アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
ホントですね、今も雨降ってます。
昨日は真夏かって程暑かったのに。 餃子が苦手?いるのか、そんな人。 ニンニクに国が苦肉の策×3。 ・・・あ、成功ですね。 クックパッドですか、母がよく利用してます。 鰹?鰹は食べないなぁ・・・ポン酢も好きじゃないし。 担任とジュニアがうまくいってないんですかー・・・。 で、その件、解決したんですか? あーはいはい、ブリ幟の話がありましたね。 ・・・氷見・・・あれ、読み間違えてました?気付かなかった。 濁音の力強さ・・・あった、ような・・・。 いやいや、ばやしばらはちょっと。 手描きの鯉幟は、色々と違うと・・・あるかもですね。 えっ怪獣の名は必ず濁音を入れる? ・・・・・・ツインテールは餌だから無いのかな? おーキタキタ、モノクロームからメッセージ。 ・・・撮影地募集の件はいいけれど。 めぐさんのホームパーティーに参加したいと・・・うーむ。 えっ氷見を提案するんですか?どうだろう。 ミス・モノクローム、主題歌。 ポーカーフェイス。 20年?・・・声優・・・どちら様かな。 何にせよ、子供が自分の好きな漫画を読むというのは確かに嬉しいかもしれない。 子供のいない自分としては、想像するしかないけれど。 いや、ベルバラには興味無いです。 喜多方ラーメン・・・へえ、亡父の思い出の料理か。 そういうのは、無いなぁ~・・・。 結婚式か、現状では欠片も縁無いや。 はーウェディングフェア・・・そういう事やってるんだな 坂本ですが?、オープニングテーマ。
COOLEST。大正風のレトロ建築なスタバ・・・へー。 趣がありそう。 PR 梅雨ですね、雨がよく降ってじっとり暑い。
不快指数上昇中です。
新商品発泡酒発表会×3。
おお、成功ですね。
横浜の散策・・・WHATEVERの撮影地巡りぃ?
さすがに持ってないからなぁ、さっぱり分からん。
でもまあ、そういう交流もアリだろうな。
しかし巡れるって事は、風景が変わってないのか・・・。
鯉のぼり、ならぬブリのぼりぃ??
・・・・・・なるほど、出世魚として幟にしたのか。
確かに面白くはある。
ん?ああ、モノクロームの撮影地募集の件ですか。
すぐ前の番組でも盛んに宣伝してますね。
・・・そっかー来週はメッセージが届くのかー。
ミス・モノクローム、主題歌。
ポーカーフェイス。
専門学校のクラスメイトと焼き肉?
それが何か・・・ははあ、行った事がないと。
めぐさんほどではないけれど、何度か家族と行ったなー。
・・・ん、めぐさんの御意見に同意です。
・・・カルト、アルベト、カラザ、バッククロージャーは知らんかった。
バランやクリーナーは知ってた。
うーん、まだまだ知らんことが多いなぁ。
ホットドッグをケチャップとか無しで??
・・・食べてみないと、何とも言えないな。
アルバム「FRONTIER」より、FRONTIER。 猛暑対策・・・あんまり考えたくないです。
早々予約プレミア音楽朗読劇ボイサリオン×2。
・・・成功ですね、はい。
カンボジアの空港~??
ボランティアか・・・ええと、カンボジアってどこにあったっけ。
・・・やはりめぐさんにとっても、白面の者は大きな存在のようで。
もう見事なまでに憎まれ役ですからねえ。
ゲンゴロウ?最近どころか、40年近い人生で一度も見たことない。
図鑑の写真がせいぜい・・・ああ、そういや絶滅危惧種だったな。
!その気持ちは分かる、パッと見はGと変わらんもの。
少年ハリウッド?あれまだやってたの。
シングル「ZENKAI PLAY」より、ZENKAI PLAY。
小倉唯と小倉優子を間違える?
・・・あーなるほど、分からなくもないけれど。
私は無いな、そもそも小倉優子の存在自体そうは出て来ん。
!分かります、とても良く分かります。
俳優の名前よりも、ドラマのタイトルや役名の方が印象強いですしね。
そうそう、剛力さんくらいインパクトのある名前ならともかく。
訪問介護・・・へえ、チョイスっていうクッキーがあるんだ。
あ、横綱の捻り揚げは分かります。あれは美味しいから好き。
アルバム「ふわり」より、雨のち曇りのち晴れ・・・。
スイカの絵葉書?・・・へえ、捲ると中身が見られると。
面白い構成だなー。 めぐってますねー確かに。
今夜はこちらは思い切り雨です。
立派な灰原ご立腹×3。
・・・楽勝でしたね。
まあ基本的にあの子は怒ってる印象があるなー。
bluetooth・・・あーそういえば、あったような。
スマホより先にタブレット?
それはまた、何と言うか・・・凄い。
そこまでする気は全く起きなかったなぁ。
ああはい、とても良く分かります。
ゲームやってると他が全然できませんもんね。
それにデータ容量もアホみたいに食われるしっ。
ぶっちゃけ無理。
富山県にほたるいかミュージアム・・・??
随分と限定的な事で。
でもちょっと行ってみたいかも。
食べた事ないってのもあるし、触れあってみてー。
スネオヘアーさんの歌か・・・別に惹き込まれなかった。
基本的にああいう歌は印象に残らん、悪しからず。
アルバム「0」より、一番高い場所。
!遂にラジオでもこの話題が・・・そうだよなぁ。
本当に水谷さんの訃報はショックだった。
天地のOVAシリーズ続編がようやく決まったのに、美星どうなるんだろ。
共演というなら、in LOVEの時の話をお聞きしたい。
・・・なるほど、まだ実感できてないのですね。
確かに訃報を悼む記事でも、そういう方は多かったと思います。
そりゃそうですよね、突然すぎますもん。
コンパイラ、挿入歌。 BLIND GAME。 暑くなってきましたね、本当に。
スネオヘアー素顔ケアー素直にさー×3。
・・・めぐさんは問題なかったけれど、スネオヘアーさんはちょっと・・・。
今のはダメでしょ、途中で絶対噛んだし。
ハチクロの歌が最初のアニソンでしたかー。
アレは見てないんで、知らないっす。
坂本ですがは見てますが、エンディングの印象は・・・薄いなぁ。
ま、一応アルバムは買いますが。
坂本ですが?、エンディングテーマ。
無くした日々にさよなら。
もう熊本地震から一ヶ月か、時の経つのは早い。
・・・30年暮らした実家が半壊・・・それは、辛いだろうな。
でも御家族が無事で、本当に良かった。
ディープラーニング・・・人工知能か。
ターミネーターのスカイネットのようにならない事を祈りたい。
セイバーの世界?・・・うーん、そうか。
まあ技術的にはそうかもしれんが、地球から移住しなきゃならんのは嫌だな。
カードファイト!!ヴァンガードG ストライドゲート編、エンディングテーマ。
ハイタッチ☆メモリー。
・・・いくら入場無料でも、東京まで行ってられませんて。 もうGW終了から一週間・・・早いなぁ。
!そういえば、ナレーションやったんでしたっけ。
忘れてました・・・。
オードブル食べる踊るブルドッグ×3。
おー余裕でしたね。
下ネタ?・・・肛門クラッシャー??
!なるほど、そう聞こえる。
・・・・・・正しくは校門かー、そりゃ聞くだけじゃ分からんな。
同音異義語って紛らわしいですねー。
JAXAの一般公開?
へええー、それはちょっと行ってみたいかも。
・・・昔と今とで視点が変わるというのは、大いにあるだろうな。
で、JAXA仕様の絵葉書か・・・素人では中身分からないな、うん。
何か凄そう、という事くらいは伝わるだろうけれど。
・・・あーあーありましたね、そういうお便り。
得た情報一つでも、まるで物事の見方が変わってしまう。
よく分かります。
シングル「SHOUT!」より、SHOUT!。
庵野監督の実写作品集?
申し訳ないが、全く興味無いな。
東京の空き地に山羊??
・・・商業施設建設のため除草費節約と話題作り・・・なるほどー。
妙に納得してしまう。
無人島に山羊がいっぱい?それ初耳です。
新入りバイトが、回転寿司でガリとサーモンしか食わない?
・・・ギャル風で基本的に生魚が食えないと・・・ふーん。
そんな子もいるのかー。
すいません、ジャズのために札幌へなど行ってられません。
まあ地元でやっても行かないとは思いますが。
坂本ですが?、エンディングテーマ。
無くした日々にさよなら。 終わりましたね、GW。
今年は珍しく出かけました、KSL LiveとCharacter1楽しかったです。
あ、あとMADOGATARI展も。
ヘチマ水・・・うーん、覚えが無い。
ヘチマ水減っちまったヘマしちまった×3。
あ、楽勝でしたね。
・・・朝の洗顔自体は別に良いけれど、水か白湯でって事か。
それは納得できるな。
あー現代人が洗い過ぎというのは聞いた事あります。
立ち食い蕎麦屋の葱が有料に?
へー・・・入った事ないから、実感湧かんなー。
トッポギ??
初耳ですねそれ、韓国料理か・・・うーん。
正直、最近の韓国には良いイメージが無いんですよね。
なので韓国料理も敬遠しがちな今日この頃。
理想と現実の違い?
・・・・・・ですね、めぐさんの仰る通りかと。
人生の楽しみ方は人それぞれ。
昭和元禄落語心中、オープニングテーマ。
薄ら氷心中。
夜桜は見に行った事ないな、そういえば。
夜に出掛けるってのがどうも抵抗あって・・・。
桜の葉?・・・食べないっすね、基本的に。
そういう花見も経験無いな。
行きはしても、適当に屋台巡って食べるくらいだし。
坂本ですが?、エンディングテーマ。
無くした日々にさよなら。 |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(04/21)
(04/21)
(04/20)
(04/19)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |