アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
ヨルムンガンド PERFECT ORDER
…さて、ココの方も戦闘開始だ。
作戦終了…SR班は、壊滅した。
エレクパイルが、教団きっての手練れ…?? ゲオルギュー?うわ、おぞましい人喰い野郎か。
姫の様子がおかしい?…えっと、何?
アホ毛が三本立ったら終わり?
…凄まじい食欲…一体どこに入っているのか。
うーむ…この分だと、殺人鬼が起爆剤になりそう…だ?
セングレンの気迫?にビビって逃げたぞ。
かくして、ゲオルギューは姿を消し。
ババ様の事だ、破った瞬間に感付いてるさね。
!芦屋…はっ、アンタが正義とか言いますか。
ほお…遼はともかく、清乃まで湧くとはね。
!真弘ではもう力不足だってのか、一気に飛ばしてきたね。 !!戻ったかドライ…明日か、ロゴスの侵攻再開は。
拓磨の先祖とかつての玉依姫が、そうであったように。 PR CODE:BREAKER
寝煙草ぉ?大した隠蔽のシナリオだこと。
!!刻って内閣総理大臣の息子なの…そして、寧々音も。
?この人…ああ、時々零と電話で話してる人か。
?クラスの雰囲気がおかしい…む、あの新聞記事は。
うぉい平家先輩、廊下のど真ん中で官能小説を音読するな。
零のクラス歓迎会? !刻…まさか、ロスト…?
っ人見…やはりこの男、電気使いっぽい。
神田先生!?この人、政府関係者か。 っ刻が子供に…どうしてだ。 HUNGRY JOKER
………まあ、しばらく読んでいこうとは思うのだけれど。
神崎さん、ゲームは神レベルの腕前でしたか。
えっ覗き?
うわー男の秘密を暴くためのマッハ20だって?
ビッチ先生がまだ二十歳!!?
…殺せんせーの手足が2本ずつだった時…?
カリブーの新世界でケヒヒヒヒ Vol.13「天罰」
弟と仲間を見捨てるからだ、バカめ。 おっと、やっぱ知ってたかたしぎ、黒刀「秋水」。
!!!モチャ…なんて無茶を。
ルフィがダストボックスより、モモの助を連れて脱出。
…伊月が頑張ったおかげで、再び黄瀬を引っ張り出した。
!火神との一騎討ち…に、なるわなそりゃ。
!カカシが神威に吸われた…異空間。
…カカシを支えるのは、今やオビトではなくナルト。
そうかい、小松の緊張は有名人のサイン欲しいからかい。
四天王(ゼブラ除く)一人一人に群がる民衆、そして。
!!美食會も動く…先頭はスタージュン。
進路ね、高校3年ともなれば当然でしょう。 ボッスンとスイッチは大学、さてヒメコは…未定か。
いやいや、将来を確定して進んでるヤツの方が希少だから。
飛行研究部…妙な部活があるな、今更だけど。
…そういや、グランゾートでも似た事があったな。
トーナメントって…ええー、戦うの?
…えっと…とりあえず、意外に強いねパー子。
………なんかもーどーでもよくなってきた。 で、いよいよ男鹿・ヒルダペアの出番。
うーんヤバい、さすがに大事になってきた。
あー…まぁ、いいか。
卯ノ花隊長…鉄の意志を、貫いたんですね。
とりあえず、虚圏の浦原・織姫・チャドは無事。
どうやら平子も無事だったか…ルキアと恋次は絶対安静。
総隊長の遺体は完全消滅、斬魄刀の残骸のみ。
!砕蜂がこれほど取り乱すとは。
!あらゆるスタイルを事も無げに扱って見せるか、鶴喰梟。
影武者にするためでなく、半袖に求婚するために…??
品種改良…掛け合わせ…そのあげく、めだかの影武者だった半袖で我慢する?
!言彦を撃退するためにスタイルを編み出した…やはり、通用するのか? BTOOOM!
コモドドラゴン…名前だけは聞いた事あるけど。
!!また襲撃が…あ、ちょっと。
っトカゲたちが追ってくる、どうする。
!!窮地を脱して、一気に痛みが…無理もないが。
………彼女にそれを喋らせるのは、あまりにも残酷だ。
宮本!!?ヤバい、この男はゲーム関係ない。
まあ確かに、11月11日のゾロ目は何だか特殊な気がしますね。
そーですね、いよいよヱヴァの公開日が近いですね。
エヴァって深夜にやってたんですか?
パンフにめぐさんのインタビューが?
両親に会いに彼氏が…不安な一時、ですねそれは。
おたふくぅ??27歳で…それはキツい。
横浜オクトーバーフェスト?
PSP専用ソフト「円卓の生徒 The Eternal Legend」、主題歌。
感じの悪かったオバサンが、愛想が良くなった…?
進学先決定、来年度から一人暮らし…か。
米?いやぁ、拘りないっすね。
精米を機械買って自宅で…?
K、エンディングテーマ。
木のはがき、ですか。 ソードアート・オンライン
力ある言葉とその意味を覚える…ふーん、スレイヤーズみたい。
レコンからメール?…sねぇ…シグルド、だったりして。
!トレーサーのコウモリ…どうやら、追手か。
っこれは…とても幻惑魔法には見えん、変身としか思えんぞ。
!!シグルドがサラマンダーと内通…自身の領主まで売っただと。
おお?…そうだった、小毬が閉ざしてた記憶を取り戻したんだったな。
………あれ?そんだけ??
…今度は摩り替えかよ、理樹を兄だと思い込もうとしてる。
何だとぉ?そんな繰り返しは、どっかで断ち切らないと。
…拓也の描いた絵本の続きを…はあ、終わったかな。
えー?ちょいとユナさん、なぜ光牙だけ名指しで後は「皆」?
巨蟹宮を護る蟹座のシラー…ね。
!…光牙も遂に、セブンセンシズに目覚め始めたかな。
…自ら殺した者の骸、トゥームスクイーズに捕らえた仮死の肉体。
合否発表は、日々人の月面着陸後一週間…か。
…芸能人の焼肉屋特集、盛大に飛ばされたな。
!すげーな六太、吾妻さんの家族団欒へ割り込むとは。
…え…?吾妻さんの子、妙に高尚な遊びを…。
吾妻さんが、周りの変化に対応しきれなかった…?
…孤独感など無かったと言ってるのに、マスコミってヤツは。
いや、中学生は子供だから。
!また婆さんか、5人が幼児にされてしまった。
って偶然かよ、物凄い確率だと思うんだが。
!さすがに学習してきたな、その通りである。
出会えた。
ほう、幼児のままでも変身できたか。
…これまたバカバカしい経緯で戻ったものよ。
愛と友情の戦士って…言ってて恥ずかしくない?
終わった、まぁ当然の結果でしょう。
次はゼロVS鷹ノ助。
究極の必殺転技…? …お疲れさん、ゼロ。
・たわらの藤太
ジンベエとビッグ・マム、か。
…ナミってさぁ、実は覇気使えてね?
懸賞金3億3千万ベリー、(多分)カメカメの実の能力者・ペコムズ。
おおー、出て来たぞG-5第一部隊。
ふーん?モルジアナは行きずりのキャラバンに世話になってるのか。
盗賊崩れの連中に町が蹂躙されてる…っ奴隷商人、か。 不思議な、少年?………アラジン、かなぁ。
!モルジアナが盗賊団の排除に動いた。
…大丈夫ではあったが、奴隷商人の方が目を付けて来た。
!!キャラバンの皆、助けに行く気満々だ。
っ病気になった奴隷は家畜の餌…許容できるかそんなもん。
なんだ、やっぱり不思議な少年ってアラジンかい。 トータル・イクリプス
………なるほど、これがレオンとの確執か。
!…ううむ、一理ある。
!サンダーク中尉、やはりスカーレット・ツインを。
むむっ、崔中尉が唯依に接触してきた。
!!触媒…あちゃーそう来ましたかサンダーク中尉。
赤の王…悪夢に苛まれるとは。
!?常連客を写真に残してる店長なのに、社の写真は一枚も…。
!淡島副長…草薙の店に来るとは。 8年前?…十束が周防を認めた時、なのかな。
!!!菊理が…社を…知らない…。
今度は3年前…既に周防は王となり、十束も既にメンバー入りしてる。
!!実家のあった場所に、野球場が…どうなっている。
…一週間前…十束多々良、死亡。
はあ?武者修行って…また分からん事を言い出したな社長。
まずはP&Pが、ファンメールを貰ったウィンド・ビレッジへ。
…風光明媚で充分観光で売っていけそうなのに、随分と寂れてるな。 っおやおや、かつて社長がプリズムショーやった場所なのか。
!ボンビー…何故、ここに。 ふうん、ヒロミさんはMARsの追っかけやってたの。
ライバルだから友達じゃない?
!?プリズムアクトがおかしい…なんだこの扉。 …ほぼ確定、ボンビー=阿世知欽太郎。
うぉいヒロミさん、ここに残るって…ああそう。
おう、頑張れエルフマン。
まずは黄昏の鬼と会戦。
ギリギリ予選通過、いやー危なかった。 ん、ウェンディ発見。 |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(05/21)
(05/20)
(05/20)
(05/19)
(05/19)
(05/18)
(05/17)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |