忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 463464465466467468469470471472473 >  >>

暁のヨナ

目が疼く・・・それもキジャと同様の「反応」かな?
!緋龍王の夢を見、キジャが白龍だという事も直感した。
根拠としては充分だろう。

・・・さすがの状況判断能力、やはりユンは頼りになる。
とにかく話さなきゃ始まらん、ってコラコラ。
危険だからこそ強いのと一緒にいなきゃダメでしょ。
・・・・・・うむ合格、それでこそヨナだ。

まぁ仕方ないか、後ろから来るのを迎え撃つ人材は要る。
ハクとキジャに任せとけば心配無用、これでゆっくり青龍と話せる。

アオという名が、リスに似合ってない事は自覚してたのか。
それはそれとして・・・ここはヨナが器を見せないといけない。
無闇に割って入らないユンもさすがである。

・・・むー一筋縄ではいかんな、だが去れと言われて素直に去るわけにもいかん。
四龍が揃わないと意味が無い・・・あらら?
一本道が崩落しちゃった、だがこれなら否が応でも青龍と向き合える。
!無茶すんなハク、気持ちは分かるが冷静にっ。

・・・里人はどうでもいいが、ユンが恐慌に陥ってるのは何とかしないと。
白龍の力があれば瓦礫を吹っ飛ばす事も出来ると思うんだが。
おや、ようやく里人が事情を喋り出した・・・おいおい。
アレは里を守るためにやった事だって分かってないのかよ。
随分と勝手な事を言ってやがんな。


ユリ熊嵐

は?クマ警報??え、断絶の壁って何。

そのクマリア?のせいで、熊が凶暴化して人間を襲い出したと??
分かるような分からんような。

ほう、熊が人間に化けて転校生になってきたの。
視聴者としては有難いけどな、正体丸分かりで。
しかし変身か幻術かは知らんが、オーフェンのレッドドラゴンのようだな。
アレは確か赤毛の大熊だった。

・・・学校には女生徒しかいない事と、当たり前のように百合関係なのは分かった。
透明な嵐?妙に遠回しな警告ですな。

!一人が恐らく食われ、友人に謎の電話が・・・何だ何だ??
ユリ裁判ーーー!??
・・・良く分からんが、彼女が食われる事は認可されたらしい。

しかしこの、生存戦略を彷彿とさせるノリは、まさか。
・・・うあーやはりピングドラムの幾原監督かー。
とりあえず保留だな、さすがにまだ判断のしようが無い。


美男高校地球防衛部LOVE!

ちくわぶって大して好きでもないし、心底どうでもいい事喋ってんなー。

?銭湯に何か降ってきた。
っ何だこのピンクの豚は・・・ああウォンバットか、ってそこは問題じゃなくて。
何故人語を喋ってんだ。

うわー白ランだ、マジかお前ら。
現代日本のどこかに、まだ残ってたりするんだろうか?

!名前がまんまちくわぶ・・・最初の会話って伏線だったの?

!!ウォンバットが人間の精神を乗っ取ってる、何なんだコイツ。

地球防衛部(笑)って・・・つまり彼らもギャグだと分かってる、わけでもないの?
いつからあるかも分からんのかい、あのプレート。

ん?ちくわぶ少年に何かが取り憑いたぞ。

ラブレスレッドぉ??
・・・なんかこの展開、ちょっとレベルEを思い出したぞ。

あ、さっきの少年がちくわぶ怪人になってる。
!!恥ずかしい台詞を言わされているっ、これ誰かに聞かれたらトラウマになんぞ。
羞恥心に潰されて死ねる、死ねるレベルだよこれ。

ぐはープリキュア的なノリで変身しちまった上に、格好がこの上なく恥ずかしい。
女子高生が着てればまだしも、男子高生には悲しい程に似合わん・・・。

見てるこっちが恥ずかしい。見てるこっちが恥ずかしいよ、これ。
大事な事だから2回言ったよ、どうしたもんかなこれ。

あれっお前ら、白ランはどうした。
!!こっちはハリネズミかい、しかも安元さんだと。

はぁ~~~~~~~~、うん、まあ、継続でいいや。
これほどアホらしいのは久し振りだ。


ガンダムビルドファイターズトライ

ちょっとした不思議系の美少女、か。
ガンダムと名の付く作品には、大体出て来るな。

ぶはっラルさん、その間違いはないわー。
女の子に向かって顔が悪いって(笑)

・・・ふーん、相手を侮辱するような奴は許さん、か。
少なくとも2代目よりは見込みがありそう。

あら3代目、最近良く顔を出すね。
バトルロワイヤルか、どうなるかな。

おやまあ、セカイがガンプラ学園のトップを奮わせた。
色んなヤツに認知されちまったな。


ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ

あの仮面連中か、落ちぶれたもんだ。
全部自業自得だけど・・・おや、ロキが立体映像で出た。
しつこいヤツだ、全く。

・・・ほとんど総集編だったけど、気になる点が一つ。
どうやってロキは連中にバイオコードを。

あ、デッドプールがロキに黙殺された。
無理もないが。

PR

アブソリュート・デュオ

・・・状況がさっぱり分からん、誰か説明してくれ。

とりあえず、学校の説明をありがとう。
女子制服のデザインが若干気に入らんかなー。

これまたフィクションでしか有り得ない、ちっこい理事長出現。
っ隣人とペアを組んで戦い合い、勝者のみが入学できる!?
シビアだな、木ノ葉隠れの根よりはまだマシだが。

皆さんそれぞれに、それなりの戦闘手段があるらしい。
ブレイズってのがどういうものなのかは良く分からんが。
要するにここは戦争に赴く人材を育てる養成機関、というところかしら。

魂から生み出された武器が、ブレイズですか。
うーん・・・?分かるような分からんような。

アブソリュート・デュオに至らん事を?
いきなりタイトルが出てきたな、意味を教えて欲しい。

隣席に来た途端、めっちゃ凝視されてる。
けどそちらを見ると即座に目を反らす、と。

うわーウザい教師が来た、せめてまともなカッコをして欲しいものだ。

絆双刃でデュオね、ふむ。
・・・将来的に就く職業の予行演習という事ね。

・・・・・・今座ってる席、適当に座った?それとも指定?
どっちかによって話は変わってくる。

まだちょっと判断付かないけど、初印象はマイナス。
ロクでもない展開になるようだったら・・・いや、待て。
ダメだこりゃ、今の予告で切り捨て決定。
ToLOVEる要素が見えるヤツは基本的に却下。


マジンボーン

巫女さんは目の保養になるよね、分かります。

今度はレボルトに付くのか、節操の無い兄弟だな全く。
長いものに巻かれてばかりいる輩は、遠からず居場所を失くすぞ。

まぁ元はと言えば、東尾所長が撒いた種だよな。
・・・やれやれ、まんまとデータ盗られちゃって。
道を外れたら力ずくでも矯正したらなダメじゃん。

あーあ、メルボルン研究所が壊滅しちまった。
責任取りたかったら職務を全うしてくれ、所長。


ガールフレンド(仮)

・・・本当に文字通りのパーティーだったらしいな。
色々と豪華過ぎだろ。

ん?門松はまだしも、それは注連縄と言っていいのか??
どっちかっつーとクリスマスの飾りだぞ。

待たんかい、そのおせちは断じて普通じゃない。
充分に豪華過ぎる。

羽付きでも凧上げでもかるたでもお手玉でもいいけどさ。
知識はちゃんと正しく教えてくれ。

餅搗き!?・・・やってる町内も、そりゃあるだろうけど。
今の時代に普通かどうかは微妙だぞ。

!!餅を食ったモノクロームに何が起こった。
・・・呼吸が関係ないなら尚更、本当に何が起こったワケ??

あのさ、書いてある通りって意味をちゃんと理解してる?
砂糖と書いてあるのに砂糖以外を使ったらダメだろ。

蕎麦の食べ方なんて何でもいいと思うがね。
つーかうどんとかラーメンとかでもいいんじゃないかなぁ。

今度はオタ組か、この調子だとフルキャストで来そうだな。
いくら最終回とはいえ、ちと無理があるような気がするが。

命が伸びる?・・・んん??
そんな慣用句、あったっけ。

えっ年が明ける前におみくじ引いちゃうの?
何か納得いかんのだが。

ちょいと君ら、ちゃんと二礼二拍一礼してる?
怪しい。

あけましておめでとう、でお終いか。
思い切り放映時期を意識してるな、今では却って珍しいかも。
・・・どうせなら、ボーイフレンド(仮)もアニメ化すればいいのに。

魔弾の王と戦姫

確かに力はモノにしたかも知れんが、自分一人でじゃない。
バートランのおかげといっても過言じゃなかろ。

決心は難しいだろうが、二択自体は単純だ。
悲しみに託けて戦を放り出すか、悲しむのは後にして戦に臨むか。
・・・・・・もう大丈夫そうだ、エレンに礼言っとけよ。
ついでにこの戦の流れも見えてきたようだし、大局を見るって大事だね。

ブリューヌ王国宰相ピエール=ボードワン・・・へえ。
やはりこの人は信用できそうだ。

いよいよ最終決戦、テナルディエ公爵と全面対決。
・・・スティードの野郎、テナルディエ軍の指揮官だったのか。
聖窟宮での戦いは無駄じゃなかったな。

!今は復讐心に呑まれる時じゃないぞ。
しっかりしろバカ・・・お、ナイスだエレン。
おかげでティグルもきちんと覚悟が決まった。

!!!風による軌道の変化まで計算に入れて・・・素晴らしい。
テナルディエ公爵を見事に一矢で仕留めた。

!ヴァレンティナがガヌロンを迎えに・・・むむー。
戦姫にも色々いるという事か。

うっわ似合わねぇ、馬子にも衣装だなティグル。

この人がブリューヌ国王、かなり痩せ衰えているが意識は戻ったか。
・・・ティグルの願いで条約を受け入れ、更に月光の騎士の称号を授与。
後に数日で崩御、とはいえ、レギンが後継なら王国も安泰ですな。

へーえ、月光の騎士は次代の王だって?
知ってるのはピエール宰相だけか・・・ふうん。

で、終了と。
多少の不安要素は残ってるけど、まぁ大団円でいいんじゃないかな。
悪くない作品だったと思う、原作にまで手を出す気は無いけど。

ふるさと再生 日本の昔ばなし

 ・分福茶釜
  最近は割と有名なのを取り上げるようになってきたな。
  ・・・よく男の家が分かったね、和尚さん。
  よしよし、綱渡りで成功した。原典通りで無問題。
 ・あんばらやみの馬
  馬方・・・ふうん、昔は色んな職があったんだな。
  なんともずうずうしい鬼だこと、それに馬が弱って凄え迷惑。
  1年後、本当に約束を守るかどうか・・・お、守ったようで。
 ・天の岩戸
  天の岩戸伝説、岩戸隠れの伝説とも言うんだっけ。
  賢木に飾られたのは、八尺瓊勾玉と八咫鏡。
  天宇受賣命がストリップで踊りまくり、天手力雄神が岩戸を押し開く。
  古事記にも記載された、あまりにも有名なお話。

Tales of Zestiria~導師の夜明け~

さて、折角アニメがやるのだから見てみよう。
テイルズシリーズのクオリティは折り紙つきだからな。
ゲームは全然やる気無いけどっ。

西村さんがナレーション・・・豪華だー。

彼が主人公のスレイ?
トレジャーハンターかな・・・お、幼馴染のミクリオか。

人間に関わらない方が良い?
ミクリオは天族ってのらしいが、スレイも人間じゃないの?

!蜘蛛の化け物、・・・ヒョウマというらしいな。
憑魔、でいいのだろうか。

見えない道を、凍らせて視覚化したのか?
凄いな。

・・・どうも彼女がアリーシャらしい。
?ミクリオが視えてないのか、どういう事なのやら。

アリーシャに視えてないという事は、彼ら全員が天族という事か。
となると、スレイの素性が俄然気になってくるわけだが。

・・・・・・ふうん、スレイは特殊な人間というわけか。
けどそもそも、人間には知覚できない天族とどうして暮らす事になったんだろう。

!全くの鈍感というわけでもなさそうだ。
天族の何かを感じ取ってる。

世界が災厄に見舞われてる?
・・・どうやら下界は相当な危機的状況にあるらしい。

!侵入者、しかも憑魔。
下界の影響が天族の村にも出始めたか。

子安さんの声、という事はルナールって奴か?
随分と凶悪な・・・っ天族を丸ごと食って力を底上げしやがった。
むう、不利を悟って退いたか。

・・・意外に話の分かる人だな、ジイジ。
物事の道理をちゃんと分かってる。
しかしマイセンが食われた事、あんまし悲しまれてないな・・・?

アリーシャから剣の試練とやらへのお誘い。
恐らくこれに応じる事が、彼の旅の始まりになるのだろうな。
でもすぐにというワケではないらしい。

!ルナールの言うメインディッシュとは、アリーシャの事だった・・・かも。
有り得る話だ、追うなら早い方が良いでしょう。
ジイジたちからしっかり許可も出てたようだし、旅立ちに問題無し。

うんうん、中々続きが気になる序章であった。
その続きを目にする機会は多分ないだろうけど・・・ま、いいや。


憑物語 よつぎドール

・・・間違ってはいないが、随分と悪し様に言われてんな斧乃木余接。
何だか怪異がシュレディンガーの猫みたいな言われ方をしとる。
観測者がいてこそ、観測されるモノの存在も成り立つ、か。

目覚まし時計の存在に疑念を呈されてもな。
!火憐と月火が阿吽になっとる。

「僕ほどじゃないにしても」?凄い自惚れが聞こえたな今。

最低を体裁と間違うか、斬新だな月火。
その恥じらいゼロな態度は驚嘆に値するが。
っ何でそこから一緒に入ろうなんてことになる!?

・・・なんだろう、この状況。
相当アレな展開のはずなのに、あんまし不愉快に感じない。
これが西尾維新マジックなのだるおか。

都条例ってお前・・・東京都に挑戦でもしてんのか?これ。

撫子が退院?それはまあ、良かったが。
あいつとは色々あり過ぎたからな、そういえばひたぎは元気?
貝木はどうでもいい、生存してる事は分かってるしな。

この町が霊的に不安定?本当に色んな事件が起こる事で。

!!暦の姿が鏡に映らない・・・これは、どういう事だ。
おまけに忍に呼びかけても返事が・・・あった。
ドーナツに釣られて出てくるとは、相変わらずですな。

怪異の専門家?忍野はいないし・・・余接?
それはつまり、余弦に聞くって事なのかな。
けど連絡方法が無いし、って臥煙伊豆湖!?
貝木と連絡取る方がまだしも、って臥煙からメール!!?
何て早さ、さすがは何でも知っているというだけの事はある。
まだ相談すらしてねーのにな。

・・・確かに、月火は現状から遠ざけておかないとマズいだろう。
また狩られかけては敵わん。

おいおい、何だってUFOキャッチャーの中にいるの余接。
取れというのか、実に面倒臭い人形だな。
・・・12回も掛かってしまった、金返せ。
!遅いって怒られた、理不尽だ。
っ一体いつの間に湧いたの、影縫余弦。

・・・物凄い荒療治で状況の確認するなぁ、この人は。
ホント、怖いわ。

何なのこの皮肉の応酬、空気が痛い。
・・・・・・これまでの事件解決に当たり、吸血鬼化し過ぎた?
結果それに慣れてしまい、本当の意味での吸血鬼に成りつつある・・・。
治す方法は無い、現状維持するには今後吸血鬼にならない事。

正弦?そいつが例の不死怪異の専門家なのかな。
!!駿河とファイヤーシスターズが・・・攫われた・・・?
っ何だこの千羽鶴。
・・・月火を狙ってるという暗示か、おのれ。

手折正弦、私怨で動く不死怪異の専門家。
・・・なるほど、偶然にしては出来過ぎてると。
しかし真相はどうあれ、対処せねばなるまい。

退治ではなく仲介?目的が良く分からんが。
なんだと、本当の目的は暦と忍??
何つー厄介な・・・月火たちは所謂人質か。
ところで忍と余接、凄まじい雪合戦を展開しとりますな。

っ忍野扇、今回は女性か。
一体この存在は、どういう正体を持った人間なのか。
・・・人間、だよな?

生きてる不死身を追う余弦、死んでる不死身を追う正弦。
余弦と正弦の間は不仲、友人と言えたのはメメくらいか。

・・・・・・随分と深刻な話をしてるのは確かなんだが。
スカート捲ったままの状態では、緊張感も何もあったものではないね。

ひたすら奴さんを折って、賽銭箱に入れ続けてる。
折り紙時計??本当にそんなのあんの?正弦定理は言わずもがなだが。
めっちゃ疑わしいぞ。

!!子安さんかよ、驚いたな。
っ余弦も正弦も地上を歩けない呪いに掛かってるのか。

はあ?自分がどうしてここにいる、だと??
雑談を楽しむ気は無いといいながら、次々と会話を持ちかけて来る。
なんなんだ、この男。

自分がキャスティングされてる気がして仕方ない・・・?
フィクションのキャラクターとして、考えちゃならん事を考えちゃってるワケね。

・・・余接が正弦を全力で、殺した。
本当に死んだのか良く分からんのだが、とりあえずはいいか。
賽銭箱の中に攫われた子たちもいたわけだし。
暦の余接を見る目を変えるための物語だった?変わったのかなー。

こよこよぉ!!?ひたぎ、随分とデレてますな。
リア充は爆発するといい。

っ何で余接が暦の部屋に!!?
・・・あ、そう、ま、いいけどさ。


神撃のバハムート GENESIS

・・・悪魔がバハムートを従えられるのなら、な。
!それ見た事か、いの一番に殺されてやがらベルゼビュートめ。

っラヴァレイこそが黒幕、ベルゼビュートも騙されてただけだと。
大したもんだ、神も人も魔も全てを欺いてたか。
本名はジル・ド・レイ、悪名高い賞金首・・・っマルチネ!?
こいつ、一体どういう存在なんだ。
歴史上のジルは悪名高い青髭だった、モチーフはその辺なんだろうが。

ええいまったく、ファバロはまだ・・・っ?
何かを語りかけたな、ひょっとして正気戻ってたりする?

あ、愚王が死んだ。

!!お見事ファバロ、見事にジル・ド・レイを石板化。
ただし・・・バハムートを止めなきゃ平和は戻らない。
アーミラをバハムートごと斬る以外には。

!天使たち、それにアザゼルまでバハムートの動きを。
チャンスは今しかないな。

最期にアーミラと会話できた、そして。
バハムートが吹っ飛び・・・さて、どうなった?

カイザルが騎士団の隊長か、新たな王ってのが誰か気になるとこだが。
ちゃっかり生きてたファバロ、どうもまだ尻尾があるようで。
バハムートが生きてるって根拠はそれか・・・あら。
騎士団出奔してきちゃったんかい、それでいいのかカイザル。

まぁ大団円ってところなんだろうけど、多少心残りだなー。
バッカスとかリタとかアザゼルとか、その後が気になる輩が多いぞ。
その辺のフォローは・・・やっぱビデオシリーズかしら。

オレん家のフロ事情

・・・まあヒモっちゃあヒモだよな。
だが人魚には就職は無理だ、人間に変身してから出直せ。
出来ればだが。

懸賞応募・・・それは、仕事じゃねーわな。
ハガキ職人と言えない事も無いが・・・いや、無理か。
あれはラジオ投稿が主だし。

風呂場でささやかな新年会開始、と。
霞は乗り込んでこなかったか、家で呟いただけ。

うん、まあ、いいんじゃない?こんなところで。
さすがにストーリーの無い5分アニメだと、感慨もクソも無いや。

ガールフレンド(仮)

・・・何も言ってないのに、勝手に決め付けて話を進めない。
それではお節介以前の問題。

で、クロエは何で悩んでんだ?
心ここにあらず、上の空なんて実に珍しい。

あーなるほど、国に帰って来いと言われてるの。
まぁ永遠にってのは言い過ぎだと思うがな。

・・・今の日本の現状を考えれば、他の国々より余程安全だと思うがね。
そこら辺を理詰めで説明すりゃいいと思うが。

えっビリヤードって体育会系なの??

にゃン子ズファイブぅ??
いつの間にそんな集まりが出来てたんだか。

手紙とビデオで訴えたものの、ダメだったと。
そうなると、国の現状はあんまし関係ないのでは。
危ないからってのは単なる口実じゃないかな。

・・・あのさ、お別れパーティ開くのは良いけども。
帰るのを嫌がってる本人にちゃんと話してからにした方が。
「そんなに追い出したいんですか!?」とかなったらどうする。

ならんかったらしい、だが唐突に父親が出現。
母親の方はよく分からんが。
は?108回殴られる??・・・待て、ちょっと待て。
・・・・・・・・・・・・物凄い誤解が生じている、そろそろ止まれ。
一からちゃんと説明を聞いて、それから判断しろ。

はぁーやれやれ、全部クロエの誤情報が齎した自業自得だった。
人騒がせなこって。
お別れパーティ改め、ただのクリスマスパーティに変更だな。


曇天に笑う

曇の宝刀で空丸を斬る、うまくいくだろうか。
!こいつは驚き、エラく簡単に出てったもんだ。

器だった人間こそが、大蛇を仕留められる・・・。
だったら、早いところ斃さなきゃなんないね。

まだ邪魔してくんのかよ、しつこいぞ嘉神。
・・・どこまでもお人好しだな宙太郎、嘉神なんぞを庇うとは。
死ぬなよ、まだ何も償いしてないんだから。

ひたすら暴れまくる傍迷惑な亜竜、といったところか。
!白子の言葉を解する程度の知恵はあるらしいな。

3つの刀が合わさって・・・ちょっとワタル2の最後を思い出した。
別に星龍が復活したりはせなんだが。

大蛇は倒された、残った白子は・・・・・・去る事を選んだか。
死んだかどうかは知らんが。

裏の歴史が終わり、平和の始まりとして皆で宴会。
一応は大団円と。

はー終始一貫してダメな方のお約束ばっかな展開だったな。
申し訳ないけど、評価は低めー。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]