忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 629630631632633634635636637638639 >  >>

暁のヨナ

二重帳簿ぉ?
うーむ・・・イル王の治世にもロクでもないのはいたか。
その辺りは確かに厳格化すべきかもね。
けど締め付け過ぎると、逆に王座も危うくなるから要注意。

・・・目立つのは認めるけど。
一人だけ随分と代名詞がご立派じゃないか。

!ちょっと肝を冷やした、でも下手に挙動不審にならんかったのはさすが。
この分ならヨナも普通に歩いてて大丈夫でしょう。

んースウォンの話を聞くと、平静を保つのは難しいか。
けど動じないようにならなきゃいけない、これから生きてくためには。

せやね、事情はどうあれ何か武器を扱えるようにはならないと。
自分なりの戦い方を見つければ、死ぬ可能性は激減する。
ってここで弓が出て来るのか。
・・・姫に殺生の覚悟を負わせるのは大変だな、ハク。

!?先行したユンに何かがあった、ようだが。
おおう、いきなり白龍の里の民と会えた。
赤い髪を見た途端に態度が変わるとはね、悪い事ばかりでもないか。


魔弾の王と戦姫

この人がアレクサンドラ=アルシャーヴィン、エレンの大事な人か。
多分エレンもミラも未熟な頃とはいえ、全く相手にならんとはね。

サーシャの所へ攻め込んで来てる戦姫は、エリザヴェータ=フォミナというのか。
・・・そんな言い掛かりみたいな理由で戦争とは短気にも程がある。

?何だこのオッサンは・・・うわ、雑魚っぽい事言ってる。

むむーさすがにミラは無償で手は貸してくれ・・・ん、が。
随分と破格の条件だこと、助かるけど。

やけに警戒心が強いね、この人は何者なんだろう。

この女がエリザヴェータか、なるほど短気そうな顔をしとる。
っそこまでエレンの事情を把握してるとなると、エレンが出て来る事を見越した上での足止め?
どの勢力と取引したか知らんが、小癪な真似を。
でも残念、ミラの行動までは読めなかったと見える。

クレイシュ=シャヒーン=バラミール、あのオッサンがそんなに有名なムオジネル王弟だとは。
・・・ふうん、意外に面白い人物だった、第一印象は撤回させてもらおう。


繰繰れ!コックリさん

動物モードで黄色いのは、染めてるからだったのか・・・。
白狐でも充分に可愛いと思うから、エロ狸の言う通り止めた方がいいよ?
!早速抜け毛がっ。

ケセランパサラン・・・懐かしい言葉や。

相当似合う美形でないと、禿げた途端に台無しやで。
気になるなら育毛に励みましょう。

!!よりによってこのタイミングで、そのギャグは思い付いちゃ駄目だよ・・・。
コックリさんが怒っちゃうのは仕方ない。

アルシンドぉ?また懐かしい名前が出てきたな。
あの人、今どうしてるんだろう。

抜け毛を気にし過ぎて育毛剤を乱用した結果、毛玉の塊に。
ただの生え変わりの季節だったか。

・・・ええと、何か今しょーもない劇場が繰り広げられたような・・・。

わー完全に丸刈りされたな、コックリさん。
ストレス性胃炎で入院?やっぱ動物病院とかだろうか。

狗神・・・本当に引っ張ってどうすんの。
そしてあまりにもベタな書置き、探す必要はどう考えても無いんだが。
すっかりノリノリだねこひな。
!!庭にいやがるとか、マジでもう少し努力しろよ。

眼力がイカスミカップ麺に敗北した。
!録画予約消す嫌がらせとは、地味にムカつくな。

・・・狸が寂しがり狗神に止めを刺しよったか。


ガンダムビルドファイターズトライ

えーっと、まあ、うん、そうなんだけどね?
ガンプラで戦いとか言われてもなー。
しかし得てしてああいう事抜かすヤツは、負けた時に脆いもんやで。

ふうん、心を入れ替えて来る程度の素直さはあったか。
しかしこういう講道館みたいな会場は、ちゃんと空手とか柔道とかで使ってほしい。

んん?代替わりしてないなら、三代目メイジン・カワグチと身受けるが。

宇宙要塞ソロモン~?懐かしいなぁもう。
ドズル・ザビが散った場所だっけ?

待て待て待て、シミュレーションのガンプラと同じ場所に怪我とか。
ベイブレードでもあるまいし。


ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ

ようやくアキラたちも合流するのか、間に合えばいいけど。

いや遅いから。気付くの。
それに気付いたのがヒカルだけってどういう事?
いいからとっとと実行しよう。

!!ヴェノムが剥がれた、絶対に逃がすなよ。
ただし寄生されないように注意を払わないと・・・いかんっつーのに。
まんまと憑かれてんじゃねーよハルク。

・・・鐘の音のみならず、金属の奏でる音に弱いのか。
そしてハルクが止めを刺し、ディスクに収納して一件落着。
スパイダーマンの信用も何とか回復、やれやれだ。

PR

オレん家のフロ事情

臭いの!?・・・人魚だし、生臭いんだろうか?

なんだ排水溝か、ってなぜ霞が湧く。
・・・・・・皆で仲良く洗いっこ、妙な流れになったもんだ。

おー若狭と霞が何だか通じ合った。


神撃のバハムート GENESIS

アーミラの中の鍵が、バハムートと反応した・・・な。

人間だけで鍵を守り抜くとは、って守り抜けると思ってなかったんかい。
守れって言ったくせに・・・無責任なこって。

は?ファバロとカイザルに騎士の称号を与えるぅ!?
・・・これがジャンヌの願いだというのか、彼女は何を考えてんだ??

まだ息があったのか、アザゼル・・・あら、処刑されちゃった。
ベルゼビュートね、ルシフェルを裏切って何してんだろ。

シャリオス13世、やっぱ器の小さい男だな。
何者かの幻影にまんまと誑かされおって。
やはりジャンヌは非業の運命を辿るのだろうか。

ラヴァレイは、アーミラの母・ニコールの護衛を務めていた人間・・・。
アーミラの実年齢が5歳とはね、驚きだけど確かに納得いく部分もある。
!ニコールの居場所が判明、魔の谷ブロドシアか。

口は災いの元、この言葉をじっくり噛み締めるといいよファバロ。
観念して旅に同行しなさい。


失われた未来を求めて

容体が安定?死にはせんかったのか・・・意識が戻るのは絶望的?
それはある意味、死んだと同じだろう。

ゆいが転校?そりゃ表向きだろう、実際にはどうだったのやら。

人造人間・・・なるほど、ゆいは純粋な意味での人間じゃなかったか。
ゆいの肉体を研究し、新たな佳織の身体を作ってそちらへ佳織の意識を移すと?
・・・失敗したか、しかしそのおかげで、遂に奏はゆいの行動の真実へと行き着いた。

ゆいの再起動と再教育を開始、そして・・・思考錯誤の末、過去への送還に成功。
今度は成功するだろうか。


ガールフレンド(仮)

・・・夏目真尋、確かに面白い感性をお持ちのようで。
売れるかどうかは分からんがな。

村上さんからクロエに渡り、そこから一気に読者が増えた。
良い刺激になればいいが、変なプレッシャーになるとマズいぞ。

プレッシャーになっちまった、仕方ないだろう。
これまで思い付いた時に進めてきたくらいのものだから、そう急にはね。

やはりアンドロイドなんだよな、ミス・モノクローム。
本当にどうして君がこの学校にいるのか、不思議でならないんだが。
確か単三乾電池1本で動いてるんだっけ?

書いている時が楽しい、と感じていた理由。
これまで最後が書けなかった理由。
それは多分、終わらせたくなかったからだろう・・・うん、そうだろうね。
なに、どうしてもアレだったら続編でも書けば、って本当に始めよったか。


マジンボーン

待っていたような状況など、不測の事態とは言わん。

・・・自らの行いをしっかり見つめ、忘れるまいと心に刻む姿勢。
こういう人こそ得難い敵だ、ソキウスなどとは格が違う。

っ始まりの魔神がクルードの願いを聞き届け、火の魔神を遣わした!
あとは翔悟が認められるかどうか・・・認められたっ。

はー良かった、クルードが死なずに済んだ。
ダークワイバーンが失われたのは痛いけど、仕方ない。

クルードとシュトルツはネポスへ戻る・・・気持ちは分かるけど。
どう考えても無謀だと思うぞ。
ロクでもない事になりそうな予感。

学糾法廷

妙なノリの連載が始まったなー・・・。
ま、とりあえず静観しますか。


ONE PIECE

ジンベエの海侠一人旅 Vol.16「海底へ消えた影!犯人は海中にいる!!」

犯人なんているの・・・??

悲劇ね・・・それを起こした張本人が言うセリフじゃないな。
!!なんてこと、ローの右腕が。

誰かに負けたらシンボルを返却しろと言われてたのか。
なら今の状況は、往生際が悪いという一言に尽きるな。
・・・もう一発で終わらせようよ、ルフィ。
でないとベラミーも納得できない。


暗殺教室

!!!??なんかゴルゴとか黒子とか斉木とかみたいなのが客にいるぞ。
ちゃんと許可取ったよね?特にゴルゴ。

ここらで打ち止めか、まぁ仕方ないでしょう。
!渚の母親・・・良かった、和解できたようで一安心。

・・・この男は、E組を落とすためなら自身の学校の風評すらも・・・。
学秀ですらおかしいと思うんだ、一般生徒が受け入れられるはずがない。

憎悪を煽る、か。
催眠の類が非常に巧いのは認めるけど、これって教育者としてどうなの?
椚ヶ丘で行われてることの実態が暴露されたら、どうなる事やら。


食戟のソーマ

・・・見た目で判断しちゃだめですよ、御二方。
勝算ゼロで創真が動くはずがないんだから。多分。

っ研究部門のトップがアリスの母親ぁ!?
薙霧レオノーラ・・・うーん、日本語はへたくそだけど美人やー。
!!おおう、気迫も並じゃないね。

月が再び見えなくなるまでの2時間が、試合時間か。
凝った仕掛けですなー。


BLEACH

裏破道?ここに来て何か新しい設定が・・・破道とどう違うねん。


トリコ

キンタマントヒヒ・・・?キンタマンドリルじゃないというのか。
それにしても、捕獲レベル6000~~!!?
さすがは哺乳王類、猿王バンビーナといったところか。

!!?僅か0.1秒の間に、この惨劇・・・?
一寸待って、トリコもココもゼブラも本当に死んだの?
物語が終わってしまうぞ。


銀魂

!!ようやく、ようやく高杉と語り合えたってのに・・・。
ここに来て邪魔をするかよ、朧。


ワールドトリガー

・・・修の発言が城戸司令を動かした・・・。
ふん、近界民への憎悪さえ関係なければ、まともな事もいえるじゃないの。
伊達や酔狂で司令の地位にいるわけじゃないか。

え、三雲隊?・・・うーん、違和感アリアリ。
まぁA級目指して頑張って。

曇天に笑う

米をひたすら研ぎ続けるって、妙な落ち込み方してんな。
・・・あの日からずっと雨?何日くらい?

一週間か、それだけ雨が続いてると作物も育つまい。
結構深刻な事態じゃね?

なんだい、岩倉具視は天火を生け捕りにしたかったの?
大蛇は人の手でどうこうできる相手じゃないんだがな。

おいおい宙太郎に真実を話さないのかよ、それはあんまりだろう。
あれほど天火に何も教えてくれないとか詰め寄っといて、自分も同じ真似してりゃ世話は無い。
この分じゃ曇一族の先行きは真っ暗だね。

あら錦?えれぇ重傷じゃん、どうした。

またぁ!?こいつら、どんだけ無能なの。
失敗を全く糧にできてないな、話にならん。

・・・やっと少し吹っ切れたか。
ところで居候が増えたのは良いが、宙太郎との蟠りもちゃんと解けよ?
後になればなるほど厄介なんだから。
!雨が止んだようですな。

はー言わんこっちゃない、宙太郎が付け込まれるぞ。
下手すると敵になりかねない。


アカメが斬る!

・・・理由はどうあれ、救出をボスが承諾したのなら問題は無い。
善は急げ、兵は拙速を尊ぶのだ。

おおっと、積極的なアプローチだねエスデス将軍。
けど生半可な覚悟でタツミもナイトレイドにいるわけじゃない。
靡く事は有り得ないよ。

!抜け毛・・・確かに時間が無さそう。
クロメも形振り構わず動きそうだ。

大臣の言葉をそのまま垂れ流すだけの傀儡め。
きっと歴史は一切教わってないんだろうなぁ。

!!来たか皆、では一大決戦といきましょう。
エスデスとブドーが揃ってるから、一筋縄ではいかなそうだが。

おおお!?雷神憤怒アドラメレクの一撃を、吹っ飛ばしたっ。
代わりに浪漫砲台パンプキンがだいぶ破損したようだけど。

っ時間を止めた!?・・・くそ、反則だろこんなの。
スサノオがやられるなんて。
!!完全再生、とはいえ、もう本当に最期の力か。

うっそ・・・マインが死んじまうとは。
せっかくタツミとくっつきそうだったのに。


selector spread WIXOSS

・・・自分で刺しといて、傷の治癒を願うとか矛盾し過ぎだろ。
もう本当に晶はダメだな。

許せない、はずなのに・・・か。
同情すべき点もあるからだろうな、けどそれとこれとは別。

浦添財閥?ふうん、金持ちだったのか。
全治二週間ね、本当に大した傷じゃなかったらしい。

ちよりとバトル・・・うーん。
一衣の気持ちは分かるが、実際問題として彼女の願いの逆流は何を起こす?
ルリグになれなくなるんだよな、でもそれって・・・ううむ。
!エルドラも同じような事を考えてたか。

ウリスを倒してウリスを助ける・・・?
ま、こいつ等がどうなろうと、結構どうでもいいけどさ。

そうですね、あと1ヶ月ですもんね。
間もなくクリスマスか・・・。

丁寧にネイル塗る鵼子×3。
・・・ちょっと危なくなかったですか?今の。
しかし俺屍2にも出ていらっしゃったとは。

2枚爪?へえ、そんなのあるんですか。
・・・うーんネイルアートには興味ないんですよね。

げ!?そういう痛い話は勘弁してほしい。
深くって一体どれだけ・・・?

自覚の無い内に着いた痣ですか?
そういうのって、多かれ少なかれ誰にでもあると思います。
ああ、小さな切り傷もそうですね。

3回?じゃあ、後1回くらいなんですかね?
せめて消極的でもいいから、和解して終わってほしいです。
明日奈が辛い顔のままでいるのは、こっちも辛いので。

え・・・うーん、ゲームを壊してしまうのはやり過ぎな気が。
まあ勿論、子供のゲームへの依存度にもよりますけど。

「The world!EVAngelion JAZZ night=The Tokyo Ⅲ Jazz club=」より。
Come sweet death, second impact。

17歳で甘き死よ来たれが好き・・・?
ええと、アレが劇場公開されたのは確か97年だから・・・?
・・・・・・何でエヴァを見ようと思ったんだろう。
劇場公開付近では年齢的に観賞不能なはず。
序破急がやって、昔のにも興味を持ったとかかな。

巨大リリスか、確かにアレは不気味だったけど。
ええー辛かった思い出しかないんですか?
ちょっと複雑。

OAD鬼灯の冷徹、エンディングテーマ。
閻魔大王に訊いてごらん。

Fate/stay night

士郎が英霊エミヤになる過程を、夢に見てるのかな・・・?

アーチャーの型がやりやすいのは、当然だわな。
同一人物なんだから。

一挙手一投足の全てがイラつく野郎だ、間桐慎二。
早くぶち倒したい。

おやおや凛、随分と露骨に士郎を待ってるじゃないの。
・・・このたわけ者、女に恥を掻かすなっ。

ええーそんな事で令呪使っちゃったの?
真面目だなぁ、凛は。

・・・肝心なトコで抜けてるのは、相変わらずだね凛。
確かに慎二自身には魔術の才は無いが、ライダーを使えば幾らでも事を為せる。

!この場合は適切だったな、令呪の使用。
セイバーがいるのといないのでは大違いだ。

お?慎二のとこに誰か・・・葛木だろうな、恐らく。
!キャスターがいる、なら間違いない。

!!ライダーが死んでる、葛木がやった・・・んだよな?
生身でサーヴァントを仕留めるとは大したもんだ。


蟲師 続章

生まれる前、母の胎内にいる時に雨蠱と融合してしまった涌太。
薬で抑えるだけにしとけば良かったんだよな、雨蠱を抜くべきではなかった。

この時ばかりは、ギンコも診立てを間違ったと言える。
せめて溺れたのが涌太でなく母親の方だと分かっていれば・・・。
いや、遅かれ早かれ、かな。
何ともやりきれない話だけど、こればかりはどうしようもない。


ソードアート・オンラインⅡ

うおおお・・・凄いなぁキリト、連中が唖然としてらぁ。
おっとクラインも来たか、ちょっと格好悪いけど。

!!とんでもないな、アスナも。
バーサクヒーラーの異名の由来、ようやく分かった。

さて、では再度ボスに挑みましょう。
次は無い、ラストチャンスだ。

!!アスナの弱点看破により、ボス撃破っ。
これで彼女らの名は碑に刻まれる・・・ひひ、連中の鼻もあかせたぜ。

?どうか、したのかな。なんだか深刻な感じがしたけど。
とりあえず打ち上げはしよう、ただしアスナは時間に気をつけて。

おー碑に名が刻まれてる、やったね。
姉ちゃん?そういや戦闘中も言ってたな・・・あら、ログアウトしちゃった。
うーん事情がさっぱり分からない。


白銀の意思 アルジェヴォルン

アランダス劣勢の状況の中、軍議にて遂にカイエンが抗命。
もう後戻りはできないな、自動的にサモンジも含まれるのはちょっとアレだが。

アランダスに入り込んでるスパイは優秀みたいだな。
インゲルミア側に情報筒抜けじゃん。

・・・煽動が上手いな、カイエン・トシカズ。
早くも暴動が起こり出したか。


ワールドトリガー

無茶じゃないんだな、これが。
黒トリガーの使い手をナメちゃいけない。

・・・よし、行動不能に追い込んだな。
迅さんも出て来たし、ひとまずは落ち着けるはず。

やっぱ納得いかんわ、ネイバー全部が復讐対象ってのは。
だってそれ、例えば大事な人を殺した人種を全部憎むのと同じだもの。

あーもー本当に、城戸司令の分からず屋め。
この事態を迅さんはどう切り抜けるんだっけか・・・。


ハピネスチャージプリキュア!

そういえば、城に攻め込んでたんだっけ。
・・・雑魚キャラの後は3幹部か、順当だねぇ。

フォーチュンとオレスキー、ハニーとホッシーワ、プリンセスとナマケルダ。
そしてラブリーとブルーはミラージュの方へ。
・・・今回は幹部共と決着をつけるとこまでかしらね。

最初からイノセントフォームになっとけば、さほど苦戦もしなかったろうに。
やれやれ・・・あー持論を翻して消えてく。

まったく、展開が予想通りすぎる。
あとはミラージュ倒せば、黒幕のディープミラーが動くな。


ふるさと再生 日本の昔ばなし

 ・たぬきの糸車
  いや、懲らしめる程の悪事はしてないように思うが。
  あー食べ物を漁るのは迷惑だな、確かに。
  ・・・いつも来てたのが来ないと、まぁ気になるわな。
  冬の間は里へ下りて雇われ人になるの?
  昔はそういうのも割とあった事なのかも。
  !冬の間に狸が糸車を回して、糸を紡いでたらしい。
  やるじゃねーの。
 ・二つの月
  いやそれ当たり前だから、食う分以上のものを狩ったらアカン。
  ・・・そいつは二つの月ではなくて、化け物の眼じゃね?
  やっぱそうか、しかし随分あっさりとやられちまったな。
  !夢枕に立って娘たちに事情を知らせるとは。
  痺れ薬・・・そんなものあるなら、何故狩人に渡さなんだ。
  おかげで仇は討てたけどさ。
 ・姥捨て山
  これも割と有名な話だな、お年寄りは大切にしないと。
  さて、ちゃんと記憶通りのものかな?
  ・・・ふむ、隣国の脅威が無い以外は大体合ってた。


ONE PIECE

ディアマンテは、レベッカにとって母親の仇。
きっとキュロスが討ち果たしてくれるはず。

・・・やられちゃったな、レオたち。
後はウソップが頑張るしかないんだが、勇気を振り絞れるのはもう少し後。


七つの大罪

ギーラがこうも押されるとは、恐ろしく強いじゃないかキング。
・・・妖精王ハーレクインですか、じゃあエレインも妖精だったわけだ。
道理で長寿なはずだよ。

!この子たち・・・元々死人だったのか。

わー顔に落書きされた上で木に縛られてる。
ザマ見ろギーラめ、しかし師匠の方は油断ならなそう。

!!あのオッサン形態が正装って、どういう感覚してんだ。
・・・神器?良く分からんが、それも探さなイカンみたいですな。

聖騎士長ドレファスと、聖騎士長ヘンドリクセンか。
それにしても一体何人いるんだ、連中は。

っ魔神族の血・・・それで見習いを急速にパワーアップさせていたのか。
新世代の聖騎士、もう人間じゃないのかも。

!これがディアンヌの神器、ギデオン。
どうやら罠みたいだけど、賞品になってるなら参加せざるをえまい。

・・・ツィーゴは爆死、ジェリコは適合、と。
ある意味、ツィーゴの方が幸せだったかもね。

転職成功祝いも兼ねまして、朝一で劇場へ足を運んで参りました。

とはいっても、ちょっと寝坊しましたが・・・起床が7:30頃。
モタモタ準備して、8時前に出発。

映画館に着いた8:30頃には、既に入場が始まっていて行列も残り僅か。
ほんの少し不安になりましたが、物販は特に問題なし。
チェックしておいたものは全て購入でき、更に1回目の上映にも十分な余裕。
やはりガルパンほどの盛況さは無いですね~。

やがて上映時間となり、あかりをイメージしたという謎のドリンクを飲みながら鑑賞。
ゆるゆりでは深刻な展開など有り得ないので、安心して見られるのがイイです。

で、OVAの内容ですが、充分に合格点でした。
完全オリジナルと思っていただけに、原作の一部も織り込まれていたのもgood!
良い掴みだったと思います。

今回は残念ながら、舞台挨拶の抽選からは漏れてしまいましたが。
4週に亘って貰える色紙は、毎週通って確実に入手するつもりです。
入手しましたっ。そして正月に貰えるポストカードも併せてゲット。
  

さー今年も残りわずか、気合入れて仕事に慣れていかないと。
今度こそ骨を埋められる様に。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]