アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ヨルムンガンド PERFECT ORDER
ヨナがリミッター…か。
!市街戦開始、ココにとって最大のピンチ。
ココは、私兵を殺られて黙っているガラじゃない。
変なムササビだ、スパイ的な役割でも果たすんだろうか。
気の毒に、望みもしないのに宦官の仲間入りとは。 オルビディア?天空の城ね…いや、ラピュタ違う。
!ムササビ来た………ほう、置いてく気満々だな紺。
?…動物苦手、なのかな??
なんでえ、拾った猫が全く懐いてくれなかったから逆恨みしてんのか。
居た堪れなくなると、大体走ってどこかへ行く。
四賢人か…ドライ、その内の一人なんだがな。
山の神?そう、死んでなかったの。
やっとババ様に話を聞きに来た…が、解決策は無し。 慎司と美鶴…難しい二人だよ、ホント。
ドライが鬼斬丸を狙って、再び動き出した。 PR CODE:BREAKER
音のコード・ブレイカー、天宝院遊騎。
………はぁー、この過剰反応はどうにかならんものか。
!?両眼の色が違う…間違えた?誰と?
大神に仕事の指令…桜が鬱陶しいが、どうする?
!麻薬…ふうん、Gファルコンの上の連中ね。
死刑執行…あれ、血?
…犠牲にされかかっていた人々は、ギリギリで救えた。
!あの連中には警察の下っ端だけでなく、署長もついてやがったか。
っさっきの…刻、という名か。
というわけで、態々有休まで取って早朝に最寄り店舗に赴いたのですが。
まぁ不幸中の幸いと言うべきか、クリアファイル6種は全部残ってたので。
さすがにこんな事はエヴァでも経験無かったので、ただただ驚くばかりです。 ONE PIECE
まーたルフィは忘れてやがる…やれやれ。
…父親同様、海賊を毛嫌いしてるなモモの助。
…そうかい、モモの助もシーザーの本性を知ったか。
あ、やっぱユキユキの実なんだ、モネ。
乗り物に弱い上に、枕が変わると眠れないぃ? …この頭悪そうな連中、どういう末路を辿るのかなー…。
京都は暗殺の聖地か、確かにそういう見方もできるな。
………仕掛けてきやがった、まさかカルマが倒されるとはね。
!鉄平が戦慄する迫力だと…ヤバい、かも。
おお…四獣に喰われた人たち、救えたか。 っっっ鉄平が…肉料理にされてしまってる…??
…13点ものリードを許したところで、黄瀬が一旦退く。
………イカンな、全然実力を出せてない。
…ハハッ、なるほど。
なるほど、確かにリンの死で絶望したようだ。
………一気に伏線消化してきた、これは落ち着いて情報を整理しないと。
…えっと、何この人。
ウザっ…ああもうめっちゃウザい、頼むから普通に喋れ普通に。
好きな人に返したノートに挟んだままの、恥ずかしいメモを取り返したい…。
………向こうの方が三枚くらい上手だったなぁ。
んー…ちょっと理解しにくかったけど、出来はまあまあ。
…阿近が最後の最期に、一護の封印を解いた…か。
…都合がいいからしばらく放置することにしたか。
うぉい神埼、なんつーことを吹き込んでんだ…。 あら、葵が嫉妬?で燃えだした。
カップル限定聖セントX'mas??
おや星海坊主のオッサン、お久しぶり。
…今時ガングロなんてそうそういねーよ。
増毛パウダーで増毛しつつ、遂に神楽を発見。
…バカか、赤飯とか気が早いにも程があンだろ。
ふむふむ、良く分からんけどとりあえずデートしてみる、と。
黒神邸(の一つ)に、鴎と生贄を連れて訪問…帰宅?
黒神舵樹…アホの一面も持ってる事はよく分かったよ。
!鶴喰梟は生きている…やはりそうなのか。
!?黒神亡…今日はこの人がお母様??
っ黒神家の家長権を継承…クーデター宣言をして、居場所を聞くぅ? BTOOOM!
逃げるか…ま、そりゃそうだわな。
ありゃー、ヒミコを探してたらトイレ中のオッサン発見。
……………なるほど、よく分かった。
俄か同盟結成、かな。
…そうか、食料取得時も罠を張るには絶好の機会。
!?この少年…返り血…殺した直後だ。
毛布…は、まだちょっと。
あー鍋いいですね、冬には最高。
相変わらずあなた方の縁は深いですねー…。
K、オープニングテーマ。
トルコのイスタンブール…みんなあちこちへ行くなぁ。
ビバップ…オールナイトイベントなんてやってたんだ。
好きっていいなよ。、エンディングテーマ。 多田葵さん?…そこまで大事にして貰えてると、感激モノですね。
ベーコン?トマトとレタスの付箋…? ソードアート・オンライン リアルでも印象は変わらんな、エギル。
ALfheim online、か。
レベル無し、スキルのみ、飛行可能の妖精世界。
名前はまたキリトにしたか。
どうにか地面に落ちた………ん、ログアウトはきちんと出来る。
………ふうん、一種のSAOのパラレルワールドみたいなものか。
!この世界でのユイは小さいのー、可愛いけど。
リーファとレコン?何かから逃げてるようだが…っ。
おっし、キリト乱入。
…一日で目覚めたか、良かったじゃない。
三枝葉留佳?申し訳ないが、初顔だよな。
…どうやら茶目っ気のある、Sでマイペースな人みたい。
うっ、そうか、そんなに酷かったか、四字熟語辞典。
は?ゴッサム?ロックマンか??
へー来ヶ谷さん放送委員なんだ…真人との対決、開始。
…勝負に負けて試合に勝った、というところか。
!来ヶ谷さんがリトルバスターズへ入った。
殺されてアテナの錫杖を奪われ、一見光っぽい闇の十二宮が創生された。
白羊宮を護る牡羊座の黄金聖闘士、貴鬼。
…今回の時間制限は、アテナどころか地球の命を危ぶむものか。
!味方してくれるのか、情報をくれておまけに聖衣の修復まで。
っかーセブンセンシズ、久し振りに聞いたぜい。
金牛宮を護る牡牛座の黄金聖闘士は…ハービンジャー?
シャドウホーン…グレートホーンとは違うみたいだな。
…モヒカンの癖に物知りとは…何かムカつく。
マルス5、打ち上げ………成功。
?…いつも能天気な両親でも、さすがに一日前となれば不安になるか。
!天候が芳しくない…60%の確率で打ち上げ中止か。
ぐはーポスターにブロマイド…すっかりアイドルじゃん。
誇りと嫉妬が5対5ね…じゃあ今の空模様は、六太の心そのもの?
っこのクソガキ、アポの紐を解きやがったな!?
…道路でそういう事やってると、注目の的だよー…お?
なんだイギリスの交換留学生か、ベタな展開やで。
…図書館はLibrary、だよ…英語、もう少し勉強しよう。
…女三人よれば姦しいというが、五人ともなると一層だな。
もう三週間経ったの!?
ウルフルンが昼ドラ見とる…くだらねえって?
…そんなに寂しけりゃ、連絡手段の一つくらい貰っとけばいいのに。
!ウルフルン出現…ふうん、てっきり留学生も巻き込まれると思ったが。
見送りに空港へってのはいいんだけど…。
日が暮れても待ってたのー!?
面倒臭いなぁもう、次から次へと。
ゼロとDNAのスパイクか、まあ頑張って。
…そろそろ来るな、珍師範の仕掛けた「山」が。
………どうにか滝は抜けたが、トリコとサニーはここで限界。
寒いぃ?振動が無い…最近多い地震にでも配慮してんのかな。
一龍会長に解説役を委ねるのか…あれ、もう終わり?
・猫女房
さてと、宴会の仕切り直しだ。
海底一のディーバ、マリア・ナポレ。
…ではちょっと一息入れて、大事な話。
?調子悪そうだなアラジン…あ、迷宮に入っちゃった。
…洞窟、だな。さっきの映像は何だったんだろう。
領主?何だか偉い人も入ってくるみたい。
火攻めに岩攻め、で今度は人喰い蟲…の化け物。
!?領主はともかく、なんでモルジアナまで。
………領主が褒められた人格じゃないのはよく分かった。
…できれば、モルジアナも助けたいのー。
!やるやる、見事と言わせてもらおう。
開け、ゴマ!
どういうワケだ、迷路の中に外がある。
ネクロポリス…死者の町…?
!?これは驚いた、相当な腕だぞアリババ。
!?今のは…え、アラジン?
創世の魔法使い・マギ…アラジンが、か。
魔法でモルジアナを拘束、領主から笛も取り戻した。
マギとは王の選定者、ソロモンの写し身…。
!何者かが外への道を閉じている、時間が無い。
っこの男もマギ…唯一ってわけじゃないんだな。
!きちんと金銀財宝回収してきたか、やるじゃないの。 |
* カレンダー *
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(07/30)
(07/29)
(07/29)
(07/28)
(07/28)
(07/27)
(07/25)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |