アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
弱虫ペダル そうはいっても自転車だし…かっこいいイメージはあんまない。 自転車でアニソン聞くとか、気合入ってんな。 正直なところ、高校でアニ研は中々難しかろう。 そんなにBlu-rayディスク欲しけりゃ、ちゃんと予約しとけばいいのに。 韋駄天の九兵衛みたいな事を…そんなん言うてると勝てへんで。 こっちはいわゆる自転車オタクか。 まー話の筋からして、アニ研は失敗すんだろうなぁ。
散歩中の犬って、落とし物とは言わんだろう…。 は?………脳内選択肢、ねぇ。 ……はあー、要らんな。
メタンハイドレートの採掘場…? ほほーう、ジェットエンジン付きのスクーター。 !襲われた三人とも、恐らくは姉妹だろう。 ガリレオ・ガリレイの子孫? …家庭の事情はかなり複雑なようだ。 !!人の家の壁を吹っ飛ばしておいて、なんと威丈高な。 ガリレオの遺産? 末の妹だけ難を逃れたのは、果たして…っ金魚が喋った!? まぁまだよく分からんけど、それなりに面白そうだ。
いきなりバトられても、話がさっぱり見えないんだが。 あーさっき死んだ奴だ…死神? …狙ってる人物に奢られてて、手配書まで持っていて。 いやいや秘書官殿、その男はあんたらの組織が追ってる…何? 死神と少佐が兄弟ねえ、只ならぬ事情がありそうだけど。 うーん、何が何やらさっぱり分からん。
こんな形で就職できるとこがあるんなら、是非とも受けてみたいが。 ………どうも異世界みたいだね、典型的な展開だこと。 どっからどう見ても、完全に異世界だな。 …経緯は大体分かった。 ほおーハーフエルフね、興奮するのも分からんでもない。 うわーお、頼りになる人、そもそも人間じゃなかった。 へえ?中々話の分かる先生だったんだな。 もう皇帝陛下に謁見か、でも展開が早いのはいいことだ。
素っ裸で路地裏に蹲ってて、どの口が怪しくないとか言うんだ。 やあ、彼は警察だったのか。 ……………読モで金持ちで、とっても弱い中二病のバカという事が良く分かった。 理念は分かったがな…少しは体くらい鍛えたらいかが? もうやらかしやがった、しかも根拠ゼロの幻聴に踊らされよって。 よし、要らない。
?いきなり何やねん…悪夢っぽいが。 ほーラウラか、あの一件以来マジでアホになってきてるな。 セシリアもシャルも元気そうでなにより。 ほほーう、シャルとラウラのコンビが面白い事になってるじゃないの。 やっと出てきたか箒…ふん、きちんと声を掛けた事は褒めてやらぁ。 武装銀行強盗…?よりによって、シャルとラウラが店員やってる時に来るとは。 !なんだか物騒なのが裏で動いてるじゃないの。 普通に全員を誘ったりしてりゃ、そら怒られるだろ。 更識楯無…? PR 境界の彼方 何を間抜けな事を…いつぞやのフェンスみたく飛び越えればいいだろう。 !敵を仕留めようって時に目を瞑るなど、愚の骨頂だぞ。 ………あの状況に至ってまで、ギリギリまで躊躇するとか。 ふーん、ヒューマノイドの妖夢もいるんだな。 大抵の異界士が通れる結界を通れない…。 ………この段階に至っても、まだぬかすか。 もういいわ、ここまでうじうじされると正直癇に障る。
水原親憲?ううむ、聞いた事が無いぞ。 小田原城?…秀吉の小田原攻めか。 っ自分の短刀で左眼を…痛たたた。
吸血衝動?…鼻血か、よもや増血鬼とかじゃあるまいな。 あっメインヒロインの子だ。 簡単な自己紹介と世界観説明をありがとう。 …あれ、本当に吸血衝動だったんだねぇ。 高神の杜、獅子王機関、剣巫…ドミニオン? ?この二人組、テレビでやってた連続魔族殺人事件の犯人かな。
絵だけは見た事あるんだよな、ポスターとかで。 ………ないわー、こんなに早く見限れるとは。
確かにカブトは強くなった、龍地洞で修業もしたし。 !イザナミの準備が始まった。 黒子のバスケ 久し振りの黒子のアニメ…脅迫事件を乗り越えてよく放映まで漕ぎ付けた。 原作は既に洛山との試合に入ったが、アニメは…えーと。 ストバス?こんな話あったかな。 あっ氷室…忘れてたわ、二人の再会イベント。
守って「あげる」って言い回しは好きじゃないな。 陰陽術が一般常識になってる世界? 土御門家…国家陰陽師…陰陽塾…ふむふむ。 この子が才能豊かな次代当主。 十二神将が国家一級陰陽師の総称? また派手な格好の女だな…はぁ? !十二神将の一人か、天才ではあるんだろうが世間慣れはしてなさそう。 あら追われてるね、天才少女。 これが阿修羅?随分と機械的な…でも強い。 !当てつけのためだけにキスするか。
怪しげな呪文はともかくとして…ロンドン? この子は意志を持つ自動人形か、しかもかなり精巧で頑丈。 ?成績が芳しくないな、でも入学試験とかではなさそう。 …ストーリーはまだ不透明だけど、それ以前の問題が一つ。 ある程度の強さがあるのは分かった。が。 あらゆる話をそっちに持っていくんじゃねーよ。 結論、要らない。
やっと喋りが入った、前置き長過ぎだろ。 にゃんぱすー?ワケの分からん事を…山猫バスとか来ないかしら。 !そうか、分校で生徒数少ないから全学年で一つの教室使ってんだな。 鍵を閉める習慣がない…日向家のお祖母ちゃん家のようだ。 ほう狸…鳴ってない口笛で寄ってくるとは。 いや、小中一貫というのはそういう意味ではないぞ。 うん、田舎は好き。
いやいやいやいや、あいつ逃げも隠れもせんかったのに。 待たんかい、所長はどーした。 適性も何も…メッキ三兄弟が変身できなかったのに、変身できたんだぞ? ちょっと待て、中学一年生だよな? 金剛寺ハヤト…とりあえず、一人湧いたな。 ボロ負けしたみたいだな、そりゃそうだろ。 またお前か、それにしても独り言の多いやっちゃ。 なんかよう分からんが、隊員として認められたらしい。 なんだ、変身したとこで終わりか。 夜桜四重奏~ハナノウタ~ …リニューアルだっつーから見てはみるが…。 ?見覚えがないぞ、オリキャラか。 もう町歌が出てくるの? !ヒメが妖怪である事を隠してる、まずは及第点。 円神か、出番が早過ぎね? 鈴がもういる…ふむ、オッケー。 金魚を堕とした?円神にしちゃ温いな。 数で攻めるの?それにしても、やっぱ温い。 …捕えて終わりか、けどさっきの子は両親と帰っ…!?
竹宮…ああ、とらドラの。 広っ!?まるで武道館…って武道館じゃないか。 …似たような経緯で出会ったりすりゃ、意気投合もするわなぁ。 !好き放題に言ってるとこ悪いが、後ろにいらっしゃいますよ。 思いの丈を全部ぶっちゃけ、先生に怒られた所で現実を察知。 あの様子を見て友達になろうなどとは、奇特な子である。 …相手が本気で嫌がってるのくらい、見れば分かると思うがな。
銀太郎…?もうちっとマシな名前は無かったのか。 宇迦之御魂大神を祭る稲荷神社、銀太郎は神使ね。 占い?そんな事やってんの、君。 !分かり易い展開だこと、原因は自身にあるってのに。 …この分だと見るのは…おや、もうちょっと静観しよか。 一応は話が収まったけど、イマイチだなぁ。 黒子のバスケ …へえ、赤司を相手に得点するとは。
カリブーの新世界でケヒヒヒヒ Vol.40「英雄ガブル」 とうとう英雄になっちまった、カリブー兄弟。 …ルフィに限らず、麦わらの一味全員のファンかよバルトロメオ。 ドンキホーテファミリー[ピーカ軍]グラディウス どうやらヴァイオレットの裏切りがバレちまったらしい。 はっは、ジョーラはまだヴァイオレットの裏切りを知らんか。 !ドフラミンゴが取り戻したと思った心臓、シーザーのじゃなかったか。 !!!救援に向かったサンジと、標的をサニー号に変えたドフラミンゴが激突っ。
…こりゃ驚いた、伊達に暗殺で飯食ってないな。 さあ、本番はここからだ。
まぁ、こういうのは先に出した方が負けるのがお約束だ。
現代の五影が到着したことで、士気も戻った。 はぁー…まったく、冷や冷やさせてくれる。 ああカカシ、ようやく戻ってこれそうだな。
いやいや、家族が知らんかったらヤバいでしょ。 …商会の男が自信持ってたっぽい天秤の紋章を…いとも簡単に…。 …男鹿も赤星も、なんでザリガニ捕り? 3人の古市が仲直りして、後は商会のカップルをどうにかするだけ。
八王…バトルウルフ、含まれてるかなぁ? えっ次郎って高所恐怖症なの!? ブルーニトロ?
…東京が速やかに占拠されたのは分かった。
七緒が副隊長補佐…ええと、副隊長は誰になったんだっけ? …前回の終わりが全然説明されてないけど、結局は似た状況になったか。 !浦原…卍解を取り戻す方法?
嵐山隊に実力が無い…? !いいぞ遊真、その調子。
…なんだ、師を殺したって務めを果たしただけじゃないか。 …ええと、銀さんが乳首失った件は矢吹先生に助けてもらうとして。 首切りフルコース…ダッシュで逃げ出したいけど出来そうにないね。 そうか、最近の辻斬りはアンタだったか御当主。
なんだか面倒なことになってきたねぇ…。 メガネブ!! とりあえず眼鏡属性の無い身としては、話が合いそうにねーな。 そもそも、こいつらは部として認められてんのか? 偏差値がマイナス? …どっかのアホ幽霊神父が言ってた。 一生懸命時間を稼いでるとこ、悪いんだけど。 徒労にも程があるな…うーん、どうにものめり込めない。
…そこまで言ってくれるのなら、ついでにパイロットの名も言って欲しかった。 ガンプラバトル…これが話に聞いてたヤツか。 …店頭販売を知らんとか、有り得るのか…? ランバ・ラル!? ぐはっ、ラルさん中の人まで一緒かよ。 んー………せやな、この際だからストーリーは度外視。 いーえ、まだ扇風機使ってます。 いい棚田だな×3。 らんまねぇ、アニメは見てないからなー。 たかはしごうの奥さん?へーえ。 らんま1/2熱闘編、オープニングテーマ。 イベント?文化の日に? あー田圃の稲穂が黄金色なのは私も見掛けました。 マルドゥック・スクランブル排気、主題歌。 パセラでマルスクのコラボメニュー…ふ~ん。 |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(05/19)
(05/19)
(05/18)
(05/17)
(05/16)
(05/15)
(05/14)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |