忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 458459460461462463464465466467468 >  >>

暁のヨナ

確かに村には見えん・・・でも、キジャが言うなら間違いない。
さあ青龍の一族との邂逅、果たして。

青龍なんていない?本当に??そんなはずは・・・む。
ヨナが機転を利かせて、1日滞在する事になった。
外をうろつくなとは言われたが、滞在中に何とかしないと。

あら懐かしいゲーム感覚、でもいきなり行き詰まった。
確かに複雑な住処のようだ。

っ隠し扉・・・おっとオープニングで見かける小動物発見。
ヨナが一人で入り込んじゃった、と思いきや突如案内人が。
何故地下へ連れて行こうとする!

!!・・・彼だな、青龍は。
さっきの男の反応からして、どうも存在を忌まれているらしい。

18年前?っ化け物扱いかよ。
産んだ母親が自害する程とはな、白龍の村とは正反対だ。

眼を見た者の神経を麻痺させる・・・そうか。
この村の連中は、マイナス方向にばかり物事を捉えてたわけだ。
一体何世代、辛い人生を送ってきたのやら。


魔弾の王と戦姫

・・・しばらくは停戦状態か、やれやれ。
ところでミラ、何だかんだでずっと一緒にいるのね。

レギンの身の証を立てるべく、聖窟宮へ・・・はいいけど。
ガヌロンが土産を残してるはず、用心しないと。

!!!よもや今回の戦争のラスボスが待っていようとは、これが土産か。
フェリックス=アーロン=テナルディエ公爵・・・ふん、腐っても大貴族。
息子とは纏う格が違ってやがる。

っ一対一でエレンが押されてる、よもや戦姫と互角以上に斬り合えるとは。
ますますもって、生かしちゃおけんな。

!!バートランが、ティグルを庇って斬られた・・・何て事。
・・・・・・近しい人の死は、辛いよな。
兎にも角にも、心の整理を付けないと先へは進めない。


ガンダムビルドファイターズトライ

ガンプラで伝説とか言われてもなー。
何にせよ、元気そうですねユウキ・タツヤ先輩。

アドウとの戦いで、またユウマが自身を失いかけてる。
本当に脆いやっちゃなー。
!メイジンが慰めるのか、そんなら立ち直りも早かろう。

レディー・カワグチ?
また変なのが湧いた・・・あのさ、サングラスって仕様なの?

・・・ユウマは立ち直り、フミナは却って絶望っぽい感じになり。
さてセカイの前に現れたのは何者だ?


ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ

ああ、まだジャイアントマンの問題が未解決だったか。
何とも面倒臭い男だなもー。

!やるじゃんニック、いい啖呵だった。
とりあえず政治屋どもは大人しくなった、次は元凶たるウルトロン。

自分でΩウルトロンとか名乗っちゃうのかい。
恥ずかしいのぅ、中二病っぽい。

人間は心を持つから不完全、か。
確かにそうかも知れんが、機凱種のシュヴィですら学ぼうとしたモノだ。
こと現実において確率論は無意味である。

・・・やれやれ、ようやく片が付いた。
また人型ロボット作ったの?
今度はちゃんとロボット三原則組み込んでおきなよ?


繰繰れ!コックリさん

カップメンラジコン・・・食えねーじゃねーか。
コラコラお使いの方が大事だぞ?

!!あからさまな不審者出現、そしてコックリさんも唐突に出現。
まー変態にお化けって言われた、複雑よのぅ。
っ訴え方に困って懊悩してたんかい、何この人。

弁護士なの!?・・・はあ、娘のプレゼントを一緒に選んで欲しいと。
訴えられないから子供が嫌いぃ?変態ではなかったが変人だった。
げ、本当によく通報されなかったもんだ。

うわーお、これが彼女の娘さんか。
ノンアルコール飲料ですっかりやさぐれとる、しかも何故広島弁。

・・・ツンデレっぽい事言いつつ、めっちゃ乗り気ですな。
!カプメンラジコン、結局買わせたのか。

・・・・・・最期に娘とクリスマスを祝い、良き思い出を作って成仏。
弁護士の幽霊はそれで良かったが、狗神と信楽はいつまでもお預け~。

「ゴミ」「処分」でトラウマを刺激された狗神、文字通り屋敷を掃除しやがった。
どうすんだこれ・・・あれ?何故戻った。
!!蔵にドラゴンボールあったんかい、もはや何でもアリか。

今がずっと続けばいいのに、か。
時空を捻じ曲げてサザエさん方式にするしかないな。

あー終わっちゃった、面白かったから少し残念。
けどコミック買う程ではないかな・・・。

PR

オレん家のフロ事情

人魚に怖い体験談とかされてもなー。
あ・・・本当だよ、UMAがUMAを恐れてどーする。

人魚がうろついた事で、廊下がビショビショに。
普通ならこの時点で怪談確定ですな。


神撃のバハムート GENESIS

ファバロが本当に悪魔になってしまった・・・のか?
!カイザルが落ちていく、普通なら助かるはずもないが、さて。

何?マルチネが悪魔では無い可能性??
今のファバロみたいに、悪魔に魂を売った人間とかかな。

アンタらが堕ちたジャンヌを見て何故とか言うの?
おめーらが見捨てたからじゃないか。

おーよく命があったなカイザル、悪運は強いようで。
けどその状態じゃ何もでき・・・バッカスの馬車に拾われた。
本当に悪運強いねー。

!アザゼルがカイザルを助けるとは。
当初からは到底考えられん。

!!ミカエルがジャンヌを元に戻した・・・。
おまけに謝罪まで、悪いと思ってるだけでも正直驚きだ。

ベルゼビュートとアザゼル、マルチネとバッカス、カイザルとファバロ。
あっちこっちで戦ってんな・・・お、ファバロが討たれた。

っラヴァレイがカイザルを突き落とした、だと。
・・・リタは分かってたみたいだな、何故。


ガールフレンド(仮)

投票?何の・・・ミスコンだぁ??
大学ならまだしも、高校でやれるとこなんかあんの?
普通に考えて教師陣が待ったをかけると思うんだけど。
それに、女子も結構反対するというし。

モノクロームは台詞が無くても存在感あるな。
アンドロイドは単なるモブでは終わらんか。

ミスコン自体は期間を決めての投票だけで、上位入賞者のみ授賞式で発表と。
んーその程度ならやれるかも知れん。


マジンボーン

クリスマスだっつーのに、レボルトが襲ってくる。
何とも傍迷惑な話だ、せめて聖夜の後にしてくんないかなー。

シュトルツの屋敷が焼け落ちてる、ここまでするか。
・・・ベルブランドにバーリッシュ・・・。
行動が遅過ぎる、もっと早く動いてくれてれば少しはマシだったろうに。
頼むから早く行動を起こせ。

っなんつー圧倒的な力、しかし粗暴極まる。
クルードが嫌悪するはずだな。

!ベルブランドたちがレボルトを強制的に呼び戻したか。
おかげで助かった、あのままだったらマジで殺られてたろう。


失われた未来を求めて

ゆいが必死で存在と引き換えに勝ち取った日常・・・。
本来なら、佳織はこの時間軸に意識を保っている事は無かった。
ようやくゆいの知らない日々が始まるわけだ。

!奏は佳織からの告白を覚えている。
佳織は・・・どうなんだろ、現時点では判断が付きかねる。

誰かが足りないという不足感。残ったままの文化祭の服。
おまけにバッジまで・・・どうもあちこちに痕跡が残ってるな。
すげー伏線っぽい。

!佳織の記憶は残ってたか、やはり振られてたらしい。
まぁすっきりしたのなら、良かったんじゃないの。

一転して未来の方・・・相変わらず、佳織は眠ったまま。
ゆいが成功した事は伝わってないようだ。
例え過去が変わっても、その時点で枝分かれするから未来には影響しない。
トランクスがそんなような事を言ってたな、懐かしい。

ゆいの思い出がちらつく・・・靄が掛かってるけど。
この分なら、遠からず思い出すやもしれん。

ミスコンで佳織が優勝?
まぁ文化祭の最中なら、多少は黙認されるか。

済し崩しは成り行きとは意味が違います。
やはり勘違いしてる人が多いようで。

・・・ゆいと結構親しかった花梨にも断片が残ってるな。
しかも「彼女」と断定していて、僅かながら会話までも記憶してる。
下手すると奏よりも覚えているのでは。

!箱が光り出した、思い出したかな。

っ未来で佳織が目覚めた・・・!
変わった過去が影響したのか、全くの無関係かは分からんが。

・・・進路を何にしたのか、文字が見えんで分からん。
まぁきっと、ゆいを作れるような進路にしたんだろうが。

途中ちと鬱陶しかった事もあったけど、まぁこんなもんでしょう。
少しだけゲームの各ルートをやってみたい気もするけど・・・今はいいや。

曇天に笑う

・・・ちゃんと自我はあるようだな。
!牡丹から白子の事が伝えられそうだ。

なるほどね、それで天火に大蛇の細胞が。
・・・本当ならちゃんと死ぬはずだったわけか。
けど上がそれを承知しなかった、と。

まぁ岩倉具視の今後はどうでもいい。
問題は大蛇になっちゃった空丸だ。
・・・生け捕りね、できたとしても人体実験のフルコースだろうが。

!錦・・・へーえ、もう風魔に戻る気は無いか。
随分と思い切った叛逆をしたもんだ。

ようやく正常な判断力が戻ったか、宙太郎。
!ここからは泣き言言ってる場合じゃない、気合入れなよ。

・・・ここでようやく、天火のおでましか。
しかしその体で何かできるのかね。


アカメが斬る!

あのエスデス将軍だぞ、数など何の役にも立たん。
「一斬必殺村雨」アカメVS「魔神顕現デモンズエキス」エスデス、開戦っ。

・・・アカメがどうしても防戦に傾いてしまう、何て強さ。
っ村雨で自分を・・・まさか、これが村雨の奥の手!?
必死の呪毒を身体強化に使うなど、相当なリスクだろうに。

!!あのエスデスに一太刀入れた、が。
呪毒が廻る前に左腕を・・・正に戦鬼。

っこの局面で遂にエスデスが、時間停止の奥の手を。
ヤバ・・・残像!!?
・・・・・・決着、さすがのエスデスも不死身ではあるまい。
呪毒が全身に廻っていく。

!!自分ごとタツミを巻き込んで氷塊と為し、砕け散った・・・。
壮絶な最期だったな。

オネスト大臣、この男を殺らないと終わらない。
よっしレオーネが来た・・・っ!?
くそ、まさか帝具を破壊する帝具とは。

・・・銃弾を全発受けながら、それでもオネストは仕留めた。
その後、アカメとしっかりお別れをして。
人知れず路地裏で安らかに逝った・・・か。

ああそうだった、まだ皇帝が生きてたっけ。
全ての責任を取って死んでくれ。

タツミ達の仕送り?
・・・そうか、3人の死は伝えられず、礼金だけが送られたんだな。

アカメは革命軍の闇を背負い、帝都を去る。
ナジェンダは国の礎を固める・・・か。

?何で今更、アカメを狙う。
放っておいてくれれば、連中も死なずに済むのに。

うーむ、まさかタツミまで死ぬとは思わなかったなぁ。
けどまぁ、それなりに面白かったと思う。
気が向いたら原作も読んでみようかしら。


selector spread WIXOSS

!お見事シロ、出口を創造したか。
早くユキの元へ行ってやってくれ、消えちまう。

そだね、中にまだ何か残ってるかも知れん。
ここまで来て門前払いなど有り得ない。

おー来たねシロ・・・いや、タマでいいか。
やはり彼女が出てこれたのは、想定外だったらしいな繭。
!タマとユキがグロウ、融合。
いいね、今の2人ならきっと負けはしない。

これが繭の部屋・・・空虚さしか残ってないじゃないか。
とても子供の部屋とは思えんな。

ウリスは現状が気に入らんようだが、それはどうでもいい。
もう少しで繭の心が解せるかも・・・っ世界が崩壊し出した!
言葉だけでどうにかなるほど安くないか、繭の闇は。

ウリスは全ての色を操る・・・それは厄介な。
繭の選んだ色を当てるゲーム、これは絶対に外せんな。
しかしどうやって当てれば、って無色!?

・・・当たったらしい、ウリスが「何か」に捕まって強制処刑された。
これでゲームは終了、・・・成仏したか繭。

ルリグになった子たちを、人間に・・・か。
ようやく邪魔が入る事なく、少し変えたるう子の願いが叶う。

!るう子、普通に暮らしてる。
一衣も遊月も元気そうだ、ごく普通にWIXOSSして遊んでるか。

ルリグになってた子たち、皆が戻ってる。
ようやっと、のハッピーエンド・・・とはいえ。
タマは・・・・・・んん??
え、何、タマは現世に居るのか居ないのかどっちだ。

むーもうちっと説明が欲しかったな、結局どうなったのよ。
ま、一応ハッピーエンドっで済んだだけマシか。
もう二度とセレクターバトルが行われる事は無い。

Fate/stay night

・・・無茶したんだから、そういう事は素直に言うべきだぞ。
心配掛けたくないとか言うのは却って信頼関係を損ねる。

!痛みは無いものの、左腕に力が入らない・・・。
利き手じゃないのがせめてもの救いかな。
まったく、そういう事はちゃんとセイバーに言わないと。

・・・態度が白々しいの、凛がからかいモードに入った。
おまけにセイバーも乗っかってきたし、これじゃ断れないやね。

藤ねえVS凛、開戦。
・・・終始凛の優勢で戦いは幕を閉じた、さすがやで。

いつまでも隠しておけるものじゃない、不調はすぐに露見する。
いい加減にちゃんと症状を言っておけバカ。

衛宮家の結界は、来る者も去る者も拒まず。
遠坂家の結界は、来る者は拒み去る者は逃がさない。
まるで正反対の性質だな。

おや凛、何だか久し振りな気がするぞ、その私服。
・・・結局泊まるんかい。

!気付いてたかセイバー、まぁ当然だが。
おやアーチャー・・・っ態々士郎の治療に来てくれたの。
・・・やはり僅かずつでも記憶が戻ってきてるのかな・・・?
本当に意味深な事を滔々と語りよる。


ワールドトリガー

息子を助けるため、自分の命を使った空閑有吾。
遊真は黒トリガーのみならず、サイドエフェクトも受け継いだ。
ただ本体は緩慢に死に向かってる、それがいつになるかは分からんが。

なに、今だって危険なのは一緒。
ならボーダーできちんと戦闘力を身に付け、自分で身を守れるようになった方がいい。
持って生まれたものは、忌み嫌うよりも受け入れて有効利用すべき。

・・・遊真に目的を与えられた、よーしようやく話が進む。
三雲隊、ここに結成っ。


ハピネスチャージプリキュア!

ブルーがディープミラーの存在を知らんのは妙だな。
情報が足らんだけかしら。

・・・普通に話が進んでるけど。
臨時で一時的とはいえ、中学生を働かせていいはずがないんだが。
店主の娘であるゆうこはまだいいとしても・・・。

全員で手作りマフラーの交換だと?
編み物スキルが全員にあるとは何気に驚きなんだが。

今度は誠司にちょっかい掛けてきた。
あのサイアークはめぐみを引き離すためだけの陽動か。

やはり知ってたかブルー・・・レッド、ね。
何とも捻りの無い名前の神様方だこと。
誠司が洗脳されちゃったか、まぁそう長くは掛かるまい。
来月末で終わりだもんな。


ふるさと再生 日本の昔ばなし

 ・大挽きの善六
  バカにされたくなきゃ、少しは自助努力しなさいよ。
  神に祈るばっかでなんとかなるわけ・・・ねーよなぁ。
  願い通り、石しか挽けないわ。
  ・・・反省して頑張って、すっかり一人前になれたか。
  神は自ら助くる者を助く、と。
 ・天の羽衣
  これも実に有名な昔話だな、ドラえもんの道具にもあるくらいだし。
  ただあんまし詳細までは把握してないので、ここはしばらく静観。
  ・・・ふうん、何ともバカな男だの。
  天女が甲斐甲斐しく助ける価値は無かったようで。
 ・仙人みかん
  幾らなんでも大きくなり過ぎだろ、みかん。
  実の中で2人の仙人が碁を?
  ・・・ちょっとちょっと、あんまり調子に乗ると・・・ああバレた。
  けどそれ自体はどうでもいいみたいだな?
  ・・・・・・んん?どうも良く分からんのだが??
  結局、あの2人の仙人はなんだったの???


ONE PIECE

リク王とキュロスの出会い、そして今に至るまでの経緯。
これもまた大事な過去。

スカーレット王女・・・ん?この声は。
んーやっぱりそうだ、山崎さんだ。
ノジコ以来じゃねーか、この作品への出演。

リク王家の幸せを、最悪の形でブチ壊したドンキホーテファミリー。
その雪辱は10年もの時を経て、晴らせるかもしれないところまで来てる。


七つの大罪

何とも派手な痴話喧嘩・・・あれ、止まった?
!!聖騎士たちの襲来を感じ取ったらしいね、正体を曝して観客を避難させようと。
だが遅かった、全く酷い無差別攻撃だ。

!?傷が塞がらないだと、どういう事だ。
ジェリコの魔力に何か・・・?

っバンとメリオダスがこうも容易く、何て事。
!さすがだなキング、神器があるとこうも違うものか。

!!相変わらず一般人を巻き添えにするのを躊躇わない連中だ。
くそ、爺さんは助けられたが、ディアンヌが地割れに呑まれちまった。

お?ここに来てエリザベスが元に・・・まー素っ裸で姉と再会。
やっぱり色々と誤解があるな、解くには時間が掛かりそうだ。
!!ヘンドリクセンの道具に、メリオダスが吸い込まれた・・・??
あ、バン、ナイス。

喧嘩祭りの審判が、まさかの聖騎士かよ。
ヘルブラム・・・キングと同じ妖精族か。

ああヤバい、このままじゃエリザベスが連れてかれ・・・っ。
ギーラめ、本当に手段を選ばん女だ。
・・・よもやベロニカがこんな形で死ぬ事になるとは。

!!エリザベスの呼び声に応え、メリオダスが封印を破って出てきた、が。
これって暴走状態じゃね?


蟲師 続章

・・・それは李じゃない、覚木という蟲。
食べてはならなかった、おかげで大工仕事が全く出来なくなる。

けどまあ、必ずしも悪い事ばかりじゃなかった。
木の記憶のおかげで、大災害を免れられたのは事実。
かなり早いけど、受け入れて第二の人生を歩むしかないよ。

はいお終い、と。
んで残ったラストエピソードは劇場版か~~~。
いいよいいよ、仕方ないから見に行くよもー。


ソードアート・オンラインⅡ

おー懐かしい顔もいっぱいだ、楽しそうなバーベキューパーティーだこと。
!このメンバーで本当に次のボス倒しちゃったんかいっ。

っ凄い凄い、キリトを一騎打ちで負かすなんて。
さすがユウキ。

京都へ行って色々な思い出を作って・・・そして。
木綿季の容体急変の報せ。

そう、か。
そんなに・・・3ヶ月も、気力で保たせてたんだ。
強いな、本当に。

ALOでの再会・・・これが恐らく、最後の邂逅になるだろう。
っ彼女のオリジナルソードスキル、マザーズ・ロザリオ・・・。
アスナに伝授したんだな。

!スリーピング・ナイツの・・・皆・・・。
無理だよそりゃ、泣くななんて不可能だ。
っキリト達も駆け付けたか。
!?こんなに大勢のプレイヤーたちが、ユウキの葬送に来るなんて。
彼女の、「絶剣」の残した足跡は、こんなに巨大なものになってたのか。

紺野木綿季の葬儀に、これほど多くの人たちが。
きっと浮かばれるはず、安らかに眠って欲しい。

!この人は・・・ああ、シウネーだった人。
安施恩さんか、って急性リンパ性白血病だったの!?
それは死を覚悟するだろうな・・・けど、治ったというのか。
木綿季に命を救われたと言っても、過言じゃないだろう。

!キリトと木綿季の担当医が知り合いだったとは。
それで病院の当てがあったんだな。

っメディキュボイドの技術提供者が、まさかの茅場晶彦かよ。
正直、この段階でまだ名前が出てくるとは思ってなかった。

おやお花見?長閑よのう。
・・・そうか、木綿季を救えた装置は、元々ユイのための。

どこまでも付いてきて欲しい?
それって告白と同義だよなぁ・・・わー明日奈も即刻同意。
羨ましいこって。

はーまた終わっちまった、しかも意味深な伏線を残して。
すぐにとまではいかなくとも、「Ⅲ」の可能性はありそうだ。


白銀の意思 アルジェヴォルン

本心はともかく、表向きにはカイエンの許可を得た。
これで邪魔されずにサモンジを止めに行ける。

!アルジェヴォルン奪還成功、さぁここからだ。

シュライン・・・もう末期症状だな。
正気に戻るのは無理そうだ。

!!サモンジからの強制命令・・・気持ちは分からんでもないが。
っええいどこまでも後ろ向きなやっちゃな、システムと心中・・・してない?
おっと、カイエンがケジメつけにきた。

!?スズシロ副隊長が、カイエンを撃ってサモンジを救った・・・。
ビックリしてるな、サモンジ隊長。

キベルネス・マニファクチャリングカンパニーが潰れたぁ!?
システムが消え去ったからかな。

!ジェイミーに退職金を出した後、スグロが暗殺された。
まぁ自業自得だろうが・・・やったのはエラルドさんか。
・・・・・・で、結局ウイルド・リベルドが何だっつの??
まだ伏線の回収が不完全だなぁ。

アランダスとインゲルミアの休戦協定・・・不可侵条約締結ね。
で、アランダスからはサモンジ少佐がインゲルミアへ出向と。

牙狼-炎の刻印-

召喚が終わるまで待ってやる義理がどこにあんだい。

・・・メンドーサには言われたくないが。
けどこれだけ感情制御が出来てないのでは、勝ち目なぞ無い。
はい付け込まれました、やれやれ情けない。

皮肉なことだけど、まったくもってメンドーサの言う通り。
魔戒騎士の質も堕ちたもんだ。

アルフォンソが黄金騎士に?
まぁレオンよりは余程マシだろう、頑張ってみるといい。
・・・へえ、随分とあっさり倒せたなー。
メンドーサの言ってた「次の手」が気になるけど。

ザルバも抜けたのか、そりゃダメだ。
・・・ちゃんと受け取った?アルフォンソ。

王妃は自ら死んでたか、ちょっと潔過ぎたね。

自殺?それもいいでしょ、王妃の自殺とはレベルが違い過ぎるが。
せいぜい絶望しておくたばりあそばせ。


ガンダム Gのレコンギスタ

アンタらが月に住まう「脅威」なの?
ザンクトポルトの名称も知ってる、地球の事情も御存知のようだ。

・・・連中はトワサンガというのか。
!この反応、やはりラライヤはそこ出身と見て間違いなさそう。

ノレド?・・・自分でも出所不明な知識があるのか。
やはり法皇との関係性が気になるね。

地球側での、トワサンガに対する共同戦線か。
一度きっちり腹を割って話し合う必要があるだろうな。
急拵えのままでは軋轢が絶対に出る。

・・・相当に互いが嫌いらしいね、ルインとクリム。
内心における副音声を聞いてみたいもんだ。

トワサンガ、ノウトゥ・ドレット将軍。
中々の威厳を感じる。
ラライヤが名を覚えてるほどだしな。

わーお、随分と面白い呉越同舟。
舟でなくエレベーターなのが残念だが。

トワサンガがフォトンバッテリーを地球に送り続けてた?
レイハントン家の生き残りとやらが、アメリアに??
ようやくちとキナ臭くなってきた。


結城友奈は勇者である

壁を壊してバーテックスが入り易いようにしたのか。
確かに神樹を滅するには、それが最も良い方法。
・・・うん、百聞は一見に如かずとは正にこの事だな。
現実を見せるのが一番だ。

そりゃ泣きもするさ、救いが無いんだもの。
・・・友奈が美森の状況に気付いてたところで、何もできなかったと思うぞ。

精神状態が不安定で、神樹との霊的経路を生成できない?
それってつまり、変身できんという事か。
これでは美森のとこへ行く事も出来ないな。

!起きたか夏凜・・・大赦ではなく勇者部の一員として戦う、か。
リスクを承知で遂に満開、彼女は果たして何を失う事になるのか・・・っ右腕が!!
続いて右足も・・・更に視力と聴覚も失った・・・これが、4回もの連続満開の代償。
手足が片方ずつ不随となり、五感も2つ失うなど惨過ぎる。

・・・一度は自ら神樹を葬ろうとした風が、美森を止めるか。
!!満開、形振り構わずか・・・もう美森を止められるとすれば友奈だけだが。
っ来たな、まぁ夏凜があんな事になっては迷ってる場合じゃないけどさ。


テンカイナイト

待ってねーよ、本当に迷惑なやっちゃ。

封印のせいでテトラ化が起きてるって?
普通逆だと思うんだが・・・封印してるからテトラ化があの程度で済んでるんじゃね?
ま、封印解かなきゃ話が進まんのは事実なんだけど。

ベニか・・・確かに何かしら情報は持ってそうだが。
素直に教えてくれるとも思えない。
?ふうん、つまりベニ自身が裏切られた経験があるわけだな。
人間不信てヤツか。

!ヴィリウスもΣ化・・・お、ゲンも来た。

裏切りを許さない?
相互利用してただけだろ、都合のよい解釈だこと。

おやおや、白と黒のテンカイドラゴンの対決だ・・・あれ?
何が起こった。


ログ・ホライズン

ん?違いって・・・彼は、菫星じゃない、のか?

!!遂に七なる庭園のルセアートを倒したっ。
・・・デミクァス、大変そうだな。

この黄金が、世界中を巡っている。
怪物たちに配られていく金貨の流れ、この全てが供贄一族の禁忌。
シロエは心して慎重に事を運ばなければならない。

アキバ市街全域をヤマトに譲渡、その上でヤマトのフィールドを全て入手。
そしてまたヤマトに譲渡することで、誰も土地を購入できないようにする?
どうもイマイチ分かりかねるんだが・・・??

っ四なる庭園のタルタウルガーも倒したのか、素晴らしい。
・・・出てきたお宝の中でも一級品をシロエに・・・いいんじゃない?
反対するような者がいるとも思えん。

!満足そうだなシロエ、交渉は終わったか。
アカツキにも報告終了と。

カズ彦?・・・ああ、彼がそうなの。
それでこいつらは何なの・・・っまさか、濡羽?
じゃあ彼らは、ミナミのPlant hwyaden!?

シロエ帰還・・・おや、アカツキが・・・いた。
音もなく現れるとは、さすが。
お?んー確かに少し大人びた感じがする。

・・・てとらの正体、男の娘ってのが露見した時が見物だな。

弱虫ペダル GRANDE ROAD

おー遂にトップに追い付いた。
そして一時的に分かれてた後ろの連中も合流。
総北と箱学、フルメンバーで改めて勝負といこう。

っと忘れ掛けてた、まだ御堂筋がいたな。
やはりこいつの存在は不気味だ、あん時に落ちてくれてれば・・・。

!荒北に限界が・・・どうやら、満足して燃え尽きたらしい。
坂道もいちいち動揺してんじゃないの。


俺、ツインテールになります。

どうやら本当に女体化したようで。
んで、どうすんの?つか、どうなんの?

ツインテルエンザってナンデスカ・・・意味不明。
まぁ慧理那の権力があれば、誤魔化すのは容易いか。

ん?なんかすげー聞き覚えのある声が。
えーっと・・・そうだ、かないみかだ。
まんまノーマッドじゃねーの、いやはや懐かしい。

!テイルオンは出来るのか、しかも元通りの姿で。
・・・でも戦闘力はだいぶ低下しとるようで。
精神的なものが原因なんだろうとは思うが、さて。

ポロっと取れるツインテール?
うーん・・・Angel Beats!4コマの遊佐さんを思い出した。
あのツインテールは固かったなぁ。

我らを舐めるなと言われてもな。
おめーみてぇな気色悪いの、乞われても舐めたくないわ。

ツインテールを裏切ったって・・・やれやれ。
やっぱし精神的な理由じゃないか。


甘城ブリリアントパーク

サッカー?・・・・・・ふむ、プロの試合を取り付けるのか。
もはや手段を選んでる場合でもないしな、遊園地施設に拘る意味は無い。
だが契約を取り付けるには並の交渉技術じゃ・・・お。

さすが西也、読心術というスキルをここぞという段階で使ったな。
見事という他ないが、肝心の金はどうする?

!エリアの半分を売却・・・なるほど、ね。
思い切った決断をしたもんだ、だが反論はさほど出なかった。
これならいけるかもしれん。

昼は遊園地で思い切り遊び、夜はサッカー観戦。
悪くない休日を提供できるのではないかな。

!!252人足らない・・・なんてこと。
これまでの事を考えれば、本当に僅かなのに。
それだけの人数を急ピッチで確保するのは、ほぼ不可能・・・万事休すか?

っそうか、チケットを買っても来ない客が・・・。
本来ならば取るに足らない誤差程度なれど、今に限っては最悪といえる。

残り2時間半、残る手段は各人の人脈のみ。
果たしてどこまでいけるやら。

これはまた・・・好悪問わない人脈というのは、中々大したもんだ。
が、残り5分で後3人・・・・・・あ。
ラストはいすずの犠牲によって、50万人超えが達成されたのであった。

!売却した土地を、大手スーパーマーケットが購入したのか。
なら将来にも期待が持てるな。

!?この男・・・驚いたな、ラティファに呪いを掛けた張本人だったとは。
栗栖隆也、道理で甘城ブリリアントパークを潰そうとするはずだ。

ラティファの記憶が消えて、ない?
・・・驚いたな、一夜に奇跡が立て続けに起きたわけだ。

おやおや、契約が終わったのに気が変わったか。
艱難辛苦はあったけど、充実してたのは間違いないだろうからな。
その気持ちは分からんでもない。


PSYCHO-PASS 2

犯罪者とか同僚とかは、関係ない。
冷静に事実を見て冷静な判断をした、それだけ。
悲しむのは後で幾らでもできる、今は信念に基づいて動く時。
・・・本性を曝け出したな、東金朔夜。

!朱の監視官権限を剥奪、ね。
シビュラめ、とうとう自ら動き出したな。

!?こいつは驚いた、シビュラシステムの犯罪係数が限度を超えた。
いよいよシステムを鹿矛囲が裁くのか・・・っ?
係数上昇となっている脳を全部廃棄して、シビュラが進化しただと。

まだ何かする気か東金、でもって霜月はいつまで従う気だ。

・・・鹿矛囲が東金のドミネーターで、執行された・・・?
進化したシビュラは、鹿矛囲を認識できるようになったわけだな。

少し時間は掛かったが、鹿矛囲と撃ち合った東金も死亡。
・・・全部忘れるって?本当にできるかね、霜月美佳。

はーよくもまぁいけしゃあしゃあと、無駄に太い神経を持ってるな霜月美佳。
東金の足になって情報を売り、朱の祖母を死なせた責任は絶対に償わせなければ。

うーん・・・後を引くなぁ、ちっとも終わりって感じがしない。
確か劇場版が予定されてたな、そっちへ続くのだろうか。
態々見に行く気はしないけど、いつかTV放映したら見てもいい。

異能バトルは日常系のなかで

ちょっと前の寿来と灯代、か。
中二病を否定してたくせに、何があって今に至った?

ん・・・?何か今、鳩子がペラかったような。
かなり古いけど、おそ松くんを思い出したぞ。
・・・本見ながら色々やったところで、通じはせんと思うがね。

一人プールはマジで空しいと思う。
カラオケの方がまだマシだ。

灯代に意地悪?・・・ふ~ん。
特別ではあっても恩人か、微妙なところ。

灯代を祭にお誘い、だと。
どしたの寿来・・・ああ、鳩子の言ってた「意地悪」ね。
それについては問題ないというなら、問題ないんだろう。

おや?美玲が・・・ええと、この人誰だっけ。
黒き十二枚の翼の1人だったかな、まぁいいや。

!美玲が鳩子の異能を奪って攻撃してきた、操られてんだろうか。


TERRA FORMARS

オオスズメバチ・・・さすがに強いな、小町艦長。

警備もいない、追手も来ない謎のピラミッド。
収穫と言えるものがあれば良いけれど。

!地球へ帰るための燃料装置を、ナパーム弾として使われるとは。
あーもーどうにも状況が好転しない、時間経過と共に悪化するばかりじゃないか。


NARUTO 疾風伝

・・・まったく、写輪眼無いのに須佐能乎操るんだもんな。
規格外にも程がある。

輪廻眼が1つ戻り、切れた腕も白ゼツで補填。
もう尾獣たちに勝ちの目は無い。

輪墓・辺獄・・・視えないマダラの分身が暴れ回ってる。
輪廻眼でしか視られないから、回避は不能。

老僧・分福、守鶴と心を通わせた数少ない1人。
今の我愛羅は彼を想起させるほどの器となった。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
04 2025/05 06
S M T W T F S
15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]