忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 631632633634635636637638639640641 >  >>

戦国BASARA Judge End

!?てっきり見捨てるかと思ったが・・・助けるなんて。
意外過ぎる一面を見たぞ、明智光秀。

おいおい孫一が言うんかい、その名台詞。

!?光秀が後ろから刺された・・・あらぁ~。
お市がそのまま第六天魔王になっちゃったか。

お市の大事な人って・・・ああ、浅井長政。
そう、もう死んでるの。

・・・お市が正気に戻り、第六天魔王が消えて。
無数の手と亡者たちも消滅。
!かすが・・・これまでどこにいたのやら。

勘兵衛の錠の鍵、何故に烏が・・・。
取れるのかしら。

小十郎VS刑部、幸村VS家康、開始。
ホンダムと島津も相変わらず空中で戦っとるな。

頭突きで引き分けー?何してんの、君ら。
!ダメージは幸村の方が大きいみたい。

筆頭が三成のとこに辿り着いた、戦闘開始かな?


NARUTO 疾風伝

シカマルとテマリ・・・結構お似合いだと思うんだが。
臭わせる描写はあったけど、それだけだもんなー。

今のオビトに通じるのは、仙術のみ。
それに気付かせてくれたガマ吉の手柄は大きい。


Free!-Eternal Summer-

・・・まぁすぐではなくても、きちんと謝っとけよ遙。
真琴には色々言っちゃったんだから。

・・・・・・・・・・・・・・・。
改めて見付けた夢について言葉にしたか。
!真琴にもちゃんと謝ったな、やれやれ。

多くの子供たちに水泳を教える、それが真琴の夢か。
いいんじゃないかな、頑張れ。

天方先生、大言壮語は危ないよ・・・言わんこっちゃない。
しかし渚って、そんな大食いキャラだっけ?

あー・・・遙と真琴はもうすぐ部活終わりだもんな。
渚と怜で新しい水泳部を作ってけ、まだ江もいるんだし。

・・・??なんか今、おかしなのが観客席にいたような。
岩鳶のゆるキャラかなんかかしら。

真琴は海豚、渚は鯱、怜はペンギン、遙は・・・蝶!?
てっきり鯖かと・・・あら、部の仲間たちまで。
コラコラ、泣いてないではっきり結果を示さんかい。
優勝なのか違うのか。

凛が引退、っ似鳥が次の部長!?マジでか。
・・・宗介が治るかどうかは、正直言って分かんねぇよなー。

皆の手紙を入れたタイムカプセルを埋めて、いざ凛のいるオーストラリアへ。
!桜で埋め尽くされたプール・・・いつぞやのお返しかい?

おーちゃんと水泳部にも新入部員が。
!全国大会の結果、6位だったのか。
・・・遙と凛が世界の舞台で泳いでる・・・充実してるようで大変結構。

ま、こんなもんか。
ちょっと過程が鬱陶しかったけど。


Re:_ハマトラ

アートのミニマムは、ちと特殊過ぎましたな。
・・・弟のスキルは、結果としてどういうミニマムだったんだろう。

他人にエゴを植え付け、ミニマムホルダーとして覚醒させるエゴのミニマム・・・。
じゃああの失敗作たちは、スキルのミニマムによる犠牲者たち。
!こんな酷い扱いを・・・人間として扱われてない、悲惨過ぎる。

ミニマムの根源は、人のエゴの具現したもの、か。
・・・そうだな、弟を救うには殺すしかなかった・・・。
!?今のは・・・一体。
これでナイスを救える?どういうことだ。
どうやらスキルは脳死状態で、心臓はまだ動いてたみたいだけど。

!!アートが弟を殺した記憶を失っていた・・・。
そして、モラルに殺された事でミニマムが発動し、記憶も戻った。
だから弟が罪と言ってたミニマムそのものを消す事にしたと。

!?ナイスが蘇生した、どうして。
傷まで塞がってるなんて・・・けど、この世界は虚無のミニマムでもう・・・。

っナイスがミニマムを使える、何でやねん。
!!再生のミニマムが発動すると、他から得たミニマムがリセットされるのか。

ムラサキ!?どうしてミニマムが復活してるんだ??
おかげではじめは死なずに済んだけど・・・おおう、はじめがスキルの幻影見て意識を。

・・・・・・スキルのミニマムが発動して、ミニマムホルダーが元に戻っていく。
一般人たちも欲望を、エゴを取り戻した。
そうか、スキルの心臓がナイスに・・・そういう事か。
だから死んだはずのナイスが生きてるんだな、モラルの野郎め。

っアートが身投げを・・・く、間に合わなかった。
頭から落ちて心臓に損傷なければミニマムは発動しないから、今度こそ本当に死ぬかも。
モモカも虚無の世界が気に入らなくて自殺しちまったし、騒動の種は全部消えた事になる?

死んでなかった、再生したかアート。
ん、それこでこそだな、二人の関係は。
ところでアートは警察に再就職できるのかな、つーかどうしてんだろ。

どうやら治癒のミニマムで全快したみたいだな、バースデイ。
病床で腐ってるなんてらしくないもんね。

ふー何とかハッピーエンドで収まったか、フリーマムの残党がまだ悪さしてるようだけど。
作品全体の評価としては中の上ってとこかなぁ?

PR

六畳間の侵略者!?

地底人なのに、地上の遊園地に来た事があるとは。
・・・随分と面白い見た目の出歯亀がいるね。

遊園地の中に映画館!?
そんな所あるのかな、聞いた事ないけど。

・・・段々ルースの暴走に見境が無くなってきたな。

地上にはキリハの初恋の人がいるのか。
・・・なるほど、それで穏便な侵略を望んでると。

地底人の急進派がお出ましの様ですな。
シジマ=タユマ、って大塚さんかい!

総力戦になったね、なんか静香さんも普通に参加しとるが。

なんつー往生際の悪い・・・でも、ゆりか頑張った。
どうにか事無きを得られたな。


ガイストクラッシャー

カオスと融合したサイファがラスボスか。
ゼウスはカオスを目覚めさせるための駒だった・・・ふむ。

GCGベースが爆沈・・・普通に考えたら全員死亡だけど。
子供向けである以上、生きてるかもなー。

あーあの時に壊れた装置、伏線だったのか。
四幹部の中で一人だけ毛色が違ってたのは、そういう事。
一つ間違えば、イズナもこうなってたわけね。

・・・カオスがサイファを飲み込んだな。
次で最終決戦、大団円て流れかなっと。


ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ

ええー総集編?・・・モードックに情報食われちゃったか。
ま、どうにかして昨日までの自分を超えてくれ。


月刊少女野崎くん

男に何を貰ったら脈があるかって?
・・・そうね、君はサイン色紙貰ったんだっけ。

賞味期限は大丈夫か、それなら安心ですな。
・・・なるほど、当時の野崎はネタ探しに必死だったわけか。
いや当時「も」というべきかね。

!?お、岡田くんはどうなったんだろう・・・本当にめっちゃ気になる。
!遂に入学式の時の謎が解けるのかしら。

ンマー随分と軽いな、鹿島ってば。
しかし相変わらず好き嫌いの判別しにくい事しとる。

!チョコが・・・む、勘違いからではあるが、1個食ったね。
うわあー佐倉の喜びがパねぇ。

花火大会・・・おー佐倉可愛いね、それに珍しく水玉の無いリボンしとる。

・・・・・・知り合いだらけだな、あちこちで漫才やってらぁ。

!ようやく謎が解けた、そういう経緯だったのか。
しかし野崎は一体どういう状況だったのやら、額と首のものが気になる。

ん?・・・ああ、うん、そうね。
花火が嫌いなヤツはまずおらんと思うが・・・。
とりあえず、現状維持って事で。

いい終わりだった、やっぱ速いとこ原作買って読もう。
アニメはそれから考える。

マジンボーン

・・・ああ、兄弟ってグレゴールとヴィクトールの事。
やっと明かされるのか。

所長が繋がってんのはネポスじゃなくて、あの兄弟?
・・・・・・ふむ、兄弟との繋がりは分かった。
どうやら裏切り者は所長じゃないらしい、では誰だろう。

!レボルトの侵攻が始まったか。
派手な真似しやがんなー。

・・・全く翔悟の言う通りだな、さぁどうするお二人さん。


さばげぶっ!

声が掠れるとかでなく、音声多重状態ってどういう症状だよ。
どっかで拾い食いとか・・・あら、未知のウィルスに感染してた。
テレビ放映されるって事は、それなりに感染者が出てるみたい。

・・・ほぼ間違いなく、美煌の多大な杞憂だと思うんだがね。
逃げる必要はほぼ確実に無いと思う。

国家サバゲ部?いや、凶悪なサバゲ事件て何。
そら出動の機会なんかあるわけねーわな。
ところでどーして隊長が渡哲也っぽいのかしら。

感染の危険性に、言われないと気付かないとか・・・。
かよだけは最初からガスマスクしてたな、そういえば。

頼りになるんだかならないんだか分からん連中が湧いてきた。
なんかいい話っぽく纏まった所で、不必要極まりない決戦開始と。
・・・肝心の病人まで戦ってるようだけど、もう治ったん?

治療薬完成のお知らせ、空気感染の恐れも無しと。
本当に中二病全開しちまっただけだった・・・。

?うららはクリスマス生まれなのか、塔子と気が合いそうじゃない。
尤も彼女はイブだけど。

・・・準備の段階で失敗するパーティー計画も中々珍しい。
だがプレゼントにモモカを選んだのはナイスチョイス。
モモカを除く全員が幸せになったな、めでたしめでたし。

オープニングは省略されたのに、エンディングはやるのか・・・まぁいいけど。
いずれにせよ、最後までギャグテイストで良かった良かった。


DRAMAtical Murder

蓮が蒼葉の中に・・・?
とうとう自分にもスクラップせにゃならんとは。

人型の蓮は久しいな、いつぞやのライム以来か。
蒼葉の欲望の動きを監視する抑止力・・・へえ、そんな経緯であの犬に宿ったの。
随分と危ないヤツだったのな、瀬良垣蒼葉。

新型に変えようと少しでも思ったなら、とっくに蓮は捨てられてる。
現在の状況が何よりの証拠だろう。

・・・ようやく蓮が元に戻ったと思いきや、いよいよラスボスからの呼び出しだ。
!ライムで戦おうってか、用意の良い事だな東江。

自分の思い通りになる人間だけで国家を作り、その頂点に立とうってか。
典型的な悪役に見られるパターンの一つだな、分かり易い事。

!セイへの呼びかけが、東江の支配力をゼロにした・・・ゲーム終了。
む、東江が銃で自害・・・本当に潔くくたばってんだろうな。

・・・セイはこれで救われたかな、消えちゃったけど。
後は蒼葉が自身の内にある欲望を受け入れれば、全てが終わる。
!蓮まで消えちまった・・・抑止力がもう必要なくなったからか。

東江の野望が崩れていく、プラチナ・ジェイルもここまで。
ようやく平和に暮らせそうですな。

!ミズキが自我を取り戻してる、良かったー。
・・・他の皆も元気にやってるようで何より。

!!ウイルスとトリップも生きてやがったか、しぶとい。
しかし何でセイの肉体が病院に・・・・・・おやまぁ。
蓮の意識はセイの肉体に宿ってたんか。

ん、ハッピーエンドで大団円ですな。結構結構。

Sporting Salt

全てのって・・・部活には文科系もある事を忘れてない?

身体の描き方もバランスも変、かなり違和感あるなー。

?兄貴が陸上部な事と、当人の運動神経に何の関係があるの。
意味が分からん。

・・・ストーリーにも少々無理があるけど、まず絵が何とかならんものか。
まぁ要らねーな。


ONE PIECE

ジンベエの海侠一人旅 Vol.10「見てほしいのはこっちの記事!海獣大発生」

何が起こってんだ・・・それに、下の記事も気になるんだけど。
謎の遺跡って何。

堕ちた天竜人に、人々が何をするか?
それだけの恨み辛みを天竜人が買ってる、何よりの証拠だろう。
奴隷を虐げ好き勝手に生きてる連中が何をされようと、自業自得だ。
恨むなら自身の生い立ちを呪いやがれ。

マリージョア内部に国宝・・・?
ふうん、それを知っていてしかも全然始末できないから、連中は屈してるわけか。
オペオペの実の能力者は、命と引き換えに不老手術を行える・・・??

おー遂に過去編が始まったぞ。
北の海の港町、スパイダーマイルズ・・・。
ファミリーの幹部、ドンキホーテ・コラソン。
口が利けないのか、ショックな事件て何だろ。
・・・かなりのドジで、何故か子供嫌い・・・。


暗殺教室

・・・なるほど、光学迷彩とはね。
それにしても、渚の様子がちょっとおかしい・・・。

!自分でビッチとか言わん方がいいように思うんですけどね。
にしても、死神がこのまま倒せるほど容易いとは・・・っ。

おやまぁ、死神ってば、るろ剣の般若みてぇな事しとる。
「唇を焼き、耳を落とし、鼻を削いで頬骨を砕いた」んだったよな。
パッと見そんな感じだけど、どうなのかね。


トリコ

青鬼・・・酸欠で引っ込んだ割には元気そうだな。
!美味しかったか赤鬼、エア。

現れた敵は、鉄平、茂松、カリウ、ボンレス・・・か。
ん、小松はアタシノ先生とディナーに任せるしかない。
トリコ、よろしく。

・・・元美食會料理長2人と、元IGO副会長は瞬殺。
後は鉄平か・・・。


食戟のソーマ

今朝選んで買ってきた肉・・・だが、奴の事だから恐らく・・・っ。
やはり掴んでたな、創真の試合当日の動きまで。

!創真もずっと奴の事を考えてた・・・ってか。
おやおや美作、冷や汗とはらしくない。


BLEACH

?リルトットは愛で虜に出来ないのか、おっさん。
じゃあサヨナラ。

ユーハバッハは順調に侵攻中、そこへ打ち上がる一護たち。
霊王宮の方も騒がしくなってきたな。


銀魂

さっちゃんも眼鏡さえしてりゃ、シリアスやれるよな。
全蔵を死なせんなよ。

・・・将軍の方は相当にヤバいな。
こんなにも夜兎が現れちゃ、戦力差が有り過ぎる。
星海坊主はどうした。


ヨアケモノ

蟒蛇ねえ・・・しかし、岡田以蔵って盲目だったっけ?


三ツ首コンドル

・・・光明は見えたみたいだけど。
時間までに倒して指輪を奪取しなきゃならん、大丈夫かね。

アカメが斬る!

タツミの帰還祝いで騒いで寝たって?
ちょっとヤバいんじゃ・・・あ、レオーネが。
まさか本当に殺られてないよね!?

!!首捻られても生きてるのかよ、なんつー厄介な。
・・・おお、糸使いだったかいラバック。

!さすがはアカメ、しかし手強いなトビーとやら。
タツミにはエクスタスを宛がわれたオッサンか、こっちも強そう。
む、来たねマイン。

・・・凄い、肉体ごと消し飛ばした。
取り戻せて良かった、エクスタス。

!アレがボスの帝具・・・デカい。
いやはや、良いタイミングで戻ってきてくれた。
どうやら新戦力も連れてきたみたいだし。

よしよし、油断せずに止め刺したな。
ラバックもナイス横槍。

!無事だったかレオーネ、ふー。

!?麻痺毒・・・マズい、地上にいた全員が影響されちまった。
上空にいたボスと他2名が頼りかな。

スサノオ・・・なんと、人間型の帝具なの。
実に心強い、これならいけるんじゃないか。

!!これがスタイリッシュの奥の手か、本当に文字通り気持ち悪い。
頭頂部の本人を斬る以外に手は無さそうだ。

・・・成敗、どうやら犠牲者ゼロで切り抜けられたか。


魔法科高校の劣等生

っ人体が膨張して弾け飛ぶ・・・これが一条の得意とする魔法・爆裂。
いやはや殺傷力は断トツですな。

!!シェルター入口が崩落、廿楽先生がいなかったらどれだけ犠牲が出たか。

ひゅう♪さすが深雪、この分なら余程の事が無い限りこっちは大丈夫。
頼りになるなぁ本当に。

達也が設計し軍で開発されたパワードスーツ・・・おおう。
次々と飛行偵察機を叩き落としてく、素晴らしい。

・・・一条も十文字会頭と同じく、責任を果たしに行くか。
十師族は大変だ。

探知魔法で襲撃を事前に察知、何かされる前に先制して叩き潰す。
隙の無い戦いは見てて気持ちが良い。

蟲!?これも魔法なのか・・・お、達也たち。
一体どうやって撃退したんだろ。

!!いかん、こんな事件で犠牲者を出すのは・・・お、達也?
・・・・・・ええと、自分のみならず他者の致命傷も治癒できるの??


キャプテン・アース

増長してやがんなパック、身の程を教えてやらんと。
とはいえ、どうやったらいいのか。

っブルーメが、ハナがパックにインストールされちまっただと。
ロビン・グッドフェロー・・・おのれ、よくも。

!乗っ取ったとはいえ、パックにライブラスターは撃てないか。
だけどヤツの脅威は変わらない・・・お。

いやはや、遊星歯車装置がこんな行動に出るなんて。
おかげでだいぶパックを消耗させた、けどまだ足りない。
!決着は地球圏で付ける事になりそうだ。

!!内部への侵入に成功した、後は・・・おーテレパシーキス。
見事にパックを追い出したぜ。

・・・嘘まで吐いて、何とも往生際の悪い鉄屑め。
いいからとっととくたばれ。

っ・・・・・・ふうー、どうにか脱出できてたようで。
ハナも生きてるようだし、まったく冷や冷やさせてくれる。

で、終わりですか。
方舟派の顛末とか、全員生きてた遊星歯車装置たちのその後とか、気になるんだがなー。
そうそう、久部や広末のその後も。

そうですね、さすがにもう真夏日は無いんじゃないかと。
いや、毛布はまだ早いと思いますが。

風来坊ふらり来訪×3。
ウルトラセブンの第1話?古すぎて分からん・・・。
はい、お二人とも成功と。

マメシバ?・・・・・・へえ、そんなのあるんだ。
申し訳ないが全然知りませんでした。
豆しばなら時々CMを見掛けたけど、関係ないですねすいません。

・・・ん、柴犬が可愛いという点においては異論無し。

幼獣マメシバ 望郷編、主題歌。
望遠郷。

エアメール・・・オーストラリアか。
ボンダイビーチ、行ってみたいなー。

ウォンバットですか、パッとはイメージ湧かないな。
・・・尻の下に袋が?へー。

ダイエット・・・いつの時代も基本は一緒だと思うんですよね。
適度な運動と食事、これに尽きると思います。
全然できてない自分が偉そうなこと言うのは筋違いですけど。

今度は18年ぶり・・・色んな方がいますね。
父親、か。

鬼灯の冷徹、エンディングテーマ。
来たれ!暁の同志。

コンビニで買った本にめぐさんの名が?
・・・ふむふむ、是非とも長生きしてほしい声優さんに入ってたと。
他の方々も納得の面々ですな。
でも本当、長生きしてくださいね。

某局で某番組のアシスタント?何です、それは。

ソードアート・オンラインⅡ

見落とし?まだ何かあるってのか・・・?

生き残りは総勢5人か、何も知らない第三者は後二人。
そのうち一人は、前準優勝者・闇風さんか。

っ共犯者がもう一人いるかもしれない・・・?
確かに有り得る、それも考慮して計画を練るべきだな。

・・・やる事は決まった。
では行動開始、何としても死銃を止めないと。

!速い、さすが前回の準優勝者。
しかし今は彼に構ってる暇は無い、シノン頼む。

っ死銃の一弾がキリトを狙ってた、よく躱した!
・・・闇風は倒せたぞ、後は死銃。

!!あっぶな、少し油断したなキリト。
でもシノンがヤツの銃を壊してくれた、これで条件は五分。

!明日奈が和人のいる病院に・・・あ、状況がモニターできるのか。
!!死銃はラフィン・コフィンの元幹部、アバター名は死を意味するドイツ語。

・・・ヤツが名乗ろうとした時、聞かなかったのか。
それじゃ思い出せるはずもないな、っくそ平常心が失われてる!
何とか思い出して明日奈、そんでキリトに早く伝えないと。


白銀の意思 アルジェヴォルン

?・・・ああ、何かと思ったら回想じゃん。
この人が件のナンジョウ・レイカか。

ふうん、初対面から随分と険悪だったんだ。
それが何であのような良好な関係に至ったんだろ。
・・・・・・へーえ、なるほどね。

サモンジは彼女の意志を尊重して、送り出した。
けれど・・・ふう、彼も辛いな。
よしよし、ちゃんと最後まで全部聞いたね、ジェイミー。

一晩考えて、心の整理は付いたかい。
・・・付いたみたいだね。

?死に際に何を囁いたのかな、お姉さんは。


東京ESP

はあ?彼女の行いは、目に見える人たちを護るためのものだろう。
同族とかそうでないとかは無関係、その程度の事も分からんのか。

・・・ようやくここに来たか、普通なら真っ先に来るべきなのに。
!きっちり予測されてて突入部隊全滅、ざまぁないな。

っ能力持ったペリカン!?
人間以外だと鳥が能力を持ち易いのかしら。

!とうとう教授が動いたな、国会はこれでお陀仏。
いよいよ日本が混乱の渦に飲み込まれていく。

・・・リンカが決死の覚悟で動いた事で、少しずつ良い方向に状況が動き出した。
警察と超能力者の中で、賢明な判断力を持つ有志が集まって一団を形成っ。

はぁーやれやれ、やっとマシな展開になってきた。


ハピネスチャージプリキュア!

イノセント・・・イノセントって何だっけ。
・・・・・・潔白な、純潔な、無邪気な・・・か。
すると意味的におかしくね?イノセントが目覚めるって。

おーミューズか、久し振り。
相変わらず輝いてんね、金色なだけに。

・・・あのなぁ、何かするにしても黙ってやるな。
一言断ってからでないと、単なる迷惑になる場合がほとんどだぞ。
!やっぱりだ、言わんこっちゃない。

はいはい、サイアーク倒せて良かったね。
ところで戦いの間、お祖父さんはどこにいたん?
それに実験はいいけど、ちゃんと役場に許可取ってんの?
無許可でやってっと明らかな違反だぞ。


ふるさと再生 日本の昔ばなし

 ・ねこの茶わん
  猫の餌を入れるのに高価な皿を・・・ふむ、どっかで聞いたような話や。
  確かこの御主人、皿の価値を知ってるはず。
  ・・・ふ、やっぱりね、巧く稼いでやがら。
 ・ものぐさ太郎
  腹が減っても動かんとは、見上げた根性。
  そのまま餓死しても、きっと誰を恨む事も無いんだろうな。
  ・・・なるほど、何を貰っても面倒が増えるだけか。確かに。
  !一旦働き出すと、他の事をするのが面倒になったか。
  ・・・で、女性に一目惚れした事で人生が変わったと。
  今度はものぐさに戻るのが面倒になったの、分かるような分からんような。
 ・猿とひきがえる
  またお伊勢参りか、大人気だな伊勢神宮。
  ・・・なるほど、考えたなひきがえる。
  猿は蛙を背負って走れても、蛙は猿なぞ背負って走れんからの。
  にしても、猿が騙される側とは珍しい。
  ・・・そのオチにはちと無理がないか・・・?


ONE PIECE

・・・くそ、よくも抜け抜けと。ドフラミンゴ。
!藤虎、アンタの立場と考えはややこし過ぎるわ。

っ来たな、ビッグ・マムの船。
なんつー甘そうなデザイン、とにかくシーザーは渡せない。
徹底抗戦あるのみ、うまく逃げてくれよ。

・・・そう、何故かモモの助まで交渉カードに入ってる。
それが未だに謎のまま。

サニー号の方は、これで当分出番なし。
・・・ああ、ようやくサボが出てくるか。


ALDNOAH.ZERO

!どうにか皆、生きてはいるようだけど。
相当な重傷だ、デューカリオンの乗員はもう動けない。
外に出てた戦闘要員と姫様で何とかするしかあるまい。

・・・確かに正論だ、正論だけれども。
伊奈帆も随分と冷めた考え方を・・・っザーツバルム!?
まさか暗号通信に割り込んでくるとは。

・・・ディオスクリア・・・く、次元バリアまで。
こりゃさすがに伊奈帆の手に余る。

!スレイン・・・君はどう動くのかな。
それによって戦況が変わるはず。

!!この局面でよくもまぁ・・・さすが伊奈帆。
ザーツバルムの戦闘力はかなり失われたはずだが。

まだこれだけ戦えるのか、執念だなザーツバルム。
!なんつーややこしい状況に出くわすんだ、スレイン。

姫が敵要塞の動力を停止、これで・・・っ!!?
・・・・・・スレインが助けたザーツバルムに、姫が撃ち殺された。
激昂したスレインがザーツバルムを撃って・・・でも、殺し切れてない。

スレインが伊奈帆を撃ち殺した・・・はぁ。
どうにもつまらん流れになったな。
で、第2期に続くのは良いんだけどさ。
主人公もヒロインも死んじゃって、やってけるの?


ベイビーステップ

おおおー・・・奈津が随分と気合入れてきたな。
こりゃ告白しないと男が廃るぞ。

・・・・・・クラスメイト達が見たら瞬殺ものだろうね、この状況。
!!?正直な奴め、けどそれは確かにアカンで。
そこは自分の気持ちを打ち明けるトコ・・・あ、結局告白せずじまい。
このヘタレめ。

・・・なるほど、理性と本能の制御か。
中々理に適った事を言うじゃないの、青井コーチ。
やらなきゃではなく、やりたいの方が上達するのは絶対確実。

は?アメリカへ行け??
短期留学っていきなり言われても・・・ううむ、行かざるを得ないっぽい。
!あの両親がよくあっさりと許可を出したものだ。

!!出発前に公衆の面前で告白、かと思ったらこのドヘタレ。
でもまぁ、好意は十分に伝わった、か?

これで終わりかー・・・あ、第2期決まってるんだ?
じゃあそれまで暫し待つ事にするか。
来月からはログ・ホライズン、楽しみだー。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
04 2025/05 06
S M T W T F S
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]