忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 673674675676677678679680681682683 >  >>

あそびにいくヨ!

ふーん、エリスが転入してきおったか。
っていつぞやのお嬢様も!?
おまけにお付きのメイドたちまで。

!何か今、けんぷファーの面々がいたような。
コラボが多いな、この作品は。

映像部の合宿ね…あー、何か大事になりそうだ。
穏便に済めばいいけどな。

オタくらい個性の一つ、ですか。
そう言ってくれる人が多くなる事を願うよ。

は?おいおい、ちょっと待て。
自分でも八つ当たりだって分かってるだろう、アオイさんよ。
エリスにそんな事言っても仕方なかろうが。
彼女に当たるくらいなら、思い切って告白でもして来いってんだ。
大体失恋したわけでもなかろうに、何を感情的になってんだか。

いちか?誰だ、一体。
…何やら怪しげな術を使いおる。
一応敵ではなさそうだけど。

ドギーシュアか、合宿中でも色々仕掛けてきそうだな。
確かに戦い方を学んでおいた方が良さそうやね。

PR

FAIRY TAIL

おいおい…一般市民にも迷惑がかかっとるぞ。
ラクサスの野郎、傍迷惑なマネを。

ハッピーは普通に通過できるんだな。
どうしてナツは出られないんだろう…不思議だ。
しかし、ナツは未だにラクサスを仲間だと…このバカ野郎。

!町全体に結界があるから、助けを求める事もできん。
八方塞がりだ、雷神衆も参戦してきたから更にまずい。

っ汚いマネを…畜生、こんな形でグレイがリタイアとは。

あっガジル、そんなとこにいたの。
行ってくれるならありがたい…っ出られないー!?
何故だ、何故に滅竜魔導士は出られんのだ。

は?エルザを復活させる?
いや燃やしたってダメだろー!!
ん?んー!?
エルザの石像に罅が…おおう、復活したっ。
…なるほど義眼のおかげか…何にせよ心強い。

!ミストガンが参戦…そうか、いよいよか。

メタルファイト ベイブレード~爆~

まだ落ち込んでんの?
ウゼーから別の場所行って沈んでてくんねーかな。
鬱陶しい。

さて、いよいよ銀河VSキョウヤだ。
まぁ銀河が勝つとは思うが…あ、引き分けってのは有り得るな。
ただしキョウヤの勝ちはまず無いと見た。

ん?158%パワーアップ…??
それって、元のパワー(100%)にそれだけ上乗せされてるの?
違うなら58%アップというべきじゃないかね。

あのさ、「何でもない」って言うヤツは何かあるんだよ。
何でもないヤツはそもそも聞かれたりしねェ。

引き分けたか…決着は第三試合、やな。


GIANT KILLING

チィ…達海でなくても舌打ちしたくなるわい。
これで状況はますます厳しくなった。

!王子が不調…しかもそれに気付かれた。
このままでは2点目も時間の問題だ。

よし、黒田は巧くやれてる。
問題は大阪のFW窪田、間違いなくヤツがキーマンだ。
っ…あっぶな、ナイスだドリさん。

!!窪田に決められた…何てこった、まだ前半だぞ。
これで0-2、敗色濃厚と言わざるを得ない。


ハートキャッチプリキュア!

コブラージャ?何してんだ、お前。
………うん、あのさ、一言いいかな。
アホ。

そりゃずっと昔からあるネタではあるけどさぁ。
ハルヒも言ってたが、夏休みの宿題は7月中に片付けておくもんだ。
そうすれば8月は目一杯遊べるのに。
まぁ朝顔の観察とか日記とかは仕方ないけれど。

ほう、いつきもつぼみも感心ですな。
それこそあるべき姿だ、えりかは大間違いである。

ああ、「感想文にお薦め」って本はダメ。
まず間違いなくつまらんから。
ファンタジーの本を選んだつぼみは目の付け所がよろしい。

やれやれコブラージャめ、片っ端からデザトリアンにしてやがんな。
つまりどいつもこいつも宿題が終わってなかったわけだ。
えりかの同類が山ほどいるねぇ。

はっは、さすがにこれだけいると手こずるね。
人海戦術というのは確かに有効なんだな。

学校が無くなればいい?
確かに極論を突き詰めればそうなるだろう。
しかしそれは、他の色々な事が犠牲になってしまうのですよ。
…分かっててやってたか、あながちバカでもないな。

やぁっとマリンも真剣に戦う気になったかい。
さ、とっとと終わらせよう。

そうそう、正につぼみの言う通り。
こっちもとっとと終わらせるべきだ。

…なるほど、人数が多かったから心の種も大量か。

だろうな、理解できれば勉強は面白いに決まってる。
分からないからつまらんのだ。当然だけど。


最強武将伝 三国演義

まずは孫権をその気にさせねばならん。
諸葛亮の話術の見せ所だ。

ふむ、見事に口うるさいだけの重臣どもを言い負かした。
第一段階は成功、次は孫権自身をたぶら…いや、説得せねば。
………よしよし、思い通りに動き始めたぞ。

!諸葛瑾が出てきたか…諸葛亮の弟。

次は周瑜の説得か、彼の場合は孫権よりも難しい。
!ブフッ…小喬と大喬の事を持ち出して、見事に周瑜をノせた。
全部知ってたくせに、うまい事やったものよ。

周瑜が諸葛亮を暗殺せんとしている…まぁ仕方ない。
無理だけどな。
正史とは違い、彼は諸葛亮に翻弄されまくるからなぁ。


戦国BASARA弐

小山田の死が御館様に伝わった…さて、ここからが正念場だ。
幸村がここで潰れるか、小山田の死を無駄にせず強くなれるか。

!そういう事か…豊臣の連中が武田に成り済まし、武田と伊達をぶつけさせる。
確かに有効かもしれないが、虫酸の走る作戦立てやがる半兵衛め。

!小十郎の「逸るな」というメッセージが、届きおったわ。
おかげで佐助の伝令も間に合ったぜ。

おーおー幸村が自責の念に呑まれかけてる、危険だな。
ん?こいつらは…確か。
!?いきなり襲いかかって来…いきなり退却だと??
………やれやれ、クソバカ宮本武蔵かぁ。

あれー!?何で武蔵が島津の爺さんと仲良くしてんだ。
つーか、アンタ信長に殺されたはずじゃなかったかね?

…さすがは小十郎、半兵衛の内心を正確に察知してる。

ふっ…筆頭はやはり御館様の案には乗らなかったか。
だがおかげで、半兵衛の策は少し軌道をズらされた。
!慶次が秀吉に面会を…?

RAINBOW-二舎六房の七人-

くそっ…好き放題にボコりやがって。
このクソチンピラども、絶対に許せない!
マリオたち、早く…速く!!

…ふうぅぅ…危なかったが、何とか間に合った。
後始末は福本組に任せて、会場へ急げっ。
メグに兄貴の晴れ舞台を見せてやらな………っ。
畜生、フェスティバルが終わってしまってる。

!…信じられん、何て言い草だ。
ジョーのせいじゃないのに…結局はあのチンピラどもの思惑通りかよ。
このオバサンも所詮その程度か。

仲間たちだけを観客に、ステージで歌うジョー。
!メグ…待って、いたのか…ジョーをずっと。
再会できて、本当に良かった。
歌手デビューはできなかったが、十分に僥倖と言えるだろう。


ケロロ軍曹

うむ、平和な日常ほど尊いものはないね。
………お茶にしないってのは、その辺の喫茶店でいいんだけど。
金持ちは庶民とは感覚が違うんだよな、残念ながら。

サザエさん家が典型的な日本の家庭だと!?
そうかも思う反面、何かが激しく違う気がする。

…あのさ、何もこんな手の込んだ事しなくてもいいんじゃね?
一週間くらい日向家でホームステイしてみればいいだろう。
シミュレーション条件が特殊過ぎるわ。
大体これは、彼女の知りたい「普通」とは違う。絶対に。

…??
今までの過程で、どうしてこの結論に至るんだろう。
まぁいいけど…この子の頭の中も宇宙やなー。

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD

…この前、怪物王女を読み返してたんだけど。
「奴ら」って「死霊」そのものだな。
特徴に凄い類似点がある。

そう、毒島先輩の言う通り。
義憤に駆られて撃ったりしたら、状況が悪化するだけ。

…他人を助ける余裕がある者など、いはしない…。
この人たちを責める事はできない、決して。

あ…さすがに小さな女の子は見捨てられんかったか。
まぁ仕方ない、こういうのは理屈ではなく感情の問題だから。
しかしこうなると、グズグズはしてられん。
女の子を助けたらすぐに脱出だ。

…死霊の犇めく道路脇の塀を伝って歩く…おっそろしい。
でも何とか、脱出は成功!


屍鬼

死体が歩く…およ、巻き戻し?
………死霊と違って自我ははっきりしているようだな。

村迫博巳、死去。
そして間もなく正雄も死ぬだろう。

!患者がまた一人…余命はそうあるまい。

死亡者の突発退職、無届の引っ越し。
無関係であるはずはないが…尾崎、冷静でいられなくなってるな。
当初の彼からはとても考えられん。

!正雄も死んだか…寂しい死に様だ。

「起き上がり」…外場村にそんな話が。
では正に、清水恵たちは起き上がりだという事になる。

!!とうとう病院にまで、突発退職者が。
気持ちはよく分かるが…な。

また一人死んだ…己の無力さに苛立ってるね。
!夏野のおかげでようやく、「吸血鬼」に思い当たった尾崎。
そう、アレは虫刺されなどではない。


けいおん!!

ほーう、澪が学園祭でロミオを。
周囲はともかく、本人は相当キツいのでは…あ、硬直。

澪でロミオ…うーん、ウマいぞ唯。
あら、律がジュリエット?
紬が脚本を書いて、衣装はさわちゃんが作って…唯は?

あー澪が現実逃避しまくりだ。
困ったもんだなー…無理もないけど。
え、唯は木G??
そうかー、背景かー。
こういうのも何だが、意外に適役かも。

…こりゃ相当に前途多難だな…まぁ、頑張れ。

!!律の弟が、律の配役を聞いてフいた…さもありなん。
…そうね、何で逆にせんかった…おお??
なるほど、それを思い描いて演じればうまくいくのか。

人前にでる恥ずかしさを消す特訓?
…喫茶店でバイトか、妙案かもな。
ファイトだ澪、頑張れ澪、お客様は君の味方だっ。

うーむ、確かに追い詰められれば出来る子だ。
笑顔は完璧になった…笑顔だけは。
やれやれ、結局は練習あるのみってこったね。


ONE PIECE

おおー…赤犬は立木さんかぁ。
シブい、シブすぎるっ。

津波が来る…さあ始まるぞ、頂上戦争が。

まず動くのは大将“青雉”クザン。
津波と海面が凍った所で、開戦っ…!

今回はここまでか。
次はダイヤモンド・ジョズからだな。

会長はメイド様!

へー…動機はともかく、叶も随分とマシになったもんだ。
あー幸村に対する皆の目が温かい。

おー♪
いいなぁ巫女さん、萌えるのー。

は?メイドラテを買い取る??
………五十嵐の野郎、まーたちょっかい掛けてきやがった。
ビルごとブッ潰して豪華な執事レストランにするってか。

!五十嵐…直接出て来たかい。
フットマンオーディションだと?
む、女性は参加資格無しって、それじゃ美咲は参加できないじゃ…あら。
うーむ、男装した美咲はカッコいいなぁ。

二人一組、最初は相方を背負ってのマラソン…か。
!何と三バカまでいたとは…ん、被り物のペアは拓海と…誰だろ。
おおう、叶と幸村までいたっ。

恙無く競技が進み…っ1分で着替えろぉ!?
これは厳しい、まずいぞ。

…やっぱりバレたかー…ああ、拓海のペアは葵だったか。
で、バレなかった美咲と拓海が組むのー!?
………ちょっと危なかったが、何とか性別確認はパス。
五十嵐は絶対に分かってるだろうけど、まぁいい。
しかし美咲も無茶しおる、相手が拓海だからできた事だな。


世紀末オカルト学院

ほう、亜美の父親って大工の棟梁だったの。

夕食がカップラーメン…侘しい…。
砂時計で時間計ってるのが何ともレトロ。

な…決めたって、これかよ。
何というビッグサイズのおにぎり。
1個で腹いっぱいだな、こんなん食ったら。

ひえープリンが山積み…さすがにこれはちょっと。

ミステリーサークルだと?
…単純な図形じゃないな…何かの紋章かね。
ああ、それほど大きくはないんだ。

!?どこまでも典型的なアダムスキー型UFOが。
…おかしな動きしてるな…露骨に怪し過ぎだぞ。

………なるほどね、亜美の親父さんの策略だったワケ。
JKやスマイルにも協力を頼んで…決めたってのはこの事だったか。
!マヤ、今のはちょっと…亜美が思わず引っ叩くのも仕方ない。
!!今度は亜美が言い過ぎ…て、親父さんに引っ叩かれた。

ここで終わりかい、スッキリせんなー。


祝福のカンパネラ

流星群が降り注ぎ続けている…?
何らかの前兆である事は間違いなさそうだな。

猫のくしゃみが吉報?
…今、自分でくしゃみしたろうがい。

っ突然森の入口に戻された!?
………迷いの森ってヤツか、ゼルダを思い出すぜ。

アニエスの師匠の家…残念、どう見ても空き家だ。
期待しただけにアニエスの落胆は大きかろう。
…ほう、ミネットはここで作られたのか。

星でなくてヒトデ、か。
そんな事をマジで言ってたのが、一人いたなぁ。
…そうだ、風子だ。

!本棚の隠しスイッチ…絶対にどこかで何かが変化したはず。
お、ミネットが何かを発見したぞ。

………凝った仕掛けだな、
エールを循環させるアーティファクト…天涯の水車?

む?襲撃者?
!アニエスの知り合いか…何、ミネットのコアを貰うだと。
アヴリル、というらしい。

っ速い!
何て身体能力だ…でも、何とか凌げそうだな。
!聞き覚えのある声が…アバディーン?
そうか、二人ともミネットが作られた時に傍にいた…。
きな臭くなってきた


伝説の勇者の伝説

?どうやら回想のようだが、この娘は誰だ。
あ、ライナが出てきた。

見つかったのは、勇者の遺物どころか脱税の証拠書類。
ああ、フェリスが怖いっ。

?…何やねんこいつら。
言ってる事からして胡散臭い…あ、追手にライナ達の情報を。

へ?ライナが忌破りというのは分かるけど。
彼らの追撃をシオンが命じた…??
何でシオンの命で動いてるのに追手を向けられんといかんのだ。

!フィオルの妹…辛いだろうよ、当然だ。
頑張れシオン、兄妹の無念を晴らす為に。

ほほう、追手はミルクというの。
しかもライナと同じ孤児院出身…では冒頭の回想もこの子だな。

!勇者の遺物がマジで出てきたっ。
剣か…確かに勇者っぽい武器ではあるけれど。

!?ネルファ軍が問答無用で襲ってきたぞ。
何故………ありゃ、遺物って剣じゃなく短刀だったの。
使い方?そりゃあ単なる武器じゃね………っ??

わーお、火竜シューティングスターを思い出すドラゴンが出現。
…ネルファ軍は逃げたが、ドラゴンの引っ込め方が分からない。
うーむ…倒せそうにない以上、放っておくしかないかね。

!エスリナがシオンの下で働く…そっか。
は?エスタブールの貴族が反乱を起こしたぁ?
…害虫を駆除するいい機会なんじゃないかね。


HEROMAN

………ああ、ホリーが攫われたんだっけ。
すっかり忘れてた。

待て待て君たち、ウィルってそんなにいいヤツだったかぁ?
よくあれだけ嫌な思いさせられて、そこまで彼のために苦悩できるな。
偽善者めー。

へーえ、デントンの採取した土が本当に役立った。
!デントンの車が見つかったかい、解決までもう少しかね。

アメフト部のチームメイト…へえ、ウィルとサイがねぇ。
………なるほど、ようやくサイの左足の真相が明かされたわい。
ふふん、ウィルにまともな部分があったとは驚いた。

!これはスクラッグの人体改造システム…あ、デントンとホリー。
やれやれ、無事に再会できて何よりだ。

!出やがったな犯人め…む、顔の中から大砲が。
ウィルでない事は確認できたが、果たして正体は?
っと、犬タイプまでいやがったか。

…ちと危なかったが、敵は何とか殲滅。
捕らわれてた人たちも救出された。
でも真相は未だに…あら、サイが倒れたぞ。

む、こっちはウィルっぽい。
今更実家に何の用かな。


NARUTO 疾風伝

ド根性忍伝…か。
言っちゃあなんだけど、あんまり面白くなかった。
文章力がイマイチだし、読ませる力も足りん。
自来也のデビュー作って設定だから、仕方ないかも知れんが。

「?」は混の里の忍、だったな。
この場面は、儵の里を救うべく奔走する鼯鼠ナルトの、一番の見せ場。
尤も今は長門が代役やってるけどね。

外道・輪廻天生の術…長門が殺した者たちが生き返る。
この結末は、ナルトだったからこそ得られたものだな。

ぬらりひょんの孫

んー?馬頭丸って鴉天狗に攫われるんだっけ。
…まぁいいや、どうせ過程はうろ覚えだもの。
結果さえ違えてなければ、アニオリでも原作通りでも。

…ようやっと、第1話の冒頭に追い付いたか。


オオカミさんと七人の仲間たち

おやおやまあまあ、デートですかぁ?
可愛いじゃないの涼子ちゃん。
…お約束だけど、何やってんのさ林檎…。
ん?ダブルデート?

はあ、勝手に家へ入り、勝手に家事をしていく輩がいると。
…プロ級じゃん、すげーな。
………笠地蔵の恩返しって事ね、分かり易い成り行きだ。
で、その恩返しでデートか。
しかも二人きりだと困るから、涼子と亮士を巻き込んで。
はっは、見てて飽きない4人組だこと。

!!涼子が記憶喪失…というより、部分的記憶喪失か。
3年間の記憶が欠落して、中学一年生当時になってしまっている。
同じショックを与えるしかないかな?

人見知りで引っ込み思案…今の涼子からは想像もつかんな。
やはり羊飼のクズのせいか、変わってしまったのは。

…件の二人は、何だかうまくいったらしいね。
で、涼子の方はようやく林檎が事態を把握してくれたと。

!!何でここで羊飼が出てきやがる。
非常にまずい…あ、亮士が来たぞ。
………よりによって、この野郎から涼子の過去を聞く事になるなんて。

…あれ?何で今の涼子が羊飼を覚えて…あ、トラウマが刺激されたか?
相当の恐怖だったであろう事は確実だからな。

!?今のは…手刀…??
おのれ、こういうのが強いと始末に負えんな。
…林檎が来た事で、事態はひとまず終息。

なんだ、もう記憶戻ったの。
…ほほー、喪失中の事はきっちり覚えてんだ。
つまり亮士の頑張りも、覚えてるワケだね。


裏切りは僕の名前を知っている

へえ、千紫郎は二人目のパートナーなの。
…一人目は殺されてしまった、か。

赤髪の男…そいつが、一人目の仇の悪魔。
前世からの因縁とは、何とも厄介な話だ。
…そして奴は、現世で育て親の仇にもなったと。
カデンツァ…正に文字通りの仇敵だな。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
04 2025/05 06
S M T W T F S
23 24
25 26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]