忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 766767768769770771772773774775776 >  >>

かんなぎ

えっと…何故に襖のアップ?
何があったのか説明してくれないか、二人とも。
どうもナギが襖に閉じ籠っているようだが。

風呂??あのー、さっぱり分からんのだけども。

むむ、ざんげちゃん登場。
どうやって天岩戸を開けますか?
……。王道だ、でもつぐみの乱入で失敗。
何やってんだか。

!?貴子と紫乃が突然登場…ほう、秋葉と御厨家で待ち合わせ。
うーん、更に大鉄まで来た。千客万来だな。

ゴキブリ登場っ…ふう、騒いだ騒いだ。
そしてようやく秋葉が登場。

ははあ、ビデオの重ね録りをしてしまった、と。
しかもナギが風呂に入っている間に。
楽しみにしていたから、怒ってるわけだあね。
……秋葉が持ってきたのは、ブルーレイとβ。
見れるわけねえだろ、何でそうレアなものを持ってくるんだか。

あれ?いつの間に襖から出てましたかナギ様。
せっかく色々言って謝った仁が気の毒すぎる…。

???…ああ、ナギが楽しみにしてたアニメか。
見れたようで何よりだ。


CLANNAD~AFTER STORY~

美佐枝、失恋のショックから立ち直れてないようだな。
学校を休んでしまうほどとはね…だが、賀津紀に慰められるのか?

何とか元気を取り戻せたようだ。
今後、賀津紀とどのような物語を紡いでいくのかな。

女装!?うわー美少女。
!バカがいるぞ、秋生はこの頃から騒がしかったようだ。
おー伊吹先生…この頃は風子、元気だったのかな。

家がどこだったか思い出せない!?
…??これは、何がどうなって…志摩賀津紀は既に亡くなっている。
ならば志摩賀津紀を名乗る君は、一体何者だ。
志摩賀津紀が美佐枝に恩を受けたのは間違いない。
…彼が為し得なかった想いが具現化した存在…なのかねえ。
風子の時といい、不思議な話がちょこちょこあるな。

ううーん、両想いになれはしたが…ああ、やっぱり。
まあ彼女の願いは、傍にいなくても問題ないだろう。
ずっと自分を好きでいてください、か。

…ふふん、この猫があの時の少年だってか。
わざわざ朋也に夢を見せて、メッセージの伝言を頼むとはね。
確かにお伽噺みたいな話だ。
志摩賀津紀とは、元の飼い主の名前だったというわけか。


とある魔術の禁書目録

ただの死体、と言われてもな。
ローマ聖教の十三騎士団ですか、ふうん。
…結界の力により、表と裏の世界に分けられている?
双蛇にあった世界(鷲羽ちゃん作)に似た感じかな。
あ、電話は通じるみたいで。

!?表にいるはずの生徒たちが、当麻たちを凝視している。
…生徒たちを使った自動防御システムか、味な真似を。
グレゴリオの聖歌隊?…何とも厄介な感じだな。
当麻の右手だけで、本当に対処できるのか?

!!大量の蛍火が、全て消失。
そして姫神秋沙登場…何でこんな所に。

ステイルが核を攻撃していたか、蛍火が消えたのはそのため?
…錬金術師アウレオルス・イザード…何者だ。

ううーん、秋沙の性格はイマイチ摑めんな。
アウレオルスが三沢塾を占拠したって?
…じゃあ、秋沙を閉じ込めていた連中は、もう…?

秋沙の目的、アウレオルスの目的。
吸血鬼ねえ…どうもよく分からんのだが。

!!アウレオルスが当麻の所に…こいつ、言霊を操るのか?
しかし、ステイルはどうしてしまったんだ?

…………やれやれ、二人とも全てを忘れさせられ、放り出されたらしい。
だが当麻は多少記憶が残っていたため、幻想殺しで言霊の効力無効化。
もう一度行きましょうか。

!インデックスが来てしまった…アウレオルスがお出迎え。

十三騎士団がビルの前に…グレゴリオの聖歌隊発動。
三沢塾が崩壊していく…あれ、止まった?
…砕けかけたビルが、元通りに直っていく。
これがアウレオルスの力、黄金錬金…そういう事か。
要は言霊を操るって解釈でいいよな、多分。

 


とらドラ!

何て夢を見てんだ、竜児。
…昨夜見たDVDの影響か、困ったもんだ。
って大河も同じ夢見てたんかい。

ふうーん、今回のお休みでは大河が竜児を応援するの。

………なあ実乃梨に北村、そのノリは何ですか?
周りから白い目で見られてるぞ。
!!亜美が来るまでに、竜児と大河も取り込まれてしまった。
…そうだな、他人の振りするのがベスト。

へえ、実乃梨がオカルト(怖いもの)ダメとはね。
だけどあんまり突っつかない方がいいと思うが。

竜児って本当に、掃除好きだなあ…。
やれやれ。
!北村、まさか生徒会の仕事をほっぽって…?

亜美、あんまり竜児をからかうなよ。
さすがに可哀そう過ぎる…あ、大河が…あ~…。
はっはっは、騒がしい事で。

うわー北村、何で素っ裸で出てくるんだ。
…実乃梨がアレを見てぶっ倒れた…ちとショッキングだったか?

!竜児作のカレー、相当辛かったらしいな。
要請した実乃梨は満足そうだが…でも、みんなにも割と好評みたいだ。

…いい感じじゃないか。
北村と大河、竜児と実乃梨がそれぞれで二人きり。
亜美には気の毒だが、まあ我慢してくれ。

!?竜児と大河の部屋のベッドに、怪奇現象が。
続いてラップ音…騒霊でないのであれば、亜美あたりの計略かな。


喰霊-零-

敬愛する養父を失った黄泉…冥め、酷い事をしやがって。

ふん…悪霊の仕業って事になってるな、見え透いた事を。
!幽が当主に、だと?奈落は黄泉を推していたのに。
とんでもない罵詈雑言…黄泉がこんな責めを受ける謂われはない。

!紀之の親は、黄泉を当主にという話を知っていた。
当然ながら幽に食ってかかるが…くそ、強かな野郎だ。

幽が諌山家に越してきて、冥もそれに従い。
冥が黄泉の部屋を奪い、黄泉を神楽の部屋に移らせ。
神楽に出て行けと言い、獅子王を寄越せってか。
お前に獅子王を使いこなせるとは思えんがな。

!?何事だ…この少年は、まさか悪霊か?多分、カテゴリーAの。
冥の胸に在る「石」といい、唆して冥の正気を失わせたのはこいつの仕業か。
予てから抱いていた負の心に付け込まれたというわけだ。

さすがに環境省でも察知し、みんなが退治に向かう。
…防衛省も察知して、環境省の邪魔を…ったくくだらない真似を。
黄泉も向かうのか?だが獅子王なしでは…。

!黄泉が一番先に、冥の所に辿り着いた。
…むう、獅子王を使いこなせている…ダメじゃん獅子王。
傷つけても再生する…!果たして倒せるのか?

「石」というのは殺生石だったのか…なるほど、呪の源になるわけだ。
だがもう肉体が耐えられないようだな、終わりだ。
…終わりだ、例え本当に正気を取り戻したのだとしても。
彼女の負の心が黄泉の養父を殺したのは確かなんだから。

傷心の黄泉の前に、先ほどのカテゴリーAが。
!こいつは左目に殺生石を…っ、黄泉が殺された…?
冗談だろ、まさかこんなにあっさりと。


銀魂

閣下化した女将と銀さん、最後の戦い。
激戦だったけど、緊迫感が全然無かったなあ。
そして勝負を決めたのは、ザビエルでした。

…さて、後はTAGOSAKUの暴走だ。
これが収まれば、全てが丸く収まる。
もうひと踏ん張り。

大団円、と。

…ちょいと銀さん、無理するな。
「千の風になって」あんたほとんど覚えてないんでしょうに。
ああ、誤魔化してる。
 

PR

ヴァンパイア騎士 Guilty

玖蘭優姫、遂に覚醒。
零はこの状況を受け入れられるのか?

…平和だった玖蘭家の日常。
それを壊し、優姫を奪うべく現れた玖蘭李土。
彼から優姫を守るべく、母は彼女を人間にした。
…どうしてこうも悲劇ばかりなのか…。

莉磨が、李土に気付いたか。
だがおそらく、吸血鬼としての格が違う。
彼女、死なないといいけど。

優姫が欲望のままに枢の血を………。
そして優姫は、血に宿った記憶を読み取った。
より鮮明に過去を思い出したようだな。

!莉磨が痛手を…今のはさすがに危なかった。
拓麻が咄嗟に動かなかったら、死んでいたかも。
おっ、莉磨の呼びかけで千里の心が揺れたようだ。
少しは頑張って自分の体を取り返さんかい。

あー…結局動いてしまうんだな、優姫はいつもこれだ。
英も暁も、気の毒に。
で、零に会いに来たが…扉越しに銃を向けられたぞ。
やれやれ。


フルメタル・パニック?ふもっふ

…実に宗介らしい悪夢だ。
そして現実もあまり大差ない、騒がしいったらないね。

クルツ…またいらん事をテッサに吹き込みおって。
温泉旅行か、アホの考えそうな事だ。…さて。

わーお、覗きをやる気満々だね。
怖い人がいっぱいいるんだ、止した方がいいと思うけど。
…宗介は分かってるみたいだな。
いわゆる「忠告はしたぞ」ってやつだ。

すげえ、さすがはマオ姉さん。
軍用の装甲板に、茂みに隠された侵入者迎撃用セントリーガン。
だがバカは諦めない、今度は遠くから狙うようだが…?

地雷!?用意周到だ…マオだけでなく宗介も警備に絡んでいたか。
だがバカはやっぱり諦めない、結束を新たにリトライ。

何とまあ、正面突破を選びやがった。
おかげで森が火の海だ…そして、全てが水の泡となったのでした。
まったく下らん事に人生を賭けおって。

何事も無く(?)無事に(??)テッサの休暇は終わりを告げた。
そして彼女はミスリルの大佐に戻り、決意も新たに任務に就く…。
宗介の心労も、これで少しは軽くなるかな?


ヒャッコ

なぜに獅子丸が夏服モデル…あ、ツッコミ入った。
次は独楽がやってみるが、どうもイマイチ。
夏服写真撮影会?…いいコンビだね、こいつらは。
ん?確かこいつは、上下山狐、じゃなかったか。
虎子の兄の…何故撮影会に同行する。

潮も知恵も、知らぬ間に写真を撮られてますなあ。
そして次は歩巳…むむっ、狐が何か仕掛けるぞ。
スカートめくりぃ!?……っ、………っ、~~~~。
何を考えてんだこのバカ。

!虎子と雀と龍姫だ。
……獅子丸がこの場に現れるとは、タイミングのいい。
騒がしいなあ…あ。
兄と妹がご対面~…うーん虎子が何だか嫌そうだ。
なるほどなぁ、自分で言ってた通りとことんドS。
通りかかった子々が、事情を聞いて鼻血噴いちまった。

う~ん…獅子丸がアホな事を大声で。
狐に獅子丸を応援しろって?…え、本当にやるの?
…いつもの癖で意地悪を…醤油ラーメンが激辛に。
でもまあ、獅子丸が幸せそうだからいいか?
あ、心音停止。

!!上下山鬼百合生徒会長…虎子と狐の姉、だったよな。

火継とユキ…何だ、こんなけか。
しかし下手クソだな、屍姫とほとんど変わらん。
まあメインじゃないから、百歩譲って目を瞑ってやらぁ。
 

巌窟王

フェルナンとエドモンが、巨大鎧で一騎討ち。
勝つのはどちらだ?

!命は助かったか、アルベールもメルセデスも。
彼らは一路、伯爵邸へ。

!?伯爵が苦しんでいる…巌窟王の侵食が始まっている。
しかしここにいるのが本人なら、戦ってるのは?
…そうか、少し前の事だったみたい。

決着はついた、だが伯爵は決して殺せない。
!?エデが間に入って…ああ、人質に取られてしまった。
だがそこへアルベールたちが駆け付け、こっちも人質に。
この人質合戦、どうなるか…あ、フェルナンが先に音を上げた。
さすがにアルベールは大事だったか、先刻自分で撃ったくせに。
だが伯爵の心は揺れる事なく、アルベールを撃っ…!?
まさか、バティスタンがアルベールを庇うとは。
…アルベールの言葉は、もはや巌窟王には届かない…。

!?アルベールの抱擁と口付けで、巌窟王が消え去った。
モンテ・クリスト伯爵がエドモン・ダンテスに戻り、そして。
不死でなくなった肉体に、唐突な死が訪れる…。

世界が崩れる…壊れていく。
アルベールとエデは、ベルッチオやメルセデスと共に脱出。
フェルナンは正気を取り戻し、エドモンの傍らで自害。

エロイーズとエドワールがアリと共に…?


純情ロマンチカ2

………ウサギさん家は、ずいぶん珍百景が多いようで。
少なくとも退屈する事はなさそうだ。

!?「一人暮らししてみるか」だと?
ウサギさん、一体どうしてしまったんだ。
角の事件が何か尾を引いているのだろうか。

…帝都ホテルに行きたい人がいる…うーむ、既視感。
まさかこのおじさんも宇佐見家の誰かなのか…?
むうう、ウサギさんとよく似たセンス。
これはいよいよもって疑惑が濃厚に。
………春秋兄弟の父親じゃなかろうな。

やっぱりぃ!?
…本当に美咲はウサモンでも出てるのかも。

?普通に戻ってるな、うさぎさん。
今朝の事は何だったんだろう。

あ~…どうしても、「好き」と言えないねえ。
どうしても「き」が出てこず、謝ってしまった。
だがそれでウサギさんは満たされて、あっさりとお持ち帰り。
後はまあ、いつも通りって事で。

何だい、一人暮らしの件はいつの間にか流れてしまってら。
やれやれ。


今日の5の2

…?メグミはどうしたんだ。
まさか給食を全く食べないとは…って体重ぅ??
ガキが気にする事じゃないだろう、育ち盛りなのに。
そんなこと気にするのは、10年早い。

おやおや?リョータの腹が危険信号だ。
我慢しないで、早くトイレに行きなさい。

!体重計の針がずれて…しょーもね。
体重増加の原因はこれか。
そうこうしてるうちに、メグミが来室。
…ちょっと危なかったが、何とかバレずに済んだようだ。
!女子たちがこぞって来室…リョータ、大ピンチ。
あれ?ちょっと、投げっぱなしですか?

何だメグミ、また給食は我慢?
もう体重は…はあ、調子に乗って今度こそ増えてしまったと。
まったく、昼食抜いたくらいじゃ体重は減らないって。
子供はそんなこと気にせず、思い切り食べたらいいの。
…カズミに遊ばれてますな。

チカの背が伸びた?それはそれは。
……君たち、背ってのは伸ばそうとして伸びるもんじゃねえよ。
成長期なんだから、大人しく規則正しい食生活を送れ。
背の高さで勝負って…これは勝負と言っていいのだろうか。
おや、リョータの方が少しだけ高かった。
リョータが胴長短足?…あっちゃぁ~…。

ほう、ナツミは牛乳大好きっ娘か。
まあ牛乳は体にいいし、好きなだけ飲むがいい。

ナツミとリョータが牛乳飲み勝負?
一気に飲むのは、いくら牛乳とはいえあんまり良くないぞ?
あっリョータが詰まった。しかも鼻から牛乳。

何だ、胸を大きくしたかったの。
…バカですかおまいは、男の胸が大きくなってたまるか。
力士にでもなればともかく。


スキップ・ビート!

んん?彼女は確か、オーディションの時の。
…何でキョーコと同じ雑誌を持ってるのかな?
彼女もラブミー部だって!?
……………あらまあ、同じ穴のムジナだったか。

…そんな事言わずに、仲良くやっていきましょうよ。
ねぇ~…?呪われたピンクのつなぎで、ク~ックックック。

他にも問題児がいるのか、相当荒れてるようだ。
…養成所に現れては稽古の邪魔をするだと、相当性質が悪いな。
社長の孫、宝田マリア?…あの時の娘じゃないか。
天使の言霊という名のお芝居が原因…?

ん?奏江がブチ切れたぞ。
怨霊を弾き飛ばして…おやおや、養成所の生徒たちを凹ませてしまった。
そしてラブミー部を否定しまくるが。
…キョーコが社長に交渉して得た、養成所全額無料の言葉にノッたか。
分かりやすい性格してなさる。

!マリアが呪い人形に魅かれて登場…気が合ってるじゃないの。
キョーコは果たして、マリアの蟠りを溶かしてやれるのだろうか。
…………なるほどな、これは相当なトラウマだ。
そして同意を示した事で、養成所の生徒たちと一悶着。
どうなる?
 

ヤッターマン

もう確実にアニメ7なんて枠になったんだねえ。
…相変わらず、色々とパクリまくりだな。

ジャック・パウワー…ただの脇?それともゲスト?
ふふん、ちゃんと小山力也が声やってら。

ヤッターマンが映画化?…ああ、実写がやるんだっけ。
しかしドロンジョ、良い事言った。
確かに偽物だよねえ、アニメじゃないんだから。
二次元の実写化は本当にやめてほしい、イメージぶち壊しだもの。
ひぐらしといいイタキスといい…はあ。

深田恭子のリング?どうせ偽物なんじゃねえの?

クジラの救出?
ドロンボー以外で出るの、初めてなんじゃないか。
はい、おしまい。

おいおいジャックさん、あんたが一番危ないわ。
?何でドクロリングが無いと世界が滅ぶわけ?

ドロンボー生体験?
…インチキだけどインチキとは言えない、微妙だ。
これって中々面白いんじゃないだろうか。実際にやったらどう?
きっとお客さん集まると思うぞ。

記念すべき第一号ドロンボーメカのリメイクだぁ?
しょーもない事しとるのぉ。

!深田恭子がリングの影響で人格変貌を…まさか本物なのか?
限定版なだけに。

みんなが撮影所に集合して、ちょっとしたバカ騒ぎっと。
これもバッカーノの一種かね、少しだけ群像劇っぽくなってるし。

付けた者がテロリストになる指輪?
そんなリングは初めてだな、呪いの音楽が聞こえてきそうだ。

………………………………………………………………………………。
何だろうねえこの三つ巴。
CMの時じゃなく本編内でプレゼントの応募コーナーやりやがるし。
おっと、中の人ネタまで。もう色々とグダグダ。

はあ?何が悪の素じゃ、思い切りパクリだ。
…視聴者相手に募集したものまで、本編に取り込みますか。
ワタルの時ですら紹介だけだったのに…あ、魔神が一体出たんだっけ。

あ~…まあ、一昔前ならともかくなあ。
今の女子高生は、こんなしょうもないもの見やせんだろう。

ははん、全部ドクロベエのお遊びだったってか。
わざわざ自分で偽物を用意するたあ、味な真似を。

最後はミツバチになってみたけど、かえって境遇悪くなってない?
みなしごハッチになるのは無理みたいだねえ。
 

黒塚

埴輪の生き残りは、駿河の神楽へ。
トンバという男がいて、黒蜜もそこにいる。
ほう、崇拝されていると。

大災害の後、地中で暮らすようになった者たち。
通称モグラ…神楽という集落はその一つ。

入口に辿り着いた…が、嫌な気配がするって?
洞窟が静か過ぎる、確かに妙だ。
村人が皆殺されている…!一体何が。赤帝軍か?
……トンバ発見、かろうじて生きているようだ。
ああ、やはり赤帝軍の仕業らしい。
黒蜜もすでに連れ去られたものと思われる。

沙仁輪も神楽の出身?
じゃあ、何らかの特別な力を持っているのか?

!?過去において、クロウは黒蜜に首を刎ねられている…。
どういう事なんだ、彼女とは恋人関係なんじゃ?
!!!トンバが破裂して蔦が大量に…実はもう死んでいたのか。
何とか振り切って外へ出たら、赤帝軍が待ち構えていた。
まったく、ろくに休む事も出来やしない。


TALES OF THE ABYSS

鉱山の町、アクゼリュス。
街中に瘴気が満ちている…っ!?
ふざけるなルーク、何て酷い事を言いやがる。
…良かった、話の通じる人に会えた。

?ティアが別行動を…まあ、イオンが承知の事なら。

瘴気の発生源と思われる坑道の奥は、被害者が山ほど。
そして先遣隊は全くいない…妙だ。

!?ティアが剣を向けられるとは、どういう事だ。
アッシュ!?なぜこいつがこんな所に。

勝手に一人で奥へ行くルーク…だがアッシュは止める。
何故だろう。

!それでも奥へ行くと、ようやくヴァンを発見。
…?イオンに扉を開けだと…それって、六神将と言う事が同じ。
絶対におかしい、やはりヴァン・グランツは信用できん。
ルークの愚か者が、少しは自分で考えろ。

先遣隊が全滅していた!?
ティアを連れ去ろうとしたのは巻き込まないため…。
ヴァンはアクゼリュスを消滅させるつもりだというのか。
だが、なぜアッシュがこちらにそれを教えてくれるんだ。
六神将の一人なのに。

「愚かなレプリカ・ルーク」!?
どういう事だ…おや、アッシュだ。
??アッシュが裏切り行為をしてもなお、アッシュが必要?
どういう事なんだ、さっぱり分からん。

!!アクゼリュスが…文字通り崩壊していく…。
これでは誰も生き残る事は出来まい。

外郭大地クリフォト?…宙に浮かんだ大地だって?
………先ほどルークが発生させた超振動で、アクゼリュスを支える柱が。
支柱が失われ、崩壊してしまった…全てはルークの迂闊な所業によるもの。
さすがに仲間だった全員から愛想を尽かされた。愚かなり。

ユリアシティ?ふーん…お!?
アッシュがどうしてここに…へえ、ヴァンの手を逃れてきたらしい。
…………そうか、そういう事。
7年前に攫われたのはアッシュであり、そのアッシュからルークが造られた。
つまり…ナタリアとの思い出があるのも、アッシュだというのか。
要するに「アッシュ」というのは偽名だって事かね。

ほう、一度だけなら柱を復活させて、タルタロスを押し上げられる、と。
まあとにかく、クリフォトに戻らなきゃ話にならん。
…どうやらルークは置いていくようで。

!この男が、ルークを作った「犯人」の一人。
そしてジェイドは、その方法を考案した博士だった。
…へえ、中々いい性格をしているな、ジェイド。
こういう人物は信用に値する。…ヴァンの補完計画?
何の事だ…ちっ、逃げられた。

ガイはルークを迎えに…そっか、まあいい。

!!ヴァンの計画の手掛かりを得られたが、突然地震が。
…他の地方でも崩落が始まっているだと…おいおい。
ヴァンはクリフォトを全崩壊させる気のようだ、酷い事を。

!ティアもユリアシティに残ってたんだな。
そしてルークはようやく、「変わりたい」と思うようになった。
決意の証として髪を切った、か。


Yes!プリキュア5 GoGo!

うららがインペリアルホールのミュージカルで主演!?
最終審査に合格すれば、か…どうなる事やら。

おやシビレッタ、お久しぶり。
まーたアナコンディが嫌味を言いに来たぞ。

発声練習に余念のないうらら。
シロップが話を聞きに来ました。
…なるほど、母親と同じ場所・同じ劇、か。
気合いが入るわけだね。

!シビレッタめ、人魚姫にかけて歌だけ歌えなくしやがった。
喋る事は出来るのに…しゃらくさい真似を。

全員が人魚に!?…ココたちは海亀と蛸と河豚。
いやー愉快な光景だ、くるみはちゃんと人魚なのに。
男女差別かね、ばあさんも男の人魚は見たくなかったらしい。

マンタのコワイナーとは、ううーむ。
!うららの声とローズパクトを交換と来たか。
珍しくまともに卑怯な手を…多少はレベルアップしたのかな。
さーてどうなる。

奪られたものは奪り返す、だから声を返せと。
のぞみも言うようになった…が、約束を守るとは思えん。
あ~やっぱり…む?
ココを投げつけて墨を吹いて、視界を失った隙にシロップが両方奪還。
ふっ、まあこんなところですかね。
後はとっとと倒して現実世界に帰りましょう。

!?ちょっとうらら、それは映画の主題歌ではないのか。
…いや、BGMで流れてるだけなのか?
さて、結果は……ふふん、合格したらしい。
おめでとさん。

シロップ乗車券?………ごめん、覚えてねえ。
そんな事あったっけ。


ゲゲゲの鬼太郎

鬼太郎とねずみ男が出かけた?どこ行ったんだか。
幻の妖怪昆虫、オオアシナガオバケクワガタ探し??
……そうか、ねこ娘は映画の試写会に鬼太郎を。
でもどうせ寝ちゃって引っ掻かれるなら、見ない方がマシかも。

誰もいない古寺から鐘の音が……野寺坊かな?
あいつはただ、鐘を打つだけなんだが…住処を妨害されたらどうだろう。
戦闘方法なんかあるのだろうか。

!?何だこの蛙…おや、野寺坊の使いか。
わざわざ警告に向かわせるとは、やっぱり争いが主なヤツではない。
だが人間側は受け入れず。先は見えたな。

ほう?さすがの鬼太郎も知っているほど、野寺坊は有名か。

あーあー古寺を直接壊しに来やがった。
もう野寺坊も黙ってはいまい、どう動く。

!子供たちが鐘の音で山へ…ハーメルンの笛吹きじゃあるまいし。
そう来るとはなあ。
ふふん、今度は小動物たちが町民全員に忠告しに来た。
これでは耳を傾けざるをえまい。
…鬼太郎が体育館で町民を集めて解説したというのに。
それでもあのバカ親父は納得しない。愚かな男だ。

!なるほど、子供たちは隠れ里へ導かれていたか。
ねずみ男は現場監督をたぶらかし、金儲けを企むが。
隠れ里へ連行され、火あぶりにされる事に。

ふうん、鬼太郎が子供たちの中に紛れていたんだ。
…共鳴反射の術、ねえ。また妙な技が増えた。
何とか野寺坊の怒りを治め、平和に事件を解決できた。
これでまた、平穏な日常が戻るだろうよ。

…鬼太郎は甘ったるい映画から逃れられそうにないけど。


絶対可憐チルドレン

何だあ?ダブルフェイスの紹介ぃ??
えっと……反応に困る真似せんでください。

あん?何で今更また、三人娘の事で集会を。
…不安なのかね、少佐の動向が。

生物汚染…あーあれかあ!!
蠅たちが進化して、人間たちの意識を乗っ取るやつ。
くっくっく、皆本も乗っ取られて大変だったよな。
兵部も凄く楽しめたよね、おかげで。


機動戦士ガンダム00

ティエリアとリジェネ、運命の邂逅。
イノベイターとは、一体どういう存在なんだ?
…なるほどな、要はティエリアと同じ能力を持った者たち。
!イオリア・シュヘンベルグの計画…。
①CBの武力介入による世界の意志の統一。
②アロウズによる人類意志の統一。
③外宇宙へと進出し、来るべき対話に備える…か。

アザディスタン王国の解体、中東の再編成。
マリナにとって、痛すぎる現実だ。

…本当に、リジェネの言う事がイオリアの計画だというのなら。
断固阻止するべきだろう、迷うなよティエリア。
……先代ロックオンの幻も、そう言ってるぞ。

あちゃあ、フェルトが割り切れてない。
…無理もないけど。

あーやっぱりルイスがソーマの仇を取ろうと。
…ルイスに特命が?アンドレイを護衛に連れてけってか。
新入りが来る?…えっと、何者だろう。
!!コーラサワーまで来ちゃったぞ、このバッカ。
カティ大佐の心労がまた増える。

アロウズの上層部がパーティーに?
王の情報はどうも怪しいから…っておい、リジェネの企みかよ。
この女、本当に何を考えてるんだろう。

わーお、ティエリアが女装して潜り込んでる。美しい。
ホーマーにビリー…確かに上層部だ。
だが本当の敵と言えば、やはりリボンズだろう。
!そのリボンズが、ルイスを呼びつけた張本人だった。

!ティエリアにリボンズが自ら接触…大胆不敵な奴だ。

!?刹那とルイスがこんな形で再会…ぬう。
そういえばルイスはまだ、刹那の真実を知らないんだっけ。
沙慈の事、全部ルイスに話すのかな…?
!!いかん、ルイスと刹那の処に、ビリーが。
ビリーには顔が割れている、まずいぞ。
あっちゃあ~…予想通りになってしまった。
しかしルイスは突然どうしたんだ、大丈夫なのか?

…良かった、ティエリアはリボンズに惑わされなかった。
第一、先代ロックオンを悪く言う奴などに賛成できるか。

王留美の狙いは、「世界が変わる事」ただ一つ。
変わりさえすれば、例え悪くなっても構わないって感じだ。

!!帰路に着く刹那とティエリアの前に、アリーが出現。
戦闘は避けられそうにない。
 

キャシャーン Sins

この赤髪の女性ロボットは…?あ、護衛が全滅。
歌、だと?まるで世界中に響くかのような、澄んだ歌声。
襲撃者たちが戦意を無くしていく…っ。
それでも襲ってくる奴が。
キャシャーン!?何故ここに。

…思わず助けただけ、みたいだな。
歌を歌うために作られたロボット。
彼女はとある場所を目指し、ずっと旅を続けている。
その場所が健在であるかも知らないというのに。

歌姫ジャニス?それが彼女の名か。
ところでリューズ、ずっとキャシャーンを尾けてるわけ?

バーサ?そこがジャニスの目的地か。
希望を求める者たちが集まる場所…だがそこは敵の狩場だという。
辿り着いたところで、安全とは言えなさそうだ。

!リンゴとオージも、バーサへ向かう…。

なるほど、バーサとは音楽堂の名。
既に多くのロボットたちが、ジャニスの歌を聞くために集まっている。
だが当然、敵も集まってくる。
キャシャーンは彼女のソロコンサートを守り切れるか?

…コンサートは無事に終了。
音楽堂のそばには、ガラクタの山が築かれた。


SOUL EATER レイトショー

BREW…魔道具『波乱』。
遂に来るか、あの争奪戦が。

さあて、まずはチームで魂の波長を合わせる修業。
マカとブラック☆スターで一悶着あるからな、これを乗り越えんと。

!動くぞ、アラクノフォビアが。


鉄のラインバレル

覗き…誠てめえ、浩一にいらん事を教えおって。
!!社長からの電話で、あっけなくバレてしまった。
誠と他一名は事前に音もなく去った後…ご愁傷さま。

米軍が加藤機関に大打撃を?ふうん。
!加藤から聞いた事を、直接社長に質問したか。
まあ疑念を晴らすのは早いに越した事はない。
…で、晴れたところで、とっとと任務に就こうか。
しかし玲二は相変わらず冷たいなあ。
米軍の撤退補助と、敵の殲滅。

!菅原マサキが出張って来たかよ、デカいマキナだな。
加藤機関一番隊隊長…加藤機関時代の石神の後継。
!?七番隊隊長、ユリアンヌ・フェイスフルまでいた。
何の設置だって?…今回の目的はそれだって事か。
!!二番隊隊長の中島宗美まで…まずいぞ。

!?六番隊隊長ジャック・スミス…生身で何という戦闘力。
!なるほど、自分自身がマキナだったかよ。

…森次って無痛症だったのか。
何にせよ、結局は敵の計画を阻止できなかったな。

早瀬浩一…こいつってどこまでアホなんだ?
このバカさえいなければ、まあまあのストーリーなのに。
勿体ない。


ケロロ軍曹

サブローと小雪?珍しい組み合わせだな。
夏美さん、気になる時は直接聞くのが一番ですよ?
一人で考えてたって悪い方にしかいかないんだから。

……聞きに行ったのはいいんだけど。
どうしても言葉が出てこないか…乙女心は複雑ですね。

ふむ、ケロロたちがバカやったおかげで勇気が持てた。
それで真相は聞きだせたわけだが…思い切り恥かいてしまった。
ギロロのくれるお守りなど、戦闘以外の役には立たんな。
しっかし夏美の誕生日プレゼント選びか、やれやれ。

プルルにお見合い話?…ふうん、軍の上層部から直々に。
相手は軍の出世頭か、悪い話じゃないわな。
!プルルは素直に見合い話を受けるようだ、ちょっと意外。
…ケロロ達が全力で援護を?止めた方がいいと思うけど。

あーそっか、上層部の肝煎りだから断れなかったの。
でもプルルは結婚する気はなく、断る気満々。
ケロロたちの援護が入った方がうまく断れるかも知れんぞ。
おっ、早速動いた。

………何だかよく分からんが、無事に断れたようだ。
でも代わりに、ジョリリと恋仲だという認識をされてしまった。
これって、状況悪化してない?


テレパシー少女 蘭

雪ん子…か?

どうやら今回は、スキー場が舞台らしい。
!?…取材旅行だったの。

雪女が現れる、ねえ。
雪ん子ならさっきいたけど。
!今の声は、雪ん子の…?

吹雪ヶ森…へえ、雪ん子がちょろちょろしてるんだ。
子供にしか見えない謎の少女、か。

……また妙な夢を見てるな、蘭。
そして目が覚めたら、「こっちへ来て」と声が。
あんまり夜に出歩くのは歓迎しないけど、まあ翠が一緒なら。

声の導きで吹雪ヶ森へ…そこには足跡が。
追って行った先にいたのは、昼間にすれ違った女性。
確か夢の中で、のんちゃんとか呼ばれていた。
柊のりこ…なるほど、だからのんちゃん。

彼女が小さい頃に訪れていた、彼女の家の別荘を探しに?
!あったね、もうだいぶ朽ち始めているけれど。
…そうか、もうのんちゃんと呼んでくれた父は亡くなってるのか。

!!また声が…「のんちゃん」を呼んでいる。
今度は雪ん子の姿が見え、明らかに導いている様子。
…まさか、夢で「無くした」と言っていたペンダント?

雪崩が…!おお、雪ん子が蘭たちの力を補助してくれた。
おかげで雪崩に埋もれずに済み……っ狐だと!?
これは驚いた、妖狐の化けた雪ん子だったとは。
…ああ、やはりペンダントか。
一生懸命探しだして、返せる時を待っていたってわけだ。
 

今日から㋮王!

さてさて、勝利は一体どうしたんだろうね。
心を操られたか、それとも自分の意志か。
有利のピンチにまったく反応しないとは、な…。
いずれにせよ、今は脱出が先だ。

ん?今更ランジールに何の用だ、ジェネウス。
…忠告など、意味が無い事くらい分かってただろうに。
で、お前はどこへ行く?

!神剣が勝利の魔力に反応した。
剣を地面に突き立てたら、無数の蔓が出現。
大シマロン軍を残らず絡め取り、植物に変化させていく。
全滅だな、ランジール達は。

有利たちが遅れて到着、しかし勝利は微動だにせず呆けたまま。
正気を取り戻してやれるのは…目に入れても痛くない弟だけだった。
そして有利が剣に手を触れると同時に、蔓も植物化も消失。

…アラゾンは剣を取り戻したジェネウスと共に去り。
ようやく勝利を取り戻す事が出来た。ひとまずは、幕。

は??眞魔国が白い鴉の黒幕って…やっぱアホだコイツ。
いや、違うか。攻め込む口実になれば、何だっていいのだろう。
!眞魔国への侵攻に、サラも加わりますか。


タイタニア

ファンとアランか…奇妙な間柄だよな。
海賊出現!?

…要求は燃料だと?しょーもね。
確かにファンの言う通り、逃げるに限る。

エストラード侯爵…本当に、武装蜂起するつもりか?
止めた方がいいと思うが。

!イドリスめ、何を思いついた?

あらあら、安全なはずの補給地がまるで正反対。
……なるほど、テュランジアの壊滅で物資の流通経路がズタズタ。
補給は海賊の闇ルートに頼るしかなさそうだ。

流星旗軍…タイタニアに恨みを持つ者たちの集まりか。
首領であるドールマンは、今こそ蜂起する時だというが。
ドクター・リーの言う事は正論だ、止した方がいい。

…ふふん、アリアバートの勢力を削ぐ腹だったか。
しかしザーリッシュの出しゃばりで救われた、ざま見ろイドリスめ。

!ドールマン、ファンの事を見知っていたか。
こりゃあぜひ戦闘に参加してくれ、と言われそう……やっぱり。
だけどファンは返事を保留。まあ当然だな。

…ほほう、タイタニアの要塞・リトルビッグホーンが狙いかね。
どうなる?

ずいぶんとあっさり勝ってしまった、これは慢心を招きかねんな。
それに、大事な部下を失ったザーリッシュがどう出るか。


地獄少女 三鼎

東京からの転校生、犬尾篤か。

…明るく元気で快活、人受けもいい。
学校生活は問題なし…ふうん、母親の看病ね。
父親は東京に残って働いているようだ。

!そういう事か、周囲に言っている事は全て嘘。
父親は既に蒸発した後で、世間体を気にした母親に強制されている…。
あっ、気にかけてくれた友達に話してしまった。

………地獄通信にアクセスした、か。
母親を、送るか?それとも、話してしまった友達を口封じに?

!外出していたとは…しかも、噂になるような事ばかりしてる。
どうなる、どうなってしまう…?

あーあ、遂に糸を解いてしまった。
そして送られたのは…友達の方であった。
彼の気持ちも考えず、無神経にお節介を焼き過ぎた結果だ。
善意からの行動とはいえ、結果的に彼を追い詰めてしまった。
人には触れられたくない一面があるって事。
もう少しやり方を考えるべきだったのだろう。

!!!精神が壊れた…もう、正気には戻れないだろう。
この家族の未来は、最早絶望的と言っていいな。


のだめカンタービレ

…千秋がジャンに負けた…ま、仕方あるまい。
!千秋が、昔シュトレーゼマンが指揮した事もあるオケの常任指揮者に?
いい話なのは確かだ…が、相変わらず勝手に話を進める人だ。

ええ~~…何だこのオケ。
千秋の開いた口が塞がらないほどの、酷い内容。
常任会員だった人たちが、次々と呆れ果てて帰っていく。
千秋の未来は茨の道だ。

お!?ルイじゃないか、のだめがライバル心を燃え滾らせているぞ。
でも…女の戦い、になるかどうかは微妙だ。

千秋をバイオリンの助っ人に?しかも、例のオケで。
…ダメだこのオケ、色々な意味で。
だいたい千秋の就任がメンバーの未承認って。
どうにかなるのか?これ。

おやおや、ルイがのだめ以外のみんなと仲良くなってる。


黒執事

閉じ込められてたはずのヘンリーが、外で死んでいる。
…腕はまるで、食い千切られたかのように。
本当の魔犬が現れたのか、メイドのアンジェラが動いたのか、それとも?
さて、真相はいかに。

ほう、人の死体があちこちに埋まってる。
…何だこいつは………まさか、人狼ってやつかな?
だとすると、アンジェラもそうなのかしら。

!これはまた、大きな犬だこと。
さっきの奴かアンジェラかは分からんが…おっ、セバスチャン登場。
…………調教は完了したようだ、ついでに温泉も掘り当てたわい。
おや、アンジェラだ。

そうかい、アンジェラの飼い犬だったの。
それに、殺しは別に彼女の指示では無かったようだ。
!?この狼犬を、ファントムハイヴ家で飼う…?
余計な事を。あんまりオリキャラが関わってくるのは好きじゃないんだが。

!アンジェラは人間ではない、か。
そうなると…殺しもやっぱり彼女の仕業か?
この様子だと、アニメでのラスボスになるのかも知れん。


夜桜四重奏

凄いな、「後5分」ではなく「後1日」と来たか。
休む気満々ですか。

ギンの事をヒメに話さない秋名…はあ。
どうせそのうち知る事になるというのに。
後で知った時の方がショックが大きいというのが、どうして分からん。
しかもこういう場合って、大抵敵側から悪意を持って知らされるんだ。
そしてそれがアオやヒメとの間に軋轢を生む。

新設した保育園のお仕事か、町長も大変だ。
………また何やらキナ臭い事に、あー面倒くさい。
サトリが読心を嫌がったら、それはレゾンデートルの否定だぞ。
時と状況を弁えさえすれば、便利な能力なんだから。
どうやらギンも同じように悩んだ事があるらしいけど…ふん。

ま、とりあえずは平和的に終わったよう…っ!?
アオの前に円神が…ったく、だから言っておいた方がいいというのに。
どう考えてもいい方向には向かわん、はあ。


北斗の拳 ラオウ外伝 天の覇王

ソウガVSリュウガ、勝負の行方は?
…むう、真剣勝負で男同士が分かり合った。
まあいいか、後は敵を倒すのみ。
ラオウも敵の首を上げたようだし、な。

リュウガだけでなく、ソウガも悪評を被る事を決めたか。
どうもとことんやる気になったようで…敵兵の頭蓋で杯を作るとは。
レイナも兄の心情を、察してくれるといいんだけど。

キング?何者だ。

!!ジュウザ…雲のジュウザが何でこんな所に。
兄弟対決になりそうだな、見逃すなんてのは有り得ないし。
ほ?レイナが仲裁に入って兄弟対決が未然に防がれた。

!?キングとは、南斗孤鷲拳のシン…何て因縁だよ。
シンはケンシロウが倒す、それはもう決定事項。
…まあ、ユリアは死んでないんだけどね?


まかでみ・WAっしょい!

アガリアレプトとガブリエル、大天使と大悪魔。
無茶苦茶な買い物してやがるな、こいつら。
正直言って理解できん。

マユコン、ねえ。
何だか色々と起きてるようだけど、開催は大丈夫なのか?

…敢えて言おう、獣耳や猫耳は嫌いではないが。
そんなに熱中する程のものではないな。
否定はしないが、肯定もしない。

むう、大天使&大悪魔のご両人。
コスチュームの萌えに関しては、ほぼ同意見だ。

マユコンって熾烈な競争だったんだ、大変だなあ。
………何やら最低最悪なものがいるけども。
二人の大物には目に映らないようですな、あまりの気色悪さに。
一応ガブやんの配下のはずなんだけどなー。

やれやれ、結局優勝はオーソドックスなデザインで決まり。
まあ妥当な所でしょうよ。
…タナロットの見極めも、済んだようですね。


伯爵と妖精

エドガーの命を救うには、ケルピーの浄化能力に頼るしかないか。
えっ。口移しでケルピーの血を飲ませるって!?
…ああ、要は空気に触れないように飲ませればいいってわけね。

とりあえず命は助かったようだ、危なかったが。
しかしケルピーとの約束を違えるわけにはいかない、お別れだ。

カールトン教授の知らせで、エドガーがリディアの状況を知った。
さあどうする…おう、ニコがまだいたかあ。
ニコを食い物とプレゼントで釣り、二人の妖精も納得させて。
行動開始だ、面白くなりそう。

まずはプリンスを狙う連中を、納得させるところから。
しかしその、「プリンス」というのは本当に何者だ?
!エドガーの怨敵でもあるのか。

そして宝剣をレイヴンに預け、二人の妖精と共に妖精界へ。
リディアを発見し…やれやれだ、ようやく説得に応じてくれた。
!?妖精たち、ずいぶんあっさりと受け入れてくれたな。ケルピーも…。
まあ彼らにとっちゃ、人間の生涯なんてあっという間だからいいのかな。
それにしても、「じゃあ早く息子さんを作ってください」か。
さすがに永い時を生きる妖精は、言う事が違うね。


ゴルゴ13

ゴルゴを5万$で雇う?ずいぶんと安く見られたもんだな。
………なるほどな、既に別人の依頼で動いていたか。
ジョナサン・アープが寄ってくるのも、予定通りってわけだ。
…本来の報酬は300万$だったようで。

ボウリング…ジョナサンに恨みを持つ冴えない男…ふむ。
何か覚えがあるな、確かあの男が爆弾を仕掛けるんじゃなかったか?
…やっぱり。

で、ゴルゴが仕事を終えて、去った後に爆弾が爆発。
本来の依頼人もジョナサン・アープも爆死。
…まあゴルゴにとっちゃ、関係の無い事だけど。

!?あの男、この場にいたっけか…?
ちょっと最後だけが違ってる、あのモノローグは聞きたかったな。
 

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
17 19
24 26
28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]