忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 123456 >  >>
はい、漸く寒くなってまいりました。
とはいえまだまだ秋ですが。

箱根か・・・大洗ほど行きたい気持ちは無いんだよな。

箱根の箱に木目×3。
・・・ん、問題無しですね。

そうですね、確かに最近は何かと~周年が多い気がします。
・・・推しの30周年のライブで沖縄へ、か・・・。
自分には到底真似できんなー。

?・・・・・・あ、ああ、そういえばそんな投稿があったっけ。
触発されて郵便局へってか、分からんでもないけれど。

ぽすくま?えっと・・・・・・ふうん、こんなのか。
全く知らんかったが。
コラボカフェねぇ、そういうのも最近多いよな。

課金だけはしない、絶対に。
1度でもやってしまうと歯止めが効かなくなるのは分かってるから。

アルバム「Crystal」より、Skyward。

種から育てる、か。
精々小学校の授業とかで朝顔育てたくらいだからなー。
こんなもん経験とは言えまい。
・・・保育園で出た柿の種を自宅に植えたんか。
きちんと育っていったんだな、大したもんだ。
!諺通りに8年で実が成ったか、面白い体験をしたようで。
・・・・・・あら、引っ越してしまったのか。残念だな。

実家の車を売却?
・・・高齢の父が免許返納か、なるほど。
そりゃ20年乗り続ければ愛着も湧くわなぁ。

へえ、めぐさんの車は三代目なんですね。
・・・前の二台には名前付けてたんスか・・・。

大事なモノとの別れ、か。
パッと思いつくようなものは無いなぁ。

私も旧劇場版は割と好き。
というか、新劇場版はどうにもイマイチのめりこめん・・・。

軍艦島に新たな建物?
それは初耳、簡素な診療所って感じみたいね。

アルバム「with you」より、青空。

給食をモチーフにした付箋?
・・・・・・そんなに小さいんじゃ、付箋として使うのは無理では?
PR
ハロウィンにクリスマス、そして年末年始。
商戦が始まってきましたね。

?・・・あーそうか、林くんって初見の人には分からんか。

宇宙人二匹宇宙船で地球上に上陸ちょこちょこ探索中×2。
・・・最初にちょっと・・・ホント、おまけですねぇ。

林原めぐみオンリーカラオケ、とな。
・・・ほう、エヴァ部屋があるのね。
それは確かにちょっとテンション上がるかも。
・・・・・・活動限界音声がまさかの申告式だったとは。

めぐのサクセスフルヒストリー?
・・・ネーミングセンスが有るのか無いのか微妙だなぁ。

え、ワザとカバン全開で歩いてる人もいるの。
スリし放題じゃん、止めといた方が良いと思うぞ。
・・・ああなるほど、確かに入れられる可能性もありますな。

!注意喚起したら、そのせいで中身が零れちゃったか・・・。
声かけない方が良いパターンって結構あるあるだよな。

デジタルシングル「億万☆Choooo者!」より、億万☆Choooo者!。

ジュエリーショップの店員・・・え、店長からそんな事言われるの。
そういうのを強制されるのは抵抗あるよなぁ・・・。
確かに転職は最後の手段だな、よく話し合ってみるべきだろう。

出世か・・・昔と違って今は望む人ばかりじゃないもんな。
にしても年功序列じゃないというのは良い会社っぽい。

ぶっ、アイスコーヒーのコーヒー無して(笑)
炒飯のごはん抜きみたいだな。

アルバム「ふわり」より、引っ越し。

ふう・・・何?・・・・・・風景印、かな?
USJにもそんなんがあるのだな。
はい、だいぶ涼しくなってはきましたね。
えっお腹壊したんですか?
・・・治ったなら良かったですが、ご自愛くださいませ。

ガラスの仮面の絵葉書?
・・・展示会のグッズだったのかな、しかし古いなぁ・・・。
まだ未完結?それは知りませんでした。

桃のモンブラン桃もモンブランモモのモンブラン×3。
・・・ありゃ、失敗ですね。

どうにかして、という問い合わせが一番嫌か。
分からんでもないな。
・・・せやね、簡単でしょというならてめーでやれって話。
まぁそういう業務は自分の堪忍袋との戦いだよなあ・・・。

クレーマーの相手をしてみた?
止めときゃいいのに・・・・・・ふ、時間の無駄やったか。
というか、ちゃんとした意見言う人はクレーマーじゃないよね。

自分に自信が無いってか、私もそうだからよく分かる。
これだけは誰にも負けない、なんてモンが1つでもあれば違うのかねぇ。

アルバム「FACE」より、Mirror。

備え付けのオートフォン・・・ああ、そういやあるな。
なるほど、そういう時にも使えるのか。

前を歩いてた女子高生?
・・・あーパンツ丸出しやったかー・・・。
私も見たことあるぞ、何年か前に。
・・・・・・スカートが崩れてる、と通り過ぎながら伝えた、と。
中々上手い言い方だな、素晴らしい。
私の時は遠目に見ただけだから、どうしようもなかったのよな。

シャーマンキング繋がりで海外の友人ができた、か。
好きなことについて話しながら英語の勉強もできるってのはいいね。
普通に勉強するより遥かに覚えやすいだろうな。

特撮ドラマ「千年王国Ⅲ銃士ヴァニーナイツ」、エンディングテーマ。
question at me。

ん?・・・中秋の名月をイラストと音で表現するカードか。
中々風流な事で。
確かに涼しくなりましたが、また暑さがぶり返してます。

このアンサーあのアンサーアンサーだらけ×3。
・・・・・・KATSUさんだけ失敗かー。

TWO-MIX?
最近は新曲見かけないけれど、活動してるんだろうか。

不器用な先輩。、オープニングテーマ。
不器用なI love you。

今年のキーワードクイズの初回から聞き始めた方か。
・・・確かに、もう普通の官製ハガキ買う機会はもう無いかも。
年賀状ですら母が出す分だけだしなぁ。

ほう、ATMコーナーでキャッシュカードを拾ったと。
しかもそのATMの銀行とは違うところの。
・・・ん、交番に届けるのが最適解ですな。
さすがにもう盗人扱いされることはない、はず。

へえ、数年前に使い込まれたガラケーを拾ったんですか?
・・・・・・ああ、それお節介焼かない方がいいヤツですね。
見なかった事にして交番へ持ってったのは賢明だと思います。

アルバム「らんま1/2 熱闘歌合戦」より、夢のBalloon。
ええ、だいぶ涼しくなってきました。
まだ少し汗ばみますがね。

カップルで来店した男性の社会の窓が?
うーん・・・確かにそれは言い辛い。
GPTのアドバイスもどうなんだかな。

紳士チャックチェックせず淑女指摘超躊躇す×3。
・・・ああ、失敗ですね。

リュックのガバ開きか、割とあるんですよねそういうの。
かくいう自分もそういう経験あった気がするし。

・・・スレイヤーズ展か。
ホント、地方でもやってくれれば多少は考えるのに。
まぁ考えるだけで行くとは限らないが。

・・・好きなこと見つけて没頭した結果、女子が引いたってか。
でもそこで無理しても仕方ないよな。
その時点で趣味が合わないんだから、付き合う意味は無い。

あーそれは分かる、私も創竜伝のおかげで小説の世界に入れたもの。
入口がスレイヤーズってのも納得がいく。

おお弓道部・・・いいなぁ、羨ましい。
私もやってみたかった。
・・・ほう、リナのように呪文の詠唱で会の時間をね。
世の中、何が役に立つか分からんものだな。

デブとラブと過ちと!、エンディングテーマ。
私でよかった!!!

誕生日休暇に加え、10年ごとに旅行代金まで貰える・・・??
凄いな、ホワイト製作所みたいなとこが実際にあるとは。
で、その金でイタリア旅行か・・・いやはや。

鉛筆?・・・なるほど、子供が使った短いのが溜まってくと。
あーそういえば今の子たちは2Bが主流なんだっけ。
本当に時代は変わるものだよなぁ。
しかし鉛筆を消費するためとはいえ、漢字の勉強を始めるとは。
気が向いたら漢検受けてみたらいいんじゃないか。
・・・おっと、めぐさんも同意見とは嬉しいね。

!ペースメーカー・・・心臓疾患か、大変だな。
世の中、何がきっかけで人と繋がるかも分からんものだ。

アルバム「Plain」より、Forty。
残暑はありますが、和らいでは来ましたね。

生の秋刀魚は生秋刀魚ママの秋刀魚はママ秋刀魚×3。
・・・・・・お、成功ですね。

秋刀魚は割と好きだけれど、血合いは要らないかなー。

スレイヤーズ展ね・・・興味が無いといえば嘘になるが。
わざわざ東京まで出向くほどの熱意は無いな。
こういうのって大概、地方じゃやってくんないもんなぁ。

マーダーズインビルディングは未だに全く興味ないのよね。
一六タルト?・・・へえ、こんなお菓子があるのだな。
割と美味しそう。

ボイスシネマ声優口演ライブ・・・ああ、ブログにも出てましたね。

アルバム「KING OF EVIL」より、KING OF EVIL。

?・・・・・・ええー、それはさすがにどうなの。
犬が通りすがりの人に吠えるなんて、よくあることなのに。
それはそのオッサンがおかしい、気にしなくて良い。
私も自転車で通り過ぎた時に吠えられたことあるもの。
犬飼ってた経験ある身としては、怒るような事ではない。
ぶっちゃけ、噛み付きさえしなけりゃ良いのだ。

・・・それはまた、随分とポジティブなご意見ですね。
私にはそこまで割り切るのは無理だわぁ・・・。

勤務先の会社がサイバー攻撃を受けた?
それはまた・・・ああ、在宅ワークもできなくなってしまったのか。
何ともお気の毒に・・・。
あ、でも割と前向きに捉えてる感じだな。

アルバム「EVANGELION-THE BIRTHDAY OF Rei AYANAMI-」より。
FLY ME TO THE MOON<AYANAMI Version>。

龍神丸の八頭身プラモか。
三頭身じゃないのはちと違和感あるが・・・。
月?・・・ああ、皆既月食。
確かに話題になってましたね。

三歳の際主催の山菜の再三採取喝采も採算合わぬ×3。
・・・ありゃ、失敗ですね。

はい、ブログの方に上がってましたね。
軽井沢が群馬にも被ってたのは初めて知りました。

えっ隠れの湯の近所に住んでるリスナーがいたのか。
結構頻繁に利用してるようで・・・。

2人目か、結構利用してるリスナーいたんだなー。
行き方を教えるのが面倒なほどに隠れてる場所か。

ああ、ありましたねワッサーの話。
・・・・・・ふうん、そんな経緯で出来たものなんだな。

デジタルシングル「R.P.G.」より、 R.P.G.。

・・・ああ、エヴァの劇場版再上映の話か。
Yahoo記事にも出てたっけ。
もののけ姫も?ふうん。
もののけ姫はともかく、エヴァは見ようと思えばいつでも見れるしな。
今更映画館へ行こうとは思わんのー。

・・・ええ、あのポスターは色々な意味で衝撃的でしたね。
だからみんな、死んでしまえばいいのに。
今改めて見ても、物凄いパワーワードだ。
んで隣にはもののけ姫の「生きろ」があったと(笑)

スレイヤーズNEXT、オープニングテーマ。
Give a reason。
* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
10 2025/11 12
S M T W T F S
4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]