忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 4041424344454647484950 >  >>

ONE PIECE

カイドウが国を守る明王・・・性質の悪い冗談だ。
火祭りは役人たちと百獣海賊団の宴か。

おお?錦えもん、結婚してたのか。
って・・・お鶴さんだと!?マジですか。

・・・へえ、決戦日時と集合場所を記した札ね。
ウソップとゾロもそれ請け負ってんの?
うん、ルフィの推測は多分正しいな。

ほうほう、フランキーはカイドウの屋敷の設計図を。
ロビンはまあ分かってたが・・・そっか、ちゃんと役割分担してんだなぁ。

!!遂に錦えもんの能力が確定したっ。
葉っぱで自由に服を変えるフクフクの術・・・もう間違いなかろう。
フクフクの実、だ。
・・・スケベも相変わらずか、妻帯者のクセに。

ベテランくの一・しのぶ・・・完全にオバハンやのー。
色気の欠片もねーや、はっは。

残る100人力の同志は、河松・傳ジロー・アシュラ童子の3人・・・ん?
アシュラ童子って、昔おでんが倒したっていう輩か?

!!せっかくルフィが分けた食料を・・・コイツが酒天丸。
何のことはない、単なる悪党だったかよ。

!!ジャック・・・遂に出てきたか。
む?カイドウが酒天丸を部下にしたがってる?

っミンク族が束になっても倒せなかったジャックと互角以上とは。
災害共に匹敵する強さか、酒天丸は。

!!!ドラゴン・・・これが、カイドウだと。
その姿は能力によるものか?それともこっちが本当の姿なのか?
錦えもんたちが親の仇同然だと言ってたのはこういう事か。


約束のネバーランド

・・・敵を道連れに死んだか、な?
こういう風だと、色んなパターンがあるからなぁ。


ブラック・クローバー

っせっかく一人倒したのに、もうこれだけの敵が・・・お、ゾラ。
!まだやれるか、ノゼル団長。

・・・ふむ、少しは活路が見えたか?


呪術廻戦

・・・新顔が沢山湧いて、あん時の連中との再会も終了と。


HUNTER×HUNTER

・・・やっぱツェリードニヒ消すの失敗したか、はぁ。
ここで死んでおいた方がマシかもよ?


食戟のソーマ

・・・当分はスルーだ、えりなが出てくるまでは心底どうでもいい。
あの後に全く登場してこないとか、マジで勘弁してほしいんだが。

PR

呪術廻戦

・・・ち、逃がしたか。

ほう?教師根性がまだ残ってたか。
これでちったぁマシな人間になってくれるといいが。


約束のネバーランド

・・・残り3人、か。


ブラック・クローバー

!素晴らしい、奴の盾を突き破ったか。
ノエルがこれほどの使い手になるとは。


HUNTER×HUNTER

・・・個人的には、ツェリードニヒがくたばりさえすりゃどうでも良いんだがな。
この教えてる人、どうも無惨に死にそう。


食戟のソーマ

もう開催日!?
えりなの件はどうなったのさ、コラ。

・・・裏社会の人間だからって、奇抜な格好である必要はなかろうに。

ふうん、審査員はWGOのトップですか。
なら公平性は折り紙付きかな。

・・・だから、えりなは!?
いい加減にあの後どうなったのかくらい出しやがれ!

約束のネバーランド

・・・一応、外には出られたか。
そうだな、後は確実に全員を殺しておく必要がある。
しかし、できればユウゴとルーカスは失いたくないものだが。


ONE PIECE

前将軍は光月スキヤキ、おでんはその息子。
無法地帯だった九里を纏め上げ大名の地位を得た・・・か。

あっゾロ。
・・・お前こそあの状態でよく迷子になれるな。

!イヌアラシ公爵、既にワノ国に・・・そっか、おでんは恩人か。

・・・・・・・・・ルフィですら速攻で腹を立てる程か、オロチの所業は。

おでんの妻、光月トキ。
そしてモモの助の妹、光月日和。
二人は確か、もう・・・。

!!トキトキの実・・・よもやおでんの妻が過去から来た人間だったとは。
過去へは戻れないが、未来へは行けると。
にしても前々からあるだろうとは噂されてたが、ここで出てきたかー。

カイドウは鬼ヶ島にいるぅ?
やれやれ、黍団子が出てきた辺りからもしやとは思ってたけれど。
桃太郎を踏襲するのかー。


ブラック・クローバー

!自分のかつての汚点すらも利用するとは、やるじゃないかノエル。
いやはや、立派になったもんだ。

?・・・母親に似てたノエルを、死なせたくなくて・・・って。
おいおいノゼル、ここに来てデレられても反応に困るんだが。

!!おのれ、せっかくのいい場面を邪魔しおって。
今更ノゼルに死なれるわけには・・・お?
ほう、ノエルが水を鎧として纏ったぞ。


呪術廻戦

・・・走馬灯が出たから、てっきり死ぬかと思ったが。
この分なら死なずに済むかな、七海さん。


HUNTER×HUNTER

・・・晩餐会の裏で、王子が一人死んだか。
船外への脱出は即死刑かよ、酷い話だ。


食戟のソーマ

ふうん、創真にも招待状が出ていたか。

・・・うん、改めて目標が出来たのは良いのだが。
えりなはどうなったってんだよ、いい加減に描いてちょうだいよ。

ONE PIECE

押し掛け麦わら大船団物語 Vol.46 最終話「お見知りおきを(後半)」

これで今回の表紙連載は終わりかね。

・・・自分の所属は覚えてるくせに、玉の家来である事は疑問にも思ってない。
不思議な能力だな、黍団子。

いやいや、ルフィはやりたい事をやってるだけ。
それがたまたま善行になってるに過ぎん。
いい事をしようとしてやってんじゃないのよ、ロー。

・・・ふん、国を取り込む手法がドフラミンゴと同じだな。
こういう手が有効なのは分かるんだが、やっぱムカつくわ。
ところでこの先生、ヘビヘビの実の能力者?
それとも蛇のSMILE?

居眠り狂四郎?・・・黒炭家御用達の両替屋ねぇ。
こういうのは得てして強いんだよなー。
で、おロビがここにいるって事は、将軍とこに行けそうなの?

!!錦えもん・・・良かった、ただの下痢か。
迎えに来ないのは何か不測の事態でも、と思ってたが。
!菊とは知り合い・・・以上かねこりゃ。

おーナミたち無事だったか、良かった良かった。
代わりにゾロがいなくなったが・・・あのバカ。

・・・は?はぁ!!?
モモの助・錦えもん・カン十郎・雷ぞう・菊は過去から来た人間・・・??
20年前って・・・ええー!!!??


約束のネバーランド

・・・二人殺られたか、しかも支援者全員を始末した?
拷問でもして聞き出したか、シェルターの詳細情報まで得ている。

・・・話し合いの余地無し、さぁどうする?


呪術廻戦

・・・・・・ちぇ、まだ倒せんか。


ミストの怪剖録

・・・・・・ふうん、思ったほど悪くない。
連載になったら読んでみてもいいかな。


ブラック・クローバー

・・・ノゼルとノエルの共闘かぁ、昔は有り得なかったよな。


HUNTER×HUNTER

・・・く、王を殺す事はできないか。
そして王子も、恐らく全員が自殺はできないと。

?・・・ふん、国民の命が最優先ね。
それはその通りなんだが、この男に言われても釈然とせんぞ。

はあ、8日目の晩餐会開始ですか。


食戟のソーマ

・・・おう、やっとかい。
作者が忘れてやしないかと思ったわ。

!えりなにTHE BLUEに出ろと・・・そこで打ち負かして嫁にするって?
こんの野郎・・・・・・む?
何でここに城一郎が現れるんだ。

呪術廻戦

・・・なるほど、目的は分かった。
前提が崩れないといいがね。

・・・・・・ピンチになりかけた所で、七海さん到着か。


ONE PIECE

押し掛け麦わら大船団物語 Vol.45 最終話「お見知りおきを(前半)」

?・・・ああ、お見知りおきの後半で残りが出るのかな。

!!?黍団子がスピードに効いただと。
・・・・・・どうもマジっぽい、これってとんでもない切り札得たんじゃね?

ほう、玉はエースの技を見た事があるのか。

・・・ごめん、ロー。
ホールデム潰しちゃった・・・つーか、ROOMなんか使ったらバレバレじゃん。
ホーキンスもバカじゃないからなぁ・・・あーやっぱりバレた。

!!初見で能力をほぼ見破り、部下を先にぶった切るとは。
さすがだロー、これが奴の藁人形を無効化する方法か。

!ゾロたちが来た・・・あっはっは、騒ぎになっちゃったのは仕方ないって。
そう怒るなロー、麦わらの一味はこれが通常運転。

おでん城跡地・・・あらまあ、皆纏めて死んだことになってら。
是非ともこの墓、おでん以外は無用の長物にせねばなるまいて。


約束のネバーランド

殺処分、当初から話し合いの余地無し。
さて、どうするね?

・・・きちんと襲撃された際の対策を立てていたのは良いが。
非常口が全てバレてるとなると・・・万事休す?


HUNTER×HUNTER

冨樫さん、分かってるならとっとと話を進めて頂戴。
この王位継承戦の行方なんぞ、正直どうでもいい。

・・・うん、さっぱり分からん。
自分には理解不能だ、ややこしすぎる。
やっぱ当分は静観だな。


ブラック・クローバー

・・・貴族連中がくたばるのは、一向に構わんのだが。
平民出の善良な人々まで巻き添えを食うのは気の毒だな。

王族も、まあ大半は自業自得だろ。
ノゼルみたくマシになった奴は、あまり死んで欲しくはないが。

!やっと来たか、ノゼルたち。


食戟のソーマ

・・・創真たちが合格したのは良い、当然だ。
それで、いい加減にえりなの方を何とかしてほしいんだが。

ONE PIECE

押し掛け麦わら大船団物語 Vol.44 番外編

「この町には破れない布がある」

ベラミーが麦わらの海賊旗を描いてる・・・どうしてまた。
破れない布ってのは何の事?

馬のSMILE、真打ちのスピード・・・女か。
ジンラミーもだったが、結構女性もいるんだな。

頭山盗賊団の頭、酒天丸・・・ふむ、何者かね。
!ホールデムの後ろ盾がジャックだと。
・・・ふん、もう戻ってやがったのか。

!ホーキンスはローが止めるか。
うーん、まあやってみて。

!今の一瞬で・・・え、ルフィはまあギア・セカンドかなと思うが。
ゾロまで・・・剃でも会得してんの?

おう、ホールデムぶっ飛ばした。
玉がペンチで引っ張られた等と聞けば、怒るのは当然だな。


銀魂

む?・・・何だ、抗議でも来たんかね。
まあ字が完全に同じって事で、槍玉にあげられちゃったかな。

・・・・・・いやいや、お通ちゃん。
ここまで来て何でテニプリ!?
おう、まず銀さんからツッコミ入った。

・・・そういや、テニプリの最終回ってそんな風だったな。
銀魂で出来るわけねーだろ。

ジャンプGIGAで続きをねぇ・・・やれやれ、やっぱり終われなかったか。
そうなると後はコミックスが出るまで待ちですな。
銀魂のためだけに別の雑誌買うとか、無いんで。


呪術廻戦

・・・いきなり変えられちまったか、順平。
これじゃ母親の仇は討てそうにないな。


ブラック・クローバー

・・・そうか、金色の夜明け団はリヒトが牛耳っていたも同然。
エルフを内に秘めた人間ばかりを採用していたわけだ。

!ジャック・ザ・リッパー、この人は乗っ取られてなかったか。
どっかの裏切り者よりよほど頼もしい。


約束のネバーランド

・・・やっと希望が見つかったところで、敵が来やがった。


食戟のソーマ

いやいや、おいコラ。
えりなの不在に誰も気付かんとか、ちょっと勘弁してほしいんだけれど!?
正直、今は試験結果なんかどうでもいいよ!?

約束のネバーランド

鬼の方にも普通に子供がいる・・・か。
この漫画って、オーバーロードの人間とビーストマンの関係を思い出す。
・・・いや、東京喰種の方が近いか?

!何とまあ、鬼の町に潜入してたとは。
・・・そうか、見つかったか。


呪術廻戦

・・・ちょっと待て、順平の母親が殺されたの知らんかっただぁ?
まさか知らずに説得してたとは思わんかったわ。

!仇の方からやってきたぞ、正直に言うかは分からんが。


食戟のソーマ

・・・え?ただのファンで一般人?
それにしちゃ随分と怪しげで馴れ馴れしい態度だったが・・・。

山の方はロックフェスの会場か、暑そうだなー。

!創真が去った直後に攫うとは・・・随分と荒っぽい真似を。
ふん、何のことは無い。
遠くへ行くってのは自分で連れ去るって意味だったらしい。


ブラック・クローバー

ほうほう、フエゴレオン団長が精霊の加護を・・・素晴らしい。

!あの時、素顔を見せてたのかリヒト。
まあおかげで説明の手間がだいぶ省けたが。


銀魂

あーやっぱり定春は何も変わってなかったか。

・・・しぶといなーマダオ。
バ、ハタ皇子も全然決まらんし・・・10分クッキングに邪魔されとる。

おやおや、急に見知った顔が集まり出したな。
しかしあと1回で本当に終われるのか?これ。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
03 2025/04 05
S M T W T F S
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]