忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 700701702703704705706707708709710 >  >>

聖闘士星矢Ω

ザマぁ無いな、昴・・・真っ先に石化させられちゃって。
けど前回の伏線からして、ハイペリオンを倒せそうなのは昴っぽい。
夢の中で誰かと喋ってるし。

聖衣が無くなってるのに、皆さんタフだねー・・・。
HPを1だけ残して立ち上がり続けたヒュンケルのようだ。

マクロコスモ?
おや、皆さんΩに目覚めたの?
御都合だなぁ、今更だけど。

そしてメガンテやろうとしたハイペリオンを、復活した昴が吹っ飛ばして終い。
いいトコ持っていきよった。


ハピネスチャージプリキュア!

アンタが今回のラスボスかい、幻影帝国のクイーン・ミラージュ。

もう戦ってるのか、キュアプリンセス。
えー全戦全敗?キュアブロッサムとてそこまで情けなくはなかったぞ。

続いて御登場、キュアフォーチュン。
なんか一般人に御礼言われてる・・・ふうん、サイアークね。

うお!?ちょ、どしたのキュアブラック。
・・・まさか、こんな感じで歴代プリキュアが挨拶すんの?
オープニングの度に??
だとしたら、結構嬉しい企画だぞ。

心の歌って・・・友蔵の心の俳句みたいなもんだろうか。
声に出てる分、こっちの方が恥ずかしいな。

キュアプリンセス、文字通りのお姫様か。
捻りも何にも無いな。

ふむふむ、愛乃めぐみはクリームシチューのおかげでプリキュアになれたと。

なんだプリンセス、友達いないの?隣人部にでも入ったらいい。
自分もそう人の事は言えんが。

・・・こう言ってはなんだけど。
せいぜい踝程度までしか無い水深の川って、そんなに危ないかな?
そりゃ滑って転ぶ危険はあるかもしれんが・・・。

プリンセスの本名長っ!?
ヒメルダ・ウィンドウ・キュアクイーン・オブ・ザ・ブルースカイ・・・うん、ヒメでいいね。
!いきなり正体バラしてるし、めぐみもあっさり信じるしっ。

ナマケルダ・・・名前の通り、怠けてればいいのに。
辺り一面カビだらけにするとか、勘弁してくれ。

あーなるほど、プリンセスが目の前で変身したもんな。
教えられずに変身できても特に問題は無いか。

今日はここまで?何故君がそれを言う。
つーか「今週」とか「今回」の間違いでは?


トリコ

ゼブラの死音、覇王色の覇気に似てはいるけど。
これマジで死ぬからな、いやー凄いわ。

ようやく始まったか、節バアVS千代。
しかし説明が随分と省略されてんな、要らんオリジナルは入れるくせに。

・・・動き出したな、NEO。
節バアを怒らせると怖いぞ。

ウーメン梅田、そして茂松。
彼らも動き出したか・・・。


ふるさと再生 日本の昔ばなし

 ・相撲稲荷
  ・・・その部屋を見る限り、とても貧乏には見えないんだけど。
  もっと倹約したらいかがですかね。
  だからそういう持て成しが出来るなら、その分を強い力士雇用に回せって。
  !見た目に反して恐ろしく強いなこひつら、見かけによらな過ぎでしょ。
  ふうん?お稲荷様が腹壊した連中の代わりを務めてたの。
 ・東の男と西の男
  ああ別に初対面ではなく、いつもいがみ合ってるわけね。
  ・・・これって単なる同族嫌悪じゃなかろか。
  !張り合う相手が死んじゃったか、やり切れんだろうな。
  おや、死んでなお相手が心配だったのか、化けて出よった。


ONE PIECE

ルフィはこういうの、遠慮なく口出すからなー。
でもま、面汚しどもには大人しく地獄へ落ちて貰いやしょう。
・・・この能力、剣技だけでは説明がつかん。
隕石落としたりも出来るし、果たして何の実なんだか。

!やらかしたなウィッカ、秋水を持ってたのが縁だ。
ゾロと組んで派手に動いて頂戴。

最強種自然系悪魔の実、メラメラの実。
これは是非ともサボが受け継がねばならん。


マギ

いよいよ開戦か、アル・サーメンがほくそ笑んでそうだ。
どうにかして止められないかなぁ。

!化学の力で魔法結界を圧倒するか。
・・・それはその通り、シェヘラザードの理念は間違ってない。
そしてモガメットの考えに誤りがあるのも確か。
けどそれで侵略するってのは、やはりおかしい。

!?何だこれは・・・おおう、マグノシュタットの兵器か。
どうやら黒ルフ研究の成果らしいな。
しかしそこへ、シェヘラザードお抱えのファナリス兵団到着。
彼らが相手じゃマグノシュタットの兵などまるで無力。

ティトス・・・無理だろうな、彼だけじゃ。
アラジン早く、急がないと間に合わんぞ。

!どうにか間に合ったな、アラジン。
さすがに力を解放しないと勝てんと思うが・・・。


ファイ・ブレイン3~神のパズル

相手に思い通りの映像を見せられる、しかも対象者の人数制限無し。
おまけに悲劇の起きなかった可能性まで・・・これは惑わされるな。
映像でなく実現できるようになれば、魔神オティヌスに匹敵する万能さだ。

え?ノノハはヤケ食いが原因でパズル出来なくなったの。
でもこの頃は、まだ絶対記憶能力は無かったのか・・・?

1年だけ体を自分に貸せば、それで丸く収まるって?
絶対に全部を喋っちゃいないはず、何かあるぞ。

思い切り甘言を弄してるな、思わず賛同してしまいそうに。
ちとまずいのでは・・・おお?ノノハが奮起した。

よしよし、予想より迷う時間が少なくてホッとした。
この分なら立ち向かえるでしょう。

!ジンの体には、オルペウスの容量は大き過ぎるらしい。
早く解放してやらんとジンが死ぬな。

ギャモン・・・何で君、行かなかったの?
!久し振りエレナ。

!?ジンの人格が戻った・・・ふうん、絶対的には支配されてないんだ。
しかし、ジン本人に言われてもレイツェルは聞かねぇか。
困った子猫だ、まったく。

それでは気を取り直して、試練のパズル開始っと。

PR

鬼灯の冷徹

わーお、朧車のタクシーかい。
現世でのビザ無し滞在ダメって・・・う、うーん。
つーか彼、牛若丸だったりすんの?

いやいや、アイドルて。
ネコバスと比べられちゃうと、反応に困るんですが。

?誰だろう。ほー目的地は高天原・・・。

朧車に怪談語られても反応に困るんだけど。
臨死体験の人乗せるのが怖いとか・・・うお、ちょうちんお岩が室内灯しとる。

民谷伊右衛門?さっきお岩が喋ってた・・・あ。
はぁー、一緒くたにお縄になりよった。
にしても猫バスに乗るのが夢だったとは。

牛若丸がホルン吹いとる・・・ムキムキになりたいの?
ふむふむ、横笛に飽きたのか。
!確かに文字通りの判官贔屓、何と分かり易い。

そうだよね、牛若丸に力士になられちゃもたんわい。
永遠にスリムでいてもらわんと。

地獄の責めが温い・・・これは確かにいけませんな。
獄卒たちの精神を叩き直さんと。
!今回のテーマはかちかち山と見た。

・・・・・・・・ヤバい、ちょっと参加してみたいぞ地獄巡り。
そしていよいよ来ましたかちかち山っ。
・・・うむ、これぞ正当な昔話。
全くその通りです鬼灯様、今の昔話は温すぎる。
この間のふるさと再生~でもそうだったし。

おおー件の兎さん登場・・・じわじわ甚振る芥子さんか。
!見事なキレっぷりと甚振り具合、素晴らしい。


キルラキル

・・・天晴だよ鮮血、見事にアバンで終わらせよった。
確かにがっくり来たからな、内心を読まれた気分だ。
こういうレベルの総集編だったらいつでも大歓迎。

!歌まで変わるとは。

!?さすがの皐月も、純潔を着続けるのは相当に辛いようで。
しかしそれを流子の前でまったく見せないとは、大したやせ我慢だ。

!そうだったのか、裁縫部部長・伊織糸郎は執事の甥・・・。
道理で特殊な立ち位置にいるわけだね。
っ針目縫、本当にどこにでもいやがる。

・・・うん、とりあえず服を着ろ美木杉。見苦しい。
謎の光では隠せてるようで隠せとらん。

鬼龍院羅暁直々の、薬湯内での禊・・・ううむ、扇情的な光景。
つーかこの人、髪の一部が虹色?

纏一身博士がヌーディスト・ビーチの創設者ぁ?
マジか。

禁断の間に存在する、原初生命戦維・・・COVERS。
それが人類というものを進化させた存在だと。
なんかキュゥべえと似た印象を感じるぞ、面倒な宇宙生物だ。
・・・鬼龍院とヌーディスト・ビーチ、保有情報に差は無いらしい。
なら少なくともハンデは無いな。

大文化体育祭?また学園で何か起こるようで。

んん?ちょっと流子、ここまで来てそりゃないでしょ。
・・・あんまり面倒な事にならないでほしいが。


宇宙兄弟

アンディも六太と同じ船のバックアップクルーか。
・・・え、ええと、えらく陽気な黒人だこと。
フィリップ・ルイスね。

地質学者のジョージ・マグワイア、彼が訓練教官か。
・・・自分で言うほどじゃないようだ、人を見る目って。
ところで同僚のクルー後二人、できれば自己紹介してほしいかも。

ん?正規クルー6人にバックアップクルー5人・・・確かに変。
どういう事だろう。

テンション高いなータリー、ジョージとはあまり気が合わない様子。
・・・面倒臭がりでもあるらしい。

ベティとカルロね、ひとまず名前は分かった。
それにしても厄介なチームになりそうだ。

アンディ・タイラー、ベティ・レイン、カルロ・グレコ、フィリップ・ルイス。
一癖も二癖もある連中の寄せ集めか、そこへ六太を放り込んだと。
そしてもう一人、彼らを纏める立場になる人物とは・・・?
うーん、日々人だといいなぁ。


ログ・ホライズン

アキバへようこそ、レイネシア姫。
まあシロエにくっついてれば、悪いようにはならん・・・はず。

うぉーい、女性陣に大人気だなソウジロウ。
ミチタカがアホらしくなるのも無理はない。

・・・さあ、舞台は整えられた。
姫にとっては恐らく一世一代の大舞台、きっちり要求を伝えてくれ。
それなりの真摯さを見せれば、冒険者たちは動いてくれる。

最高のライトアップと一陣の風で、女神だとか言う声が上がったぞ。
・・・どうやら賛同が得られたぜ、お疲れ様。
あとはシロエとクラスティに任せとけばええねん。

試作蒸気機関搭載船オキュペテー・・・いつの間にこんなもんを。
凄いなーアキバの円卓会議は。

・・・いちいち面倒臭いな、大地人たちの上層部は。
それはそれとして、コーウェン公爵は中々話の分かる人や。
ここからうまく対等な友好関係を築けると良いけど。

へええ、クラスティってそんなにスペック高かったんだ。
大したもんやなぁ。

弱虫ペダル

あー厄介な先輩に捕まってんだっけ。

金城先輩、昔は普通の眼鏡だったのか。
どうしてサングラスに変えたんだろ。

・・・別にチームワークが悪いとは言わんが。
所詮自転車は個人競技、そういうのはあんま感心せんな。

はっ、まんまと坂道に抜かれてやんの。
自分が絶望させられてちゃ世話ねぇや。


銀の匙 Silver Spoon

おお・・・乗馬競技の衣装か、へええー。
確かに馬子にも衣装っぽい。
?いや、どてらってのは初耳だけど。

ちょっ大川先輩、口下手にも程が無いですか。
中島先生のフォロー無かったらみんな立ち直れなかったんじゃ・・・。

・・・なんか変なのがいる・・・南九条あやめ?
ああそう、エゾノーの推薦落ちちゃったんだ。
困った金髪成金よの、ウザい。

うわーガッチガチでテンパってる。
しかも考え過ぎてるよ、これじゃ・・・お?
よしよし、大川先輩のアドバイス?がこんな形で生きるなんて。

!!兄貴の出現で動揺しちまった、鐙が外れて・・・っ落馬!?
むう、大丈夫だったかな・・・いょし減点無し!

・・・八軒は4位か、初出場でこれなら十分でしょう。
ん、その悔しさはきちんと覚えておくと良い。

へええ、アキってその筋では割と有名なんだ。
!凄いノーミスでゴール、素晴らしい。
・・・3位優勝かぁ、おめでとう。

ああなるほど、馬でなら公道走ってもいいもんな。
いーなー羨ましい。


スペース☆ダンディ

ミャウが復活しとる・・・どーやって生還したんだお前。
また妙なもんを捕まえたな。

!さっき噛まれたせいだろう、生還した途端に病に侵されよって。
風邪じゃないのは明らかだ、早く気付かないとおめーらもヤバいぞ。

生体反応ゼロ!?ゾンビ状態かミャウ、気の毒に。

金で雇った傭兵たち・・・変な連中が湧いたのー。
重ね重ね言うけど、ダンディにそこまでして追う価値あるかね。

あ。あー・・・病院が一転してゾンビの巣窟に。
そこへ乱入する哀れな傭兵たち、と。
ダンディに関わるとみんな不幸になっちまう、本人以外は。

ええーロボットまでゾンビに!?
宇宙レベルのゾンビは無生物も侵しちまうんかい。

っゾンビがヘリ飛ばしてキター!!!

・・・ゾンビになったまま、食っちゃ寝生活繰り返してんのか。
しかも意識があってコミュニケーション取れる・・・いやいやいや。
何コレ、学園黙示録「最近のデッド。」のパロディ?

楽しいゾンビライフ・・・うーん、なんだかなぁ。
あ、ゲル博士たちは粉々にされちゃった。

ゾンビハンター?えーと・・・あ、眉間打ち抜けば殺せるの?
しかし、ゾンビになっても悪運の強いヤツ。

宇宙の派遣が人類からゾンビに変わった・・・おお、ナレーションまで。
バイオハザードもびっくりだ。


魔法戦争

んー・・・やっぱり、鬱陶しいなぁ。
こんなのがずっと続くのであれば・・・っ。

ここまでだ、打ち切り。


Z/X IGNITION

十二使徒・宝瓶宮のガムビエル・・・ケット・シーに乗ってるとは。
ふうん、フィエリテの所在を確認に来たと。
!面白い結界だ、自在法・封絶によく似てる。

四大天使ガブリエルは、劣等種を管理したがる類の輩か。
トップたるウリエルはマシな天使らしいけど、どういうわけか不在。
何らかの手口で陥れられたって線も有り得るが。

綾瀬は両親を天使に殺されたわけか。
となると十中八九、仇の根源はガブリエルだろうな。

!ガムビエルはガブリエルの配下か。
標的は綾瀬・・・フィエリテが彼女の側に付く事を恐れてる。

おや、藍那が綾瀬に出会った。
何らかの伏線になるのだろうか。

結界内において、関係者以外は時が停止するってか。
本当に封絶そのままじゃん、その辺からフレイムヘイズ湧かないかしら。

・・・どうやら、恐れていた事が現実になったようで。
悪い予感程良く当たるって感じかね、ガブリエル。
おー綾瀬がツンデレモードに入ったぞ。

ミカエル・・・か、どういう思想の持ち主かな。

ハマトラ

へえ・・・ハニーとスリー、ボディーガード業者か。
10分先の未来を予知するミニマム、でいいのかな。

・・・何、このコント。
ほほう、横濱観光推進委員会のCMかね。
!ミニマム機関なんてものがあるのか。

老人ホームで演劇の依頼・・・空しい。
つーか哀しい。

おやおやハニー、愛機を失くしてしまうとは迂闊な。
取り違えたと思われる鞄、戻ってくると良いが。

メールに返事するだけで拳銃が届く・・・そして選択を迫る、か。
犯人のいう一斉蜂起とは、一体。

あれま、ハニーが攫われた。
鞄のせいだろうか。

鞄のせいだったようだ、取り違えただけでとんだ迷惑である。
!?大量のトーテムポールは拳銃隠しのカモフラージュ。
繋がってきよった、別々の事件が。

美麗のミニマム・・・うーん、笑われても無理ないかも。
にしても、やはりこの男が絡んでやがった。

ハニーのミニマムは「解析」か、膨大な情報を元にした未来予測。
中々頼れる知り合いがいるね、アート。

一斉蜂起も、所詮はヤツの暇潰し・・・。
イカレてんな。


ストライク・ザ・ブラッド

・・・要するに、己が監獄結界から出るために作った道具か。
じゃあ用済みになったら、それでお終いかな。

おっと・・・敵味方入り乱れて賑やかになった事。
ちと女性比率が高過ぎるが。

!あれが監獄結界、なるほどそういう代物か。
間もなく優麻の母親とやらを拝めそうだ。

!?那月先生が監獄結界の鍵とはどういうこった。
彼女がずっとここにいたとすれば、これまで外をうろついてた彼女は・・・?
っ魔術で本人が生み出していた幻と来ましたか。
随分と都合のいい事で、物理的接触も果たせる幻とはね。

んーむ、メイヤー姉妹の方はケリが着いた模様。
後は優麻の方だな、ただ倒せばいいってもんでもないし。

!いい連携だった、これでようやく体が戻った・・・。
入れ替わりなんてのは早く終わるに越した事は無いのである。
おや那月先生、お目覚めですか。

!!まさか那月先生が不意を突かれるとは。
勝って兜の緒を締めよ、とはよく言ったもんだ。
しかし分かり易い悪役だな、仙都木阿夜。
やっぱり優麻は用済みとなった。


ノラガミ

随分と空しい夢を見てやがんな、この野良神は。

うわ・・・神様が幸運グッズ詐欺に遭ってりゃ世話ねーや。
ん?会わせたい人って?

夜トの彼女ぉ?微妙にイラッと来る感じ・・・っと。
何やら怖そうな人登場。

・・・・・・・・・エビス小福に大黒さん、ね。
ふーん。

依頼?あっ自殺志望者を突き落とした。
・・・地上までの時間が長過ぎだな、自己紹介から思い出語りまで。

っエビス小福は厄災しか招かない貧乏神だったのかー!!
はー大黒の苦労が偲ばれる。

・・・夜トは人斬りやってた頃もあったのか。
まぁそういう事もあるんじゃね?戦乱の世だったとあれば尚更。

黒子のバスケ

まったくやで、頑張れば勝てるというなら苦労はせん。

そうなのよな、黒子の技が生きるのは全て、影の薄さがあってこそ。
だから桃井さんの作戦は非常に効果的。
それをもっともっと上のレベルで平然と行ってくるから、赤司は厄介だ。
ホント、どうなんのかね決勝戦。


東京レイヴンズ

双角会の掃討開始・・・要は牧原という男か。
にしても、獅子身中の虫があちこちにいたんだな。

・・・鏡伶路か、最初に比べると大分悪印象が薄らいでる。
正直なところ、そう嫌いじゃない。
まーそれはそれとして、危険な式神を野放しにしないでいただきたい。

!牧原が比良多に始末された・・・やはりこいつも双角会。
っと天海大善出現、彼もここまで・・・だったな。
中々の掛け引きっぷりだった。

女!?というか、十二神将にも長らく気付かれる事なく姿を偽ってたのか。
けど比良多という人間は間違いなく存在するはず、という事は本物は・・・?


ディーふらぐ!

・・・いきなりしょーもない設定を聞かされてしまった・・・。

部の名前?凄い今更な気がするが。
・・・うーん、平凡ではあるけど風間のが一番マシだな。

!そりゃそうだ、部の名前は認定された時点で決まっとる。
「ゲーム製作部(仮)」・・・仮なのに正式なんだ。

魔の十四楽団?・・・えっと、あんまり怖くなさそうなんだけど。
やってる事が情けない。

宇宙エロ本争奪ゲーム・・・こいつら、またロクでもないゲームを。
あれっ風間たち、マジで拉致られたの?
・・・どうも高尾さんはいじられキャラだねぇ。

うわぁ、鞄に入ってた例のゲームで十四楽団が内乱気味に。
・・・何気に彼らも青春してんだねー。

!ハブられてプライドをかなぐり捨てたかリーダー・・・あ。
さすがに壊すのは良くないと思うよ、人のものをさー。

むむ、途中から女性陣の声が混じってきたぞ。
高尾さん来れたんだ!?マジでびっくり。

!?他の連中はともかく、芦花は一体何をどうやった。
・・・彼女が府上高校の裏ボスなのか・・・。
にしても生徒会長、前任者と何があった。

あーあーなるほど、高尾さんが来れた理由がよく分かったよ。


世界征服~謀略のズヴィズダー~

?煙草の煙で緊急脱出装置でも発動した・・・ようなものらしい。
本当にヤスは毎度毎度、騒動を引き起こしよる。

んー煙草がお嫌いですか、ヴィニエイラ首領。
うふふ、中々気が合いますなぁ。
きちんとマナーを守らない人間も多いし・・・お、おお?
なんだか通行人たちの凄まじい支持を得てしまったぞ。

・・・ヤスの大事にしてるプライド、結構どうでもいいな。
!ピェーペル将軍、元々は暴力団の総長だったのかっ。
それがなんでまた、ズヴィズダーに入ったんだろう。

喫煙者の最後の楽園、パチンコ屋。
ここが最後の決戦場・・・いざっ。

随分と簡単に戻ったなーヤス・・・別にいいけど。
っと今頃出てきたかい、ホワイトライトの皆さん。

・・・・・・・・・?
えーとつまり、楽園に籠ってた連中、どうなってたん?


ガイストクラッシャー

!お久し振りアルーミ、どうしてマンガンに同行してんの?

謎のガイストねえ、未だに名前も分かってないとか笑止の極み。

・・・隠れて無断で危険地帯へ入るとは、無謀なお子さんやで。
にしても何で子供が隠れてるのに気付かないかなー。

お前らも謎ガイストの名前知らんのかいっ。
敵は大体裏事情にも詳しいのが常なのに・・・しょーもな。

ようやく過去を話したか、シレン。
まー話もしないのに分かれだなんてのは無茶振りだよね、うん。
シンジとアスカの言い合いを思い出すなぁ。
・・・内容は概ね想定内、そんなもんでしょう。

ムーンライトツクヨミ、ですか。
一応データがあるにはあったようで。

バディ・コンプレックス

ディオの気持ちも分かるが、青葉の気持ちも分かる。
周り中知らない人だらけの世界で、ようやく見つけた顔見知り。
冷静でいられるはずもない。

ヒナは上官に疑念を抱かれてしまったか。
青葉を憎んでるかもしれへんな。

彼の家があった場所は、一面荒野・・・。
妹が生きてるとしても88歳、希望は薄い。
・・・学校は残ってるか、廃墟だけど。

ふうん、ヒナと出会った際に何するか分からん事を承知で、彼を受け入れるか。
けどそれは楽観でも寛容でもない、脱走したのを殺すよりはずっといいというだけ。
しかし・・・こういう判断のできる人は有能だと思う。

ディオの父親と妹・・・か。
別に上官の命令通り護衛してきたんであって、油を売ってるわけじゃないんだが。
自分らが敵国に囚われた方が良かったとでも言うんかねー。


ノブナガン

いきなりでもないだろう、覚醒していきなり実戦だったくせに。
にしても相変わらず下手くそやな、声。
百歩譲って屍姫の時よりはマシ、って程度か。

ひとまず正式な初陣は勝利で飾れたようで。
仇が打てて良かったじゃん。


ノブナガ・ザ・フール

・・・今回は引き分けかな、辛うじてだけど。
まぁヒミコ殿は御満悦だからいいのかねー。

家臣団といいノブヒデといい、ノブナガがイラつくのも当然か。
とはいえノブナガの言う通りにするのもちと無謀すぎるよな・・・お。
ダ・ヴィンチか、いい案?
・・・婚礼ではなく婚約ですか、一時凌ぎとしては妥当かもね。

あーベッドに慣れてると、和風の布団は肌に合わないよな。
それにパジャマではなく寝巻であります、はい。

!・・・よほど鬱憤が溜まってるようですな、ジャンヌ。

婚約の儀、開幕。
なんとも派手な事で・・・プロデュースはダ・ヴィンチか。
!大戦鎧まで持ち出しよった。
・・・ほほお、ノブナガは覚えてないようだが、二人は過去に会ってるらしい。
ヒミコの恋心はその時からかー。


ウィッチクラフトワークス

メデューサがモノリスに封じられてんの??
あ、モノリスが割られる。

・・・妙案っつーか、何故思い付かなかったのかが不思議だよ。
あ、自分らの行いが悪だって事は自覚してるのね。
!クロノワールシュヴァルツ・シックス、また関わってくるのか。

ん・・・?この妹、まさか魔女?
纏う雰囲気が怪し、っとっとぉやっぱ油断ならなそー。

得意げになっている所、悪いんだけど。
分断作戦は基本中の基本、綾火が対策考えてないとは思えんが。

!こひつら、メデューサの弟子なのか。
なんだか彼女らの様子からすると、あんま怖くなさそー。

!!工房の魔女か多華宮霞、何で気付かなかったの兄貴。
・・・シュールで間抜けな戦いの末、超デカくなったクマの縫い包みで大勝利。
ああ、理事長の楽しみな星占いが特番で台無しに。

プライベートと学校で、護衛を切り分ける取り決めをしてたのかっ。
ほほー塔の魔女が30人も?大人気だな、この町。
!!自ら同棲を宣言しちゃったよこの人、妹が言葉を失ってんぞ。

NARUTO

ちょっとマダラをナメてたんじゃないの、サスケ。
いくらなんでもあっさりやられ過ぎ。

ちぃ、オビトにくっついた渦巻も派手に暴れてら。
五影もバテバテで、ヒルゼンしか対応できとらん。

!我愛羅・・・え、何か秘策があるわけじゃないのかい。
医療忍者に託すだけでは、無理だぞ。
そしてサスケも・・・こりゃダメかな。


ONE PIECE

さすが革命軍、ドレスローザの裏も大体把握してる。
頑張ってよサボ。

死んだ姉?・・・そうか、レベッカはヴィオラの姉の子か。
リク王家に伝わる緊急通路なんてものがあったのか、そりゃ助かる。

スイスイの実の水泳人間、どんな場所でも自在に泳げるってか。
セニョール・ピンクっ。
おまけにマッハ・バイスまで出やがった、こいつは何の能力だ。
ってバスティーユ中将!?ややこしい事になってきた。

!!藤虎の狙いは、王下七武海制度の完全撤廃・・・ほぉう。
某国ね、そりゃアラバスタのこってすな。


黒子のバスケ

・・・やるならとことん、か。
最期まで決して手を緩めない、油断など彼の辞書には無いらしい。
ヤバいなー。


食戟のソーマ

極星寮の皆、実に好成績を残してるねー。
さて、いよいよ創真の出番。

Bブロック?・・・ごめん、あんま興味ないぞアルディーニ兄弟。


暗殺教室

渚・・・両親の仲はあまりよろしくない様子。
どうも母親がキッツい人っぽいな。
・・・こっそり寿司食ってんじゃねぇタコ。
にしても、夏祭りねー。

幸村先生?殺せんせーの前任者・・・優しかった、んだ。
どんな人だったのやら。

!?まさか、ロヴロが「死神」に殺されるとは。

祭りを盛大に荒してるね、暗殺教室の皆さん。
えっ金魚食うの!?

殺せんせーの賞金アップ、300億円。
そして突如、「誰か」がE組を抜けると言い出した・・・。


銀魂

・・・なるほどね、宇宙海賊千鳥の顛末は大体わかった。
要するに連中が逆恨みしてノコノコ出てきたわけね。


BLEACH

ここに来てユーハバッハの過去・・・ふーん。
魂の一部を分け与え、そして分け与えた者の全てを吸収すると。
そりゃ配下がどれだけ死んでも問題ないな。


べるぜバブ

・・・そうそう、ベル坊がいてこその男鹿ですよ。
これで少しはましな展開になるといいけど。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
09 2025/10 11
S M T W T F S
23 25
26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]