忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 4950515253545556575859 >  >>
ONE PIECE

押し掛け麦わら大船団物語 Vol.7 バルトロメオ編

「まず港一番の悪をシメまして」

・・・何故?

!シフォンが顔見せたら、怒りが増した・・・はぁ。

!・・・よし、今は戦う時じゃないからな。
とにかく脱出こそが第一、そのために知恵を絞らねば。

方法がある?・・・ああ、シーザーが死ぬなそりゃ。

・・・・・・よし、ジャッジにサンジとの縁切りを認めさせた。
そして脱出までの護衛まで請け負ってくれるってか、ふふん。
まあいい、頼りにさせてもらおう。
・・・しかし、シーザーはジャッジと何かあったのか?
まあ二人ともベガパンクの知人だから、知り合いなのは有り得るとしても。

!ルフィとサンジが出ちゃった、まったくもー。
少しは後先考えてくれ、成長の無い奴らめ。


食戟のソーマ

アフリカンラーメン?・・・ふむ、要は新作か。
さすが元三席、しっかりと料理人ですなぁ。

なんとまあ、二人とも大量の唐辛子を投入しおった。
考えるだけで辛そう。

熱に充てられた?
最初は断ってたようだが、どうしてそうなった。


HUNTER×HUNTER

守護霊獣・・・なんかもう、造形がワケ分からんぞ。

・・・・・・・・・ふっ。
もう諦めるわ、展開の把握。


約束のネバーランド

!奴らにも心当たりの無い救援者か。
本当に何者なのやら。

!エマ・・・へえ、少なくとも同じ勢力の者に助けられたことになるのか。
だが、信用するにはまだ早いらしい。
レイが鬼と確信した以上、そうなのだろうからな。


銀魂

・・・武市と万斉は死にそうだな。
また子はどうかしらね。


腹ペコのマリー

・・・そりゃ断るわな、受け入れる道理が無い。

うわーめちゃめちゃアッサリ全員ノしちゃった。
でもって女王様がタイガに惚れて、何やかんやでケイドロお終い。
そしてやる事終わったら縫い包みに・・・何とも急いでんな。
やっぱ打ち切り近いのかしら。
PR
約束のネバーランド

・・・警戒するのは当然だな、だが果たして答えてくれるだろうか。


ん?何者だ、この局面でレイを連れ出すとは。
少なくとも敵ではなさそうだが。


HUNTER×HUNTER

・・・制圧は早かったな、さすがクラピカ。
にしても陰謀だらけでとても頭が追い付かぬ。

っ人指し指に念能力を一時的に奪う能力があったとは。
そういえば、これまでに使ったところは見てない気がする。

!念獣が出た、やはり寄生されていたっ。
・・・奪った能力の解析まで可能とは恐れ入る。

たった二人で護衛か、厳しいというレベルですらねぇな。
おまけに解決策も全然当てにならんときたもんだ。

!継承戦を辞退する王子が出るとは。
わざわざ王に言うくらいだ、嘘ではなさそう。


食戟のソーマ

久我VS司は緑茶、女木島VS小林は唐辛子、美作VS斎藤はまぐろ。
・・・唐辛子で何故ワニ?

ほほう、小林竜胆は希少食材マスター?
!一瞬でワニを捌いちまった、何という手際の良さ。

・・・文字通り北から南まで地球中を飛び回り、発見した新種も数知れず。
美食家であり調査者であり、昆虫食研究会の常連でもあるワイルドな食の蛮族。
ようやく説明が出はしたが、とんでもない女だなぁ。
・・・ああ、確かに貞塚は彼女と話が合いそうだ・・・。

!!女木島冬輔はラーメンマスターですか。


MISTERIA-怪奇コレクション-

・・・あのさ、ワイヤー一本が侵入防止に張られるとか有り得んから。
昼間ですら見えるかどうかも分からんぞ、ンなモンで防止にはならん。
張るならもっと目立つKEEP OUTテープでしょう、話に無理があらぁ。

・・・デュラハンはあくまでも死を告げる妖精で、首狩りはせんぞ。
首は常に持ってるしな。

狼男ねえ・・・ま、それなら強いのは当然だな。

・・・・・・ん、割とマシな部類に入ると思う。
もし連載になるようなことがあれば、見てみても良い。


ブラック・クローバー

・・・あれだけの魔法を一度に全部跳ね返すか、大したもんだ。
しかしそのためにアスタを罠にかけるとは、とんだ曲者。
でもまあ、一応勝つ気はあるようで。

・・・こんな兄貴もいたのかね、ミモザがすげぇ嫌そう。


銀魂

・・・鬼兵隊の過去、いつまで続く?
その15分だか30分だか経つのに、何話かかるやら。


腹ペコのマリー

・・・何やってんのかな、マモルよぉ。
あ、早々に退場か?

・・・・・・やれやれ、マリーが捕まった事になっちゃった。
マモルのアホー。

・・・?タイガが顕現した??
謎の声も気になるし、何が起こってる。
ブラック・クローバー

・・・ああ、悪くない判断だ。

やる気のない輩を説得し続けるより、さっさと動くべきだろう。

!トラップに引っ掛かったか、しかも麻痺とは。
早々に落ちるか?


ONE PIECE

押し掛け麦わら大船団物語 Vol.6 バルトロメオ編

「騒音、破壊でおなじみのバルトクラブでございます」

お馴染みなのかよ・・・で、どこだここは。

!!玉手箱にル・フェルドが気付いた。
上手いタイミングで開けてくれることを祈るぞ。

っブリュレを取り返された!
ますます手詰まりじゃないか、何てこった。

!!ナミもチョッパーも捕まった、ベッジの部下たちもやられてく。
くそっこのままでは・・・む、ヴィンスモーク家。

ほーう、中々やるじゃねぇの。
それにしても、奴らに助けられるとは腹立たしい。
レイジュはともかくとしてもなー。

っル・フェルドの野郎、玉手箱を下に落としやがったー!!?
城の下で爆発したって意味無いぞ、畜生め。

・・・ジェルマもグル?ンなわけねーだろ。
だがいくら連中でも、自分たちを殺そうとした相手に加勢するわけがない。
感情は無くともその程度の判断力はあるさ。

!大砲は全部モチを詰められ、大頭目の手足も飴で固められた。
本当に籠城戦になっちまったな。

!!!ビッグ・マムが遂に正気に、何という事だ。
ベッジが殺られるのも時間の問題、マズいぞ。


銀魂

・・・・・・中々希望が見えんな、もうちっと何とかならんのかね。


約束のネバーランド

・・・レイはかなり危ないが、エマたちは何とかなりそうだな。
もっとも、彼女が追手の手下だったらお終いだが。


食戟のソーマ

・・・女木島もそうだが、十傑3年生たちの情報は殆ど無い。
この対決で色々と明かしてくれることを願うぞ。

久我VS司のテーマは緑茶・・・?
どうにも掴み所の無いテーマだが、二人ともどうやるんだろ。

!これはさすがに、久我先輩も平常ではおれんかったろう。
一席に悪気はないのだろうが、これはちょっとヒドい。

女木島VS小林のテーマは・・・何だぁ?
どんなお題が出たらワニなんざ持ち出すことになるのやら。


腹ペコのマリー

・・・圧倒的人数差で、ゲームはケイドロか。

?タイガがあの女の切り札って・・・そんな訳がない。
偽者でもいるのだろうか。

おや、早速出てきたぞ。
でもツラが分からん、もったいぶりよる。
シューダン!

・・・ダンスの人の漫画か。
見たような絵だと思ったら。

・・・・・・うん、要らんな。
元よりサッカーには興味無いし、特に惹かれる要素も無いわ。


銀魂

・・・これほど傍迷惑な無理心中も他にあるまい。
果たして止める方法などあるのか。

!定春・・・ひょっとして、初期設定復活?


ONE PIECE

押し掛け麦わら大船団物語 Vol.5 キャベンディッシュ編

「-というわけでアレは敵船じゃないから攻撃の必要はないんだ。スレイマン」

「説明が長かったな」

・・・つまり、国の女性たちも海賊になって追ってきたわけ?
もう滅んでんじゃねーのか、ブルジョア王国。

ほうほう、巨人族が全部見てたと。
それでビッグ・マムは完全に嫌われ者になったんだな。
で、もう一人は・・・え、シュトロイゼン?

あらゆるものを食材に変える、ククククの実の能力者ぁ!?
リンリンとシュトロイゼンで海賊団の基礎を作ったのかね。
ほ、いきなり懸賞金5千万ベリーとは。
ロビンほどじゃないにしても、末恐ろしいこって。

っ毒ガスランチャーが命中前に・・・く、暗殺失敗か!!!
脱出用の鏡が割れちまったぁーーーー!!!?
ヤバい、ヤバいぞ、全員揃って大ピンチ!!!

っベッジが巨大な城にーーー!!?
これがシロシロの実の本領なのか。


約束のネバーランド

っようやく希望が見えてきたってのに、追手がもうここまで。


食戟のソーマ

・・・ああ、そういや久我先輩はあの勝負を知らんかったっけ。

2ndBOUT、こちらからは女木島・久我・美作。
対する向こうは・・・小林・司・斎藤。
さてさて、どうなります事やら。


ブラック・クローバー

ザクス・・・副団長・・・?
どこの団だ。

?魔法帝の横にいるおじさん、誰だっけ。
アスタを気に入ってるみたいだが。

・・・ザクスのせいで狙われまくりだなぁ、こりゃ大変。


腹ペコのマリー

・・・経緯は大体分かった、短い回想で何より。
!いきなり教会を担保にしてきやがったっ。

・・・よく分からんが、多少は手駒が揃った。
これなら勝ち目はあるかもよ。
ブラック・クローバー

ん?王撰騎士団選抜試験・・・・・・あ、そうか。
少し前に王が何か言ってたっけ。


・・・何か物騒な輩が湧いてんな、仮にも副団長が手も足も出んか。

チーム戦、しかも既に決定されてるのか。
・・・ほう、ミモザはともかく、コイツがアスタのチーム。


ONE PIECE

押し掛け麦わら大船団物語Vol.4 キャベンディッシュ編

「人気ありすぎの罪でわずか74人の部下とわずか5億ベリーを渡され

国外追放されたドン底人生」

それがそのまま美しき海賊団になったわけか。

!ヨルルを一撃で・・・何て力だ。

!?マザー・カルメル、まさか能力者とは。
しかしこの能力、一体・・・いや、まさかソルソルの実か?
そう考えるのが一番しっくりくる。

・・・そうか、ヨルルの身に起こった悲劇が世界中に。
それでエルバフのみならず、全世界の巨人族に忌み嫌われていると。

ガキ売り稼業!!?
・・・何てこった、マザー・カルメルの正体は政府と繋がる身なし子売り。
通称「山姥」・・・とんでもねえペテン師だ。
よもやジャイアント中将までカルメルに売られた一人だったとは。

・・・なるほど、これはいなくなったんじゃない。
クロカンブッシュに夢中になる余り、マザーも孤児たちもみんな食ったんだ。
だからソルソルの実の能力も・・・ん?ちょっと待て。
能力者を食うと能力を受け継げるのか!?
だとすると、黒ひげは白ひげの肉体を食った・・・?


約束のネバーランド

・・・ひとまず危機は去った、飲み水も確保できた。
が、さっき暗闇にいた何かは警戒すべきだろうな。

!!追手かな、こりゃ。
一難去ってまた一難、暗号の続きはまた今度。


食戟のソーマ

・・・試合の様子が描かれることすらなく、勝利かね女木島先輩。
何とも気の毒な事で、つーか何でスリーサイズまでバラされてんのかしら。

約束?何の事かは知らんが、まあ今はいい。
とりあえず、これで1st BOUTは創真たちのパーフェクト勝ちだ。

ふん、まだ余裕綽々だな薊。
これくらいじゃ奴の動揺は誘えないか。

・・・ふふん、久我先輩はずっと司に拘ってたからな。
勝ち負けはともかく、どうしても勝負したかろう。
尤も、受けてもらえればの話だが。


銀魂

・・・ん?真中?
・・・・・・・・・例の100%の奴か?
鈴村さんが声やってんの?ふーん。

奈落!?・・・虚、ここで湧くかよ。
・・・いよいよ、大詰めのようですな。


腹ペコのマリー

ええーここで目ぇ覚ますんかいテレーズ。

・・・そうだね、思った以上に我儘なガキだったな。
でもさあ、学院の女王とかどうでもよくね?

・・・・・・そうでもないのか。
しかもここで回想突入かい。

ONE PIECE

押し掛け麦わら大船団物語 Vol.3


「ブルジョア王国王子キャベンディッシュの人気がありすぎて

国内の年頃の娘が誰一人結婚しない事件」

ええ~~~~・・・バカなの?ブルジョア王国。

リンリン、5歳でこのデカさか。
でも両親は普通の人間・・・故郷で何かしでかして捨てられたようで。

100年前に処刑されかけた巨兵海賊団残党を救った、シスター・カルメル。
聖母と呼ばれた彼女の夢は、あらゆる種族が手を取り合い笑い合える世界。
エルバフに養護施設・羊の家を開いて37年・・・シャーロット・リンリンを受け入れる。

・・・善意でやる事の全てが大被害を生む、あまりにも怪力過ぎて。
受け入れるのも許すのもいいが、制御法を教えるべきだったな聖母さん。

!オイモとカーシーじゃないか、まだ政府に捕まってねーな。
おー子供の頃のハイルディンも。

元巨兵海賊団船長、滝ひげのヨルルと山ひげのヤルル。
344歳と345歳、世界最高齢の戦士たちか。

!この年に王子ロキが生まれたのか。
ロードに、ゴールドバーグ?今のハイルディンの仲間かな。

冬至祭の断食で、食い煩いを発症したのか・・・巨人たちでも手に負えんとは。
恐らく、故郷でもこれをやっちまったんだろうな。


ブラック・クローバー

おお、温泉が出た。

・・・また気合入ったサービスカットだな、オイ。
だがマナー違反よりはマシか、まあいい。

ヤミ・・・そんな堂々と言う事かね・・・。
いや、命賭してやる事じゃない。絶対。

・・・ん?結局、覗いたの?止めたの?


食戟のソーマ

ひつまぶし・・・量が少ないなー。
やっぱグルメは性に合わん。

・・・仮にも元七席が使うんだ、手当たり次第など有り得ない。
創真のやり方に通じるものがある、彼を気に入るわけだな。


約束のネバーランド

追手が来てる、早く脱出して逃げないと。

・・・ひとまずの脅威は去った、が。
今度は何だ。


銀魂

・・・永く生きてた長老なら、江華くらい知っていそうなものだが。
喧嘩してないで父母の名くらい出しなよ、二人とも。

・・・・・・・・・ま、いいけれどね。
結構本気だったと思うんだよな、あの喧嘩。
でもまあ、勝ったモン勝ちやで。


腹ペコのマリー

ワクワクリアル乙女ゲーム??
・・・随分と不利じゃねーか。

野球拳闘ぉぉぉーー?!?
あ、だから男子にやらせるのか。

・・・強いじゃないか、勝ち抜けるかもしれん。
約束のネバーランド

・・・全員が地下に落ちてたのか、やれやれだ。


!生物を捕らえて余分を吸い尽くす樹か。
・・・ほう、ミネルヴァの冒険小説にこの樹の事が?


ブラック・クローバー

・・・少しだがあの力を制御したなアスタ、やるやる♪
それにしても、アネゴレオンさん強えなぁ。


食戟のソーマ

イタリアの鰻料理か、まあ美味しいんだろうけれど。
個人的にはごく普通の鰻丼がいいっす。

で、一色先輩は何を出してくるのかな。


腹ペコのマリー

また面倒そうな誤魔化し方を・・・どうなっても知らねーぞ。

!また面倒なタイミングで割り込んできやがる。
何の用だ女王。

・・・・・・ええー、更にややこしくなった。


銀魂

おおっとぉ、第七師団がまるっと味方に付くとは。
つーか春雨が全部味方に!!?

・・・ふうん、幻と言われる夜兎の長老ですか。
相手にとって不足はない。
* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
03 2025/04 05
S M T W T F S
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]