忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 751752753754755756757758759760761 >  >>

K

真実の在処は遙か上空…簡単には行けないな。
さて、どうしたものか。

!?せっかくの和菓子に、何て量の餡…誰が食うの、それ。

狗朗が青のクランのメンバーを………なるほど。
青の王に飛行船の男の件を伝えるためか。
!!謎の男の素性が判明、これは大物だぞ。
第一王権者・白銀の王、アドルフ・K・ヴァイスマン。
っ身柄を拘束して会談をセッティングしてくれる…?
本気、か…すっげぇ。

第二王権者・黄金の王…?
ふむ、どう邪魔しに出てくるやら。

飛行船ヒンメルランヒ号………、あの事件を境に軌道が変わった?
それは怪しむに充分過ぎる理由だな。

全ての始まり、天上の監視者、黄金の王と並ぶ絶対者…。
都市伝説に等しい存在か。
意識の無い女性を人形みたいに扱ってる辺り、尋常じゃないのは分かるが。
!?自身の飛行船を自爆させた…??


プリティーリズム・ディアマイフューチャー

COSMOsの武者修行は電車賃すら出ず、仕方なくみあの出身小学校で。
あれ、恩師に拒否された。

…必須科目になったダンスを教えられないためか。
単なる現実逃避だな。
しかしどこにでも湧くね、欽太郎。

メロンパン?ああ、シャナを思い出す。
悠二もシャナも、無何有鏡でうまくやれてるようで何より。
そして一番感動したのは、坂井夫婦の娘の名に「三」が入ってた事。
そういった情動には割と疎いんだけど、アレはさすがにちょっとキタ。

…今、唐突に思った。
純って中二病のケがあるのでは…?

小学校でのプリズムショーは成功。
これで3チームそれぞれの武者修行は終いか?


FAIRY TALE

お、ちゃんとメイビスが解説してくれるんだな。
元気な浮遊霊だこと。

隠密(ヒドゥン)…ゲーム自体は面白いんだが。
ナルプディングのせいで、後味悪過ぎだクソ。

…次はルーシィとフレアの試合、か。
ある意味で最も腹の立つ試合だ。

PR

めだかボックス アブノーマル

大事な事だから二回言った、とでも言いたげだな真黒。
ふー…まぁそれはともかく、早いところ古賀ちゃんをやっつけよう。

………名瀬ちゃん改めくじらちゃん、ハジメマシテ。
もっとも昔自分で記憶消したから覚えてないけどね。
思い出すのはいつだったかしら。

…確か異常性を打ち消す薬、だったかな?
これで真黒はただの変態になってしまった。
解毒薬もあったような気はするが…この辺の展開はほとんど覚えとらん。


ひだまりスケッチ×ハニカム

やまぶき祭の表紙…確かゆののが採用されるんだったな。
しかしいくらネット公開とはいえ、世界デビューは過言である。
………過言だってば、お父さん。

有沢さんか、不思議な縁ではあるよな。
こういうのを人脈と言うのだろうか。
羨ましいよ、自分には無いからさーそういうの。


PSYCHO-PASS

…伝染病…?安らぎ、ねぇ。
で、父親がそうなった事と、アンタの芸術殺人との関連は?

!事件として発覚したか。
当然だろう…ありゃ、狡噛と朱が捜査から外された。

!狡噛は黒幕の存在に気付いてる、さすがだ。
宜野座は妄想の類だと言い捨てたが、有り得んな。
マキシマ…黒幕の名前、だろうか。

!!犠牲者がまた一人。
…父親が中途で「放り出した」芸術を引き継いだつもりか。
しかも彼女の場合、実際に死体を使う。

槙島…チェ・グソン…そして、王陵璃華子。
また一人、捕らわれた。
せめてこの子だけでも、助けられないものか。


えびてん

ん…?こんな感じの動画、どこかで…あ。
怪奇大作戦だな、再放送やってるヤツ。

はぁ?真・一樹と響子が婚約者…??
なんだかシリアスっぽい感じになったな、突然。
で、どうオチが付くの。

世界の支配者、ねぇ。
役者が足りてないな、せめてディオくらいの迫力が欲しい。
大体そのフェロモンだと、女子高生以下しか操れないのでは?

…なんかクライマックス的な感じだけど。
全っ然感情移入できねえ、困った事に。


武装神姫

神姫って体温調節できないのか…PCみたいなもんかな。
ちょびっツとかの人型PCで、そういう話は覚えが無いが。

神姫用のお化け屋敷や百物語部屋…凝っとるのー。
ん?………何者だ、五人目が混じっとるぞ。
お隣さんだと?ならば狐面を取れ、それにどこから入ったコラ。

!やっと面を…うーん、神姫に男性タイプってあるのかな。
ボーイッシュなだけかしら。
全て終わらせる?どういう意味だ。

ほーう、もういないはずの神姫だって?
…山で行方不明になった………待て、それってまさか。

はぁー…まったく本当に、元気そうで何よりだゼルルっち。
山を守るのも大変だね。

部屋に憑いてる地縛霊がマスター!?…うーん、そう来たか。


ロボティクス・ノーツ

昴…あれから、もしかして軟禁状態か?
あの父親、ちょっと常軌を逸してないか。

数百人に一斉に、かごめかごめ~の歌詞のメールが届く。
それは怖い、あの時の音楽がそうだったし。

…軟禁というわけではないらしい、でも。
昴は本当にもうこれで終わりなのか。

瀬乃宮みさ希…何が彼女を変えてしまったのか。
その挙句が、会社の商品の暴走事故多発で対応に追われる始末。

だからさ、あき穂。

ガンヴァレル最終話の放映中止は、関係者13人の死亡によるもの…?
容疑者は頑張れるの監督、即ちこなの母親。
最後の目撃があったのが種子島…か。

あれっ昴?………そう、断腸の思いで父親を納得させたんだな。
陰ながら助力してくれるだけでもありがたい。

な…なん、だ?
例の都市伝説、かごめかごめ~メールが一斉に届いた直後だぞ。
タイミング良過ぎだろ、一体何者。


神様はじめました

おいおい奈々生、海はバカヤローが基本っすよ。
………やれやれ、巴衛まで変な遠慮しちまってる。

海が魔物の巣窟だってのは分かるが…なんで巴衛は海に入れない?
何か曰くでもあるのか。

妖勢力図?微妙に面白そうなもの読んでるな。
ちょっと見てみたい…ぬ、ここぞとばかりに瑞希が出しゃばってきよる。

ミカゲ!?…と、ナゾのオカマ。
どうやら神の類のようだが…っ!!?
猫田さんを溺れさせるなど、どういうつもり………っ。
この輩に、龍王・宿儺に巴衛の存在を気付かせるのが目的だったか。

…恨みの原因は分かったが、なんて執念深い龍王だ。
日付と時間まできっちり覚えて根に持ってるとは。
………巴衛が過去に奪った龍王の右眼、それを探し出して巴衛を助ける。
そのためには瑞希の持つ時廻りの香炉が必要。
…よし、ひとまず過去には飛べた。

磯姫?…奈々生の中に龍の眼が、とか…まあいいか。
!いたいた巴衛、悪そうな顔しとる。

ハヤテのごとく!

CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU

おーゆっきゅん…え、このコーナーこれで終わり?
…この親にしてあの子あり、と…。

シン・ハイエックね、やっと名前が聞き取れた。
よもや杉田さんとは、無駄に豪華なキャスティングじゃないの。

………このクイズ大会は、ひょっとしてアレかな?
ハムスターも出るみたいだし。
…ニューヨークとラスベガスって、凄まじい距離あるよ?
所詮は齧歯類並みの脳味噌なんだろうか。

黒椿は不幸を招く、か。
でもそれに打ち勝つと何らかの奇跡が…ねぇ。

うっわ、ミミズがのたくっている。
黒椿の前に書道習った方がいいのでは。

解答者は…待て、ヒナはともかく伊澄と咲夜が何故。
君らポケットマネーで行けるだろ………あ、そう。

…ぬ、文が司会者なのかよ。
ツッコミ役はどこへいった、果てしないボケが展開されるぞ。
!文の両親の名前、確定でいいのか?

優勝はハムスターとヒナか、どうするツグミ。

………朗読劇か、やけに重い話だこと。

ツグミの上位者…いったい何者だ、式神まで操るとは。
お、初めて姿が…烏の仮面?


中二病でも恋がしたい!

…どうしたもんだろうな、これ。
煩わしいなと少しでも思ったキャラ、悉くがアニオリとはね。
おまけに他のキャラ設定もかなり変わってると来た。

どうしてこう、重い話にせにゃならんのだ?
心の傷があって中二病、でないといけないかのような感じ。
いい加減にしてくれ、まったく。
こういう事があるから、京アニといえど安心できんのだ。
…一応見続けはするけど、萎えまくりだー…。


絶園のテンペスト

なるほど、ね…お付き合いを隠さねばならんわけだ。
真広にも困ったものよの。

…なんだ、結局キスはしなかったのか。
しておけば良かったろうに。


ガールズ&パンツァー

おいおい、まだ察知されてる事に気付いてないのか。
こりゃ楽勝だな、いくらでも裏を搔けるぞ。

!嵌められてようやく気付いたか、オロカモノめ。
っと増援が来る、逃げ切り勝ちできるかな。

…2両潰された…んー、これまでか?
いくら善戦しても、結果が伴わなければ………っ。
上からなら確かに狙い易いが、こちらもやはり狙われ易いぞ。

!…ひゅう、先に落とした大洗女子の勝ちっ。
向こうがスポーツマンシップに溢れてて良かった。
全車両で来られてたら、間違いなく負けてたろう。

麻子の祖母が!?
それはイカン、駆け付けないと…でも、どうやって。
!!西住まほ………助けて、くれるのか?
んーちょっと見直した、戦車道の精神も中々のモンだ。


ジョジョの奇妙な冒険

…なんと具体的な予言か、確かにここが死に場所らしい。
ではせめて、予言の成就だけは為さねば…っ。
ツェペリの胴体が千切れ、ジョジョの首が折れた!

っ上半身のみとなってなお、ジョジョに己の全てを。
それを見事に吸収し、圧倒的力でタルカスを殲滅!!!

…ディオ…とことんまで堕ちたな、弱者を甚振って愉悦に浸るとは。
急げジョジョ。

?ダイアー…に、ストレイツ…っツェペリの同門か!!
そして師のトンペティまで推参っ。


エウレカセブンAO 完結編

ナカムラか、少しでもガゼルの言葉に思うところがあるのなら。
今後はもうちっとマシな生き方をしてくれ。

っナルはトゥルースに付くのか、やはり…っ!
ヤツの望みは歴史の修正…いや。
間違ったこの世界そのものの消滅…それには、自身も?

!!トゥルースの望み通り、クォーツ銃を撃った…さあ、どうなる。
ヤツは満面の笑顔で逝ったようだが。

……………はぁ?
また少し世界がズれた…今度はトゥルースの存在が消失。
記憶してるのはアオだけ、辛いものだな。
しかも世界線の修正は効かない、それっきり。

っレントン!?…そして、エウレカの…亡霊。
…エウレカはまた消えたけど、レントンは実体として居る。
さー色々と喋ってもらおうか。

人間原理?これまた懐かしい単語だ。
…エウレカが実体化できないのは、この宇宙を望んでいないから…?

スカブコーラルとシークレットは、西暦12006年に発生。
追いつ追われつしながら数多の時空と宇宙を彷徨い続けた。
で、サーストン夫婦は、スカブの存在を消そうとしている。
かつて護ってしまった責任として…?

!!!レントンの姉だった存在が、生きられなかったから。
だから、二度と同じ悲劇を生まないように…けれど。
それをやると、ナル達の存在まで消えてしまう。
今更そんな改変をさせるわけにはいかない、な。

トゥルース!?
…そうか、消えたのではなく、在り方が変わったのか。
不思議な気分だ。

全てにケリを付けるべく、エウレカが霊体化する前へ。
…ようやく、本当に母と逢えたな。
!レントンも来たか、初の親子水入らず…と言っていいものかどうか。
そして最後のクォーツ銃………発射。

西暦2027年、6月。
随分と成長してるなアオ、そんなに永く彷徨ってたの。
…とうとうアオも存在が無くなってしまった世界、か。

ってちょっと、これで終わり!?
せめて本当にアオの存在が無いのか、確認が欲しかった…。

ヨルムンガンド PERFECT ORDER

レーム、ワイリ、そしてエコー。
湾岸戦争当時か、大した手際だよな。

イングランドPMC、エクスカリバー。
ココの部隊を敵に回したのが運の尽き。
ふ、ナザルさんは強い方に付くタイプだから大丈夫。
まー閑話休題ってトコかな。


イクシオンサーガ DT

温泉街…ここがタマツクレ温泉、か。
紺の言う事も尤もだ、本当に異世界かここ。
和風よのぅ、千と千尋かっつーの。

………温泉、羨ましいな。
もう何十年行ってないだろう、マジで。

!よりによって一人の時に、エレクパイルと遭遇するとは。
出会わずに済むのか、それとも一触即発の事態となるか。
…よほど因縁があると見える、隠れる方も大変だ。

セングレン探しに歓楽街へ…見付かるかなぁ。
!!オッサンの趣味嗜好を吟味した結果、ピンポイントで発見。
見事だ紺。

!?足湯に浸かったら、なぜか身体が光り出したっ。
正に輝ける人、これでまねきねこ商店街も安泰だ。

…もう一度温泉に浸かったら、輝きが収まった。
良かった良かっ…遂に面と向かってしまったーーーー!!!
さあどうする、どうやって切り抜け…また輝き出した!?
しかもさっきより眩しい、どうなってんの。

屁理屈こねて無理やり隙を作り、不意打ちで撃退っ。
そそくさと温泉街を後にする事に…やれやれ。


緋色の欠片 第二章

うーん…やはり、ストーリーの軸は拓磨ルートか。
するとラスボスはアインになる?まぁそれはともかくとして。
問題は他の皆の扱いだな、出来る限り譲歩して欲しいもんだ。
その判断基準は、「覚醒」の有無。
あとはドライの扱いかな、ちゃんと黒幕であればいいが。

!!呪禁道師・芦屋正隆…と、ババ様。
やはり立ち塞がるか。

拓磨が鬼斬丸を持ち出して、逃走…するが。
そう簡単にはいきません、当然だけど。
ま、頑張れ。

結界を抜けて張り直した…はいいけど、そこへアイン襲来。
困ったね、まだボス戦には早い…おっ遼。
…アインは退いた、そして遼の口から語られる真実の一部。
きちんと知っておかないとな。

CODE:BREAKER

え…にゃんまるって…ええー…。
遊騎ってそういうキャラだったんか。

ロストの回復には、一日必要か。
!コードブレイカーのナンバーは、そのまま序列なんだ。
零は最も格下だから、サポートに先生が付いている…。
!!ナンバー2の平家先輩、審判官でもあるんだ。

鬼桜組?…極道一家だったのか、桜小路家。
父上、どう見ても組長には見えん、う~~~む。

!?先の襲撃の狙いは、桜…?
能力無効化というのは、それほどに欲しいものなのか。

へえー、ロストの症状は各々違うんだ。
てっきり零も小さくなるのかと。

!!仮にも極道一家に、直接桜を攫いに来るとは。
電気を操る元ナンバー1、人見…かつて零を指導した男。
なんて強さだ、総掛りで挑んでるってのに。

!!?桜の誘拐は陽動…成否はどちらでも良かったのか。
本命は、エデンの元締めたる総理の誘拐。

っ遊騎のロスト状態って猫化ー!!?

起きれたー!

というわけで、出勤一時間前のAM06:05起床。
本当はもう30分早いと良かったけれど、十分許容範囲内。
飛び起きて着換えて車で最寄りのローソンへ。

あるわあるわ、おそらく並べたばかりの商品棚にエヴァ菓子が。
今回のキャンペーン品はお菓子のみなので、他を探す必要もなし。
とにかく手当たり次第籠に入れ、その後にミニカレンダーも全種突っ込んで。
一応ざっと買い逃しが無いかを確認してレジへ行きました。

で、会計終えて、家へ帰って、大体出勤30分前。
軽く朝食を取って、PCで今一度チェック…したところ。
なんとグミを二種類あるうちの片方しか買ってない事が判明。
とはいえ買い直しに行けるはずもなく、仕方なくそのまま出勤。
終業後に託すことにしました。

で、会社帰りに別のローソンへ寄ったところ、苦もなくゲット。
不安が杞憂に終わってホッとしました。
まぁそこのカレンダーは、既に一種類消えてましたけど。
他のお菓子もかなり虫食い状態。
やはり朝一で頑張ったのは正解でした。
万一起きれてなかったら、どうなっていたことやら(@_@;)

ac2de24e.jpeg












90515051.jpeg








b0ddd92a.jpeg





910af5c4.jpeg











1cd0df03.jpeg





1b20e419.jpeg




8bde2623.jpeg








618262c7.jpeg











862479b5.jpeg








cbdca70d.jpeg










ea051995.jpeg











いやー無事に買えてよかった、コンプリートは気持ちいいですねー。
それでは本日はこの辺で。
次回は…たぶん、フロニャ祭り翌日かな。

 

トリコ

クッキングフェスの優勝者、スーパーコックの称号。
地位・名声・莫大な財産が得られる、この上ない栄光。
ただしそれを得られた者は、過去49回もの開催にも拘らず5人のみ。
…なんでなのかな?

G7揃い踏み、カーネル、ダーニル、そして…グルメ仙人・光才老。
どうやら本当に来たらしいけど、信用できるかなぁ。

おー料理人たちが入ってきた。

1位 "調理王"ザウス

12位 "エスニックキング"クララマン

9位 "ラーメンマスター"倉影

8位 "天才パン職人"ぴぴ

7位 "オリジナル料理"CMゴロン

6位 "デザート王子"あんよJr

13位 "串使い"三つ目のホリス

24位 "ゲテ物女王"コプリ子

30位 "にぎりの達人"力也

25位 "巨人料理"ダリン

18位 "中華の皇帝"零春

21位 "煮込みの革命爺"原ちゃん

4位 "カレーの王様"ダマラ スカイ13世

27位 "宇宙料理"アッポロ

29位 "海中料理"マミ

19位 "毒料理"タイラン

16位 "ホルモンの達人"ゆうじ

5位 "薬膳の重鎮"ユダ

14位 "油使い"わぶとら

11位 "スイーツマジシャン"蜜郎

17位 "地下料理界のボス"ライブベアラー

26位 "シンガーシェフ"こゆび

15位 "繊細料理"千流

2位 "美食人間国宝"節乃

22位 "料亭「ガッツ」オーナー"ルルブー

31位 "スナック「つらら」大ママ"つららママ

10位 "仲梅料理学校給食室室長"すみれ

88位 "ホテルグルメシェフ"小松

他にもキャラの濃そうなのが山ほど…凄い凄い。
さて、今大会の優勝は誰の手に?
しかしあれだね、5人しかいないってのは、同じ人物の多数優勝があるからなんだな。
そのトップは、当然のように節乃なわけで。

ところで、梅ちゃんはすみれさんの関係者?
そういや、仲「梅」料理学校…ふむ。


暗殺教室

数ヶ国の科学技術の結晶たる暗殺者…の、転校生ねぇ。
まずは一人目、何者かな。

…じ…自律思考…固定砲台…??
甘かった、まさか非生物とは。
生徒に危害を加えないという条件を逆手に取った作戦か。

おおー、独自に進化していく。
これならイケるかも、転校初日でいきなりヒットさせたし。


NARUTO

!カカシもガイもそろそろ限界…どうする。

!?これは…へえ、現世と異空間からの挟撃かぁ。
考えたね九喇嘛、もう擦り抜けは出来ない。

!!!渾身の八尾と九尾の尾獣玉を放った、が。
クソ、遂に十尾が復活してしまった。


黒子のバスケ

黄瀬…気持ちは分かるが、勝ちに拘ったら駄目だ。
一気にいつものプレイが出来なくなっていく。
…それ見たことか。

!ちぃ、あの時の灰崎の…やはり、響いてきたか。
これでは二重の意味で、今の黄瀬では火神には勝てん。
監督の判断は正しいだろうな。

…さて、これは誠凛にとってチャンスだ。
こういう時こそ全力で当たらないと、先方にも失礼である。
卑怯?カンジ悪い?いやいや、的外れもいいトコ。
………ん、カントクの言う通り。

!黒子の幻影のシュート、カラクリがバレた…?


HUNGRY JOKER

やっぱり重力操作か、説明が入れば文句なし。

!死体のみならず、生きている人体も変貌させられるのか。
厄介だな。

…ふふん、巧く裏を掻いて見せたな。
これでちょっかい掛けてくる輩の正体に迫れる。


SKET DANCE

…嫌な事だったら、無理にやる必要はない。
でも楽しいのであれば、やらないよりやった方がいい。絶対に。
やらずに後悔するより、やって後悔するべきだ。

!飛べたじゃん、そして恩師に見てもらう事も出来た。
努力が実ったな、おめでとう。

学校の先生に?それはそれは。
じゃあまず、是が非でも大学へ行かないと。
頑張れヒメコ。


べるぜバブ

男鹿&ヒルダと戦うのは…田中と川島?
どうもどっかで見たよ…う…な………うぉーい。
早乙女先生に…斑鳩酔天さんんーーー!!?
マジでか、しかも黒ベル坊連れてるし。

っさ、さ、最悪のタイミングでヒルダが元にーーー!!!
………おお、言い包めて試合に参加させたぞ。

…えっと、勝ったは勝ったけど…。
制裁、それで済むといいね男鹿。


BLEACH

え。破壊された卍解は、2度と元には戻らない…?
………なんてこった、一角の龍紋鬼灯丸。
恋次の沸沸王蛇尾丸。
どっちも実は壊れたまま…だった、のか。
直ったように見せかけてるだけ…。
例外は左陣の黒縄天譴明王のみ。
あれ、じゃあもしかして、アンタの金色疋殺地蔵も…?

うおう、コン?
どしたのその、ムキムキボディ…あ、戻された。

!零番隊…じゃあ、冒頭のはやはり。

隊士はおらず、構成人員は隊長五人のみ。
その総力は十三隊全軍以上…で、曳舟サンはどなた?
それっぽいのは、黒髪の妙齢な感じのお姉さんかな。


銀魂

山崎に特別功労賞?
…ふーん、地味に成果上げたんだ。
でも誰も分かってくれないな、無理もないが。
監察方は基本裏仕事、縁の下の力持ち。
表に出ないのが本分であるからして………え。

忍者免許証…??
そんなモン持ってたのか全蔵、しかも身分証明まで可能とか。
むう、するとさっちゃんも…?

!!ナルトの忍者学校よりショボい、もう胡散臭さ大爆発。
そりゃまぁ、この体たらくじゃ螺旋丸どころか縄抜けも怪しいけど。

………………。
あんな講習?で、どうやって体術身に付けたんだ山崎…。


めだかボックス

檻迎ではなく、歓迎するのか…ふん。
鶴喰梟、何を考えてるのかさっぱり分からない。
!半袖の意向に従い、あっさり追い返す方に変更…。

!!めだか御一行様、廃病院内を進むたびに若返ってマス。
…やっと気付いたか、遅いぞ。

童謡使い寿常套、童謡(幼)を操る言葉使い。
なるほどね、追い返すにはもってこいだ。
おそらく想像の通り、引き返せば年齢も元に戻るだろう。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
04 2025/05 06
S M T W T F S
22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]