アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
聖剣の刀鍛冶 コレが悪魔…? むう、主人公(らしき)娘さん、大して強くないな。 あのな、実戦で使えないものを帯剣してても意味ないだろ。 一月前に騎士になったばかり? この連中が騎士団だ? ここで冒頭に繋がったか、間もなく三度目があるな。 ずいぶんと長い儀式?だったな。 さすがにこれだけでは判断しかねる。 PR 花咲ける青少年 …おやおや、オープニング映像が変わってるね。 おっとルマティが部屋から出てきた。 !!ルマティから花鹿にキスを…っ立人が目撃したぞ。 突然のキスで混乱した花鹿は、とりあえずユージィンに相談。 !イザベラかよ、こんな所まで追ってくるとは。 立人の真意を悟ったルマティ、めっちゃ立人を恐れる。 …めっちゃ後悔しとる、困ったもんだ。 ルマティへのインタビュー開始。 テガミバチ 物語はラグの幼少時から始まるんだな。 心弾銃で、心の欠片を武器として撃つ…。 !銃がラグに反応…あ、暴発した。 げ、害虫がこんなに。 …ゴーシュとラグ、互いに記憶を見せ合った仲か。 ひとまずは保留だな、何とも言えん。
人を使い捨ての爆弾にしてる…何と惨い事を。 「肉」と呼ばれ、生きる意志を無くした者たち。 人が死ぬと、やがて本になる…? うーん、何がなんだかさっぱり分からん。
サボテン…なに、大道寺ってサボテン好きなの? うわー…銀河、バカ丸出し。 今回の主役はケンタと氷魔。 氷魔と遊は激流ステージか。 ケンタが翼を相手にするには、やっぱ役者不足かな。 氷魔は負けてしまったか、誤算だったな。
お前らシフォンがインフィニティだと知ってたんかい! うぉい祈里、教会で祈る前にちゃんと授業は受けんか。 インフィニティはパラレルワールドに? …ほう、長老は姿の可視・不可視を自在にできるの。 予言の書ぉ?何と御都合な。 !メビウスが居場所を摑んじまったー…あーあ。 !…自分の名を宣言しながら国をうろついてる…。 ほほー呼び戻せるかもしれないって? あ、やっぱり。 ええー…ピーチの涙で子守唄が発動した。 お、ようやく4人目の幹部が登場。
いよいよだな、竜旺との試合。 おおー?中西に女の子の友達いたっけ? さー試合だ、悔いのないようにファイト。 !さすがは東、一打席目でいきなりホームラン。 志摩野が出てきた、さーどうなる。 おおー青葉が熱血してる。 生徒会の一存 いきなりアニメ化の是非を問うの? さっきからギリギリな事を言いまくりだな、あんたら。 っ学校で美少女ゲーやるなぁ! すんげー自由な雰囲気の生徒会だこと。 !そんなシステムで生徒会メンバー選ぶの…? 生徒会みたいな仕事イヤだって…生徒会だろ、ここ。 攻略情報の更新が仕事ぉ~~?? え…何、その決めポーズ。 しばらく見ようか、ここまでアホなものは珍しい。
劉備が曹操の配下を斬った…やはり戦いになるか。 軍議が白熱してるね、曹操軍。 たった六騎で敵地に攻め込むとは、大胆なマネをしよる。 顔良と陳琳…へえ、曹操を貶める文を以て宣戦布告を。 賈詡と張繡が降伏しに来た? 劉備がいきなり曹操に追い詰められてる。 !曹操が劉備の息子を受け入れた…。
イヴを元に戻せるかどうか、全てはそこに掛かってる。 ディスク、カメラの場所、分かってたの? ?胡桃が照山に気付いていなかった。 本棚に隠れてやがったか、見事だクルス。 !イヴの洗脳を解く方法があるって…本当か、ディスク。
はぁ?ギロロが逮捕されたぞ。 …少数派になれりゃいいってモンじゃないぞ。 クルルのおかげで、ギロロの無罪が確定。 うわーお、人語を喋る恐竜が湧いたぞ。 日向家におかしな居候が出来てしまった。 責任感じて出てったか。 ペコポンじゃなくてペコポリ?
アリーも実に大胆なマネをする。 !?レンたちを極秘裏に排除しろだと…冗談じゃないぞ。 オウジュ…過去に出現した事があるのか。 トム…あんまり滅多な事を言うもんじゃないよ。 スキャン完了、今回はCr(クロム)。 …死んでしまった…あれでは、助かるまい。
やっぱり来るんだ、真王。 もう少し傍へ行きたいか、言い出すだろうとは思ったが。 !!っくそ、ダミヤが直接接触してきやがった。 真王が、音無し笛を嫌っている…?
アリシア救出作戦、どうかうまくいきますように。 アリシアがマクシミリアンの前に引き出されてる。 !!ファルディオが重傷を………っまさか、自爆? !アリシアが吊り下げられてる…続いてマクシミリアン出現。 !?これは…何をした、アリシア。 !アリシアの力が暴走、あの時のセルベリアと同じに。 おやコーデリア姫、正体を明かしたんだ。 CANAAN ?カナンの右腕が…どうした。 !カナンたちの乗った列車が急停止した。 !?カナンの前に、これまで死んだ人たちが…幻影? アルファルド!?どうしてこんな所に。 …あれ、検問が終わったらしい。 …アルファルド、マリアを撃った…? マリアがユンユンに頼んで、列車を切り離した…?
ロクシーは、泣いたら二度と、この世界に戻れない? …ロクシーとアガンゾが、バロンを癒していく…。 !!ベヒーモスが涙を…暴走したせいだろうか。 ボロボロだな、イルベクたち。 どこもかしこも、すっかり平和そのもの。 !ステラが治ってる…バロンたちが来たらしいな。 バロンたちはまた流離の旅に。
オズの父親か…アレがいる以上、実家はなぁ。 オズ…ジャック…アヴィスの意志…バスカヴィル…。 久し振りのベザリウス家。 バスカヴィルの本拠地はサブリエ…ある意味、分かり易いな。 出てきたな、バスカヴィルの民。 !!ザイ=ベザリウス、とうとう出てきたな。 始まりの終わり、ってところかな? 亡念のザムド 何て威力のビーム砲…っ何だ? !ハルにミドリの声が聞こえる。 いかん、ショックでアキユキが石に…っ! ナキアミの檄で、ようやくアキユキが立ち直った。 ハルとミドリは退場、アキユキとナキアミは別行動。 アキユキは翼を出し、ヒルケン皇帝の目前へ。
生きた船なんだ、これ。 ヤンの警戒は必然だな、よろしく頼む。 やっとダンたちが月の大地に到着。 ほーう、ダンたちの登場でアースダッシュが湧いているか。 サウザンドの左眼、どうなってるの? アランが実力不足を悟って身を引き、ルージュが出る。 !ガンツとベルが王とアウローラを助けに来た。 レジェンド・バレットか、ヤンの野郎。
“無限の魔女”同士の戦い、これはもう人ではどうしようもない。 一族以外で残ったのは、南條先生だけか。 !先代ベアトリーチェと戦人に、話す機会ができようとは。 痕跡が無い以上、魔法バトルなど無かったってかい。 へ?熊沢さんの遺体?………そお、ですか。 絵羽が何かを思いついた…お、黄金への道が分かったのか?
おや、歌が変わったな。 …麻薬、という言葉はやっぱ禁句か。 あーやっぱやるんだ、これ。 で、かまぼこ…じゃない、麻薬を盗りに行こうか。 遭遇…銀さん、一度やられるもんな。
そうだ殺せ、何としてもサイスだけは。 エレンがサイスを発見…思ったより早かった。 …降参、と来たか…さすがにアインをよく理解してる。 殺った、ようやく、サイス=マスターを。 6ヶ月後?早いな。 夢に見た光景が、辺り一面に広がっている。 うーむ、何て終わり方しやがる。 涼宮ハルヒの憂鬱 文化祭開始、電波映画も上映中。 鶴屋さんとみくるの喫茶店は大盛況。 おーっと出た出た、遂に出た。 二曲だけ?そうか、五曲じゃないんだな。
…粗筋がまったく分からん…早口にも程があるだろ。 …知らんな、また未収録の話か。 霧の毛布でみんなが安心するヤツか。 これは…あれだな、話に聞く番外編だな? おっともう一つあった。 !エンディングっぽいのが切られた。 終わった終わった、実に満足のいく内容だった。
ひたぎの「あーん」が怖いか、ううーむ。 おおー!?どういう状況なんだ、これ。 雑談(?)の間に、目的地へ到着。 えっ、ひたぎが楽しそうだったって? おぉー満天の星空…。 正直、驚いたよ。 終わったか…まあまあだった。
ナミコがいないと、ツッコミが足らないなぁ。 おや、トモカネ兄妹が食堂で御対面。 翌日、ナミコが全快して登校。 課題を素早く片付けるため、ナミコの家でプチ合宿する事に。 うわぁぁぁ…………………言葉に出来ない。 よく、浚えたね、君たち。 !!芦原部長も闇鍋好きなのか…カレーのルウね、なるほど。 あー楽しかった、終わってしまうのは名残惜しい。 |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(07/23)
(07/22)
(07/22)
(07/22)
(07/21)
(07/20)
(07/18)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |