忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 455456457458459460461462463464465 >  >>

THE IDOLM@STER シンデレラガールズ

ん?この子、さっき22階と言ったよな。
なんで直接30階に来なかった?

・・・随分と765プロとは趣が違うなぁ。
設備がえれぇ豪華だ。
シンデレラプロジェクトは14人ね、それは765プロと同じか。

ほぼ成り行きではあるが、初仕事が入ったか。
上手くできるといーね。


牙狼-炎の刻印-

アルフォンソも大変だな、これだけ多忙な毎日を送りつつホラー狩りもせにゃならん。
本来ならレオンがホラー狩りを担当するはずだったのになぁ。
・・・そういや、ザルバは?確かレオンに渡された描写は無かったような。

ガスパール?・・・ほう、最近台頭してきた盗賊か。
それなりの武勇伝を持つ盗賊騎士ねぇ、それは厄介なこって。

!エマがレオンに遭遇した。
・・・しただけで終わったか、そりゃそうだわな。

ヘルマン!?おめー盗賊の城で何を・・・ええい。
とりあえず、事情を聞きましょうか。

・・・・・・とりあえず、現段階では真相の判断が付かんな。
ちと調査をする必要があるだろう。

・・・なるほど、魔女イザベラは魔戒法師。
彼女を巡って2体のホラーが争ってたのが、騎士伝説の真相。
やれやれ。


ガンダム Gのレコンギスタ

ちょくちょく話に出てくるな、レイハントン家。
詳しい説明を求めたい。

は?ベリルが王子!?アイーダが姫様・・・??!
二人ともレイハントンの血筋、だと!!?
ベリルがウィルミットの実子でないのは知ってたが、アイーダもとは。

レイハントンコード・・・それで、G-セルフを2人とも動かせたの。
っカーヒル大尉ってアイーダと恋仲だったの!!?
道理で随分としつこく彼の死に拘ると思ったら・・・。
あー、やっぱベリルの方が弟かぁ。
・・・キッツい事言うねぇアイーダ、彼らにも事情があったろうに。

いきなり知らされた事情を呑み込もうとしてる時に、余計な横槍が入ったワケか。
そりゃ腹も立つだろうが、軽率な行動は控えた方が・・・。

とりあえず状況は落ち着いたが、ようやく「ガンダム」という単語が出たな。

・・・どうやらベリル、自分の生い立ちを受け入れられそうにない。
この分だと最悪、自分以外の全てを敵に回しかねん。


東京喰種√A

特等会議、これが組織の意志決定機関か。
真戸・・・そういや、さっきのは彼の過去なのかな。

梟、か。
どうもその辺、事情が良く分かってないんだが。
昔のと今ので違いを感じたなら、それは別人て事なんじゃね?

アオギリに入って、随分と派手にやってるようじゃないか。
どうも絢都とコンビで動いてるようだが。

!真戸の娘・・・良い分析力だ、中々優秀だな。
あんていくの存在まで嗅ぎ付けている。
・・・・・・確かにあの男の娘というのは納得がいく。
物凄いマイペースや。


蒼穹のファフナー EXODUS

フェストゥム・・・ちょっとデザインがグロいな。
!やっぱし問い掛けて来るんだ。

よし、飛行機は救えた。
あとは目標の殲滅のみ。

っ真矢?まだファフナーに乗れるのか。

!!上空からの不意打ち、攻撃を受けた箇所からの侵食・結晶化。
懐かしいが相変わらず危険度高いぜ。

分裂・・・いや、分身体かな。
コアが一つという事なら・・・え、人類軍と協力?
あの頃では考えられなかったが、これも時代の流れか。

っ倒したと思いきや、また別の巨大な個体が。
・・・消えた、何だったんだあれは。

真壁因子ぃ?・・・一騎ってそこまで英雄扱いされてんのか。
本人はもう、余命がなー。
・・・この様子だと、まだファフナーに乗れるのかな?

エメリーと美羽がようやく直接出会えた。
エスペラント、希望・・・ね。


テンカイナイト

何がMr.ブラック・・・ああ、まだ終わらんのかコレ。

もうさぁ、願い叶えてくれるのを待つんじゃなくてさ。
ブッ倒して言う事聞かせたらダメなの?
マジで鬱陶しくなってきたんだけど。


ログ・ホライズン

ん?・・・トウヤと五十鈴だよな、何でライブしてんの??
へー、あそこでバイトしてんのか、週一で。

小型のワイバーンを狩ってマジックバッグを得るクエスト・・・。
そういや、そんなのがあるって話だったな。
彼らも挑戦できるレベルになったかー。

継続は力なり、楽しめているならそれが一番。
まったくもってトウヤの言う通りだな。

皆して準備の様子を見に来る・・・くっく。
記録の地平線の皆さんは、面倒見が良い事で。

セララの妄想が止まらへん~!
店が大変な事に・・・おいおい、こっちは痛車が揃ってんな。
レイネシア姫の絵が入ってら。

ってとらって音痴だったのか。
・・・ルディの言う42って何の事だろう。

今後は暫く、ミノリたちの旅の話になりそうだな。

PR

弱虫ペダル GRANDE ROAD

なんか・・・うん、大変なのは伝わってくるんだけどさ。
実際の自転車競技もこんな風なんだろうか・・・?

ここにきて金城の膝が・・・なんてこと。
このまま終わってしまうのか?

!かつて自分が言った言葉、共に支え合うという話。
・・・巻島と1年生ズに後を託したか。


冴えない彼女の育て方

なんだ、実際の話は例のクラブ結成前から始まるのか。
前回が0話だったのはそういう事ね。

ほほーう、英梨々にはそういう秘密が。
ところで冒頭の彼女って、恵なんだよね?
だったらそのうち知り合えるはずだな。

・・・詩羽との間柄は、どうも掴みかねるけれど。
彼女にも秘密があったのか。

恵ととっくに知り合いだったのか、にも関わらず気付いてなかったとは。
倫也の観察力も程度が知れるやね。

・・・とりあえず、放置プレイは良くないんじゃないかなぁ。


艦隊これくしょん-艦これ-

島風って普段からアレなのか・・・さすがに引くわ、そのカッコは。
悪いが破廉恥と言わざるを得ない。

・・・練習は良いけど、アンタら吹雪の都合も考えな。
それに互いに打ち合わせもロクにしてないんじゃ、休息も取れやしない。
!さすがに睦月がモノ申したか。

特訓の結果、少なくとも即座に外される事は無くなったと。
まぁこれから頑張ってくれ。


幸腹グラフィティ

花見ねえ、漫画やアニメに良く出て来るようなのは一度も経験ねーよ。
地元の桜祭りに数回行った事があるくらい。

ちょっと待て、その漫画肉デザインのバッグは何だ。
誰も突っ込まないけど、すげー目を引くぞ。

明さん?・・・ああ、そういやリョウには保護者がいたっけ。
忘れてました。

椎名さんね・・・なんでおじさんクロッキーなんてやってんだろ。


暗殺教室

さて、原作の評価はもはや言うまでも無いけれど。
アニメはどうかなあ?

・・・殺せんせーは関さんの方が会ってた気がする。
福山さんもそりゃ下手じゃないが、な。

寺坂か、こいつも最初は本当にロクでもないバカだったが。
最近は随分とマシになった、それに。
この事件で、渚の秘めた才能の片鱗が見られる。

とりあえず1話はこんなところか。
問題はこれから、あまり変な風になるようなら切らねばならん。

神様はじめました◎

試験はただのお膳立て・・・か。
!護が変身したっ、何気に人語まで喋るんか。

奈々生・・・神様を何だと思ってんの?
連中がみんな品行方正だったら、何も苦労は要らん。

?妙なのが湧いてきたな、どこの神様の関係者だろ。

殺気が4つ?しかも奈々生を狙って来てるだと。
・・・あからさまに怪しげな連中だ、しかも神堕ちかよ。
目的は脅迫か、先の土蜘蛛と同じ穴の狢だな。

見事な退魔結界で神堕ちどもを撃退。
ところで神堕ちに対しても物怖じしないこの男は?
大して強くは無さそうだけど。
あ、さっきの妙なのはこの男の・・・悪羅王かよっ。
なんだって人間の中に??

・・・巴衛を思えばこそだよな、彼の同行を奈々生が断ったのは。
!まだいたんだね烏天狗。

えっ真偽を見せろと言われましても、護いないし・・・ヤバす。
あー最初にきっつい洗礼受けちまった、でも引き下がるわけにはいかない。

役立たずだなー瑞希、それでも神使か・・・あ。
乙比古が遅刻してきた。

うん?この声はミカゲ、だな。
奈々生を導きに来たか・・・おまけに励ましまで。
本当にアンタ、今一体どこで何してんの。

君に決めた?何を。
御簾の向こうにいるからには、主催者である大国主命だろう。
何を言ってくるやら・・・。


ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース

スピードワゴン財団のヘリ?
エジプトへ着いた彼らにピンポイントで何用だ。
助っ人?

愚者のイギー・・・ああ、そう言えばいた気がする。
こんな犬。

ホリーの命はあと2週間か、短いな。
そしてディオの元に現れた9人のスタンド使い・・・ぬ、さっそく一人。
ンドゥールね、盲目のようだが手強そうだ。

!!さっきのヘリ、やはり落とされたか。
っンドゥールのスタンドは水のスタンド!?
イギーのスタンドとは少し相性が悪いかも知れん。

!?何で時計のアラームを・・・あ、音で標的を。
盲目だからこその探知方法、厄介だぞ。

黒子のバスケ

はいお久し振り、と。
2期やってた頃は、原作は洛山との試合中だったっけ。
もう連載終わってっから落ち着いて見られるな。

!灰崎・・・早々に湧いてきやがったな。
コイツは嫌いだ、根性が腐り切ってやがる。
花宮とは違う意味でね。


暁のヨナ

・・・これだから無口キャラは・・・しかし。
あの空気が一転してコミカルな雰囲気に。
上手く言えないけど、こういう感じが好きなんよ。

!中と外から皆で協力して掘り進め、遂に開通。
どうにか誰も死なずに済んだらしい。

やっと自覚したな青龍、あとはヨナの手を取るだけだ。
・・・よーし、ようやく話が進む。

!キジャがぶっ倒れた。
仕方ない、急ぐ旅でもなし、少し休もう。

ん?・・・あのな青龍、何かする時はできるだけ言って頂戴。
意志疎通が恐ろしく困難・・・・・・でもないかな。
結構分かり易いかも。

・・・ハクにだけは、自身の素性を覚えていて欲しい、か。
ヨナの複雑な心が見え隠れするね。

シンア・・・ふうん、悪くない響き。
青龍の名、早めに決まって何より。

!次は緑龍か。


ユリ熊嵐

純花は喰われた、それは事実。
そして犯人は銀子とるる・・・困ったねー。

おー蜜子が転校生たちを狙って行動に出た。

っ百合川このみが熊ー!?
転校生だけじゃなかったのか、既に熊が入り込んでたようで。

!このみが蜜子に射殺されたぞ。
しかし今さっきまで、銀子とるるがいたはずでは・・・え。
蜜子も熊かよ、更には蜜子こそ純花を喰った真犯人・・・??


聖剣使いの禁呪詠唱

奪うって・・・何を?

宙にスペルを書いて、それが力として発現し行使できるのかね。
しかし発動に時間のかかるこって。

前世の記憶を受け継いでいる者ばかりが集まってると。
出会っていきなり、前世で兄妹だった事を思い出して親密に・・・か。
そういう事も有り得るワケだな、この世界。

!・・・こういう真似をする輩こそ、見苦しい事この上ないね。
自分の行為がどれだけ汚い事かまるで分かってない。

うーん、意気込みだけで勝てるほど甘い相手ではあるまい。
正に腐っても何とやらだ、このままじゃどうにもならんぞ。

!前世を思い出したな、聖剣の守護者か。
そんな前世の持ち主がこの程度のクズに負けてちゃアカンわな。
・・・ん、お見事。

途中でちっとアレな場面があったけど、ひとまず継続という事で。


美男高校地球防衛部LOVE!

地球上生物完全服従計画・・・生徒会も何してんだか。
こっちにはズンダーという名のハリネズミが、無駄に渋い声で君臨しとるようで。

えっタワラヤマ先生死んでるの!?
・・・嫌な命の共有だな、本当に先生に何が・・・あ、なるほど。
回想ありがとう、謎のウォンバット。

そんなに割り切れない事が嫌いなのか、難儀なのがいるなー。
それにしても小西さんかい、ツインテール同様に無駄な豪華声優陣・・・。

・・・・・・うん、征服部でも防衛部でも、どっちでもいいんだけど。
なんか彼らの変身見てるとSAN値が下がっていくような気がする。
ふー。


ガンダムビルドファイターズトライ

・・・得られたものがあるのなら、決して無駄な合宿じゃなかった。
脇キャラたちの寸劇は、まあどうでもいいか。

サカイ・ミナト?ええと・・・ユウマに難癖付けてたやつ、かな?

今度はセカイの家で合宿か。
ガンプラのパワーアップ、出来ると良いですねー。

ルーカス・ネメシス?
・・・・・・あ、まさか前回の金持ちの孫?
大きくなったな。


ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ

国際会議なんて場で、羽を伸ばせるものなのか・・・?

ケーキ作るのがなんで科学実験になる。
普通に調理しろ、普通に。

会議場がロキの一派に狙われている。
今度は何をやらかす気だ。

・・・ふうん、各国重鎮たちの持つ極秘情報を得たいのか。
で、その先に何があるんだろ。
?重鎮たちが逃げても構わないなら、先の目的は表向きだな。

アベンジャーズのパワー奪取が目的?
・・・・・・どうもイマイチ見えてこんな。

夜ノヤッターマン

新年早々隕石・・・しかも富士山に。
!ドクロベエの仕業か。

ヤッター・キングダム??何それ。
・・・ヤッターマンが作った国に、ヤッターマン伝説ねぇ。

ふむふむ、3悪人の子孫か。
それならドクロベエも含め、声優交代にさほど違和感は無い。
そもそも滝口さんは亡くなったし、八奈見さんももう高齢だし。
これも時代の流れってヤツかな。

病弱の母親を助けようと、ヤッター・キングダムへ向かうが。
なんと問答無用で撃ってくる始末・・・やれやれ。
ヤッターマン系列の善悪入れ替えはきらめきマン以来だな。

いやいや、かつてのドロンボーが悪かったのは間違いない。
ヤッターマンも皆のために懸命に戦ってたし。
どっちも世代交代し続けて心変わりしてしまったってとこでしょう。

ん、問題無し。
タツノコプロが作ってる事もあるから、クオリティも信頼できる。


戦国無双

わお、冒頭でいきなり秀吉が死んだ。
・・・さすがにゲームやってないもんだから、誰が誰やらさっぱり。
六文銭のは幸村なんだろうけどっ。

あれ?豊臣の小田原攻めからなの?
・・・ふーん、冒頭のは最終回近くの模様とかかしら。

うぉい、くのいちってのは名前じゃねっすよ!?
本名であるとすれば、親の考え無しが見てとれるなー。

・・・北条氏康を倒し、天下統一は成った。
この後を詳細に描いていく、という事でよろし・・・くもねーな。
冒頭のは2話の状況だったのか。

にしても声優陣豪華だな、BASARAに勝るとも劣らない。
まぁ継続で問題ないでしょ。


マジンボーン

1話から9ヶ月経過したのか・・・って、おや?
なんだよ総集編かよ。

ローリング☆ガールズ

んん・・・??何、これ。
それに関さん、何してんの。

とんでもなくアホな言い争いしてんなー。
戦闘力は人間離れしとるけど。
所沢も東村山も、愛知県民である自分には場所すら分からんわい。

待て。大統領府が何故に急須型。
・・・緊迫感があるんだかないんだか分からん会話だの。

うん、あれだな、何がなんだかさっぱり分からん。
下手するとそのまま終わっちまいそうだが、とりあえず継続。


純潔のマリア

魔女に態々会いに?この世界ではどういう位置付けなんだろ。
・・・ふーむ、中世ヨーロッパ的なのは分かった。

この幼子が魔女か、実力は確からしいね。
サキュバスを操って戦争を消滅させたとはすげーな。

本当に全く持ってその通りだな。
誰が好き好んで戦争になど行きたいものか。

魔女がいっぱいいるな、安全な場所で高見の見物とは。

!サキュバスでなく、自ら赴いて戦争に介入するか。
魔女の中でも相当に異端な存在らしいね。

多少不安な要素はあるけれど、さすがは石川さんの漫画。
とりあえずアニメを見て、コミックを買うか判断しよう。

デュラララ!!×承

さーてなぁ、原作はきっちり全部読んでるんだが。
流れをきっちり全部覚えてるわけじゃないからな。
・・・覚えてる範囲内で齟齬がなければ、とりあえずいいか。

葛原さーん・・・あんましセルティを虐めないであげて。
良い子なんだからさー。

九瑠璃に舞流か、相変わらず騒がしい。

社長?もしかしてこいつ、澱切陣内の一人か?

連続殺人事件?そんなのあったっけ。
妖怪のマスク・・・あ、それって殺人鬼ハリウッド?
だな、ルリにも色々あったからねー。

おおう、禁書目録に興味あんの?ドタちん。
嬉しいねぇ、自分も大好きだよ。
・・・やれやれ、会話に遠慮がねーなーこの二人は。
車のラッピングも深雪だし。

マックス・サンドシェルト?
陣内とは違うのか・・・やっぱしあんま覚えてないや。

エミリア・・・・・・・あー森厳の後妻の。
いたいた、こんな人。

本当に堂々とした都市伝説だこと、でも葛原は見逃してくれないのであった。
そして冒頭のカー(?)チェイスに繋がる、と。

ん、とりあえずクオリティは1期のままで問題無し。
それでは分割3クール、1年以上もかかるけど見守らせていただきましょう。


ALDNOAH.ZERO

そう、前回のラストはこうだった・・・19ヶ月後ぉ?
1年以上も経っちゃったのかい。

スレインが正式に火星騎士になってる、だと。
しかも面倒な逆風も無いらしい、あれから何があった。

ん・・・んん?
何だこの、アセイラム姫の演説。
生存してるかどうかも怪しいのに、演説内容も有り得ない。

!?何で生きてんだザーツバルム。
・・・本当に一体どうなってんの、ザーツバルムもスレインも。

レムリナ姫?・・・まさか、アセイラムに妹が!?
エデルリッゾも傍に控えてるな。
・・・・・・ひょっとして、あのアセイラムの演説は。

!生きてたか伊奈帆。
・・・左眼、義眼なのか?

!あの時の後・・・ザーツバルムと取引したのか。
姫の命を救う事を条件に。つまり、姫は生きている。
そして伊奈帆も、どうにか一命を取り留めていた。
姫の返り血から起動因子を得て・・・ふーん。

やれやれ、やっぱりアレは姫本人じゃなかった。
レムリナの変装。
一目で見向くとはさすが伊奈帆。

・・・本物は生きてるけど昏睡状態、か。
スレインは現状が姫の希望の真逆だってこと、理解してるの?
それとも知らんだけ?いずれにせよ、やっぱコイツ嫌い。


DOG DAYS"

さあーいよいよだ、フロニャ祭での発表から一年と少し。
一日千秋の思いだったぞ、本当にっ。

わーミルヒ元気そう。

おーシンクと七海、相変わらずアスレチックに出てんのか。
!同着かね、へええー。

ベッキー、エクレ、リコ、レオ閣下、クー様。
みんな元気そうで嬉しいな。
今回の召喚は、シンクと七海が英国から、ベッキーは日本からか。
ん?シンクと七海の方、雷が・・・?

あららー、雷のせいで着地点がおかしなことに。
荷物も落としちゃったし、そもそもここはどこ。

っひええええ、いきなり七海が危機一髪だった。
まったく冷や冷やさせる。

・・・シンクと七海でいきなりサバイバルする事になるとはなぁ。
秋休みは前途多難な始まりだ、って今度は何!!?

お、新キャラの登場で難を逃れられた。
まずは自己紹介よろー。

ビスコッティとガレット、それぞれで捜索隊が動き出してる。
早めにお願いね。

・・・シャルって言うのか、この子。
勇者だと信じて貰えないなぁ、無理もないけど。
!魔物いるんだ、確かに危険だな。

おー荷物が見つかった、助かる。
竜食い・・・それが魔物の名か。
!こいつは看過できない事態だ、勇者の出番ですな。
荷物さえ戻れば活躍できるっ。

・・・シンクとガウル、それにヴァレリーか。
意味深な人選のような気もするが、さてさて。


ワールドトリガー

パワーバランスね、そんなもんどうでもいいと思うけど。
そのせいで迅さんが黒トリガーを手放す事になっちまう。

桐絵もすっかり遊真を気に入っちゃってまぁ。
千佳は言うまでも無いし・・・が、修はあくまでも凡人なので。
彼の成長には時間が掛かります、致し方ない。

・・・本当に迅さんは、色々な意味で頼りになる。
残念ながらここでの交戦は避けられんが。


ハピネスチャージプリキュア!

カタストロフを望む悪役って、本当に迷惑だよなー。
自身が消える事も含めてっから、説得の余地が最初から無い。

力は、あくまでもただの力でしかない。
その方向性は所有者次第。

ずっとこの町で・・・?
進学も就職も全部ここでするの?そりゃ無理とは言わんが。
迂闊な事は口にしない方が良いのではないだろうか。

誠司が戻ったな、あとはレッドを何とかするだけ。


ふるさと再生 日本の昔ばなし

 ・竜宮の若姫
  薪売りねぇ・・・え、全部売れたのに団子が買えただけ??
  一体相場はどのくらいなんだろう。
  ん?それはまあ、常世の国は死者の国だけどさ。
  っうぉーい、商品を全部渦に投げ込んでどうするの・・・あ、気付いた。
  アホやなほんまに。
  薪のお礼って・・・海で薪が必要とは思えないんだがな。
  死んだ母が乙姫の下で元気に?死んだのにか。
  ・・・自分の言った事も覆すとか、ダメだなこの領主。
  ・・・・・・息子を幸せにして帰って行ったと。
 ・塩ふき臼
  ふ、海水が塩辛い理由だったよな。
  いやあ、困った時だけ頼るのは当たり前でしょう。
  困ってないなら頼る必要ないんだからさ。
  あれ?何で兄貴助かっちゃうの、沈んで溺死しなきゃ罰にならんでしょうに。
 ・抜け雀
  確か落語にそんな話があった、ような。
  男が襖に描いた雀が時々実体化する・・・ふーむ。
  後に謎のおっさんが止まり木を書き足して、んでそれが男の父親だったと。
  しかし抜け雀か、カン十郎の能力ってもしやヌケヌケ?もしくはヌキヌキ?


ONE PIECE

SOP作戦成功により、ドフラミンゴの築いた虚構が崩れ去る。
ホビホビの呪いが解けていく、素晴らしいパニックだ。
あの名台詞がピッタリ合うんじゃないかな?
「始まったな」「ああ、全てはこれからだ」

レベッカもヴィオラもリク王も、みんなキュロスを思い出していく。
10年は長かった、本当に永かった。


七つの大罪

!!ギーラが左手を失っ・・・むう、くっつきやがった。
しかし凄いなメリオダス、容赦も全く無くなってる。

ほう?リズたちは襲わなかったな。
匂いで本能的に敵味方を判別した・・・?

っメリオダスは魔神と人間の混血児、なのか。
じゃあ今はその血が暴走してると・・・でも、まだヘルブラムには余裕がある。
!ヘンドリクセンが力を貸してるのか、狡いぞ。

おっディアンヌが戻ってきた、しかも神器を携えて。
さすがのヘンドリクセンも即時撤退命令を出す程か、凄いなー。

はぁーようやく一息つける、やれやれ。
けどメリオダスの折れた剣は奪われちまった、って!?
あれは折れた剣なんかじゃなく、魔神族復活の鍵となる『常闇の棺』の一部??

はあ?ベロニカはともかく、グリアモールは死んでねーぞ。
でもこういう情報の齟齬は後で役立つ可能性が高い。

ケルヌンノスの角笛?
・・・へえ、バンはエレインを生き返らせる気なんだ。

3千年・・・???
メリオダス、一体何歳なのよ。

マーガレット姫・・・国の姫が地下に幽閉されてる時点で異常だな。
この国の闇は深そうだ。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
04 2025/05 06
S M T W T F S
15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]