忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 12345678 >  >>
はい、今年もよろしくお願い致します。
残念ながら身内に不幸がありましたので、ご挨拶は控えさせていただきます。

!そういえば、ナーガって白蛇だったか。
最近はとんと縁が無いもんで、すっかり忘れてた。

ナーガ、長々と高笑い×3。
・・・ん、成功ですね。

小さな拘り?・・・蒲鉾戦争??
・・・・・・あ、それ、ウチもだ。
母が新年の豪華な蒲鉾が嫌いで、普段の蒲鉾を求めるもので。
だから必ず新年仕様になる前に買いに行くんだよなー。

え、燻製の匂いだけ付けたスモークサーモンなんてあるんですか。
さすがに私もそんなのはちょっと、なぁ・・・。

コンビニ店員が凄い?
・・・ああ、最近の店員さんの仕事は多いって聞いた事ある。
レジは当然として、色んな手続きもできないといかんもんな。

没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた、
エンディングテーマ。
JOY!!

・・・ああ、うん、厚労省の決めた義務なのは知ってる。
ただ、だからといって面倒なのは変わらないわけで。
それにやはり、月一は多いよな。

・・・プラスチックごみを週一でがっつり捨てるのがストレス発散法・・・。
まぁ当人がそれで満足できてるなら問題ない、か。

おおう、家族でめぐさんのCDを聞いたとな。
それはもう拝聴と言って良いのではなかろうか。

Pゴジラ対エヴァンゲリオン セカンドインパクトG、テーマソング。
Gathering。

上向くと上向くプロジェクト?
・・・・・・ううむ、そんなんあったかしら。
確かに最近はほとんど車内で上なんて見ないけれど。
PR
お、始まっ・・・ああ、CM中か。
急に無音になって驚いた。

ん、今度こそ開始ですな。
おお、自己紹介ってちょっと新鮮。

生放送の魔法大晦日リスナー皆集結
生めぐ甘い眼差し生ラジ生放送な大晦日
生特番生ビールで生配信
・・・うーん、今年最後も失敗でしたか。

確かにな、何なら繰り返して聞けるもんなぁ。
良い時代になったもんだ。

中野サンプラザで聞いてる?
もう入れないはずだよな、建物の前でって事かしら。

あーそうそう、来年は昭和100年。
昭和生まれとしては何とも感慨深いものがある。

そりゃあ偶然聞く人もいるだろうな。
興味無ければチャンネル変えちゃうかもしれんが。

Pゴジラ対エヴァンゲリオン セカンドインパクトG、テーマソング。
Gathering。

・・・凄いな、曲の最中は完全無音なんだ。
やっぱ曲の最中も色々してるんだなぁ、・・・?
時々口ずさんでいらっしゃる?ふふ。

お、恒例のサプライズメッセージか。
まずは藤井隆さんね。
・・・うーむ、随分と真面目な内容だったなぁ。
めぐさんも驚いてる(笑)

風呂掃除?
・・・へえ、子供の頃から。
それは感心な事で。
私も昔からやれる時はやってるぞ。

プログラミング・・・ほう。
夢を叶えた稀有なお人か。
しかもめぐさんのお声を何らかの形で扱ったと。
少し羨ましい、私はプログラミングはさっぱりでなー。

毎週の放送の終わりに、めぐさんの挨拶に合わせて手を振る・・・。
そうか、最早ルーティーンと化してるんだなぁ。
でも気持ちは分かる。うん。

バイオリン・・・へえ、弾けるんだな。
でも最近は手に取る事すらできてない、と。
雪路が陥ってたような停滞期やろか。
・・・・・・子供にそう言われちまうと、落涙も無理はない。
是非とも頑張っていただきたい。

林原めぐみのTokyo Boogie Night、テーマソング。
Tokyo Boogie Night[2002version]。

お、おお、カメラの前にハガキを見せにいらっしゃった。
にしても、本当に一切無音だな。
ナギナギの能力の影響下みたいだ。

メッセージ二人目は・・・ああ、山口勝平さん。
相変わらず特徴的なお声ですな。

釧路のお土産・・・秋刀魚ソックス?
!本当に秋刀魚の写真がプリントされてる。
しかも「なまらくっせぇ!!」って(笑)
おまけに男女用がそれぞれあるってか。

UFOキャッチャーのお菓子・・・デニムチュウ??
・・・・・・ああ、包み紙がデニム柄なだけか。
モノは普通のハイチュウなのね。

さて、ラストメッセージは・・・あらー山寺宏一さん。
ちょっと年季入ってお声が渋くなった気がする。

マキシシングル「Gathering」より、Children~はじまりの明日へ~。

おおーアーカイブ配信やるんだ、素晴らしい。
何を仰います、ファンは何度でも見ますぞ。

もう一時間・・・!
ああ、本当に楽しい時間はすぐに終わってしまう。

はい、良いお年をお迎えください。
来年もよろしくお願い致します。
・・・お、手を振ってみてますね(笑)
もう今年最後の放送か、早いなぁ・・・。

玄馬乱馬マーランタン玄馬メンマたまらん×3。
・・・ありゃ、お二人とも失敗ですか。

そりゃらんまの話になりますよねぇ・・・。
原作はまぁ嫌いではないが、アニメまで見ようとは思わん。
悪しからず。

らんま1/2、エンディングテーマ。
あんたなんて。

ボイサリオンやらプリズナーやら、色々お疲れ様でした。
この不景気真っ盛りの昨今、仕事があるのは良い事だと思います。

Pゴジラ対エヴァンゲリオン セカンドインパクトG、テーマソング。
Gathering。

・・・さて、今日は突破記念公録配信だ。
見逃さないようにせねば。
はい、買わせていただきました。
PVも良い感じでした。

何だサンタ秋刀魚噛んだ×3。
・・・ん、成功ですね。

30日夜から31日にかけて、お節と幸せを運ぶバイト・・・。
父親と料理長が同級生って縁で毎年やってる、か。
確かに大変そうだな、昔やってた持ち帰り寿司のバイトを思い出す。

めぐさんの出てたガンダム・・・か。
アレって確かOVAでしたよね、まぁどっかで放映された事あるかも知れんが。
どの道、大して興味無いんで見る事は無いと思います。

マキシシングル「Gathering」より、Children~はじまりの明日へ~。

Tシャツの洗濯表示タグは左側・・・ねぇ。
それ以前に着たら違和感あるから分かりそうな気がするが。
や、私も間違えた事はあるけれども。

冷凍ご飯をクッキングシート敷いた土鍋でレンチン?
・・・へえ、そうなのか。
でもレンジに入る大きさの土鍋は無いもんなー。
そのためだけに買うのもアレだし。

・・・思い切り楽しむために、ソロでライブに参加する・・・。
ふうん、まぁ分からんでもない。
理解を示してくれる友人がいるのも良いね。

アルバム「bertemu」より、Cherish Christmas。

切手?・・・絵本の世界シリーズ第8集・・・そんなんあるんだ。
へえ、切手博物館が毎日Xで切手を紹介してるのか。
はい、ちゃんと買いますのでご心配なく。

ビビビ美めぐジャケ買い美味シャケ買い×3。
・・・ん、成功ですね。

岐阜の関市と関ヶ原・・・ふーむ。
気にもしてなかったが、まぁ関係ありそうに見えなくもない。

毎月のストレスチェックがストレス・・・なるほど。
分からんでもない。
私もどちらかというと面倒に感じるし。
必要なのは理解できるのだけれども。
年一回の自己評価も然り。

紙コップの自販機か、近所には無いな。
苺ココア・・・??
ううん、ちょっと飲んでみたいかも。

・・・・・・あー、なるほど。
やらかしというか、うっかりというか。
確かに50円玉が2つあれば買えたわなぁ。

Pゴジラ対エヴァンゲリオン セカンドインパクトG、テーマソング。
Gathering。

猪に出会った?
・・・うん、さぞ怖かったろうな。
無事で何より。

2日連続で焼肉か、良いじゃないの。
・・・南瓜を買うの諦めたら、昨日の残りがあったってか。
これもどちらかというとうっかりに近い気がする。

盾・・・ああ、以前にそんな話がありましたっけ。
・・・・・・・・・随分と前向きに変換できるもんだな。
自分だったら、そのまま疎遠になる事を選ぶと思う。

マキシシングル「Gathering」より、Children~はじまりの明日へ~。

心願成就守?レイが?
・・・ああーなるほど、「私が守るもの」か!
あー予約はしてないです、申し訳ないですが。
買う事自体はもう決めてますけれど。

晴天の椎名へきる×3。
・・・ん、お二人とも成功ですな。

30周年・・・もうそんななのか・・・。

あーそうですね、めぐさんは先駆けでしたから。
今ではもう当たり前になってるけれど。

ん、へきるさんも忙しい一年でしたか。
というか、貴方もめぐさんファンから始まったのですね。

魔法騎士レイアース、オープニングテーマ。
譲れない願い。

大晦日の16時から1時間、か。
んでTBSのYouTubeでも配信すると・・・ふむ。
それなら私も観られそうだ、良かった。

新婚旅行で屋久島・・・なるほど、行先としちゃ申し分ないですね。

Pゴジラ対エヴァンゲリオン セカンドインパクトG、テーマソング。
Gathering。

タピオカミルクティーと杏仁豆腐のパック・・・。
何だか虫に集られそうで、あんまりイメージ良くないなぁ。

え、もう文京区音羽云々じゃないのか。
それは知らなかった。
そういえばいつ頃からか、住所を言わなくなってましたね・・・。
ええ、もうすっかりクリスマスムードですね。

銀河鉄道の夜・・・うーん、読んだ事は無いな。
正直、興味が湧かない・・・。

ジョバンニが序盤に乗馬して徐々に上達×3。
・・・あら、失敗してしまいましたか。

・・・なるほど、寝落ちして起きた時に万猫ドラマが流れてたの。
色んな入り口があるものだなぁ。
あー確かに、偶然の出会い的なのはほぼ失われたのかも。
ピンポイントで聞けるが故の弊害、という事になるのかね。

一人旅で宮崎県・・・ん?
・・・・・・ははあ、宮城と宮崎を間違えて同僚に伝えてたと。
それはまあ揶揄われるだろうな。
にしても、普通はそうそう間違えないと思うんだが・・・。

ミニアルバム「Collage」より、Da La La。

SNSの距離感?
・・・食費が月2万って、そんな風に言われるほどかなぁ。
一人暮らしである程度節約してれば、そんなものではなかろうか。
家族分も合わせてとかだと無茶もいいとこだが。

医学部で学位は取ったが、周囲の研究熱にはついていけなかったか。
そういう事もあるだろうな、人には向き不向きがあるものだ。
・・・へえ、医学系の小説の監修を頼まれたの。
しかもそれがコミカライズにアニメ化って・・・大成功じゃん。
というか、それって私は見た事あるのかしら。

Pゴジラ対エヴァンゲリオン セカンドインパクトG、テーマソング。
Gathering。

ドラえもん映画の投票?
そういえば、そんなんやってたんだっけ。
・・・1位に輝いたのがワンニャン時空伝で、めぐさんも出ていた、と。
うーん、大長編はねじ巻き都市より後は知らんからなぁ。
原作者が亡くなった時点で買うの止めちゃったし。
* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
03 2025/04 05
S M T W T F S
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]