アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
とある科学の超電磁砲 …?二人とも既に風紀委員だよな。 ………黒子にしては珍しいミス。 小学生は間違いなく子供だ。 ふーん銀行強盗…風紀委員に成り立てでこんな事件が。 約束ってそういう事かい。 初春が車上荒らしどもを発見?
蘇芳がすっかり契約者の考え方をするように…。 一ノ瀬弥生?それが未咲のコードネームか。 何だぁ!?アクの強いオカマさんがいる。 ところで、一つ疑問があるんだが。 まー蘇芳が腹壊したよ。 あーなるほど、蘇芳はあの日だったんだ。 !マダム・オレイユ…さすが、情報通だな。
ああ…塩が…勿体ない。 激しい自己嫌悪に陥っている…さもあらん。 そっかー、確かにプリキュアも美少女変身ものだな。 眼鏡一年分~?どういう基準だ…?? おーっと遂に変身してしまった…が、間一髪で過去に逃げた。 !これは…う~んと何だっけか…聞き覚えはあるんだが。
縁寿とベルンカステル…か。 おやおや、戦人がアスモデウスと朝飯を取り合ってる。 縁寿の過去?…あの絵羽に引き取られたのか、気の毒に。 小此木だと。…アンタ、ひょっとして山犬部隊にいたか? 天草?…小此木の配下で縁寿の味方…ね。 金蔵は元々、存命人員に含まれていない…と来たか。 !死んでるはずの金蔵が親族会議に出てくるぞ。
?ゆかがどうしたと…何だ、貧血かい。 電話で子守唄だと。 赤嶺先生は元レディースか…おい、マッポて。 !田島が菓子に釣られて入部…した、と見ていいのか? この人が最後の関係者、橘菊理。 友と明日の為にか、悪くない言葉ではある。 !この赤い障壁は…あれ、鳥は通り抜けた。 まったくもって美鈴先輩の言う通り。 !!駆の右眼が………やれやれ、もろに予見眼じゃん。 ベラード?滅んだ国の王?
どうやら今度の映画化はマジらしいね。 おっと山崎の悲鳴が…いやはや、自作自演とは恐れ入る。 さっちゃん、お妙さん、そして九兵衛。 ああ…ゴリラが殺られてしまったなぁ。 まあ、エンディングまで順位が。
自来也が死に、話はうちは兄弟の対決に移る。 干柿鬼鮫…尾の無い尾獣と恐れられる、霧隠れの怪人。 マダラがナルトたちの足止めを行う。 PR アスラクライン2 ここは…嵩月組か? 二人三脚ね、平和なこった。 !…愚かなり樋口、思い切りバチが当たった。 …あのな~、そんな液体を蓋もせずに運ぶワケないだろ。 男の悪魔は、愛する人の記憶を失っていく…? …ちょっと操緒、いい加減にしろ。 !墓参りの時に襲ってくるとは、デリカシーの無い連中だ。 あ、あの時に現れた女。…消えた。
おや、病気か鈴々。 何だぁ?大仰なヤツだ。 華佗ぁ!?…檜山さんがアホな役を…。 太平要術の書を探してる?それはそれは。 あら、曹操も探してるって? 郭嘉と程昱だとぉ? 曹操が華佗の忠言を聞き入れた。 何でまた風呂場で会おうなどと…いや、魂胆は見え透いてるが。 !入浴中を狙ってくるとは、無粋な輩め。
聖剣の刀鍛冶 へえー、リサたちは地元の人に人気あるんだ。 朝の鍛錬が終わったらお邪魔虫が湧いた。 死言…ふうん、心臓に書いてあるの。 リサに服ねぇ…まぁいいか。 気まぐれ…有り得ない? !あのルークがプレゼントとは。 花咲ける青少年 …事実だけ言えば、花鹿も当事者なんだがな。 !グリュクスヨルド夫人が何用だ。 サバジ大尉と革命評議会、とうとう動くか。 !ノエイがクインザの配下に見つかった。 !!花鹿がユージィンの件を聞いてしまった。 立人の従妹?…タイミング悪いなぁ。 立人抜きで長老会が行われた? やれやれ、やはり脱出を計画していたか。
この変態オヤジ、魔導士だったの。 このおじさんがキャンサー…あ、エビって付けた。 …ああーなるほど、依頼主は作者の息子か。 !!本の文字が全て入れ替わる魔法…だって。 あれ?帰り道に何故かグレイが。 フェアリーテイルのエルザ? お?…あれま、ハッピーが捕獲されてしまった。 あ、この人がエルザかな。 テガミバチ …まさかビーになるまでがこうも長いとは。 ああ、デッドエンドってそういう事。 ラグのアホぅ、いとも簡単にバッグ盗られやがって。 故郷と二人の兄弟を捨てたビー、ジギーね。 あれあれ、通行証の取り合いに。 ところであのラルゴって男、何者だ?
追憶の戦機ユックユックか…どういうものなのか説明が欲しいな。 ノロティが本の奪還に向かう…死なないといいが。 まったく、どこまで真面目なんだか。 !ヴォルケンに関する記憶を消すって…そこまでせんでも。
おいおいまどか、銀河が理屈分かってるわけないだろ。 あ、また暗黒星雲の連中が。 銀河たちと遊たちが遭遇。 ベンケイVS翼?…翼の勝ちだな、うん。 遊は…ああ、確かに外れだ。サクッと終わらせな。 続いてケンタは…あら、双子も正式エントリーしてたの。 最初に勝ったのは翼。 こいつら、何を仲間割れしてるんだか。 ん、キョウヤが勝った。
…ようやく進むか?ストーリー。 枇杷をもらってしまった。 夏祭り…樹多村家と月島家は否応なしに思い出してしまう。 南多良建設って、どーいう会社名だよ。 光は毎年、「若葉と二人で」祭りへ行ってるのか…。 !滝川あかねと光、2度目の遭遇。 !月島家の姉妹と滝川あかね、とうとう御対面。 生徒会の一存 砂場って…似合い過ぎだぞくりむ。 何で生徒会室で水着? くりむ、着痩せはあっても着縮みは有り得ねえ。 知弦さん、普通の女の子は交換殺人の話などせん。 んん…?何やら既視感のある展開に。 知弦さんは経営コンサルティングもやってるのか。 うわー、真冬の人気って孤立してるが故? くりむに大河と竜児の顛末を語られても…。 !プールが空いたらしい。 で、夜の生徒会室に怪談が…生まれなかった。
問題はこれからだ。 もう新学期?夏休みの物語は省略か。 ちづさんや、置きジャージもいいが程々に。 肝心な所で鈍感だな、爽子。 おやまぁ、捨て犬繋がりで二人だけのイベント発生。 数学で授業が分かれる? 先生が夏休みから体調を崩した? !!これは…また、何とまぁ。
…ああ、しゃっくりか。 個人的に最も効く対処法は、一定時間の息止め。 黄色と紫?…聞いた事ないけどな、そんなの。 !ケロロたちも吃驚させる事を考えたか。 宇宙しゃっくりぃ?…宇宙生物って…やれやれ。 !湧いた、しかも以外に強い…む? またケロゼロか、まあいくらでも作れるしな。 …ギロロがサファイアだと?ルビーって誰だ。 すももを知ってるのか、ルビー。 …死にそうだったんじゃなくて、眠かっただけか。
ほう…ロドニーの父親は政治家なのか。 娘にボツくらうようでは、先が思いやられるな。 このQEXは空を飛ぶヤツか…保持元素は亜鉛。 !!レンたちが触手に攫われてしまった。 カニのQEX…今回は色々出てくるな。 金で事態を強引に動かす父親に、コンプレックスを抱くか。 !ハンナたちまで触手に攫われたぞ。 保持元素が時を遡ってネガアースに流れ込んでいる、か。 カサネセッタ、コウモリとカニの合成QEX。 ロドニーが作戦を立て、キアラと二人で実行して元素を回収。
真王ハルミヤがこんなにも早く逝去するとは。 ?シュナンは何を考えて…あ、ひょっとして。 ダミヤが涙を?…ウソ臭ぇ~…。 シュナンがセィミヤを訪ねてきた。 ………セィミヤ、自分の言葉には責任を持てよ。 …ダミヤのいない場で、改めて二人で会話。 はー…もうどう転んでも、明るい展開にはなるまい。 にゃんこい! 美人だからなー加奈子。 ん?誰?? お姉さんの手伝いしつつ、猫たちの願いを聞く事に。 おやおや、色々な所で知り合いに会うね。 …これが潤平と楓の出会い…少し意外だった。 入試でトップ、それで新入生代表に…。 あれま、楓は潤平と加奈子が似合いだと思ってるようで。 一ノ瀬先輩?…潤平が気に入らない?
やっぱりか、彼等はミラクルトレインに乗らないと見えないんだ。 今回のお客様はこの妙な人か。 占い師!?…的中率はどうなんだろ。 相方がいる?ひょっとしてさっきの女性かしら。 あのさぁ、何で占い師が相談したらいかんの? ええい、いい加減にしろっ。 …みんなで忠臣蔵のコスって…微妙なコトやってるなぁ。 あーやはりあの女性が相方なんだ。 !河に捨てたものが全部列車内に…次元を超越しとる。 自分の思いを正直に話して、ちゃんと分かり合えた。
電伝虫ですら、メロメロになって石化。 やーバギー、相変わらずハデに卑怯なヤツ。 |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(07/27)
(07/25)
(07/23)
(07/22)
(07/22)
(07/22)
(07/21)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |