忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 768769770771772773774775776777778 >  >>

かんなぎ

ざんげちゃんか…本当に何考えてんだか。
ナギはともかく、つぐみは何かと切実な問題だ。
料理勝負だと?面倒くさい話になってきた。
女どもで勝手に話を進めて、仁だけ置いてけぼりだし。

こいつは驚いた、ナギってちゃんと料理できるんだ。
そしてざんげちゃんは、白亜がいないと料理できない人種だった。
つぐみは…まあ普通。

ナギの公式ファンクラブ?そしてホームページまで。
発案者はどこの誰だろう…随分と盛況なようだ。
知らなかったのは仁だけ。

おおっと、ナギの存在が教師陣に知られ始めてる。
あんまり大事にならないといいけど。
!なるほど、神様だから崇められると力が湧くんだ。

!涼城先生…確か、白亜の父親だったよな。
ナギに何を質問するって…ん?ナギが生徒指導室に??
…涼城先生と話した後、捕まったというわけか。
さーて、どうなる?
…とりあえず、信仰の力でステッキから光が出た。

ナギが正式な生徒になった!?どうして。
涼城先生が口を利いたって…しかも学費免除?
一体どんな取引を。

!!娘にざんげちゃんが憑いているのを知ってたのか。
そして、娘の体を取り戻してやりたいと考えている。
なあるほど。


CLANNAD~AFTER STORY~

…今の春原を主にした話は、正直言ってもういい。
早く終わらんかなあ。

有紀寧に兄が!?…初耳だぞ。
ふうん、今の春原よりずっと荒れてたんだねえ。

朋也たち、春原のために頑張ってるけど…。
こういうのってさ、春原自身がいないと意味ないだろ?
これほど無駄な事も中々ないわ、アホらしい。
だいたいがこんな連中に頼むこと自体、最初から間違ってんだ。

お。ほおー…なるほどね、こんな形になりましたか。
サッカー部の連中を叩きのめして、後は雨の中二人で殴り合い。
男ってのは殴り合わないとダメなのかねえ……やれやれ。
ところで君たち、風邪ひきますよ?

はーようやく終わった、鬱陶しかった。
そして最後は、春原いじりで幕。
ようやく早苗さんの真実を知ったねえ。


とある魔術の禁書目録

聖ジョージの聖域とは、一体いかなる代物だ。
見るからにヤバそうだが。
!!レーザーかよ、何と物騒な。
だが当麻の右手に効果は薄い…おう、魔術が切り替わった。

!当麻の言葉で真実の一端を垣間見て、まずはステイルが助太刀。
続いて神裂も。
だがとうとう竜王の殺息(ドラゴン・ブレス)が発動。
……おお、とうとうインデックスにかけられた「呪い」が解かれた。
そして…インデックスではなく、当麻が全ての記憶を失った。
世の中ってやつは、全てが上手くいかないものだよねえ。
まったくもって、この世はままならぬ(ベルペオル風)。
でもまあ、当麻は当麻って事で。

アレイスター統括理事長?ディープブラッド?
…………ええと、何だかよく分からんけれども。
要はあれか、ステイルと当麻が組んで吸血鬼退治するのか?


とらドラ!

…ああ、良くあるお約束の展開になったんだっけ。
もっともお約束が続くかどうかは知らんが。
あ~…大河が怖い。

おおっと、竜児が寝坊するとは珍しい。
慌ただしい朝になったもんだ、やれやれ。
…亜美、猫被ったままじゃん。人を選んでるのか?

んん~~?大河、水泳の授業は何かまずいのか。
ところで皆さん、先生がとても私的な怨念を纏わせてますが。

!そうか、体格が小さいから合う水着が無い。
でもってカナヅチ。更には胸のサイズを気にしてはる、と…。
こなたみたいに開き直れたらいいのにねえ。
「貧乳はステータスだ、希少価値だっ!!」

何とかしてやるってお前、どうやって…って。
そうねえ、パットを入れるくらいしかあるまい。
しかし器用なやつだな、家事万能じゃん竜児。

んん?おかしいな、亜美が凶華みたいな事言ってるぞ。
……パット作戦は成功のようだ。実乃梨にはバレてるけど。

!亜美め、迂闊に投げ込むな。
大河は泳げんのだぞっ、非常事態発生。
しかもパットが取れてしまった、どうする。
……お手柄、竜児。
大河には心の傷が刻まれてしまったけれど。

は?スポーツで勝負って…ちょっと待て。
実乃梨の行動は、本当にいつもよく分からん。


喰霊-零-

…録画時間を間違えてしまった…無い。
う~~~~……………、まあ仕方ないか、きっと縁が無かったんだ。
何も進展が無かったであろう事を祈ろう。


銀魂

今思ったんだけど、女将さんってラピュタのドーラみたいな事言ってるね。
懐かしい。

光秀を恨んで幽れ…スタンドになってる信長。
そして光秀に秀吉まで…、うるさいよねえザビエル。

!銀さんに下剋上精神が芽生えた。さあ、これからだ。
…まあ、ブリーフ3は女将の手下なんで、緒戦は敗退するがね。
本当の反撃はそこから。


NARUTO 疾風伝

!よっし、カカシが角都の心臓を一つ潰した。
雷の雷切ならば、土遁・土矛を破れるからな。
血も奪えたはずだし、順調順調。

風遁・圧害、雷遁・偽暗、火遁・頭刻苦。
…本当にガンダム関係ばかりだねえ、角都の術は。
 

PR

ヴァンパイア騎士

枢が壱縷を呼び出して、企みを直接尋ねるとは。
…そう簡単には答えてくれないか、やっぱし。

何だあ!?英・暁・瑠佳・莉磨が優姫を守るって…。
ううむ、嫉妬と羨望の眼差しが痛い。
でも彼女の正体を鑑みれば、それくらいは当然なんだよな。
………知ってるのは、やはり枢だけか?

壱縷が優姫に飲ませようとしたのは…やはり、血か。
閑の血だろうか、だとすれば目的は優姫の吸血鬼化?
…元々吸血鬼なんだけどな、しかも純血の。

!英が枢の過去について、何か知ったようだ。
具体的な内容には触れなかったが、さて。

うーむうーむうーむ、くそー歯痒いなあ。
いつになったら記憶が戻るんだ、でないと全てが始まらん。

おやおや、壱縷がまさか黒主の正体に応じるとは。
少しは黒主の言葉に影響され………たか、と思ったんだが。
優姫もいらん事を口走りおって。

支葵…お前まさか、李土に支配されてるのか!?
何をやらかす気だ。


フルメタル・パニック?ふもっふ

廃部?……なるほどぉ、ラグビー部なのにやってたのはボランティアだけと。
そりゃあ廃部になるのも仕方あるまい。
しかもてんで弱くてまるで結果が出ないとあれば。

次の練習試合で勝てば廃部は保留、負ければ即廃部。
んで、選手一名とマネージャーを補充…そういう事か。
ところで生徒会長殿、あんたは女子マネージャーに偏見持ちすぎ。
……いや、願望か?
つーか何でやかん??

ぐはぁ~~~~~~………こいつら、どうしてラグビーやってるの?
とっとと廃部にして文科系になった方が世のためではないだろうか。

…そう、対戦校にも話が伝わってるんだねえ。
ところでかなめ、後先考えず火種をぶちまけるのは程々にしとけ。
あーあ、大騒ぎ。

宗介が、本気で鍛えてやる…?
連中の道は二つ、軍人並みに屈強な戦士となるか、跡形もなく潰れるか。
……おいおいおい、マオ姉さんの新兵訓練メニューだって??
こりゃあラグビー部じゃなくて戦争部に鞍替えした方がいいのでは。
ところで宗介、さっきから放送禁止用語の嵐だな。

あーあ、極めて予想通りのオチに。
対戦校が気の毒でならない…モノローグでも言ってるけど、トラウマ確定だろうな。


ヒャッコ

イザベラ・L・バード?……誰?

おっ、こいつは京極柳…女生徒の写真で商売してんのか。
独楽と気が合うんじゃないの?
…既に情報のやり取りを行っていたかい。

ふうう~~ん、歩巳ってやはり人気があるんだなあ。
戦国獅子丸君が一目惚れしてしまった。

あっ。あ、あ、あああ~~~………獅子丸を歩巳が突き落としてしまった。
しかし妙な出会い方を…って、え?
と。…、虎子の方に一目惚れしてたわけ????
なるほど、第一話のあのシーンを見てたのね。
!前回の色っぽい虎子の非売品写真…あ、昇天した。

ん?何だ虎子、遅刻か?
おやおや、コンビニになぜか潮がいた。

ううーむ、潮が完全に虎子のペースに巻き込まれてる。
何故か一緒にカラオケに、そして互いの音痴でケンカに。
当然ながら追い出されたのでした、とさ。
しっかしこの店、「CHiDAX」なんだな、「SHiDAX」じゃなくて。
…何故か、学校のみんなとやってる事が微妙にシンクロしてる。

ほおおー。潮は猫が大好きでございましたか、なるほどなるほど。

は?今から学校へ行くぅ??
……学校に着いたのは、授業が全部終わってからでした。
傘先生、あなたの気持はよく分かります。
…見てると面白いけどね。

罰で掃除か、まあしっかりやんな。
この期に及んでもまだ遊んでるのが一名いるけど。
 

巌窟王

アルベールが伯爵に面会を求めるも…彼は不在。

ダングラールめ、逃げ切れると思うな。
!隣席に伯爵がにこやかに登場…えっ、5兆フラン!?
そんなに莫大な金額を融資しろってか。
…愚かな、銃なんぞ効くものか。
………ようやく思い出したかよ、裏切った旧友の顔を。
なるほどねえ、こいつが裏切りの大元だったわけだ。
大好きな金と共に、宇宙の放浪者となった…。

バティスタン…アルベールと2人で話すのは初めてか?
明日がヴィルフォールの初公判?…何でわざわざ教えてくれた。
ちょっとだけ興味が湧いたか?

まだ無罪を主張するんだな、ヴィルフォールめ。
…元首席判事の過去を知る者が証人に?
!ベネデット………そうか、ヴィルフォールの隠し子。
ヴィルフォールとビクトリアの暴かれたくない過去。
…ああ~あ、語るに堕ちるとはこの事だ。
そして確たる証拠も出た、もうヴィルフォールも終わりだ。
!!ベネデットが父親を殺し…復讐は、果たされた…。

あり?ヴィルフォール、命が助かったのか。
でも伯爵が眼前に登場し、彼は傷も治らぬうちから絶望する事に。
そして…ベネデットの針には毒が塗ってあったと思わせた。
自己暗示で、死に向かう…?

さあ、復讐対象はあと一人。
フェルナン・モンデゴ…!

!遂にアルベールと伯爵が対峙…どうなる?


純情ロマンチカ2

あーそっか、足を捻挫したんだっけ。
……面白い回想をするね、君。
実に分かりやすい前回のあらすじであった。

おおーウサギさん、美咲の行動をきっちり読んでましたね。
…角の事、ちゃんと分かっているのはウサギさんの方らしい。
美咲もまだまだガキだなあ、人生経験が足りん。
まーた気まずくなっちゃって…あら、ウサギ兄から電話が。
モテモテだねえ…男にばかり。

温泉研究会のお化け屋敷「地獄堂」…そんなに怖いのかい。
しかも第54回って、そんなに伝統があるのか。

!!角の家にお呼ばれする事に…そろそろ来たかね。
しかし親が作家とはな。
………ウサギさんからの電話を取って、わざわざ呼び寄せるとは。
こいつの考えは本当に分からない…は?ウサギさんが好き??
待て待て待て、話がおかしな方向に…ええっと。

!!思わず美咲がウサギさんの独占を宣言してしまったっ…。
まいったなあ、今度は美咲と角の関係が気まずくなった。
…茶と湯呑が勿体ない…。

あれ?角が何事もなかったかのように…切り替え早いな。


今日の5の2

観察日記ねえ…植物はまだ分かるが、人間てどうなん?
ああ、リョータが遊ばれている…ってこいつ、ここまでされて何故起きん。
うおお!?突然起きた。
おいおいカズミ、コウジたちに濡れ衣を着せるな。ヒドい。

ドッヂボール?懐かしいなあ。
おっと…確かにひと雨来そうだ。
ひとまず退散した方が…お、もう降ってきた。

…リョータ以外は全員雨宿りに成功。
あーあー、リョータが泥だらけになって自棄になってる。
!釣られてみんなが雨の中で遊びだした…みんな、子供だなあ。
後で思い切り叱られるぞ君たち。
…なるほど、カズミは雷のせいでお臍を警戒してたわけだ。

ジャンケンで下敷き仰ぎの権利を争ってるのか。
見ていて飽きない連中だ、まったく。
…まあ、確かにジャンケンはある意味心理戦だが。
ブフッ!後出しで負けるとは、自らバカである事を証明したね?
ああーあ…リョータよ、君はとことんカモだねえ。
!タイミングが悪かったなあ…チカのパンチを貰ってしまった。

夏祭り?…確かにちょっと早過ぎるようだ。
まだ昼じゃん。…っと、女の子たちも浴衣で集合。
!コウジ、またそんな古い話をリョータに吹き込んで…。
すっかり信じ込んじまってるじゃないか、こいつは面白い。
気付いた時が見ものだぞ、これは。

むむ~結局気付く事はなかったかあ。
まあチカはリョータの考えが分かったみたいだし、十分十分。
楽しく祭りを過ごせたみたいで何より。


スキップ・ビート!

松内瑠璃子…元はと言えば、あんたがキョーコを置き去りにしたからだぞ?
こんな事で恨まれてもねえ。

ああ良かった、とりあえず社さんの応急処置を受けられた。
…早く病院へ行った方がいいと思うのだが。

あ~らら、瑠璃子が蓮にばっちり拒絶された。
そしてその苛立ちを、そのままキョーコにぶつけやがる。
!咄嗟に理性で怒りを抑え込んで…頑張るじゃないキョーコ。
その甲斐あってか、瑠璃子の方が孤立しかけてきてる。

ははーん、なるほどねえ。
社長は瑠璃子の我儘を直したいわけ…で、瑠璃子以外全員が共犯者。
今回だけは、瑠璃子の思い通りには決してならない。
加えて勢いで瑠璃子が降りるなんて言ったために、キョーコが起用された。
…………へええ~、映えるねえ。
やるじゃないか、足怪我してるのに。

おお~っと来た来たぁ、女の戦い。
キョーコと瑠璃子、果たして勝つのはどちらだ!?
というか、本来の目的は瑠璃子の性格矯正なんですが。
二人の間で火花が散っている、怖っえ~~…。
!!キョーコが瑠璃子に宣戦布告っ…ひえー。
 

ヤッターマン

主役交代だぁ?
久し振りに放映されたと思ったら、何を戯言を。
あっ怒られた。

大海賊…ウヒィ?ツッコんだら負けかなあ。
しかも何気にトリビアまでパクりおってからに。

あーそっか、ヤッターワンは前回で大怪我してたんだった。
代わりにヤッターペリカンが出動、と。
…あれ?何だかヤッターワンが全快してるんですけど。

今回はいきなり海戦…珍しいね。
そして双方とも、海底のリングは取ってこれず、引き分け。
…頑張ってヤッターアンコウ製作しな。
ところで君たち、漂流してた遭難者を見捨てましたね?

ああ、ナベアツがゲストなんだっけ。
アニメになってもこの人は変わらんなあ。
!ドロンボーが相変わらずの商売を。
世界のナベアシねえ…ナベアツよりは面白いかも。

おや、ナベアツがヤッターマンに苦情を。
…ガンちゃん、ナベアツと歩いてると奇異の目で見られるぞ。
!!さかなクンまでゲストなのか。
アンコウの知識を得て、見事に閃いたのでした。

ヤッターアンコウ完成…え、ガンちゃんの性格を?
不安すぎる…うわ、ダジャレ連発してやがる。
じゃあ第二戦と行きましょうか。
ってナベアツ、何がヤッターマン3号だ。

ドクロリング、また分かりやすい箱に入ってたな。
真偽はどうだろうね。

ああそう、アンコウのメカの素はアン(コウ)パンかね。
…さすがに船内で食わせるんだ。
ウナギが出た。うおーいドロンジョ、何つー皮肉を。
国産だろうね!?」って(笑)

はい、終わりっと。
あらら、まだあの人漂流してるんだ。

やれやれ、1ヶ月以上も間が開いたってのに、また偽物か。
…ナベアツもしつこいね。
 

黒塚

赤帝軍の本拠地、か?
狩ってきた人たちで、一体何をやっている。
黒蜜の血を入れて、生き残れるヤツを探しているのか…!
目覚めず死んだものは、ゴミ処理場へ捨てられる…。

車僧、花月、長谷川…こいつらが幹部?
組織構造がまだよく分からんな。

とうとうクロウが沙仁輪と面会するらしい。
ライと歌留多が同道し、埴輪の本拠地へ…。

居座魚が守り、赤帝軍が奪おうとする「御稜威」。
どうもちゃんとした「物」らしい、一体どんな代物なんだろう。

?何だ、今のイメージは。
黒蜜!?…いや、これが「心を見る」という沙仁輪の…?

いきなり銃撃戦に!?…あ、沙仁輪の呼びかけで中断。
襲ってきたやつは久遠というらしい。
…ああ何だ、さっきの幻覚は幻覚剤によるものか。

!!こんな時に赤帝軍が襲来、せっかく黒蜜に会えそうだったのに。
!クロウが迎え撃つようだ。


TALES OF THE ABYSS

ルーク…いい加減その横柄な態度を改めろ。
そのうち本当に見放されるぞ。

ザオ遺跡に到着。何が待ち受けているのやら。
おやまあ、もうアッシュたちに追いついた、が。
シンクとラルゴが立ちはだかる。

!?アッシュがヴァンの技を…?ほう、同じ流派ですか。
だが遺跡が崩れ始めた、とりあえず脱出しなくては。

ラルゴとナタリアに何か関係が?
アッシュが聖なる焔の燃えカス??何のこっちゃ。
とりあえずイオンは奪取できたけど、用済みってだけだからな。
セフィロトの封印を解かせる事に何の意味がある。

!かつてアッシュが雇ったならず者ども…ち、逃げやがった。
何か聞けたら良かったんだが。

!?ガイがシンクから受けた傷が…カオスロット?
ガイの右腕はシンクの思い通りって事かよ。
しかもそれは、本来導師にしか使えないという…シンクは一体何者だ。

ルークっ…思い上がるのも大概にしとけ。
この世間知らずのお坊ちゃまが……ん?ジェイドは何を知っている?

!!魔弾のリグレット…何用だ。
…スコアに頼り切る世の中に嫌気がさして、こんな事をしていると?
で、ティアを自分の側に引き込みにきたのか。
!?「技術」を復活させた…?何の事だ。
あのジェイドがここまで激昂するとは珍しい。

………とうとうルークがみんなに見放された。
まあ当然だな。


Yes!プリキュア5 GoGo!

!今、シロップのキュアローズガーデンでの記憶が…。
フローラの見守るバラ園で、青いバラに水をやっていた…。
ようやく青いバラの秘密が関わってきたぞ。

おおっと、お久しぶりフローラ。
!バラ園が枯れ始めているじゃないか、何が起こっている。

フローラの力が、弱まっている…?
フローラが生きているうちに行かねば意味が無いだと?
エターナルの館長、本当に何者なんだろう。
…今回の敵は例の二人組ハンターか。

ミルクが学校を欠席?重要な使命だぁ?
……ああ、パルミンを探して焦ってるだけか、バカバカしい。
がむしゃらにジタバタしたってしょうがないだろう。
つーか迂闊に単独行動を取るな、襲撃でもされたら…されたか。
ちょっと痛い目見て目を覚ませ。愚か者。

む、もうみんなが来たか。
もうちょっと遅くても良かったのに。

…そういえば、今回はホシイナー使わないんだな。
ひょっとして余裕が無くなってるの?

ふふん、精神的にも肉体的にも痛い目を見た。
後は和解して協力して、いつも通りに倒すだけ。

んん?ドリームとローズの…赤と青のバラの力が一つに。
ヤドカーンとイソーギン、二人のハンターが遂に消滅。
…館長の心配は、あくまでもフローラの命だけらしい。


ゲゲゲの鬼太郎

温泉掘削工事中?…おっと、付き物の「迷信を語る老人」登場。
そして工事関係者が、赤い舌に巻き取られて石化。
ん?そっか、今回は赤舌だっけ。
…続いて近郊の町中であらゆる水が消失…これはキツい。
ねずみ男、どういうきっかけで赤舌に付いたんだ?
しかしこの声、飯塚昭三みたいだな。
相変わらず迫力のある声してなさる。

おや川男、またどうでもいい事を喋ってるね。
!なるほど、水不足に便乗して儲ける腹だったかい。
そして鬼太郎たちを、赤舌の口に温泉と称してご招待。
…あーあ、食われちゃったねえ。
!やるじゃんアマビエ、ねずみ男も放り込むとは。

ははあなるほど、水分を吸い取って石化させたわけ。
確かに純水を扱うんじゃ、電気も通じない。困ったねえ。
あ、赤舌が際限なく暴れ始めたぞ。
…おう、アマビエたちが横丁のみんなを呼んできた。
でも…ダメみたいだねえ。

えっと、ところでさ。
つるべ火に水分なんてあったのか?石化したけど。

ほおー、アマビエの涙で鬼太郎が元に戻った。
アマビエにも四十七士の印が出たし、もう何とかなるだろ。
!アマビエの塩水のおかげで、体内電気が通じるように。
……何とか倒せたか、説得も通じたし。
!赤舌まで四十七士かよ、しかしこいつは中々心強い。


絶対可憐チルドレン

ああそうか、今回は前回のサイドストーリーだっけ。

賢木の目論見、いきなり玉砕。

おや、レースゲームか。
うーん…接待ゲームというのは面白い造語だ。
賢木と紫穂が対戦するも、賢木の惨敗…ああ~あ。

働いたら負けかなと思っている?
だいぶ前にナギも同じ事言ってたな、困ったもんだ。

ええー今度は釣り?大人げないぞ。
…紫穂の圧勝っぽいな、相変わらず何でもできる子だね。

!賢木のかつての知り合いが登場…ま、友人でも恩師でもないが。
出世に目の眩んだ医師など、確かに唾棄すべき存在だ。
!?薫が…ああ、こんな時に船酔いとは。
加えて老人も倒れた、こっちはいったい何事だ。
動脈瘤破裂!!?そいつは大変だ、確かに手術が必要だろう。
医者として、救える命を見捨てるわけにはいかない。

…どうやら無事終わったらしいな、みんなで夕食。
だけどさあ、手術着で料理しないでくれる?


機動戦士ガンダム00

アザディスタンが燃えている。
アリ・アル・サーシェス、たった一人のテロリストの手によって。

壊滅したカタロンのアジト…生き残りがいたのは不幸中の幸い。
沙慈の売った情報が、この結果を生んだのだ。
!ティエリアが沙慈を発見、さあ真実を喋ってもらうぞ。

!?スメラギさんが…どうやらトラウマに引っ掛かったらしい。
…刹那たちが帰ってきたようだ。

…素晴らしい、よく言ってくれたティエリア。
きっぱりはっきり言ってやらないと、身に染みないからな。

何!?カティ大佐もAEUの戦術予報士だった…?
しかも今の内容、スメラギさんと同じではないか。
二人は同じ過去の持ち主…?

ネーナに物資の手配をさせるって…うーん。
王留美と紅龍が兄妹だとぉ??

い、いやー大佐、ソーマ・スミルノフって名前も結構いいと思うよ?
ソーマだって幸せを手にしてもいいと思うけどな。

くっ…セルゲイ大佐がこんな奴に従わねばならんとは。
屈辱だ。

カタロンの皆さんを移送するために、CBが護衛をする。
確かにアロウズの襲来は確実だからな、目を引いておかないと。

ソーマとルイス?…面白い組み合わせだな。
結構重要かもしれない、二人の出会いは。
ちょっとアンドレイ!?何言ってんだあんた。
ルイスを見て「乙女だ」って…一目惚れでもしたかい?

自分にも手伝わせろ?
現時点では、沙慈に出来る事など何もないぞ。

グラハム、ソーマ、ルイスが出張ってきてる…ふむ。
ソーマとアレルヤ、グラハムと刹那は相まみえるだろう。
ルイスは…ネーナが現れたら、何か起こるかもね。

!!おやおや、これはこれは。
偶然とはいえ、沙慈がルイスを砲撃する事に。
 

キャシャーン Sins

ブライキング・ボスは、何を考えてルナの抹殺命令を出したんだろう。
キャシャーンはただ従っただけなのになあ…。

ディオが登場…キャシャーンの事は全て知っているという。
教えて欲しいんだけど、殺すとか言ってるから無理かね。
!まだ野盗どもが残ってたかい。…ま、意味ないけど。

ディオの野望は、ブライキング・ボスの後釜に収まる事か。
…何やらキャシャーンとは因縁があるようだが、何だろう。
しかしキャシャーンは、ブライキング・ボスの事も覚えてないのか。
!?キャシャーンの命と引き換えに、滅びを止められる?
…本当かよ、ディオ…。

んん?レダじゃないか、次から次へと湧くなあ。

ディオの一言でロボットたちがキャシャーンに敵意を…。
まあ無理もないが…え、キャシャーンを殺して秘密を暴く?
理屈を知ってるわけじゃないのか、ディオも存外役に立たん。
…レダはどうなのかなあ。

さて、キャシャーンは前々から死にたがっていたわけだが。
同タイプのディオなら殺せるのかな…あ。
キャシャーンが戦闘モードに入った、さあどっちが強い。

リューズ!?リューズがディオを斬った。
何故だ…おや、レダがディオを連れ去ったぞ。
…………リューズがベジータ的なキャラになってら。

オージか、彼は何かを知ってるのかな…っ何だと?
ルナが不死身だった…??ではなぜ殺せたんだ。


SOUL EATER レイトショー

おっ、ようやく歌が変わった。

パーティーをやって、メデューサと再会…。
まだしばらくは原作の流れで行くようだ。

…マリーに蛇が仕掛けられた…あ~あ。
判明するまでかなりかかるからな、メデューサめ…!

裏切りは辛いよな、クロナ…。


鉄のラインバレル

?何でいきなり重傷なんだ、浩一。

九条美海さんね、優しそうな人ではある。
うおう石神社長が湧いた…気さくな人柄なのは確かなようだ。

あ。お約束のパターン…なるほど、それで冒頭に繋がるの。
絵美も容赦ないねえ。

ここでファクター全員の自己紹介…ってオイ!?
各人の紹介の際、後ろに出てたプロフィールはわざわざ用意したのかよ。
ご苦労なこって。

ふう~ん…みんな、パーティーでやる隠し芸にそこまで情熱を傾けてるんだ。
何と言ってよいものやら。

あ…あれ?またしても冒頭に…災難だねえどうも。
二度ある事は三度あるというが、まだあるのかしら。

おやま、絵美が「転校」してきた。
まあぶっちゃけ監視だな、危うすぎる浩一の。

……さっきからさあ、社長は浩一を殺してえのかあ?
見事に三度目が発生してしまった。
…ま、今回は社長も制裁を食らったわけだが。

ところで、森次はさっきから何やってんだ。
…ひょっとして、ツッコミの練習かね?「何でやねん」ってやつ。
!…やっぱりか。

騒がしい歓迎会が終了し、最後だけはしんみりして終わったな。
ところで、タネも仕掛けもない切断マジックはどうなったんだ?


ケロロ軍曹

今回は武者ケロか。
確か、サブロー似の少年だっけ?今度のメインは。

夜景がやけに綺麗?アホか。
あ、何か出た。

今回のお宝は、黒船丸の荷物の中か。
どっかで見たような人が船長やってますねえ。

いたいた、サブロー似の六二三(むつぞう)。
ふうん、浮世絵漫画家を目指してるの。
…あのさあ、何で年季の入った名古屋弁?
今時よほどのご老人でないと、そんなの喋らんぞ。

うっわ酷い絵…これが想い人?
……ダメだこりゃ、絵もストーリーもいいとこゼロ。

!武者ヴァイパー登場、次郎長って言うらしい。
名前通り次男なのかしら?

ヴァイパー・ポセイドン?巨大ロボだな、まるっきり。
どうやって倒す?

おやおや、六二三が使ってた箱にクリスタルが入ってたか。
非常識すぎるロボットを生み出して、ポセイドンを撃退。
残りは一つか。

!最後の一つはヴァイパーが直接持っている。
そしてそのそばには、小雪似の少女の姿が。


テレパシー少女 蘭

?何で凛はスプーン曲げを…ああ、蘭に出来るならって事?
無い無い、それは無い。
…やれやれ、何やってんだか。

凛が柔道の試合に出るのか、まあ頑張って…っ!?
凛のロッカーにラブレターが…うーん浮かれまくっている。
果たして内容は何だろうね。

うわー凛がノロけまくって気合いが無くなってしまってる。
こりゃ負けだな…っと?
…危ない所で正気に返り、試合に勝てた。
本当に危なかったが、まあ良かった良かった。

!凛のラブレターが消えたぞ、どういう事かな?
…別人のロッカーに入れ間違えた、とかいうオチじゃなかろうな。

おや。翠がこっそり取ってたのか…やっぱり凛は冴えてるね。
まあいいわ、んで中には何て書いてあるのさ?
崖っぷちに落ちていく妄想はどうでもいいから。

ん?んん~??……あーあ、相撲部の人に出された手紙だった。
部室を間違えるとは、大河みたいなドジしおる。
 

今日から㋮王!

…辛そうだな、ジェネウス。
寿命が近いのか、それとも何らかの病気?
それにしても…大シマロンへ、か。

…やっぱりユーリ達も大シマロンへ行く事になりそうだ。
!ようやく、村田が白い鴉の全てを語ってくれるか。

ジェネウスが大賢者の記憶を持ってる?
それはどういう事だ、普通に考えたら有り得ないぞ。
…………あれは記憶の結晶だったわけか、なるほど。
それなら解らなくはない、これまでの奇妙な言動も説明がつく。

ユーリ達が大シマロンへ出発。
勝利たちは白い鴉の本拠地に到着、白い鴉の女王に面会…っ!?
アラゾンだと!!?サラとイェルシーの母親が何でまだ生きている。
聖砂国でミイラになってるはずなのに、どうして大シマロンに。
それともアニメのオリジナル設定なのか…?

おや、またアーダルベルトが協力してくれるのか。


タイタニア

テュランジア大公殿下?…ヴァルダナ帝国と姻戚関係にあるのか。
これからは、ラティーシャ妃殿下が全権を握る事になる。
ヴァルダナ帝国駐在武官エルウィン…ジュスランから弔電が届いたって?

エストラード・タイタニア侯爵?…ふうん、アジュマーンの兄。
軍務大臣か…

バルアミー・タイタニア子爵、エストラードの息子か。
今はまだ表舞台に出ないらしいが。

正直じいさん号でのどかな食事が行われている時。
リラは必死で追手から逃げている…何ともやりきれないな。

ジュスランがテュランジアに?平和的に終わ…りそうにはないな。
叛乱起こす気満々だこいつら。

エルウィンって、妃殿下と幼馴染だったんだな。
それに半分だけタイタニアの血を引いている、と。

エルウィンはジュスランを崇拝し、妃殿下は元よりタイタニア贔屓。
そして何より、妃殿下はジュスランこそが次の藩王と見ている…。
!もう起こったか、タイタニアへの叛乱。

自らの船の主砲で皇宮に狙いを付け、人質の意味を無くしたか。
さすがジュスラン、抜け目ない。悠々と脱出に成功。

!!妃殿下が自殺を…彼女は傀儡とされるを良しとしなかったんだ。
そしてそれを看過できなかったエルウィンもまた、共に…………。
タイタニアがテュランジアを討つ理由としては、もう十分だな。

!アリアバートの謹慎が解かれた。


地獄少女 三鼎

あらら、ビーカーが割れてしまった。割れ易いからな、あれ。
…今回のメインは、この優しそうな先生かね。

無言電話だと…陰湿にも程があるな。

は?いや、ちょっと待て。何でそんな事になってるんだ。
あの先生が、生徒にビーカーを割った責任を押し付けたって??
ワケが分からない、あまりにも理不尽すぎるぞ。
……無言電話とは関係あるのかな。

!?こんな深夜にまた無言…ではなかったが、あの婆さんか。
!!!!???話にならないというレベルですらない、有り得ないぞ。
しかもとんでもない誹謗中傷に嫌がらせ…あのババア……!

前歴があるのかよ!?……もう、いいんじゃね?
とっとと地獄に送ろうぜ、このままでは先生の精神が保たない。
他の先生たちが全員味方してくれてるのが唯一の救い、かな。

家に行って話し合いだと?止めた方がいいと思う、絶対。
破局の訪れが容易に想像付くぞ。
!?…おいおい、真犯人は孫の方かね。
しかもこのガキ、酷い事ばかり言ってやがる。
教師だって一人の人間だ、謂れの無い中傷受けて黙ってられるか。
…さて、どっちを送る?

子供の方を送ったか。
これであの婆さんも大人しくなる、少しは「痛み」ってものを思い知れ。


のだめカンタービレ 巴里編

千秋が帰ってきても、のだめがいない。
てっきりいつも通りと思ってたから、悪い意味で不意打ちだな。

!?頬がこけてるぞ、何があったのだめ。
ああー…そっか、周囲との落差に落ち込んでしまっているんだ。
千秋の説得も受け付けないほどの自暴自棄。もうダメか?

…千秋の演奏で、少しはのだめが持ち直したようだ。

指揮者コンクール優勝者に与えられる、二度の公演。
オーケストラはコンクールの時の…へえー。

初日でどん底まで落ちて、それを乗り越えた。
もうこれからは、余程の逆境でもない限りのだめは大丈夫っぽい。

千秋のオーケストラ…いや、素晴らしいの一言だ。
即座にのだめがサインを貰いに来て…おおう千秋が抱き締めたっ!?
のだめが昇天したぞ。

のだめに芸術的な感性って………無理じゃね?
ルーブルでの美術鑑賞、少しは実になったろうか。
しかし千秋、とうとうあちらの道へ入って行ってしまったなあ。


黒執事

…グレルさんよ、最近のセバスチャンの走馬灯はろくなもんないぞ。
ろくなものが見たければ、有料だそうですのであしからず。

…はい、決着。容赦ねえなあ。
さてそろそろかな、ウィリアム・T・スピアーズ。
死神派遣協会管理課…おっ出たね。
うーん、お仕置きが足らないぞウィリアム。

マダム・レッドの葬儀……か。
今ある話の中では、一番重い話だったな。


夜桜四重奏

これは…槍術の鍛練か。
ヒメは祖母から町長の座を受け継いだわけだな。

犬?…あら、倒れた。
って何故かもう飼犬になっとる。名はシルバ?
ふうん、アオって犬が苦手なんだ。

!このクソ妖狐、また何かする気か。
本調子じゃないなら大人しくしてればいいのに。

ヒメが町長である事への風当たりは、えらく強いようだな。
そんなに頼りないかなあ彼女、しっかりやれてると思うけど。

!?シルバが秋名に牙を…うあ、噛まれた。痛いよなあ…。
しかし、どうもシルバは人語を解しているように見える。
だから秋名を噛んだのだろう…?

!ヒメがシルバを叱り、項垂れて出ていくシルバをアオが追って…っ?
妖狐が今度は、シルバを落として…卑劣な真似を。
こいつのやり口は、奈落を彷彿とさせる。
わざわざ精神的に甚振るような方法を選びやがって、クズめ。

…妖狐が撒いた種は、区長が刈り取ってくれたみたいだな。
やれやれだ。


北斗の拳 ラオウ外伝 天の覇王

こいつは、リュウロウ…?

ケンシロウやユリアの情報が、ラオウの元に届いた。
だがまだ対峙する時ではない、か。

南斗の智将、南斗流鴎拳の使い手・リュウロウ。
彼を引き入れるべく、ラオウがじかに動く。

ソウガに報告をした男が、今度はサクヤに報告。
サクヤはそれをトキに伝え…何を考えているサクヤ。
!さすがだな、レイナが気付いてた。

リュウロウはラオウの来訪を予測していた…いや、風に教えてもらった?
この飄々とした男を手中にするには、どうしたらいいのだろう…っ!?
おやおや、ケンシロウにならついてもいいと言ってる。
ユリアを失って悲しみを知り、民衆の側に立つ彼になら付いてもいい、と。
……これは無理っぽいな、拳王様。どうする、殺しとく?
あ、やっぱりそうなるか。

どの道、病で先の短い命だったか。
リュウロウはラオウと戦い、満足して死んでいった…。


まかでみ・WAっしょい!

構想に2時間、製作に三日?……大した事ないのでは?
何作ったんだか知らないけど。

極めて下らない理由で、何か危険なものの封印が解けた。

福音を告げる者、エヴァンゲリスト?…教師だとぉ?
あれ、呼称が「告げてしまう者」に変わってる。
う………ちょっと待……うわわあああぁぁぁぁ~~~…。
「キモい」という言葉を悪意を持って具現化したらこんな感じかも。
天使ハプシエル、ですか。
シルヴィーが適当に数秒で作った2体のロボットを思い出すよ。

正に死屍累々…果たして倒せますかねえ。
……倒せなかったようだ。
…ん?この薬は確か、冒頭で榮太郎が作ってた…拓人が被ってしまったぞ。

おやおや、キモ天使はクビになってたようで。

どんな男も十代の美少女に変える薬…しょうもないものを作りおって。
飲んでしまった拓人は、えらい災難だな。


伯爵と妖精

誰だこいつは…あっ、妖精が見えてる。
!?妖精の持ってた指輪を偽物とすりかえた…。
どうやら警戒すべき男らしいな。

もう三ヵ月!?早いな…。
あっそうか、晴れてトムキンスもエドガーの執事になったんだ。
代々伯爵家に仕える執事の家系だからなー。

ええっと…エドガーはリディアにぞっこんって事でいいのかね。
一方通行なのは相変わらずだが。…ダンスパーティー?

あ、さっきの妖精。
その指輪は偽物なんだが、いつ気付くかなあ。
蒼騎士伯爵を、エドガーを妖精の女王の花婿に!?

!!ダンスの先生がいきなりレイヴンを襲うとは…どういう事だ。
何やら意味深な事を言い残してったが。

ようやく気付いたね、指輪が偽物だった事に。
…えっ、あの男は妖精だったの?

ああー、あの絵を描いたのはこの青年か。
ポール・ファーマンね…見た感じ、人の良さそうな人物だ。

!!こいつは…そう、ケルピーという水棲馬なの。
強引にリディアを連れ帰ろうとしおって…チンピラみたいな性格してる。
そおーか、指輪を奪ったのはリディアに求婚するためかい。

ああらまあ、指輪がポールの指に嵌まってしまった。
…とりあえずこの場の騒ぎは、レイヴンのおかげで収まった。
が…ややこしい事になるぞ、これは。


ゴルゴ13

ほう、時限爆弾か?
…遠方の爆発で標的を動かし、隙を突いて殺る…。
悪くない手際ではあるが、よりによってゴルゴを騙るとはね。
この時点で未来は確定した、ゴルゴは決して見逃しはしない。

騙るだけならまだしも、ゴルゴを討つだと?
無謀な…せっかく金が稼げたんだから、大人しく逃げとけば…。
多少は長生きできたかも知れないのに。

例え不意打ちでも、ナイフの発する風切り音を聞き逃しはしない。
この程度で殺れるようなら、ゴルゴはもうとっくに死んでるって。
 

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
17 19
24 26
29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]