アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
ROBOT×LASERBEAM
ボカロみたいなら、別に良いのでは・・・? 高校にゴルフ部があるのって、かなり珍しいと思うんだが。 !ちょっと待て、高校生でヤードを知らないのは無理があるだろう。 詳細まではともかく、距離の単位ってことくらいは誰でも分かるぞ。 バカ真面目なら尚更だ。 ベルヌーイの定理とマグナス効果は知ってるのかよ。 知識に矛盾ありまくりだぞ。 ・・・ふむ、ひとまずは保留するか。 さすがに藤巻先生だけあって、読ませ方が上手い。 ONE PIECE ある条件下で5秒あれば・・・? 一体どういう条件だ。 シーザーの猛毒ガス弾、KXランチャー? でもマムの体には刺さりもしないんだろ、だったら無意味じゃ・・・? マザー・カルメル? ビッグ・マムの恩人・・・らしき人物、か。 だが写真を落としただけで、マムは覇王色の覇気を乗せた奇声を発動。 そのショックで膝をついた時、膝を擦りむいた・・・と。 その時であれば、確実にマムを殺せるってわけか。 ・・・・・・ルフィの言う、面白い登場の仕方が気にはなるが。 ひとまず話は纏まった、くれぐれもブリュレを逃がさんようにしないと。 万国の民たちは、計画を知らんようだな。 そしてジェルマの人造兵たちも城には入れない。 邪魔は、入らねえ。 !ブルックの人形・・・あ、死んでると思われたか。 そして茶会の事で、一瞬でどうでもよくなった模様。 プリンは花嫁衣装で事後処理の事を考えてるか。 ふん、そんな面倒くさい事にはならんから安心しろ。 Dr.STONE ?動物も石化したはずだろ、何でいるんだ。 それに、これまで全く姿を見せなかったのは不自然すぎる。 ・・・とりあえず、戦える男が復活したか。 ブラック・クローバー あーうん、その通りだね。 ここんとこ休みなしで戦い続きだったんだ、いい加減に休め。 星果祭・・・ふむ。 頼むから余計な乱入とか無しで、平穏に終わってくれよな。 遠からずまたドンパチがあるんだろうが、せめて祭りくらいは。 !魔女王の血液回復魔法・・・そうか、貰ってたっけ。 カホノとキアノを治すとは、粋な事するねーアスタ。 あん?Wデート?いいね、平和で。 食戟のソーマ ・・・さすが、転んでもただでは起きない一色先輩。 農場って・・・困った人。 退学者は牢屋で見学って・・・ヒドい。 汚い野次は嫌いか、それは重畳。 紀ノ国先輩にも少しはマシなところがあるじゃないか。 彼女の得意分野は和食全般、神田の蕎麦屋の一人娘か。 ・・・よりによって蕎麦のくじを引き当てるかよ、創真。 さすがの紀ノ国先輩も気まずそう(笑) カップ焼きそばぁ?? 退学者の皆さんと同じ心境だ、何を言い出すのかねこの人は。 !彼らが今回の審査員みたいだな。 約束のネバーランド レイは諦めた。 ママはエマに飼育員という楽な道を選ばせようとしている。 ・・・恐らくは、彼女もエマと似たような道を辿ったのだろう。 で、諦めたと。 !2年が過ぎたか・・・ん、エマがまだ諦めてない? 何か目がイッちまってるが、正気は保ってんのか? U19 ・・・で、どうなる? それが一番の問題なんだ。 コイツがこういう真似に出るのは分かってたからな。 腹ペコのマリー ・・・ふうん、夢とはいえマリーとの意思疎通は可能か。 それが分かっただけでも大きな前進だ。 !?祖母ちゃんが事情を把握してる、どうして。 道士連・・・はあ、美女木の使命ですか。 !マリーを剥がそうとすると、タイガも一緒に死んじまう。 ・・・・・・ふーむ、少し面白くなってきたかも。 ポロの留学記 はあ?そんなん少し前に事前通知くらいするだろ、普通。 いきなり追い出すとか、いくらなんでも有り得ん。 ・・・幽霊だったのか、さっきの反応はそういう事か。 そうそう、こういう話なら何の問題も無い。 銀魂 ・・・・・・怖すぎるぞ、何ヘドラって。 花が取れるとシャレにならん、という事がよく分かった。 せっかく解放軍が退いたんだ、これ以上のトラブルは御免被る。 ・・・パンデモニウムの幻覚がキマッてきてる・・・。 大丈夫か、こんなんで。 PR
ONE PIECE
ビッグ・マム海賊団総料理長 “美食騎士”シュトロイゼン ・・・戦うことになるのかね、騎士なら戦闘力も高そうだし。 !ペコムズはジンベエの裏切り、知らんのか。 ま、ンな事はどっちでもいい。 ・・・ちっと雲行きがヤバそうだが、アラディンたち大丈夫かなぁ。 しかしこの様子だと、プラリネは事情を知ってそうだな・・・? おーシフォンはマジでローラを大事に想ってるご様子。 さすがにこっちはプリンとは違う、はず。 ママが全世界の巨人族に嫌われてる? へえ、やはりそうなのか。でも何故。 ローラに一目惚れぇ!?エルバフの王子が!!? ロキってのか、うーん北欧神話っぽい。 ・・・エルバフの軍隊が世界一の強国か。 なるほど、ビッグ・マムがローラを心底憎むわけがやっと分かった。 !シフォンまでとばっちりで虐待されてただと。 そういう事なら、シフォンがベッジの計画を止めるわけもないな。 牛乳飲んだだけで歯や骨が治ってたまるかァ!! ブルックだけならまだしも、ルフィまで。 さて、全員さっぱりしたところで、緊張感溢れる会談の開始だ。 !シーザー・・・おいおい、それで誤魔化せたつもりかよ。 ・・・・・・やれやれ、ジンベエがいなかったらどうなってたか。 まあこれでいい、止むを得ずの共闘で馴れ合う必要は無い。 腹ペコのマリー ・・・マリーとタイガ、意思の疎通は可能なんだな。 あーん?黒の組織レベルにヤバいのが来る? 何で・・・おい、雨で来れないとか言ってんぞ。 ・・・面倒な状況だなぁ、やはり展開次第では切る事もありえそう。 元来、入れ替わりは基本的に嫌いなんよ。 Dr.STONE ・・・石化を解く手段を得たか。 これを量産できれば、人間社会は戻るかもしれんが・・・。 約束のネバーランド ・・・で、ノーマンは何を見たわけ? 月光のアルカディア ふーん・・・結構読めたな、悪くない。 こういうのが連載になればいいのに。 食戟のソーマ ・・・まあ、元気なくしてるアリスなんざ想像できんからいいけれど。 ところで、白衣の三人組って何・・・? おいおい目がヤバいぞ、川島麗。 これじゃ公平な司会は望めそうにないな。 !いょぉし、見事に元十傑たちを残らず引き入れたな。 ・・・美作のヤツ、どうやって生き残ってたんだ? さて、まずは初戦の1st BOUT開始。 こちらは元三席・女木島、元七席・一色、そして創真。 対するは六席・紀ノ国と、顔の分からない二人。 さーどうなる。 ポロの留学記 ・・・さて、そろそろ興味が薄れてきたな。 どうしたもんか。 ブラック・クローバー この世界にもエルフがいる・・・いや、いたのか。 ふむ、確かに白夜の魔眼が関係してそうだ。 !エルフ族の長が使ってた魔法剣が、アスタの今の剣・・・へーえ。 ・・・あのムカつくラドロスが、こんな風になるとはなぁ。 却って裏切らないかもね、こういう過程を経てると。 マルスもだな、初対面の時の印象が吹っ飛んじまった。 やれやれ、やっと帰れたな。 U19 ・・・どうにも不愉快なんだよなぁ、ほぼ全部。 この状態が長引くようなら、それまでだな。
Dr.STONE
・・・とりあえず、評価は置いておくとして。 いちいち100億%と口走るのが、何か気に入らん。 ONE PIECE !よし、鏡の欠片で通信ができたっ。 ・・・大臣たちの上?それは将星たちよりもって事? おまけに闇の世界の帝王たちだぁ?? ううむ、思ってた以上に大きいようだな、ビッグ・マム海賊団とその傘下。 ベッジ?・・・・・・ほう、あの野郎も思ってた以上にイカレてんな。 ふん、ヤツがママの首を取る気でいるってか。 なるほど、ペコムズの言ってたのはこの事だったってわけだ。 ・・・・・・・・・ハーハハハ、よもやそう来るとはね。 だがジンベエの言う事にも一理ある、敵の敵は味方、とまではいかないにしても。 互いを利用しない手は無いだろう、利害に共通項が多い。 それに、動機はどうあれヴィトにボビンから逃がしてくれた借りは返さねぇとなぁ? ふっふ、ルフィのこういうとこは好きだ。 銀魂 ・・・さすが屁怒絽、たった一撃で形勢が吹っ飛んだ。 !遅ればせながら陰陽師たちも参戦だ、お久し振り結野アナ。 やれやれ、ようやく解放軍が退い・・・て・・・? うーん、コレってやっぱヤバいの? 屁怒絽の花、取っちゃったよ・・・?? 腹ペコのマリー ・・・・・・そう来たか。 俺があいつで、あいつが俺で、みたいな? ややこしいにも程があるだろ、この融合は。 ポロの留学記 ・・・どうにも微妙なんだよなぁ、コレ。 止めるほどじゃないけれど、面白いと断言できるほどでもないし。 ブラック・クローバー !?時が戻っ・・・・・・はーん、なるほど。 運命を操る力か、まるでうちはの禁術・イザナギのようじゃないか。 素晴らしい力に目覚めたな、バネッサ。 それにしても、猫か。 シュレディンガーの猫を彷彿とさせる。 約束のネバーランド ・・・・・・ノーマンはここまでか。 U19 ・・・問題は、主人公がかなり単細胞のバカだって事なんだよな。 少しでも気に入らんマネをしたら、打ち切る。 食戟のソーマ !えりなへの条件が、今後一生父へ逆らえなくなる事だと。 これは駄目だ、負けたら即BAD END。 さすがにそれだけは無いと信じたいな。 万が一そんなことにでもなれば、さすがに打ち切るぞ。 !!創真たちも生徒手帳をえりなに・・・。 もう本当に、これで薊との因縁は決着してほしい。 マジで頼むぞ。
腹ペコのマリー
ガトリングキスって何・・・? 道教も寺で良いんだっけ・・・ま、どうでもいいけれど。 美女木ぃ?何その珍妙な苗字。 実在するのかしら。 え、これがさっきの子供? いくら男子校だからってチャラくなりすぎだろ。 ・・・降霊術見ちゃったら、特売鶏肉の代わりに生贄にされた。 は?マリー・アントワネットの娘を呼び出したいの? うむ、確かにバカ一家だな。 うわー告白した途端に落雷とか、不幸にも程が・・・はあ?? さて、こうなると展開次第では切る事も視野に入れねばならんな。 ブラック・クローバー ・・・そんな家族があってたまるか、ただの道具じゃないか。 ああまったくだ、黒の暴牛こそ本当の家族と言える。 !糸の魔法・・・起死回生の一手となるか? 約束のネバーランド 幼児期健忘の起こらなかった、レアな子供の一人がレイか。 それで色々知ってた事も合点がいった。 !ノーマンが気付いたか、クローネの遺品に。 うまく活用できればいいが。 ・・・脱出、成功したのか・・・? ポロの留学記 ・・・力ってのも、ある意味でのルールだと思うがな。 まあだからといって、肯定など有り得んが。 ・・・遅刻するのが分かってるのだから、寄り道は帰りにしろよ。 学習能力が無いから余計な目に遭うんじゃないのか。 U19 ・・・やっと話が進みそうだな。 もう少し様子を見させてもらおうか。 食戟のソーマ ・・・スーツでスキーとか、違和感ありまくりだぞ薊。 !!!よし、よく言った。 親離れの第一歩だ、それこそ成長というものさね。 これで本当の意味で、薙切えりなは創真たちの仲間となった。 銀魂 ・・・・・・・・・やっと、ようやく、出て来てくれたか。 まったくもう、このまま出番なしで終わるのかと思ったぞ。 茶吉尼の神「イゴルの最高傑作」「神の角」、屁怒絽さんよ。
ポロの留学記
・・・悪魔たち、強さにしか興味ないんだろ? 何だって人間界の文化なぞ輸入したんだ。 ・・・・・・うーん、微妙。 でもま、悪くはないんじゃないか。 ONE PIECE !ジンベエがぺコムズを助けてた・・・ふぃ~。 良かった、ああいう奴には死んでほしくない。 で、陰謀って? !?何でボビンが瀕死なんだ、ルフィたちにやられたわけでもなさそう。 ・・・あんなクズ家族でも、見捨てられないのか。 サンジ・・・・・・ああ、そうだ、そういう時に言うべきはたった一言。 ナミだって、そうだったろう。 食戟のソーマ 互いの品を食べ合って、自分たちで勝敗を決めろと? ふうん・・・? お互いに相手が勝ちだと言い張ってる、何じゃこりゃ。 ・・・そうか、初戦の成果は上々か。 !確かに、その通り。 子供が親に遠慮しててどうする。 U19 ・・・日本政府の人間が銃持ってんのかよ。 随分とおかしな世界になってんな。 ブラック・クローバー ・・・ふう、やれやれ。 どうにか戦いが終わったな。 !ええい、アスタを人形にするのが目的だったか。 アスタも簡単に操られてんじゃない、死ぬ気で抗わんか。 約束のネバーランド ・・・まあ、完璧な商品じゃなくなればいいというのは有り得る。 しかしこの分だと、当分クローネの遺品には気付きそうにないな。 ここでレイの過去・・・? 銀魂 ・・・せっかく辰羅のトップ仕留めたのに、また漫才始まった。 回想で回想拒否とか斬新だなオイ。 歪のアマルガム ・・・結局、何も終わらないままに打ち切りか。 ま、仕方ないね。
U19
・・・とりあえず、髪型がおかしい理由は分かったけれど。 あちこち矛盾だらけで、どうにも納得しかねる。 例えば、髪の長さは指摘する癖に髪の色は無視とか。 大人が職場で普通に持ってるレベルの文房具すらダメとか。 おまけに矛盾や間違いを指摘されて逆ギレ、性悪説の超曲解・・・etc。 挙げてったらキリがない。 ・・・どうもアレだな、キノの生まれ育った大人の国を思い出す。 着想はその辺りかも。 どうしたものかな、こういう話は正直好きじゃないのだが。 ブラック・クローバー ・・・へえ、反魔法の力を逆に制御したか。 魔女の王のお墨付きだ、もうあの野郎に押されることは無いだろう。 !これは決まったな。 ONE PIECE ボビンの懸賞金は1億550万ベリー・・・っ? なんだこれは、催眠術的な何かか?? ビッグ・マムが機嫌よく爆睡中ーーーー!? ・・・ハエでこの騒ぎかよ、こりゃ救出は無理だ。 ひとまず殺されはせんだろうし、ちと保留すべきだろう。 ・・・・・・・・・ふぃー、ギリギリだったな。 しかしあんな骨っぽいだけの人形で、いつまで誤魔化せるか。 だよね、やはりサンジはここへ来た。 しかしルフィが来れているかどうかは・・・。 写し取れてたのー!!!?? これは驚いた、しかも3枚もかっ。 素晴らしいぞブルック、大手柄だ。 ・・・ふ、いたか。ルフィ。 約束のネバーランド ・・・何を画策しようと、あの人の掌からは出られまい。 唯一の可能性はクローネの遺した何かだ、誰か早く気付け。 食戟のソーマ クレープ・・・うーん、自由だなぁ。 何やる気なのかさっぱり分からない。 おやおや叡山、余裕が全く無いね。 そんなでは心配されるのも当然だぞ。 ・・・やっとえりなが、少し冒険を始めたな。 全てはここから、だな。 ぼくたちは勉強ができない ・・・結局、また秘密にするのかね。 やっぱ要らない、こういう系統の作品は自分には合わない。 背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~ 全国大会?ふうん、それはちゃんと描くんだ。 てっきりパパッと終わらせるのかと。 宮大工組が現チャンピオン~~~? 何とまあ、あれから随分頑張ったものと見える。 !結局最終回なんかい、描かれなかった・・・。 まあコミックスでは描き下ろすのかもしれんが、さすがにそこまではいいや。 銀魂 ・・・回想が入ったおかげで、ほとんど話が進まなんだな。 とっととケリ付けてくれい。 歪のアマルガム ・・・死にたかったんだろ、ならさっさと逝け。 で、ラスボスは倒したが、もう自我が無い化け物に成り果てたと。 このまま成って果てるのか、奇跡的な何やかんやで戻るのか。 僕たちは勉強ができない
・・・とりあえず、保留するが。 すぐにも見限りそうな予感でいっぱいだ。
ONE PIECE
・・・良かった、ジンベエとナミも鏡世界に。 !やはりそうなのか、あのルーレットは必死の罠。 ジンベエはそれを感じ取ったんだな、さすがである。 !!ブルックがマムのお気に入りに・・・うぬ。 ・・・・・・ほほお、そういう手筈かい。 だがサンジは既に全て知ってる、レイジュもだ。 そう思い通りに事は運ばんぞ、この腐れ親子め。 サンジが自室にいない・・・どこ行った? 一応、まだバレてはいないが。 ・・・息子たちの会議・・・ふーん。 オペラの保身による嘘情報が、いい具合に働きそうだ。 だが、モンドールが疑ってるな。 ・・・・・・ボビンが現れ、蹴り飛ばしちまった。 遂にバレた、サンジの行けるところなど一つしかないっ。 食戟のソーマ ・・・まあ、王道の通りに作ってたら特訓にならんしな。 んん?タクミのスタジエールん時かね。 ・・・・・・そうか、負けてらんないぞ創真。 えりなも、いつまでも怯えててはダメ。 ブラック・クローバー ・・・はっは、いかにもアスタらしい。 少しヒヤっとしたぞ。 !まだ足掻けるのか、何てしぶとい。 ・・・っくそ、何てことだ。 この状況で魔力を補充されては、・・・? 何をした魔女の王。 それに、ヤツってのは誰の事かな。 銀魂 ・・・何か次郎長がえれぇ三枚目になっとる。 いやまあ、強さは変わってないからいいけれども。 華陀?・・・アイツ、そういや辰羅だっけ。 フン、こいつらにそんな殊勝な仲間意識があるとも思えんが。 約束のネバーランド ・・・正答に辿りついたか、だが簡単にはやらせちゃくれんわなぁ。 エマが足を折られた、もう快足は飛ばせない。 !ノーマンの出荷は明日・・・。 背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~ ・・・八巻先輩たち、二次予選で惨敗か。 これはキッツい教訓だったな。 確かに海外派遣というものを甘く見てたようだ。 歪のアマルガム 死なないなら死なないで、やりようは幾らでもある。 ブランチもそうやって勝ったのだしね。 ・・・で、ガシャドクロの本領発揮ですか? |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(04/21)
(04/20)
(04/19)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |