一種の暴走状態・・・早くきちんと制御できるようにならないとな。

!?ファフナーパイロット達に次々と異常が・・・何て事。
昨日の暴走はこの前兆だったのか?


テンカイナイト

・・・・・・えっと。
あーそうだ、グレンたち突然地球に戻されたんだっけ。
惑星キューブも大変だが、ベンハムタワーも守らにゃならん。
!とりあえずキューブの方はゲンとベニに任せれば良さそうだ。

・・・へー、タワーでそんな仕組みが動いてたとは。
グレンの父親、人知れず頑張ってたのね。
もう一人の協力者?まだ明かさないのか・・・。

!!善のテンカイドラゴンが乗っ取られた。
なんと情けない。

ん、タワーの方は何とかなったな。
後は惑星キューブの大ピンチを凌がんといかん。

お?ビーグを庇ってグレンが・・・む、猿に貰った紋章が。
テンカイウルフぅ??


ログ・ホライズン

大地人が強制的に眠りに・・・アレ、起こす事は出来るんだ?
光る羽、ね。

・・・眠ってしまうのは一部の大地人だけ、MPが減り続けるせいか。
蛾の精霊か、また典災じゃないといいんだが。

!!アレが・・・常蛾というのか。
Lv.90!!?しかも何て数、数えるのも馬鹿らしいほどだ。

!衛兵も眠っちまうのか、おまけに遂に冒険者まで被害に。
もはや冒険者も他人事ではなくなった。

っ渋谷の街が軒並み常蛾の巣・・・しかも例の放送局後はダンジョン化してると。
早急に潰す必要があるな、だが潰せば月への通信は不可能となる。
・・・仕方ないでしょう、放っておいては通信以前の問題だ。

?どうもさっきから、シロエが眼鏡を押し上げるのをやろうとして止めてる。
それに・・・指示が精彩を欠いてる、あまりにもらしくない。

!まだ迷ってるのか、アンテナの破壊を。
それで本領が発揮できてないんだな、いい加減に腹を決めなよもう。
リーゼからめっちゃ失望されてんぞ。

・・・ううむ、何と言う体たらく。
頼むからシャキッとしてくれ。
!よくやってくれたヘンリエッタ、今のシロエには良い薬だろう。

!!屋上にレイドボスと思われる爺さんがいる。
典災かも知れないな、強そうだ・・・。

よしよし、皆の励ましもあってようやくシロエがいつも通りに。
腹ぐろ眼鏡の本領を存分に発揮してくれ。

弱虫ペダル GRANDE ROAD

!!山岳にいきなり抜かれた、今泉が全く対応できなかった。
だが・・・坂道がまだいる、今こそクライマーの真価を発揮する時。
最後の最後で、坂道と山岳の一対一になるか。

やっとゴールが見えてきた、そして山岳を抜い、た!?
これを維持できればいいが、山岳もこのままじゃ終わるまい。
!やっぱし。

頂上に近付くにつれてギアを上げる・・・とんでもないな。
どうする坂道、対応できるのか?


冴えない彼女の育て方

Web会議だと・・・前の仕事場でしか見た事ないぞ。
プライベートでやる機会、今後あるかなぁ?

・・・美智留か、倫也に対しては恥じらいが全く無いな。
健全な男子高校生としては、意識するなと言う方が無茶だろう。
ある意味で拷問ともいえる。

スクリプト・・・さすがに名称くらいは知ってるけど。
プログラミングは全然理解できないから、自分には無理である。

!!人のものを自分の基準で整理するなど、言語道断。
これはきっちり話し合っておく必要がある。

・・・ふむ、美智留の楽曲はゲームに良く合うようで。
どうやら音楽担当は決まったらしい。


艦隊これくしょん-艦これ-

誰の過去だ・・・ああ、赤城。
彼女も順風満帆の人、じゃない、艦生ではなさそうで。

MI作戦の編成決定、と。
どうやら赤城の意見は聞き入れられたらしい。

・・・何やら、作戦失敗の予感。
主力艦隊を待ってからの方が良かったんじゃねーかなー。

!奇襲部隊が奇襲食らった、潰せたのは囮だったようで。
嫌な胸騒ぎしまくってた吹雪の援護は間に合うだろうか。


幸腹グラフィティ

受験シーズンの特別料理?
ラーメン・・・ま、分からなくはないけど。

態々インスタントラーメンを送ってくるなよ・・・。
謎な両親だな、どうもでっかい仕事してるらしいが。

?きりんへ宛てたリョウの母親からの手紙・・・何故に極秘。
っ町どころか世界に影響するような仕事!?

おー椎名が既に推薦で受かっていた。
そりゃ志望校で推薦受けられるなら、その方が良いに決まっている。

・・・それはまあ、最後に頼れるのは自分だけだけどさ。
精神的な支えって意味で、応援は大きな意味を持つと思う。

それ見ろ、露子さんにきっちり応援されてんじゃん。
「カツ」サンドって時点で縁起担いでるし、頑張れオーラ送ってたようだし。
ん、素直に非を認めて謝罪出来るのはいいことだね。


暗殺教室

・・・来たか、自立思考固定砲台。
ん?顔の造作が原作の時ほど適当じゃないな。
後で改良された状態とそう変わらんように見える。

この頃の律は、授業への迷惑を全く考えていなかった。
よって生徒に妨害される事になる。
寺坂が動くくらいだ、余程迷惑だったんだろうよ。

ちょっと鬱陶しいくらいの進化を遂げた律。
この進化は、一時的に研究者たちに消される事になるけれど。
彼女自身がそれを想定し、きっちりバックアップを残してたのであった。
だから何の問題も無し。

デス・パレード

自分もそう思う、死んだ方が良い人間てのはいる。

!この男が妹を・・・うむ、いかにもそういう真似しそうだな。
そしてどうやら、既に復讐は済んでいるよう・・・っもう一人いる、だと。

!妻を殺した人間も、既に殺し終えている模様。
つまり二人に未練はもう無い?

・・・・・・妹が襲われてるのを、ただ黙って見ていたのか。
犯人を裁定するなどと言って・・・妻の復讐だけなら良かったのに。
妻が死んだ時点で壊れちまったらしいな。

!女の糾弾でデキムが動揺してる・・・感情、無いはずなのに。
こういうのがノーナの望んでた状況?

・・・ま、妹を見殺しにした男だからな。
一度殺したくらいじゃ飽き足らんだろう。
で?これ、裁定はどうなんの?


神様はじめました◎

こんな所に隠し扉が・・・ほう、雷獣の。
!翠郎はここで真寿郎を庇って、翼を失ったのか。

あらまあ、二郎が翠郎の行動を再現する事に。
ピンチ自体は巴衛が来て回避できたが・・・え。
どさくさに紛れて告白しやがったコイツ。

!雷獣に僧正坊の魂を飲ませてたとは、夜鳥の野郎め。

はー・・・ようやく鞍馬山に平穏が訪れた。
僧正坊が復帰し、万年桜が咲き誇り、二郎も目覚めた。
残る問題は真寿郎の進退と、告白された奈々生の心か。

あー巴衛がスネてる、素直じゃないなーホント。
!比べて二郎の素直さときたら、すげーなー。
・・・酒饅頭食って酔っ払った勢いで帰る流れになり、ついでに告白。
どうせ奈々生は覚えちゃいないだろうが。


ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース

ようやっとカイロ到着、しかし・・・目的地の建物が全く見つからないか。
4人じゃ人海戦術とは到底行かない、どうしたらいいかねー。

!建物を知ってるという男が声を掛けてきた。
恐らく敵だろうな、・・・ギャンブルに勝ったら教えてやると?
負けたら恐らく、相応のペナルティが課せられるはず。
!!魂か、こいつはデンジャラス。

ダニエル・J・ダービー、魂を奪うオシリス神のスタンド。
奪われた魂は加工されチップにされる・・・。
そうね、イカサマはバレなければ良いだけ。
それも含めてギャンブラーの資質と言える。

グラスの酒を溢れさせた方が負けのギャンブル・・・ふむ。
こいつは漫画で読んだ覚えがある、確かジョセフは負けるはず。
・・・うん、しかし何で勝てなかったんだっけか・・・。
おお、底にチョコをくっつけて僅かに傾けていたとはね。

さー次はいよいよ真打、承太郎の番である。

黒子のバスケ

舐めるなんてとんでもない。
一度勝ってるからこそ、手強さは嫌ってほど分かってる。

黒子と黄瀬が同時に復帰、ここからが正念場。
後ろから迫ってくる海常の威圧感は半端ないぞ。
追い上げるのは誠凛の専売特許だったけど、この試合に限っては違う。


暁のヨナ

あーそうだった、死んだと思われてたんだっけ。
今更ながら生存がバレるのは非常にまずいぞ。

!スウォンがヨナを隠した・・・ふうむ。
っちょっとヨナ、早まっては・・・・・・素早くスウォンが止めたか。
・・・見逃した・・・と、見ていいみたい。
それにしても、己の罪は罪としてきちんと背負ってる様子。
心根は昔から全く変わっていない、間違いなく。

・・・ちょっとヨナ、白々しい空元気が見え見えだよ。
心ここにあらずという感じだ、さすがに動揺が大きかったか。
しかしハク、雰囲気からして薄々感付いてるかもな。

!海賊仲間たち、ジェハが旅立つものと決めてかかってるな。
・・・・・・間違いでもないらしい、これで四龍が三名まで揃った。

っ千寿草をこんなに・・・良い人だなー船長。
さぞかし貴重だろうに。
!!さすがのヨナも感極まっちゃったかぁ。
ユンとキジャもしっかり貰い泣きしとるし。

・・・こっそり付いてきてたか、ジェハにも困ったもんだ。


ユリ熊嵐

死んだ熊をサイボーグ化して発電させてんの?
殺熊光線車ねえ・・・よく分からん発想だ。

結構いっぱい続きがあったんだな、絵本。
ユリーカ先生、独占し過ぎ。

るるとは普通に話せるようになったのか、紅葉。
!ペンダントが鍵となり、写真の銀子の移った部分が露出。
・・・それでもまだ、全ては思い出せないんだな。

るるを狙う包囲網が急激に狭まってきた。
いい勘してんな。

あーそういう事、銀子は貰った「好き」を代償に人化したわけだ。
そりゃ紅葉のせいじゃないね、仕方ない。
!他者の事とはいえ、ユリ裁判の秘密を口外すると承認が解除されるのか。

!!るるを壁の向こうへ逃がした・・・やるじゃないの。
でもそのせいで、余計な濡れ衣まで被る事に。
っまだ熊がいるんかい、どこのどいつだ。

あれ?どうして紅葉がユリ裁判の被告になってんの。


聖剣使いの禁呪詠唱

・・・こんなところで目覚めたという事は。
雷帝に負けちまったんだな、とどのつまり。

エカテリンブルク分局長?・・・へえ、協力してくれる人が出てきた。
良い傾向だな、ロシアにもまともな人がいて何より。

なんというか・・・いっそ清々しい程の外道ですな。
雷帝ヴァシリーサ・ユーリエヴナ・モストヴァヤ、人の上に立つ資格無し。
・・・負けたら負けたで、なんと見苦しい事。
恐怖政治をやるような輩の根底なんて、こんなものだよな。


美男高校地球防衛部LOVE!

保冷中・・・うーん、完全に死体だな俵山先生。
しかしこの前、確かに一度意識を取り戻したよな?

ええーカレー美味しいのに。
そこまで否定しますか。

マス研の金魚がズンダーの上司だと!!?
何気に衝撃の事実。

・・・自分らの変身属性を学園祭で利用しますか、まぁいいけど。
決して嘘は言ってないし、上手い誤魔化し加減である。

!!まさか、こんな下らん事で互いの正体がバレるとは。
しかし熱史と錦史郎が幼馴染とは・・・ん?

・・・それでカレーが嫌いなのかい・・・アホですね。


ガンダムビルドファイターズトライ

翌日なんだよね、決勝戦。
ちゃんと間に合えばいいが。

奥の手、ですか。
切り札は先に見せるな、見せるなら更に奥の手を持て。
蔵馬の言葉を思い出すねー。

ユウマは部屋に籠ってガンプラ改造か・・・あら、ミナトが手伝いに。
セカイはジュンヤに新技でエールを貰い、シアと少し良い雰囲気に。
フミナは・・・なんだ、ユウマを手伝うのか。

お互いに万全の状態で、いよいよ決勝戦と。
頑張ってねー。

は?アドウの右手、何か問題あんの?
つーかここで止めろとか言ったところで、無理だろう。


ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ

今ここにいる時点で、もう帰るの無理。

小物とか言われてんねロキ、まー当然だが。
ヤツに一流の悪役は到底務まらん。

・・・一体いつの間に忍び込んだのやら。
で?具体的に何する気だい。

うわー、何ともセコい手で来るもんだ。
何とも小物っぽい事で・・・は、アキラたちの罠にあっさり引っ掛かっとるし。
卑怯?よりにもよってお前に言われたかないわ、マジで。

おーガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの皆さんまで。
もう出番無いかと思ってたけど。

!焦ったなドルマムゥ、不完全な状態で出てくるとは。
さすがに一撃で倒すまではいかなかったが、この分なら・・・おや。
ドルマムゥをディスクに・・・いや、別にいいけどさ。
結局のところ、最後の敵はロキなのか。

夜ノヤッターマン

元は間違いなくドロンボーが悪だったんだがな。
長い歴史の中で何があったのやら。

ヤッター・メトロポリス・・・なんか、セイバーのゲルマニアみたい。
支配体制の確立された典型的な独裁国家じゃねーか。

・・・ヤッター十二神将、ネーミングが適当過ぎるな。
こひつら、自分の存在意義に疑問はないのだろうか。

ありゃあ、割とあっさり捕縛されてしまった。
このままじゃオシオキっつーか処刑され・・・ヤッター矢文?
ヤッターマンが直々に会うって??

はあああ??何で歓迎されんの。
・・・おいおいおい、ドクロベエじゃないか。
いつの頃からか、本物を追放して成り代わってたわけだ。
それにしても、滝川さんの声真似上手いな。


戦国無双

大阪冬の陣は、和議を以て終結となる、はず。
・・・ん、概ね史実通りかな。

清正が死んだ?それは残念・・・。
史実でもそうなのかは知らんけど。


マジンボーン

!時間の魔神すらも従えてるだと。
ちと反則だろう、どうやったら勝機を見出せるのか。

!!ギルバートが雷の魔神を・・・へーえ。
そして他の皆も魔神の力に乗っかって戻ってきた。
これなら評議会のアホ二人くらいなら・・・おし、倒せたな。

!!生きててくれたか、クルード。

っドラゴンボーンを盗られた・・・あーあ。
とうとうレボルトが終焉の結びの準備を終えた。
ヤバい、地球が終わる。

っシュトルツも生きてた!?
・・・そうか、フェニックスボーンは完全に乗っ取られてはいなかった。
二人とも時間停止による仮死状態だったとはね。

!本当に阻止できるのかな、フェニックスボーンの力だけで。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
04 2025/05 06
S M T W T F S
16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]