忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 6566676869707172737475 >  >>

チョコレート?・・・ああ、バレンタインですか。
友達も彼女もいないと、本気でどうでもいいイベントです。

お囃子出囃子林原×3。
・・・んー楽勝でしたね。

昭和元禄落語心中、それなりに楽しませてもらってます。
じょしらくと違って本当に落語のアニメですよねー。
とはいえ、原作までカバーする事は多分無いでしょうけれど。

テッカマンブレードのBlu-ray化?
あー・・・そういえば、何かそんなニュースを見たような。
申し訳ないですが、今のところ興味ないです。

宇宙の騎士テッカマンブレードより。
Blue Blue my love lullaby。

ブログの閲覧人数が急に増えたんですか?
・・・ああ、この前の金曜ロードショーでラピュタがやったから。
やれやれ、テレビの影響って凄い。

昭和元禄落語心中、オープニングテーマ。
薄ら氷心中。

PR

年賀状かぁ、もう何年書いてないやら。
あーそういえば、親に来てたやつで切手シート当たってたな。

魔術マジ浮くボックスにマジログマジ×3。
・・・めぐさん成功、高橋さん失敗と。

4枚同時のシングルリリース?
へえ、アルバムじゃないんですね。

マキシシングル「AXIS/GOBU/GOBU」より、AXIS。

そういえば、今日は1/17・・・阪神淡路大震災から21年か。
年月の経つのは本当に早いですねぇ。

昭和元禄落語心中、オープニングテーマ。
薄ら氷心中。

ポンキッキの2体とスターウォーズのロボットたち・・・?
ううーん、言われてみれば似てなくもない、か??

連休が明けたら、正に普通になりますね。
もうすっかり日常へ・・・。

洒落た猿は喋る猿でござる×3。
ん、問題なしですな。

亡き母の行きたがっていたヨーロッパ旅行・・・。
そういう話には弱いなあ、耳が痛い。
全然親孝行できてないから・・・。

ネイルサロン・・・生涯縁がないであろう事はほぼ確実。

昭和元禄落語心中、オープニングテーマ。
薄ら氷心中。

ミニマリスト・・・?初耳の言葉。
整理整頓がいつのまにか終活に、か。
それはあるかも。

思い入れのある大事なもの・・・うーん。
集めに集めたアニメグッズって、それに入るのだろうか?
長く探してようやく手に入ったものなんか、凄く大事だけれど。
これまでの人生でとなると・・・・・・無い、かも。

たくさんの釘を打った板ぁ?
・・・良く分からん授業があるんですね・・・。
確かにそういうの、対処に困りそう。
まーウチの母も、私が子供の時の工作とか残してるからなぁ。

3×3EYES 天之巻より、3×3EYES。

3×3EYESがパチンコにぃ??マジっすか。

ペーパークラフトのクワガタ・・・ファイバークラフト紙?
なんか色々と進化してるなー。

明けましておめでとうございます。
新年一回目の放送ですね~。
はいはい、DUOは買わせていただきますとも。

スウェットにキュロットでデュエット×3。
・・・お、文句なしに成功ですね。

しますー殿と宿利剛殿から年賀状・・・と。
ですね、初心って大事ですよね。

・・・最近になって、コナンから入って来たリスナーさんか。
切っ掛けが何であれ、着実にファンが増えてってますねー。

機動戦士SDガンダムMARK-Ⅲ 宇宙の神秘大作戦、エンディングテーマ。
Tokyo Boogie Night。

上坂さんがセカンドアルバムを?
それはそれは、おめでとうございます。

・・・うーん、申し訳ないけれどその方は知らないです。
でもアルバムを出すとなると、そういう事も可能になるんですねぇ。
コンクリのアニメーター?ほほお。
そういえばアレ、何人かで担当してましたっけ。

アルバム「20世紀の逆襲」より、20世紀の逆襲 第一章“紅蓮の道”。

もう今年最後ですか、早いものですね~。

炙りカルビ食す宿泊客×3。
!いきなり噛みましたね、撃沈っ。

・・・そうか、序盤には出て来ないんだ。
すると見限った場合は声を聞かずに終わるのか。
ま、その時はその時。

!そこまで本格的に選ぶオーディションだったのですか。
気合入ってますね、じょしらくとはだいぶ違うっぽい。

新世紀エヴァンゲリオン、オープニングテーマ。
残酷な天使のテーゼ。

機動戦士Zガンダム、エンディングテーマ。
水の星へ愛をこめて。

悔いが無いと言えば、嘘になるけれど。
少なくともここ数年では、最も少ない年越しかもしれない。

フルーツバスケット、オープニングテーマ。
For フルーツバスケット。

ハートフルステーション、か。
結局、聞くことは出来なかったなー。

林原めぐみのHeartful Station、エンディングテーマ。
Heartful Station。

今年はまあ、無職ゆえの気楽なクリスマスです。
ごく普通に家族と過ごすだけですね。

薬増すクリスマス苦しみます×3。
!失敗・・・久し振りですね。

は?ぐでたま??KIRIMIちゃん??
・・・今初めて知りました、マジで。

本当に今年はお疲れ様でした。
頂いたサイン入りポスター、末永く大事に致します。
ああ、DUOも勿論購入致しますとも。

洋梨ですか・・・梨は大好きなんですけれどもね。
へえ、鴨のスモークとそんなに合いましたか。

もうアフレコ終わってるんですか、それはそれは。
まあ見続けるかどうかは一話次第ですがね。

昭和元禄落語心中、オープニングテーマ。
薄ら氷心中。

・・・分かるなあ、それ。
機械の調子が悪くなると、やっぱバンバンって叩くもの。
平成世代はそういう事しないのか・・・。
ジェネレーションギャップってヤツですかねえ。
結局のところ、自分は昭和の人間だなとつくづく実感する。

アルバム「bertemu」より、Cherish Christmas。

年賀状?・・・へえ、海外へ送る際に必要な18円切手。
使う機会は無さそうなので、見る事も無さそう。

今度は82円切手・・・色々と凝ったデザインのようで。
切手の絵柄なんて、ほとんど気にした事ないな。

そうですね、今年ももう終わりますねー・・・。

AMPMAMFM×3。
・・・楽勝でしたか。
AMPMというコンビニ?知りませんなー。

電気料金、水道代、etc...
この国は、ただ生きるだけでも金が要る・・・。
家計簿って、大事ですよね。

土産には軽いものを、か。
分からなくもないけれど、それで態々高いものを買うのはちょっと。
持って帰るのが困難なら、配送サービスやってる店も多いはず。

昭和元禄落語心中、オープニングテーマ。
薄ら氷心中。

ピューロランドねえ・・・ハローキティには興味無いもんな―。
申し訳ないが、今後も行く事は無いと思う。
ポケモンにも興味はありません、悪しからず。

みよ吉が住み着きましたか、そうですか。
この間の斗和子・・・白面の者もそうなんですかね?

スレイヤーズ、オープニングテーマ。
Get along。

グランブルーファンタジーとスレイヤーズがコラボ?
へー・・・。

ナノブロック?・・・はあ、そんなのあるんですね。
ハローキティver、乳牛ver、カメレオンver・・・ふ~ん。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
03 2025/04 05
S M T W T F S
22 23 24 25 26
27 28 29 30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]