忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 6768697071727374757677 >  >>

東京とは気候にズレがあるのかな・・・?
こちらは中々残暑が止まないです。

三只眼のペン産地持参やん×3。
・・・お二人とも成功ですねー。

趙さんまだ大学生なんですか!?
てっきり既に社会人かと・・・いや、驚きました。
それに中国の方とは思えないほどに流暢な日本語。
もう称賛しか出て来ないです。

作品集を出版・・・いやはや、本当に凄い。
この調子なら、大学卒業後も仕事には困りませんね。
羨ましい限りです。
芸は身を助く、とはよく言ったものだなー。

シングル「サンハーラ~聖なる力~」より、サンハーラ~聖なる力~。

高校の修学旅行で九州へ?
私と一緒だ・・・ああ、地獄巡り行ったなぁ。
まあ効きチョコなんつーのはやってないが。

日本アニメ(ーター)見本市 ヴォーカルコレクションより。
Friends for カセットガール。

P.S.
堀江さんの「天使のたまご」に、本当にコメント寄せてましたね。
貴方のお声を別番組で聞くと不思議な気分でございます。
なんか第三の眼が元からあった気がするとか言われてましたが・・・(;^ω^)
あの感想、めぐさんにそのまま伝わるのかな?

PR

そうですね、だいぶ冷え込んで参りました。
まだ長袖には変えてませんがね。

しょっちゅうしょっつる鍋と焼酎×3。
・・・成功ですね。

ん?・・・ああ、落語心中の主題歌の件ですか。
ブログにスタッフからの連絡で出てましたね。

アフリカのタンザニア・・・チンパンジーに会えたぁ?
うーん、類人猿はあんまり好きじゃないから同意しかねる。

あーシマウマにはちょっと興味あるな。
でもタンザニア・・・今のアフリカには正直行きたくない。

焼肉屋でバイト・・・掛け声についてミーティング?
待ってた客がキャンセルした時の応答か、ははあ。
んんー中々の難題、確かになんて言ったらいいんだろう。
「またどうぞ」?おお、結構いいんじゃないですかね。

アニメーター見本市、押してきますねー。
見る気はありませんが、盛況なのは喜ばしい事です。

日本アニメ(ーター)見本市「そこからの明日。」より。
SKY5。

コナンからめぐさんのファンになる人、結構多いな。
・・・お金貯めてか、なるほど学生っぽい。

あーはいはい、その写真はニュータイプで見ました。
あのチャックなんか、本当にリアルで・・・チョーさん凄い。
開けた時のサプライズはアレ以上?
・・・買う気は無いけれど、それは少し気になる・・・。

めぐさんの店内放送があちこちで、か。
聞いてみたいのはやまやまですが、そのために東京まで行く気は無いです。
さすがに交通費が厳し過ぎる。

シングル「サンハーラ~聖なる力~」より、サンハーラ~聖なる力~。

スレイヤーズのイベント?・・・だから東京まで行ってられませんて。
トークショーも然りです、そこまでする気はありません。悪しからず。

あー綺麗でしたよ、満月。

梶裕貴作過剰に果汁希釈した果実水×2。
・・・お二人とも成功ですねー。

お好きですか、Give a reason。
歌は確かにいいんですよね~・・・歌は。

そうでしたか、梶さんはめぐさんの仕事を見て育ちましたか。
私も似たようなものなので、お気持ちは多少なりとも理解できます。

それにしても・・・何か、アレっすね。
めぐさんのラジオ、声優界の徹子の部屋みたい。
今、ふとそう思った。

梶さんの写真集・・・うーん、要らねっす。
申しわけない。

!梶さん、生徒会長の経験があるんですか。
しかも副会長が女子・・・漫画みたいだ。

ガンバ?知りませんな。
しかもフルCGアニメ・・・興味ないです。

「昭和元禄落語心中音楽噺其の一」より、落語心中のテーマ。

自分探しの旅でニューヨークへ・・・?
随分と金持ってんな、高校生で。
!レイのシャツ着てったら、幾人かに声かけられた・・・へえ。
なるほど、同志を発見する良いきっかけになるか。

エヴァの吹き替え?
・・・どうなんでしょうね、有るのかな。
サムライトルーパー?アレは名前しか知らないです。

ラオスへプチ留学・・・凄いなあ、皆さん。
その行動力はとても真似できない。

シングル「サンハーラ~聖なる力~」より、サンハーラ~聖なる力~。

そうですね、昼と夜の寒暖差が激しくなってまいりました。
私はこういうのに弱いので、最近は腹の調子を崩しがちです。

再三3×3EYES再起動×3。
・・・あら、ミスりましたね~。

ガラケーあるある?
・・・ああ、それすっごく良く分かる。
私もスマホにしないの?と幾度言われた事か。
言われる度に、何か意地でも変えたくなくなるのダ。

ぐあー親戚かぁ、鬱陶しい事この上ない。
私にもそういう事を言いそうな親戚がいるので、他人事じゃない。
・・・もしスマホに変えたら、私もこの方と同じ感じになりそう。

・・・ですね、確かにやればそれなりに便利だとは思います。
それはスマホやSNSに限った事ではなく、ガラケーやPCとてそう。
あればとても有用だけれど、無ければ無いで別に困らないのです。
ええ、はい、まったく本当にその通りだと思います。
100回スイッチか、心当たりがなくもない・・・ふぅ。

シングル「サンハーラ~聖なる力~」より、サンハーラ~聖なる力~。

仕事の愚痴を母に言ってて、「でもさ」と何度か言われてカッと・・・か。
んー似たような事は経験あるなぁ、分かる分かる。

モンブラン?・・・栗自体がそう好きじゃないからなー。
あー自転車で運んだからケーキだったものになってしまったのか。
お気の毒に。

マキシシングル「Be with you」より、Be with you。

複数の地縛霊に憑かれてる車?
・・・ジバニャン??えーと・・・・・・・・・・。
あー妖怪ウォッチか、へっ。
あくまでも個人的意見だけれど、私はあれらを妖怪とは認めない。

そうですね、日常は大事だと思います。
色々な意味で。

・・・今でもまだ、冷遇気味だと思いますがね。
世間の色眼鏡の改善度はまだまだかと。
各100役脚本99×3。
・・・お、成功しましたね。

ん?Q?
・・・ははあ、ブンダーの声もやっぱりめぐさんでしたか。
よもやそんな段階で入れる事が決定していたとは。

キンスパ?
あ、ああ、例のスタチャの大イベントか。
関心が薄いもんだからもう忘れつつあります、済みません。

アニメPVは拝見しました。中々でした。
シングルの購入予定は無いので悪しからず。

シングル「サンハーラ~聖なる力~」より、サンハーラ~聖なる力~。

シンガポールに一ヶ月・・・出張か。
肉骨茶(バクテー)?そんなのあるんだ。

香港とマカオ・・・へえ、カジノが?
マカオはともかく、香港は少し行ってみたい気もする。

今度は国内・・・高知か。
アニメイト高知店へ行った時に少し土を踏んだくらいかな。
アニメ業界で働くことに?へーどんな仕事なんだろう。

日本アニメ(ーター)見本市「そこからの明日。」より。
SKY5。

肉映画?ステーキレヴォリューション??
・・・なんか、こう、無意味に興味深い。
世界一のステーキを探す・・・・・・ふーん。

ダメですか、見付かりませんか携帯。
お気の毒です・・・。

クタクタシャツ百着社長自己主張×3。
!お二人とも失敗とは珍しい。

・・・仰る事は、何となく分かる気がします。
狙って行った場所ではなく、偶然辿り着いた場所の有難味。
そういうの、確かに有り得ると思いますね。

アルバム「FRONTIER」より、FRONTIER。

異性との付き合い?自分も無いけれど。
おおう、35歳って同い年じゃん。
・・・そういうコミュ力無いんで、無理です。

銚子・・・ふうん、今のところは魅力無いな。
へえー車掌さんもめぐさんファンだったんだ。

プール・・・最後に入ったのは小学校の授業だな。
中学はプールがあるにも関わらず、授業無かったし。
高校・大学はそもそもプールが無かった。

父が墓で大怪我!?・・・う、兄の方は仕事中か。
そういうのは話を聞くだけで痛い。

シングル「サンハーラ~聖なる力~」より、サンハーラ~聖なる力~。

キーワードクイズの答え、「さいきどー」。
素直に再起動と来なかったのが、ちょっとした引っ掛けでしたね。

ハロウィン・・・まともに感じた事は無いですね。
日本にはまだまだ馴染みの薄いイベントです。

3×3EYES散々愛し散財す×3。
・・・おお、成功ですね。

池袋のジャズバーを借り切ってめぐさんのオフ会?
はー・・・一体、幾らくらいかかるんだろう。
料理よりも料金が気になる。

めぐさんが縁で知り合った人たちとバーベキュー・・・。
他にも色々と開かれてそうですね、めぐさん関連の集まり。

あーさすがのめぐさんも台風は避けられませんでしたか。
相方は特に残念だったようで。

新幹線で一つの車両に自分一人!?
そんな事があるのか・・・うーん、居た堪れない。

!車内販売のお姉さんがめぐさんのファンだった・・・へえー。
いいな、一度でいいからそんな風に目撃してみたい。

シングル「サンハーラ~聖なる力~」より、サンハーラ~聖なる力~。

福島で10週間の研修の後、2年間マラウイ・・・!?
一体、何の仕事の研修なんだろう。

ほおーシンクの修理を頼んだら、10年前の職場の同僚が来たと。
・・・向こうが覚えてない以上、言い出すのは躊躇われるなー確かに。

飴・・・んーあんまり興味ないからな。
全く無いわけでもないけれど。

K RETURN OF KINGS、オープニングテーマ。
アシンメトリー。

は?センジニク?何ですか、それ。
せんじ肉・・・豚の胃を加工したもの・・・へー。
でも酒のつまみ用じゃ縁が無いかな?
そもそもホルモン系は好きじゃないし。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
03 2025/04 05
S M T W T F S
22 23 24 25 26
27 28 29 30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]