忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 456457458459460461462463464465466 >  >>

アイドルマスター シンデレラガールズ

とりあえず気になってるのは、元の765プロの皆は出て来るのかなって事。
申し訳ないが、他は割合どうでも良かったりする。

346プロ・・・ふうん、エラく強面のプロデューサーさんだね。
シンデレラプロジェクト、欠員補充のための補欠合格ってとこか?

!765プロの子たちの宣伝広告・・・ふむ。
可能性はありそうだな。

まだ再選考の段階じゃんか、大丈夫なのかなー。
あんまし浮かれるとダメだった時ヤバいぞ。

ん?この子、色んなとこで見掛けた事ある。
アイマスの子だったのか。
・・・一度となく断られてるってのに、随分としつこいな。
不審者として通報されても致し方ない。

・・・・・・うーん、もうちっと纏まった状況から始まると思ってたんだが。
こんな段階からとなるとだいぶ時間が掛かりそう。

まーとりあえずは静観する、酷いわけではないし。
最初の通り、765プロの子たちが出るかどうかが気になるだけだから。


牙狼-炎の刻印-

何だい、投身自殺したのに助かっちゃったのか。
無様に生き残っちゃって。

母親の葬儀か・・・。
うんうん、アルフォンソなら立派に国を治めていける。

今のレオンは、「情けない」の一言に尽きるね。
まったく。

何とまぁ、ホラーの残党だらけじゃないの。
大変だなアルフォンソも。

働かざる者食うべからず。
ふむ、少しはマシになってきたかな。

!!オクタビアがまだ城内に・・・しかも王の世話をしてる、だと。
絶対に何か企んでるぞ。


ガンダム Gのレコンギスタ

辛うじて分かるのは、トワサンガが敵だって事だけ。
ラライアの立場はどういう立ち位置になってんだろう?

あー彼が話に出てた捕虜か、そういやいた気がする。

ヘカテー?懐かしい単語を聞いた。
頂の座の名を持つ大巫の彼女を思い出す。

ラライアが寝返ったというのは、強ち間違いでもないと思うが。
確かにG-セルフには乗ってねーけど。

伝説のニュータイプ?・・・ふむ、ひょっとして誰かがそうなの?
だったら面白いな。

中に入った途端に捕縛されちゃった、やっぱ罠だったね。
けどラライアの方は何も起きなかった。
入った桟橋が問題だったのかしら。

ラライアを知る人々・・・良かった、友好的で。
会って欲しい人がいる?


東京喰種√A

さて、やっとあの続きが描かれるのか?
金木が拷問野郎を片付けたとこで終わっちゃったからなー。
他の皆がどうなったのかさっぱりだし。

っこの声・・・まさか、店長なの?
すげー強そう。

董香と絢都の兄妹対決・・・不利そうだな、ヤベーかも。

月山の方は、まぁどっちでもいいんだけど。
正体不明の敵だな、不気味な存在だ。

!董香が殺られる寸前で、金木が間に合ったか。
まだ考えが温いけど・・・いや、強者なりの余裕かな?
絢都をここまで翻弄出来るとはね。

!!戦場が物凄い勢いで崩落していく。
これは・・・正直、犠牲者数が想像付かん。

なんかあちこちで喰種たちが「見て」るな。
正直なところ、組織同士の相関関係が良く分からんのだが。

!!金木がアオギリに入る・・・どうも、本気らしいな。
目的が良く分からんけど、今の金木なら問題ないだろ。

・・・これをこそ、1期の最終回にすべきだったのではなかろうか。
如何にもな感じだし。


蒼穹のファフナー EXODUS

ありゃ、総士死んじゃったの?
・・・懐かしいなーフェストゥム、今もあの問い掛けをしてるんだろうか。
そういや劇場版は見てないっけ、大きな影響が無いといいのだけど。

随分と緊迫した情勢のようで、めっちゃ追い詰められてるな。
島を犠牲にしたフェストゥムへの攻撃も、ほとんど効いてねーし。
こんなんで人類は大丈夫なのか?

竜宮島は平和なようで、ようやくホッとできる。
要先生に近藤先生ですか、もう彼らも教師なんだねぇ。

おーカノン、元気そうじゃない。
・・・さっきから話に出てくるけど、一騎って今どうなってんの?

!あっさり当人出てきた、喫茶店かな。
っ総士生きてるじゃんか、冒頭のモノローグは何だったの。

エミリー?・・・誰??
何にせよ、単なる空想の誰かじゃなさそうだぞ。

!乙姫は相変わらず女神か・・・おっと、何事。

おーこの子がエミリーか。

お久し振り真壁司令、ちょっと老けたかね。

・・・どうも物語自体は、冒頭の少し前から始まるようで。
今度はどんな結末を迎えるのか、見届けさせてもらいましょう。
相当な数の悲劇が起こりそうだけど。


テンカイナイト

そういや、まだこの世界から抜けれてないんだっけ。
ゲームでも何でもいいから、早く終わらんかしら。

何だオイ、結構ノリノリだなベニも。
おまけに強いし・・・。

今度はレース?引っ張るなーもー。

まだ続くだと・・・?
勘弁してくれ、さすがに鬱陶しくなってきた。


ログ・ホライズン

ミナミの街・・・アキバとは違う発展をしてるようで。
カナミ?それって確か、放蕩者の茶会の元リーダーだったよな。

ヤマト以外にも、世界中のサーバーが大災害の影響を受けてたんだ。
・・・ふうん、彼女がヤマトに向かってるのは嬉しいな。

典災(ジーニアス)?
モンスターなのかこいつら、色んなのがいるなーこの世界。

インティクスか、あの女はホントにロクでもないからな。
カナミ、失望しかねないように思うけど。

PR

弱虫ペダル GRANDE ROAD

諦めかける鳴子と今泉、一心不乱に前を見続ける坂道。
今は彼を見習って何も考えず、先輩の背中から色々学ぶのが正解。
・・・もう大丈夫そうだね。

!山に入る前に、箱学と並ぶ事に成功。
とはいえ、新開の引きが凄くてどんどん離されていく。
田所の引きがどこまで通用するか。

・・・追い付いて、並んで、田所はここまで。
遂に総北にも脱落者が・・・・・・あ。
これから山に入るって時に、金城の足に限界が・・・?


冴えない彼女の育て方

・・・黒髪の子に一票。
ほぼ同意できる意見だ、反面金髪の子の意見には賛同しかねるねー。
一理あるとは思うけど。

同人ゲームのロケハン?ふーん。
・・・・・・視聴者側としては、説明は有難いけどね。
つーか、主人公のモノローグ説明は別に不自然じゃないぞ。
突然会話に偽装して友人のプロフィール説明するよりは。

また幼馴染設定?もう今時、相当珍しいと思うが。
・・・写真は写真で必要に決まってるだろ、何言ってんの。

ところで、やっぱ男は1人でその他は女なのな。
・・・忍び込まれるのはダメでも、忍び込んで拉致るのはいいのか。
面倒な女どもだ。

ふーん、一応現状に至った流れは分かった。
しかし彼の釈明を誰も聞いてないようなんだが?
・・・悪戯される羽目に陥ったか。

う~~~~ん、このままなら恐らく要らないだろうけど。
少し様子を見よう、予告が無かった事もあるし。


新妹魔王の契約者

・・・いきなりこういう場面が出て来る辺りからして、やっぱ要らね。
何度でも言わせてもらう、ToLOVEる的な要素のあるのは基本的に却下。


幸腹グラフィティ

?・・・ああ、稲荷寿司か。
確かにアレは美味しい。

愛情込めて料理に手を掛けても、何故か美味しくならないと。
・・・料理の出来るダンナを作ればいいんじゃね?

ちっさ!?ぽぷらみたいだな。
・・・君ね、そういう事はちゃんと両親の許可を取らないと。
親の脛齧って生活してる以上は。

ほほう、彼女の料理が絶賛されている。
ちょっと過小評価が過ぎたようですな、これなら良い嫁さんも問題なくね?

あー風邪気味で長風呂したら、そりゃ風邪も悪化するわ。
・・・そんな状態で予備校行って大丈夫?

やはり悪化した。・・・食欲はありそうだな、なら大丈夫でしょう。

うあーきつねうどん美味しそう、稲荷寿司もやはり美味しそう。
食いたくなってくるではないかっ。

!なるほどね、それはあるかもしれない。
1人で食べる事の味気なさが、料理を不味いと思わせてたかも。
まあ自分はそういう経験ないけど。

少し主人公の境遇設定に難がある気はするけど、概ね問題無し。
この分なら継続で大丈夫かな。


艦隊これくしょん-艦これ-

さあて大人気ソーシャルゲーム、どんなものなのやら。
全くやった事ないからなー。

・・・何か設定がすげーアルペジオとダブってね?
ま、艦の意志とかではなくて、人型艦船のようなニュアンスみたいだけど。
艦娘・・・・・・微妙なネーミング。
要するにアレか、戦艦の萌えキャラ化って事でいいの?

うぉーい、司令官の顔も声も出ないのはどういうこった。

あっあの恰好は・・・そうか、艦これのコスプレだったのか。
見覚えがあるぞ、おーこっちにもっ。

なんだ実戦経験無しか、どうやら相当に珍しい事のようだが。
司令官に大丈夫って言われたの?
じゃあそう言わせるだけの何かが彼女にはあるはず。・・・だよね?

敵さんも女性?随分な大戦力を1人で操ってるようで。
ちょっとヴァル・ファスクを思い出す。

だから何で声すら出ないの司令官!?
そういう仕様なのか、これ。


銃皇無尽のファフニール

ドラゴンと、そのドラゴンの力を持つ人間・タイプドラゴン(D)。
ふーむ、簡単な設定は大体分かった。

・・・誤解は解けたらしい、そういうのは早い方が良いからな。

またしても女しかいないところに男1人だけ?
ISかっつーの、最近こういうのが多くて困る。

・・・・・・・・・前言撤回しよう。
ISの方がまだ幾分かマシだ、少なくともバカはいなかった。
落ちこぼれもいなかったし。

制服のデザインもマイナス、こりゃダメだな。
起こり得るトラブルは大体想像が付くし、もういいやコレ。
見続ける気にはなれない。

神様はじめました◎

悪羅王と巴衛の過去か、いかにもらしいなぁ。
・・・奈々生も巴衛も変わってないねー。

新学期が明日からなのは良いとして、制服くらい着替えなよ。
そのまま寝ると皺になるぞ。

!乙比古か、こいつも変わってねーな。
行きたいとも言ってないのに、試験に受かったら呼んでやる?
大きなお世話だな、っむむー断りにくい餌を。

式神の育成が試験?
・・・なんか霊界獣みたいだな、プーちゃんなのが生まれるんか?

めちゃ早く卵が割れちまった、出てきたのは・・・猿??
うーん、これはどう判断すべきなんだろ。

出雲行きを決めた奈々生に嫉妬が?
!こりゃやべーな、本投げても効くわけねーし。
おう巴衛、良いタイミング。

・・・あのね、奈々生の気持ちも分かるけど。
自らの神使である巴衛を、言ってしまえば使いこなすのも神の資質。
いきなりそんな色々出来るわけないでしょう。
!言わんこっちゃない、あれは今の奈々生の手には負えん。

・・・確かに、式神の名とはそれ自体が重要な意味を持つ。
「護」か、良い名だ。
今絶賛襲われ中の巴衛には最高の助けとなるはず。

素晴らしい、退魔結界が学校を覆い土蜘蛛は浄化された。
どうやら乙比古にも認めて貰えたようだし。

暁のヨナ

目が疼く・・・それもキジャと同様の「反応」かな?
!緋龍王の夢を見、キジャが白龍だという事も直感した。
根拠としては充分だろう。

・・・さすがの状況判断能力、やはりユンは頼りになる。
とにかく話さなきゃ始まらん、ってコラコラ。
危険だからこそ強いのと一緒にいなきゃダメでしょ。
・・・・・・うむ合格、それでこそヨナだ。

まぁ仕方ないか、後ろから来るのを迎え撃つ人材は要る。
ハクとキジャに任せとけば心配無用、これでゆっくり青龍と話せる。

アオという名が、リスに似合ってない事は自覚してたのか。
それはそれとして・・・ここはヨナが器を見せないといけない。
無闇に割って入らないユンもさすがである。

・・・むー一筋縄ではいかんな、だが去れと言われて素直に去るわけにもいかん。
四龍が揃わないと意味が無い・・・あらら?
一本道が崩落しちゃった、だがこれなら否が応でも青龍と向き合える。
!無茶すんなハク、気持ちは分かるが冷静にっ。

・・・里人はどうでもいいが、ユンが恐慌に陥ってるのは何とかしないと。
白龍の力があれば瓦礫を吹っ飛ばす事も出来ると思うんだが。
おや、ようやく里人が事情を喋り出した・・・おいおい。
アレは里を守るためにやった事だって分かってないのかよ。
随分と勝手な事を言ってやがんな。


ユリ熊嵐

は?クマ警報??え、断絶の壁って何。

そのクマリア?のせいで、熊が凶暴化して人間を襲い出したと??
分かるような分からんような。

ほう、熊が人間に化けて転校生になってきたの。
視聴者としては有難いけどな、正体丸分かりで。
しかし変身か幻術かは知らんが、オーフェンのレッドドラゴンのようだな。
アレは確か赤毛の大熊だった。

・・・学校には女生徒しかいない事と、当たり前のように百合関係なのは分かった。
透明な嵐?妙に遠回しな警告ですな。

!一人が恐らく食われ、友人に謎の電話が・・・何だ何だ??
ユリ裁判ーーー!??
・・・良く分からんが、彼女が食われる事は認可されたらしい。

しかしこの、生存戦略を彷彿とさせるノリは、まさか。
・・・うあーやはりピングドラムの幾原監督かー。
とりあえず保留だな、さすがにまだ判断のしようが無い。


美男高校地球防衛部LOVE!

ちくわぶって大して好きでもないし、心底どうでもいい事喋ってんなー。

?銭湯に何か降ってきた。
っ何だこのピンクの豚は・・・ああウォンバットか、ってそこは問題じゃなくて。
何故人語を喋ってんだ。

うわー白ランだ、マジかお前ら。
現代日本のどこかに、まだ残ってたりするんだろうか?

!名前がまんまちくわぶ・・・最初の会話って伏線だったの?

!!ウォンバットが人間の精神を乗っ取ってる、何なんだコイツ。

地球防衛部(笑)って・・・つまり彼らもギャグだと分かってる、わけでもないの?
いつからあるかも分からんのかい、あのプレート。

ん?ちくわぶ少年に何かが取り憑いたぞ。

ラブレスレッドぉ??
・・・なんかこの展開、ちょっとレベルEを思い出したぞ。

あ、さっきの少年がちくわぶ怪人になってる。
!!恥ずかしい台詞を言わされているっ、これ誰かに聞かれたらトラウマになんぞ。
羞恥心に潰されて死ねる、死ねるレベルだよこれ。

ぐはープリキュア的なノリで変身しちまった上に、格好がこの上なく恥ずかしい。
女子高生が着てればまだしも、男子高生には悲しい程に似合わん・・・。

見てるこっちが恥ずかしい。見てるこっちが恥ずかしいよ、これ。
大事な事だから2回言ったよ、どうしたもんかなこれ。

あれっお前ら、白ランはどうした。
!!こっちはハリネズミかい、しかも安元さんだと。

はぁ~~~~~~~~、うん、まあ、継続でいいや。
これほどアホらしいのは久し振りだ。


ガンダムビルドファイターズトライ

ちょっとした不思議系の美少女、か。
ガンダムと名の付く作品には、大体出て来るな。

ぶはっラルさん、その間違いはないわー。
女の子に向かって顔が悪いって(笑)

・・・ふーん、相手を侮辱するような奴は許さん、か。
少なくとも2代目よりは見込みがありそう。

あら3代目、最近良く顔を出すね。
バトルロワイヤルか、どうなるかな。

おやまあ、セカイがガンプラ学園のトップを奮わせた。
色んなヤツに認知されちまったな。


ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ

あの仮面連中か、落ちぶれたもんだ。
全部自業自得だけど・・・おや、ロキが立体映像で出た。
しつこいヤツだ、全く。

・・・ほとんど総集編だったけど、気になる点が一つ。
どうやってロキは連中にバイオコードを。

あ、デッドプールがロキに黙殺された。
無理もないが。

アブソリュート・デュオ

・・・状況がさっぱり分からん、誰か説明してくれ。

とりあえず、学校の説明をありがとう。
女子制服のデザインが若干気に入らんかなー。

これまたフィクションでしか有り得ない、ちっこい理事長出現。
っ隣人とペアを組んで戦い合い、勝者のみが入学できる!?
シビアだな、木ノ葉隠れの根よりはまだマシだが。

皆さんそれぞれに、それなりの戦闘手段があるらしい。
ブレイズってのがどういうものなのかは良く分からんが。
要するにここは戦争に赴く人材を育てる養成機関、というところかしら。

魂から生み出された武器が、ブレイズですか。
うーん・・・?分かるような分からんような。

アブソリュート・デュオに至らん事を?
いきなりタイトルが出てきたな、意味を教えて欲しい。

隣席に来た途端、めっちゃ凝視されてる。
けどそちらを見ると即座に目を反らす、と。

うわーウザい教師が来た、せめてまともなカッコをして欲しいものだ。

絆双刃でデュオね、ふむ。
・・・将来的に就く職業の予行演習という事ね。

・・・・・・今座ってる席、適当に座った?それとも指定?
どっちかによって話は変わってくる。

まだちょっと判断付かないけど、初印象はマイナス。
ロクでもない展開になるようだったら・・・いや、待て。
ダメだこりゃ、今の予告で切り捨て決定。
ToLOVEる要素が見えるヤツは基本的に却下。


マジンボーン

巫女さんは目の保養になるよね、分かります。

今度はレボルトに付くのか、節操の無い兄弟だな全く。
長いものに巻かれてばかりいる輩は、遠からず居場所を失くすぞ。

まぁ元はと言えば、東尾所長が撒いた種だよな。
・・・やれやれ、まんまとデータ盗られちゃって。
道を外れたら力ずくでも矯正したらなダメじゃん。

あーあ、メルボルン研究所が壊滅しちまった。
責任取りたかったら職務を全うしてくれ、所長。


ガールフレンド(仮)

・・・本当に文字通りのパーティーだったらしいな。
色々と豪華過ぎだろ。

ん?門松はまだしも、それは注連縄と言っていいのか??
どっちかっつーとクリスマスの飾りだぞ。

待たんかい、そのおせちは断じて普通じゃない。
充分に豪華過ぎる。

羽付きでも凧上げでもかるたでもお手玉でもいいけどさ。
知識はちゃんと正しく教えてくれ。

餅搗き!?・・・やってる町内も、そりゃあるだろうけど。
今の時代に普通かどうかは微妙だぞ。

!!餅を食ったモノクロームに何が起こった。
・・・呼吸が関係ないなら尚更、本当に何が起こったワケ??

あのさ、書いてある通りって意味をちゃんと理解してる?
砂糖と書いてあるのに砂糖以外を使ったらダメだろ。

蕎麦の食べ方なんて何でもいいと思うがね。
つーかうどんとかラーメンとかでもいいんじゃないかなぁ。

今度はオタ組か、この調子だとフルキャストで来そうだな。
いくら最終回とはいえ、ちと無理があるような気がするが。

命が伸びる?・・・んん??
そんな慣用句、あったっけ。

えっ年が明ける前におみくじ引いちゃうの?
何か納得いかんのだが。

ちょいと君ら、ちゃんと二礼二拍一礼してる?
怪しい。

あけましておめでとう、でお終いか。
思い切り放映時期を意識してるな、今では却って珍しいかも。
・・・どうせなら、ボーイフレンド(仮)もアニメ化すればいいのに。

魔弾の王と戦姫

確かに力はモノにしたかも知れんが、自分一人でじゃない。
バートランのおかげといっても過言じゃなかろ。

決心は難しいだろうが、二択自体は単純だ。
悲しみに託けて戦を放り出すか、悲しむのは後にして戦に臨むか。
・・・・・・もう大丈夫そうだ、エレンに礼言っとけよ。
ついでにこの戦の流れも見えてきたようだし、大局を見るって大事だね。

ブリューヌ王国宰相ピエール=ボードワン・・・へえ。
やはりこの人は信用できそうだ。

いよいよ最終決戦、テナルディエ公爵と全面対決。
・・・スティードの野郎、テナルディエ軍の指揮官だったのか。
聖窟宮での戦いは無駄じゃなかったな。

!今は復讐心に呑まれる時じゃないぞ。
しっかりしろバカ・・・お、ナイスだエレン。
おかげでティグルもきちんと覚悟が決まった。

!!!風による軌道の変化まで計算に入れて・・・素晴らしい。
テナルディエ公爵を見事に一矢で仕留めた。

!ヴァレンティナがガヌロンを迎えに・・・むむー。
戦姫にも色々いるという事か。

うっわ似合わねぇ、馬子にも衣装だなティグル。

この人がブリューヌ国王、かなり痩せ衰えているが意識は戻ったか。
・・・ティグルの願いで条約を受け入れ、更に月光の騎士の称号を授与。
後に数日で崩御、とはいえ、レギンが後継なら王国も安泰ですな。

へーえ、月光の騎士は次代の王だって?
知ってるのはピエール宰相だけか・・・ふうん。

で、終了と。
多少の不安要素は残ってるけど、まぁ大団円でいいんじゃないかな。
悪くない作品だったと思う、原作にまで手を出す気は無いけど。

ふるさと再生 日本の昔ばなし

 ・分福茶釜
  最近は割と有名なのを取り上げるようになってきたな。
  ・・・よく男の家が分かったね、和尚さん。
  よしよし、綱渡りで成功した。原典通りで無問題。
 ・あんばらやみの馬
  馬方・・・ふうん、昔は色んな職があったんだな。
  なんともずうずうしい鬼だこと、それに馬が弱って凄え迷惑。
  1年後、本当に約束を守るかどうか・・・お、守ったようで。
 ・天の岩戸
  天の岩戸伝説、岩戸隠れの伝説とも言うんだっけ。
  賢木に飾られたのは、八尺瓊勾玉と八咫鏡。
  天宇受賣命がストリップで踊りまくり、天手力雄神が岩戸を押し開く。
  古事記にも記載された、あまりにも有名なお話。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
04 2025/05 06
S M T W T F S
15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]