忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 3536373839404142434445 >  >>

ONE PIECE

“ギャング”ベッジのオーマイファミリー Vol.16

「ベッジの妻シフォン、美容室にて海軍に捕まる!!」

あらーシフォンが捕まるのはマズイな。
・・・ベッジの懸賞金が上がってる・・・?

おおう、ロジャーは剣士だったのか。
っ白ひげと物質化した覇気で打ち合ってる!?
周辺の雲が吹き飛んでるぞ。

・・・4日目にすっかり和んでるとか、どんだけ。
!シャンクスがティーチに傷を喰らったっぽいな。
ティーチは生まれてから一度も眠った事が無い・・・??

ほほう、記録指針の最終地点は水先星(ロードスター)島というのか。
で、そこに着いて初めて最後の島の存在を知ったと。
イヌアラシたちに聞いた通りだな。

・・・ああくそ、ルフィも言ったというセリフをロジャーが口にしたっぽい。
いつか分かる時が来るんだろうか。

!ロジャーが白ひげに、おでんを一年貸してくれと頼み込んだのか。
そしておでんも乗ってみたくなったと・・・お互いに惚れ込んじまったわけだ。
あ、イゾウたちは白ひげの船に残ったんだな。
ってイヌアラシとネコマムシは密航して付いて来てるー!!

!!空島へ行ったのは、おでんたちが入ってからだったのかっ。
エネルたちが来る前のスカイピア・・・感慨深いな。
この時に神の爺さんたちとも仲良くなったのだろう。

・・・あの歴史の本文に文字を刻んだのは、おでんだった・・・!!!!
考えてみりゃ当然か、あの石に文字を刻めるのは光月の人間だけなんだから。


ブラック・クローバー

えっ王国各地にユノのファンクラブ・・・??

・・・ふむ、大体の経緯は分かった。
素晴らしいまでの思い出ダイジェストだったなー。
何かハーメルンのバイオリン弾きのフルートみたい。

ええーこのタイミングで金色の夜明け本拠地に敵襲?
冥域の魔道士って誰の事だろ。


呪術廻戦

・・・ふー・・・済まんな、もうどうでも良くなった。
年末で区切りも良いし、ここらで切るとしよう。

PR

ONE PIECE

“ギャング”ベッジのオーマイファミリー Vol.15

「騒いでくれるな。おれ達が見つかっちまう」

まったくだな、傍迷惑な連中だ。

両親の故郷がワノ国・・・トキの謎は深まるばかりだな。

!!モモの助はモビーディック号で生まれたのか。
よもや船上で結婚してたとは。

!やはりおでんが最初の2番隊隊長だったな。

げ、ティーチ・・・おでんがいた頃に入った孤児だったか。

は?おでんがオロチを弟のように可愛がっただぁ!?
一体どうしてスキヤキがそんな嘘を真に受けた!!?

5つの大名家、霜月・黒炭・雨月・天月・風月・・・か。
おいおい、それこそ正に逆恨みじゃないか。
毒殺などと薄汚い真似でなく、正々堂々と勝負すりゃ追放なぞされなかった。
結局は黒炭の自業自得だってのに、何なんだこの老婆は。

っマネマネの実の能力者!?
ボンちゃんの先代がこんな性悪婆だったとは、忌々しい限りだ。
で、これがヘビヘビの実 幻獣種 モデル八岐大蛇か。

っ老婆がおでんに化けて嘘八百を・・・!!
おまけにスキヤキにまで成り代わってた、最悪過ぎる。
本物は謀殺された可能性が濃厚だな、おのれ。

いつの間にか日和まで生まれてる、兄妹揃って船で生を受けてたか。

おおっとぉ、遂にロジャー海賊団と白ひげ海賊団の激突だ。
果たして何が起こるやら。


ブラック・クローバー

・・・はあ?
ユノが正統なスペード王国の王子??


呪術廻戦

・・・どこまで状況が悪化するやら。
これも切り時かなあ。


夜桜さんちの大作戦

・・・・・・うん、悪いが飽きた。
どうでも良くなったんで切るわ。

ブラック・クローバー

・・・しばらくは休息か。

ユノが副団長になってら、魔法帝ももうすぐかな。
で、ハージ村の教会がどうした?


呪術廻戦

よしよし、そうでなくてはな。


夜桜さんちの大作戦

・・・・・・ぼちぼち切り時かもしれん。
どうも面白味に欠ける。

ONE PIECE

“ギャング”ベッジのオーマイファミリー Vol.14

「お前らにもキスキス菌を撃っちゃうバイ!!」

何だよキスキス菌って・・・撃たれるとキス魔になんの?
工場長もそれにやられちゃったとか?
名前からして能力の産物って線も有り得るな。

・・・また無茶なやり方で島を出たもんだなぁ。
イゾウは巻き添え喰らった形か。

!天月トキ・・・おおう、こんな出会い方したんかい。
?ワノ国に行くのが念願って、どういうこった。

タコトパス海賊団船長カルマ?
確かに腕が六本・・・でも、魚人じゃなさそう。
何かの能力者かしら、タコタコとか。

ああなるほど、トキの声が聞こえたから手を離したのか。
おでん節は健在だなー。

!戻ったか白ひげ・・・あら、イヌアラシとネコマムシ。
よもや密航してたとは。
・・・ほうほう、トキも白ひげの船に乗る事に。

トキは26歳か、そして生まれは800年くらい前とな。
こりゃあ謎の巨大な王国についても知ってるかも。

っロジャー・・・!!
さて、どういう風に出会うのやら。


呪術廻戦

こんな雑魚相手に手間取るなよ?


ブラック・クローバー

・・・ノエルもミモザも、美人度が上がったねぇ。

んん?ラックはともかく、どうしてレオポルドがいる。
説明無しで湧かないで欲しいのだが。

漆黒の三極性・・・確かに全員黒髪だが。
頭っぽいヤツの額の模様、ノアの一族を思い出す。


夜桜さんちの大作戦

太陽様?どちらさんですかね。

・・・知り合いでもなんでもなく、傍迷惑なストーカーか。
ヤンデレが殺し屋になっちゃうと性質悪過ぎるな。

・・・篭絡してどうすんだ・・・まあ、害が無いなら良いけれど。

?この鳩マークが次への伏線か。

呪術廻戦

・・・長引くかな、はぁ。


ONE PIECE

“ギャング”ベッジのオーマイファミリー Vol.13

「王のいない国を襲うバイキン海賊団」

ここに来て妙なのが湧いた、懸賞金どのくらいかな。

あら?河松まで磔にされとる。
つーかネコマムシやイヌアラシより、河松の過去を知りたいんだが。

・・・やはり魚人か、何で母親と旅してたんだろ。
うーむ、河松の謎は保留かね。

オロチに定期的に金貸してんの?
大恩ってのはその事なんだろうか。

そうか、康イエが気前よく金をくれたおかげで皆立派になれたのか。
だがこの頃はイゾウを含め十人、赤鞘九人男の名称は無かったっぽい。

!白ひげ海賊団・・・何で滝を登ったんだ?
・・・なるほど、これが二人の出会いか。


夜桜さんちの大作戦

・・・嗅ぐだけで風邪が治るのに、寝不足は解消されんのか?

・・・・・・・・・少しずつ興味が薄れていくなぁー。
まあぶっちゃけ、飽きてきた。


ブラック・クローバー

・・・うん、このくらいはやってもらわんとな。

ONE PIECE

“ギャング”ベッジのオーマイファミリー Vol.12

「泥酔バキュームキス魔を追う海軍を発見」

キュイーン元工場長・・・ローラじゃなかったか。

・・・この頃からおでんを貶めにかかってやがる、オロチの屑野郎。

っ菊の丞がイゾウの弟ーーー!!!??
さらりと衝撃の事実が出てきたっ。

カン十郎、人の髪で筆作って売ってたんか。

女にフラれて光月の御庭番衆を辞めたぁ?
雷ぞう・・・間抜けすぎるぞ。

アシュラ童子を倒して九里を制圧、勘当解かれて大名へ。
うーん、お見事。

そっか、イゾウも元はおでんの侍だったんだな。
で、何で白ひげんとこの隊長に?

河松がやっと出てきた・・・九里ヶ浜にイヌアラシとネコマムシも漂着した。
というか、河松の過去は??


呪術廻戦

・・・無関係の人間を巻き込むやり方は、一番嫌い。
圧倒的にブチ殺してよね。


ブラック・クローバー

ダイヤモンド王国、制圧されちゃったかー。

・・・そういう事を抜かす奴が最も下賤だよな。
で、アスタは具体的にどれくらいレベルアップしたんだ?

?誰だ、何でユノを呼ぶ。


夜桜さんちの大作戦

・・・・・・まだギリギリ、切るまではいってないが・・・微妙。

ブラック・クローバー

・・・まあ、実際に現れた悪魔を倒してるからなー。
大人数でようやっと、ではあるが。

!魔法帝と話せる魔導具持ってきてたんか。
思わぬ首脳会談だの。

ん?メギキュラはスペード王国に巣喰ってる?
むう、アスタの中の悪魔とは別人か。

おー半年の修業が瞬時に終わった。
うんうん、こうでなくてはな。


呪術廻戦

おや?急に何やら事件が起こっている。
・・・一般人を人質に五条を誘い出すハラか。

別の所にも?何でだろ。


誓約の紅

・・・・・・東京喰種の二番煎じにしか思えんかった。


夜桜さんちの大作戦

・・・まあ、平和だな。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
09 2025/10 11
S M T W T F S
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]