忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 759760761762763764765766767768769 >  >>

まおゆう魔王勇者

商人が動き出した、多分悪いようにはしない筈。

随分と慕われてるな魔王、聞いたらきっと喜ぶだろう。
だがそれはそれとして、今は厄介な事態に対処せねばならん。
身代わりになるメイド姉の身だけが心配だ。

!…メイド姉自身の素性を、紅の学士の過去として喋る…か。
悪くない、この演説は何かを変えるぞ。

農民たちの心を変えたな、見事。
!こいつら、難癖付けてこの場で処刑するつもりだったな。
そうはいくか。
おー冬寂王が決意した、いいぞ。

?風貌からして魔族みたいだけど、誰や。


ビビッドレッド・オペレーション

あれま、思ったより重傷?
…ショック状態か、なんかラミエルん時のシンジみたい。

塔にくっついて再生中とはね、モスラの繭かっ。
バリアに自動迎撃?マジでラミエルみたいじゃん。
ATフィールドと加粒子砲のコンボ。

…東京全域に避難命令、非常事態宣言てやつかね。
前回から色々エヴァと被るなぁ、フフーフ。

おや、バリアの抜け方はゴブーリキを思い出させるな。
そういやアイツも似たような回復方法使ってたっけ。
90年代のアニメはいいもんだ、うんうん。

!孵化を許しちまったか、でも…どうにか撃退。
お疲れさん。


プリティーリズム・ディアマイフューチャー

記者連中の態度が随分と軟化してるな、変わり身の早い事。
会場はブエノスアイレス?えーと…どこの国だったかな。

ケイも来たの?おっとミョンジャまで。

はぁ?おいおい、それはないだろう。
元々留学ってのは終わりのあるものだ。
…無茶言うなよ、その言種のどこが我儘じゃないというのか。
!しかも逃げ出すとか、バカじゃないの。今更だけど。

まー珍しくペンギン先生が尤もな事を。
でもその通り、例え生涯一緒にいても死別までは避けられん。
それに各々の事情ってものは、個人ではどうしようもないモノだ。

やっと収まったか、まったく。
永遠なんてのは幻想にすぎない、そんなものは存在せん。

大事な話?よもや求婚じゃなかろうな、純。
大穴では一人旅的な感じのお別れとか。

んん?今のは欽太郎かね、快復したのかな。


FAIRY TALE

ユキノが仮の軍曹に着任…運命の日が迫ってくる。

海戦か、ミネルバの所業が非常に腹立たしい。
そしてそれを笑って見てる剣咬の虎、ああムカつく。

PR

八犬伝-東方八犬異聞-

な…真夏に雪だと??
異常気象の極致だ。

自業自得の愚かな酔っ払いは放っておくとして。
この眼鏡の青年、どうもよく分からん。
目玉に驚いてるとこを見ると、異能に慣れてる風でもないし。

ほぉー雪姫?信乃の知り合いとは。
………なるほど、事情は大体理解した。
犬山道節ね。
雪姫が己の歌声と引き換えに救った命、お大事に。

あれ?道節って浜路の兄??

!!九重と毛野…そう、しばらく滞在するの。


PSYCHO-PASS

!宜野座の犯罪係数が…大丈夫かな。

雑賀教授か、狡噛の頼れる数少ない伝だもんな。
しばらくは落ち着いて情報収集かね。

シビュラの関与してない海外サーバー…!
………農作物の自給体制をぶち壊し、システムを崩壊へね。
填島の考えそうな事だ。

!?まさか…朱に何を吹き込むつもりだ。


生徒会の一存 Lv.2

リリシアに一日纏わり付くの?何で?

なるほど、即席スピンオフですか。
…そーねーサブヒロインが妥当かもね、出番的に。
アッカリ~ンしてないだけマシだろ。

?…ああ、金髪お嬢様ってキャラに、ツインテとツンデレを加えてみたの。
しかし演じ切れてねぇな、ぎこちなさが全身に現れている。
!カンペ持ってんのかいっ。

あ、あざとい…これは無いわ、マジで。
鍵も酷な事をやらせよる。

真冬が準レギュラー?
そこまでアレではないと思うがなぁ。

いやそこは妥協しようよ、サイズ合ってないと意味無いだろ。
面倒臭いお子様だ。

卒業後は結婚?
…なんだ嘘か、まあどっちでもいいけど。
!これはまた面白い脚色がされたもんだ。


ロボティクス・ノーツ

!!??瀬乃宮みさ希、彼女がロボット暴走の元凶…?
っかごめかごめが流れ出した、万博のロボットを次々と壊していく。
しかし銃弾が通じなかったのはどういうわけだ。

世界規模で太陽嵐の電波障害だと…一体何が起こってる。
!愛理の所にプログラムの愛理が。

…プロジェクトと来ましたか。
瀬乃宮みさ希は君島コウの駒、今まさにそれを実行しようとしてる、と。
こりゃヤバそうだ。

調布に空港が?…へえぇ~初耳。

やはりこなの母親も、事態を知って止めようとしたのか。
!?どうしてこなが拘束される。
っ綯さんナイス…強かったんだなー。

!!愛理…まさか、君島に操られてる?
………遂に出て来たな、元凶が。


幕末義人伝 浪漫

おいおい、天下のお助け屋が飲んだくれて無銭飲食でタコ殴りとか。
落ちぶれたもんだ、みっともないったらありゃしない。
せめて剣心みたく一ヶ所でじっとしてればまだしもなのに。
挙句に清兵衛に拾われる始末、惨めに過ぎる。

!!この大バカ野郎、自分を労わってくれる相手に手を上げるなんて。
そんな醜態晒すくらいならいっその事とっとと死にさらせ。

!見付けたね孫一、おめでとさん。

これは何か起こるな…ああ、やっぱり。
さて、この期に及んで見捨てるようなら………ん。
最後の一線だけは踏み止まったようで。

!奪われたの気付いたか、奏。
一体どういうものなのかな。


AKB0048

もうすぐデス軍が攻めてくるぞ、ほかでもない本拠地へ。
アンタは連絡受けてるのか?美果子さんよ。

9代目優子、在り方がかつての13代目敦子に似て来たか。
じゃあ彼女もそのうち消えるのかな。

始まった、智恵理の親父の策略が。
こんなヤツの掌で遊ばれるのは非常に癪だな。
!やはり聞いてなかったかい、美果子さん。

…おのれ、この親父のトコも爆砕すればいいのに。
圧倒的な輝きを見せた優子を捕獲?
それが狙いか………なんか無理っぽいのだが?
あ、消えた。

THE UNLIMITED 兵部京介

?…ああ、そうか。
イルカとの出会いはこの時だったな。

超能部隊の結末は、裏切りと崩壊。
哀しい過去だ。


たまこまーけっと

おーデラの鳥小屋…いい出来。
あれっ入れない、また太ったなコイツ。
ダイエットしかないね。
!ナイスな選曲です店主。

…どんどんデラにとって悪い状況になっていく。
!またしてもナイスな選曲。

おー似合ってるね、チョイ。
しかし部外者を学校に入れちゃっていいのかな。

うぉい先生!?
仮交換留学生で納得しちゃった、それでいいのか。

チョイが着せ替え人形と化しとる…。
ま、可愛いしな。

!!デラがマッチョになりよった。
誰が筋肉を付けろと言った、困った鳥だ。


絶園のテンペスト

葉風も頑張ってるようで…おお、舞姫と呼称が付いた。
まーそれはともかく、吉野と真広の今後が気になる。

………非常識だ、などとはもう言えん状況だけど。
山本の説には幾つか疑問が残るやね。

?樽と木彫り人形、まだ回収してなかったのか。

!!遂に出くわした、吉野と真広。
…フゥー、ひとまずは穏便に話せそうで何より。
正直もっと荒れるかと思ったよ。

まー葉風といい左門といい、そんなにショック?
二人の和解。

ちょいと葉風さん?キャラ壊れてますよ?
最初の印象と大分違うなー姫様。

!それは確かに、何かのためより誰かのための方が迷いなく動けよう。
人間とはそういう生き物だ。

愛花が死ぬ前の時間に遡行する…ふむ。
それが最も確実か。


ジョジョの奇妙な冒険

敬愛してた父親が失踪し、荒れた人生を送る途中で…。
先祖の因縁以上に、父親も連中に殺されてたんかシーザー。

ワムウ!?驚いたな、能力を利用して昼間にも活動するとは。
メッシーナがやられちまった。
…しかしいつの間にカーズと合流したのか。

!!かなり善戦はしたが、最後の最後で…っ。
即死してなかったとは、凄まじい執念だなシーザー。
解毒剤を奪った!?
………ジョセフのために、祖父と同じように命を。
天晴な死に様だ、見事。


NARUTO 疾風伝

二代目水影の無限爆破忍術、蒸危暴威。
これを破るんはちと骨だぜい。

…よし、封印完了。
で、残った無の分裂体がマダラを穢土転生する。
まだまだこれからだ。

キューティクル探偵因幡

優太が誘拐された?
………あからさますぎるね、マジで。
ああ、キャッキャウフフしながら物騒な相談してら。

あれっ何だか優太がマジモード?
複雑な乙女(?)ゴコロ…と、いっていいものかどうか。

でも最後はいつものまま、ですなー。

!!聡明が荻野の身体を乗っ取った…ヤバくね?
まあ荻野の祖父と何やら因縁があるようだが。

…なるほどね、聡明が警察に絶望するワケだ。
んでシリアスなまま後編に続けばいいのに…エンディングで台無し。
ヤギが歌ってるんだもんなー、内容もアレだし。


イクシオン サーガ DT

最後までしょーもない儀式だこと。

これで18の儀式が終了…あとは婚礼だけ、と。
無事に終わるかどうかは知らんが。

インコグニートはいつも賑やかだなー。

婚礼終了、そして初夜へ。
…ジャグラバークの真意が見えん、どうするつもりだ。
あれほど姫を始末しようとしてたくせに。
ところで、この鬱陶しい腹話術的な人形劇はいつまで続くの。

やっと静かに…なったけど。
姫のアホ毛が何故か一気に3本、大爆発っ。
………こうなったかー。

また気の毒なくらいに落ち込んでるな、エレク。
!紺に流れで巻き込まれた、これでインコグニートもお尋ね者。
はっはっは。

…え?1本出てた鼻毛に我慢できなかったの?
それまでの性癖には我慢できたのに、姫もよー分からんのー。

おやギュスターヴ、ひょっとしてアンタもペットと同じ間者?

ラブライブ!

オープンキャンパスの反応次第?
紛らわしい、あの言い方じゃ本決まりにしか聞こえん。

そうそう、生徒会は固すぎる。
アルパカ?確かに珍しいね、使えるかも。
…要はこの人が反対する事をやればいいのではないかな。

いやいや、学園アイドルは素人で当然だから。
一介の学生がプロの真似ごとせなならんとか、有り得ん。

…単なる歴史を聞かされても、そらつまらんわ。
校長の話と何が違う、寝ちまうのも無理ないと思うよ。
学校存続を願うなら最もアピールすべきなのは楽しさだろ。

指導は一応、引き受けてくれたかい。
ただ会長の意識改革をどうにかせんと、根本的解決にならん。
あっコラ、一度引き受けた事を放り出すな。

…義務感か、下らん。
やらなきゃしょうがない、ではダメだわな。
理事長はそういう心根を見抜いてたわけか。
いいじゃん、やりたい事やれば。
失敗しても廃校になるだけだろ、何を怖がる事がある。

はーようやく全員揃った、長かった…。
ああ、チーム名の提案は海未だったの。

って早っ!!?
もうオープンキャンパスかよ、また一気にトバすなー。


問題児たちが異世界から来るそうですよ?

?耀がゴーレムと戦っとる…これが白夜叉の頼みごとか。
ああ、この子が若くして頭首になったという、サンドラ=ドルトレイク。

ノーネームの分際で、ね。
いけ好かんなーマンドラとやら。

!かっての盟友なんだ、それはいいね。
魔王襲来の兆しあり…?

ほほう、精霊と仲良くなったか飛鳥。
…ラッテンフェンガー…?

………ふうん、大凡の事情は分かった。
こっちから攻めれんのは残念だけど。

!?これはマズい、どうやら精霊が狙われてるらしいが。
飛鳥の「威光」が効かないとなると…おーレティシア。
へえ、リボンが制御装置みたくなってんのか?

大丈夫かって言うアンタが大丈夫か、黒ウサギ。
…まったく白夜叉といい十六夜といい、言ってる事一緒じゃんか。

対戦相手は、ウィル・オ・ウィスプとラッテンフェンガー…。
!ラッテンフェンガーって、ハーメルンの笛吹き男の事だったの。
ドイツ語かー。

せっかくなので、観てきました。
本当は、かなり直前まで迷ってたんですがね。
来場者特典の文庫はやはり捨て難かったっ。

4ba9227c.jpeg












で、感想なんですが。
正直、「とある」のアニメはそれほど評価高くないです。
中の上か上の下くらい、かな。
だから原作のみで映像コンテンツは特に購入してません。
例え書き下ろし小説が特典とて付いててもです。
勿論、TV放映はきちんと視聴しますが。

ただこの劇場版に限っては、あとでビデオが出たら買ってもいいかも。
さすがに鎌池先生が直で関わってるだけあって、いい出来でした。
まぁ前日譚だというゲームの方は、今のところ予定はありませんがね。


P.S.
そういえば、ちょうど先月の今くらいにONE PIECE FILM Zも観ました。
ただその…何というか、評価は正直微妙。
STRONG WORLDのような、一種の爽快感みたいなものが無かったんですよ。
面白い事は面白かったんだけど、ちょっと物足りなかったかな。

前回の「うたがっせん」に続き、先行抽選で当選したので行って参りました。

まずは朝、しっかり睡眠を取ってAM04:00頃起床。
特に溜まった疲労とかが無い分、寝坊も無し。
のんびり準備して、朝食もちゃんと食べて、始発電車で出発しました。
ただ一つ難点だったのが、しんしんと降り積もる雪!
おかげで傘を持っていく羽目になり、しかも名古屋では降ってない始末。
どっかで忘れてかなくて本当に良かった。

パシフィコ横浜に着いたのが、大体8時30分過ぎ。
うろ覚えの道を辿りつつ、会場の国立大ホールに着いたのが確か47分。
例によって既に長蛇の列が出来てたので、大人しく最後尾へ。
いやはや、待ってる間はひたすら寒かった…(+_+)
コスプレしてる人が今回もちょくちょくいたんで、退屈はしませんでしたが。

物販開始後、約2時間くらいでようやく売り場到着。
狙いはパンフレットとペンライト、そしてイヤーマフラー。
本当は前の二つだけでも良かったんだけど、ショッパー欲しかったので(^_^;)
で、特に品切れとかも無く、フツーにゲット。
こうやって無事に購入できると、早起きした甲斐があったってもんです。

716f7e29.jpeg








6ca45515.jpeg











ace7efbf.jpeg











1eb765f8.jpeg











パシフィコ横浜内にあるKFCで昼食を取り、開場時間を過ぎてから再び会場へ。
祝いの花輪を眺めつつ、2階後方の座席へ向かいました。
前回は1階の後方でしたが、ほぼ真上に移動したわけですね。

30分ほど待って、いよいよ開演。
キャラソン、ミニドラマ、ミラクるんCM、そして三上さんの弾き語り等々。
前回と違って睡眠不足も食事不足も無い分、心の底から楽しい時間を過ごせました。
豊崎さんも今回は参加できたし、特別ゲストで倉口さんも再び出演したし。
これで後藤さんもいれば生徒会が本当に揃うのに…ちぇっ。
惜しむらくは自前のサイリウムを忘れて来てしまった事ですが、まぁしゃーなしです。
幸い、購入したばかりのミラクるんペンライトも有りましたしねー。

そうそう、印象的だったのが弾き語りの時の三上さんと、ラストのMCでの大坪さん。
感極まったのかお二人とも涙声になっていって、しまいには…。
どうにか持ち直しはしましたが、思わずこっちまで潤んでしまいました。
夜の部ではどうだったのか、非常に気になるところです。

そんなこんなで、昼の部は16:30頃終了。
予定より1時間も押してましたが、細かい事は言いっこなし。
あと、3期の告知などは特に無かったので、ひとまずこれで区切りの様子。
だからかも知れませんね、お二人が泣いてしまったのは。
いずれにせよ原作が続く限りは、次の可能性もゼロじゃないはず。
いつかその時が来る事を願って…。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
09 2025/10 11
S M T W T F S
23 25
26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]