忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 730731732733734735736737738739740 >  >>

食戟のソーマ

テリーヌ…へえ。
四宮と同じ料理で違う活かし方を。
審査員の評価は上々だ、あとは結果。

ありゃーダメだったか、これで終わりですかね。
二人とも…?


暗殺教室

…えっと…運搬方法は考えるまでもないけど。
みんなして半魚人のコスプレとか、何のつもりですか殺せんせー。

夢の世界と思わせる…うーん、大丈夫かなぁ。
まぁマッハで運ばれたとは思わないだろうが。

完全防水の水着ぃ?それ、水着じゃなくね?
………ぬう、水に入るとどうなるかが中々分からん。
ここまで接触を嫌がるのだから、何かが起きると思うんだが。

…ふう、もう脅迫めいた真似はしてくるまい。

!やはり殺せんせーは泳げないのか。
水を含むとほとんど身動きできなくなる…。
如何に利用するか、それも考えなきゃな。

ん?この壊されたのは、流れを堰き止めてた即席ダム…?


スモーキーBB

…各学校がやってるように、バレないようにすりゃあいいだろ。
でもこの分だと、そのうちゴタゴタしそうだな。
そういう話が最も鬱陶しい。

これはまた…腐った根性の持ち主だこと。
こういう奴は遠からず本性暴かれて自滅するんだよな。

!フロントガラスが割れたくらいで何言ってる、自称成功者。
修理代くらいポンと出せるだろ。


ワールドトリガー

黒トリガー…ふうん。

損得関係ない?そんな事言ってるうちは、近界民にやられ続けるだけだな。
…姉を殺したのは遊真じゃないだろ、単に同じ近界民というだけで。
人間同士でもそういう事を言う輩が減らないから、いつまでも戦争が無くならん。

殺して黒トリガーを奪え、か。
相性の悪い人間には使えんのだろうが、それでは無意味。
まったくもーこの司令官、頭が堅過ぎる。


トリコ

アルティメット・ルーティーンの正体は、思い込み…?

集中力、自己暗示ともいえる思い込み、完全な自信。
揺るぎない勝利のイメージ、勝てるのではなく既に勝っていると信じる事。
そう簡単にできる事じゃない、会得したってのかトリコ。


NARUTO

同期勢揃いか、本当にいつ以来だよ。

…十尾の尾獣玉を、全く通さなかった…。
四赤陽陣、凄い。

あのマダラが、柱間が本体で来るまで待つ、と…。
そんなに楽しみなのか、戦いが。

!!驚いた、サクラも綱手と同じ陰封印を。
百豪の術…よもや会得していたとは。


黒子のバスケ

荻原と黒子、全中会場で再会。
…優勝したのは分かってるが、問題はそれまでに起こる色々な事。
まずは青峰か。


無刀ブラック

…頼むから普通に抜群と言え、江戸時代にそんな言い方は無い。
時代考証はちゃんとして、ホント。

勝ったら兄を殺してくれ、か。
一介の道場主に殺害依頼をするからには、事情くらい聞かせて貰わんとな。


BLEACH

生きてたか阿近。
…隊主室にカメラ仕掛けてたの、アンタ。

希代って生まれる家を間違えたよなー…。
ところで希次郎三郎はいわゆるオタなわけ?

砕蜂は一人で特訓、ですか。

狛村一族の秘儀…どういうのか知らんが、卍解よりも凄いのだろうか。

?斬月に別れを告げて、どうやって強くなれるのよ。


銀魂

醜聞塗れで貶め、更に見せしめに晒す気かい。
こんな出来レースを覆すのは、相当に難しいと思うが。

…万事屋及び、お妙さん達バックダンサーで立ち向かうが。
流れは始めから………決まってもねーな。
でもこんなの、姑息な手段に過ぎんと思うが…さて。


べるぜバブ

…強い、ヘカドスのみならず柱師団が5人でも全く歯が立たないとは。
かつてルシファーが憑いてた鷹宮、相当の実力者。


SKET DANCE

ライアン?…えっと、誰だっけ…??

!毎日準備を見に来てたのに、どうして当日に来ないと言いだした。
………本当に分かったのかボッスン、喋らない理由。
ハッタリは通用しないぞ。

PR

というわけで、行って参りました中野サンプラザ。
ちょっと風が強かったけれど、涼しいと寒いの中間くらいだったかな。
ちと陽射しが強くて日焼けしてしまったのが無念。
積極的に日陰にいればよかった…首筋が痛ひ(泣)

前日はは余計な夜更かしせず早目に寝て、午前4時頃に起床。
準備は既に済ませていたので、のんびり身支度を整えて少しゆっくりして。
6時少し前くらいに出発しました。

中野駅に到着したのが9時30分頃。
毎度のことなので、既にある程度並んでる…と思いきや。
行列が無い。

一瞬場所間違えたかと思いきや、そんなわけもなく。
献血車は既に止まってましたし。
でまあよくよく見れば、それっぽい方々が疎らに建物の前に。
それに献血希望の方たちが僅かながら並んでおりました。

おそらくだけど、今回のイベント限定品がペンライトだけだったからかなー…と。
あくまで私見ですが。

とにかく並ぶ列が無いので、私も疎らな中に混じって待つこと暫し。
確か10時30分くらいにスタッフが数人登場し、開いた入口へ詰めかける人波を押し返してました。
4列で並ぶよう指示が飛び、そそくさと人波に紛れ込んだところ。
なんと最前列から4~5列目くらいに滑り込む快挙!
あんな前の方に入れたのは、果たしていつ以来だろうか…くっ(感涙)

後方を見てみるとあっという間に列が増える増える(笑)
いずれにせよこれで品切れによる買い逃しは有り得なくなったので、あとは余裕で時間を待つだけ。
暇潰しに持っていた小説(彩雲国・骸骨を乞う)を読み耽りました。

12時、物販開始。
あっさりすぎる程にペンライトゲット、そして僅かながら募金もして(ほぼ)等身大パネル撮影。

86745a0a.jpeg




中にはカメラ渡して写真を撮ってもらってる人もいたけれど。
そこまでする気にはなれなかったので普通に…(ちょっと代理人に入ってもらってみた)(*^_^*)

e29f44ed.jpeg
 








当選ハガキ引き換え時間まで1時間足らず、そしてちょうど昼時。
KFCで美味しいフライドチキンをゆっくり頂いて、戻れば整理番号順の整列が始まったところ。
しかし整理番号がある以上、我先にと並ぶ意味は無いので、番号が近付くまで待機。

ff96ba3d.jpeg
 




無事にチケットと引き換え、そして更に待つ事2時間と少し。
ようやく入場開始となり、この時も粗方入口の混雑が空いてから入りました。

席は1階12列の38番。
前側の最後方でしたが、眺めはかなり良好でした。
そして遂に15分前からめぐさん・スタッフ・めぐさんの順でアナウンス。
いよいよ公録スタート!

…と、まぁラジオの方については、詳しくは来週のブログで。
聞きながらの方が色々詳しく思い返せると思うし。

まず恒例のお祝いコメント…なのですが。
今回は知り合いの声優さんでもなく、ましてやスタッフ関係者でもなく。
めぐさんが声を当てたキャラ達からのメッセージ。
確かに、確かに面白き企画ではあるんですが。
アテレコしてんの、当然だけどめぐさん自身なワケで………うーむ。
版権とか著作権とかぶっちぎって動画を切り貼りしたスタッフさん方の労苦を讃えるべきかな。
なんかこー、なんともいえない気持ちになりました…。
他の皆さんはどう感じたのか、ちょっと気になります。

んでいよいよライブパート。
予告通り「夜明けのShooting Star」で口火を切りました。

しかし、言われて初めて気付きましたよ、セットが無いの。
ライトアップがあまりに見事で、違和感なかった…。

岡崎律子さんを偲び「Lucky & Happy」、「Thirty」、そして主題歌メドレー!
「Front breaking」「Fine colorday」「succesful mission」「サクラサク」「Give a reason」。
ここまで来るとかなりテンション上がりまくりで、でも次でクールダウン。
「恐山ル・ヴォワール」は静かに聞くもんですからねー、めぐさんの仰る通り。
いやはや、ニコ動は既に視聴済みでしたが、生で聴ける日がこようとは。

「Just Begun」を最後に、一旦区切り。
アンコールで衣装チェンジ、エヴァとキティのコラボTシャツ。
無数のシャボン玉に囲まれながら、「HeartBridge」を熱唱。
よくある銀色テープと違って、シャボン玉なら2階にも届く可能性ありますし。
ゴミにもならず、素晴らしいアイデアでした。

ラストはやはり「Tokyo Boogie Night(2002)」!
しかも特別にステージの垂れ幕を全部取っ払うという大胆演出!!
よもやスタッフの方たちまでペンライト?を振ってらっしゃるとはっ。

宴も酣、最高潮で幕。
恒例のラストメッセージで最後を締め、公録イベントは終了したのでした。
で、明るくなった時に気付いたんですが。
やはりいましたねーコスプレっ娘…レイでした。

先のゆるゆり公録みたいな、一つの作品のイベントでコスってのは分かるけど。
声優さんのイベントでコスってのはどうも微妙な感じです。
いや、別に文句とか否定したりとかは全く無いんですけども。

はー楽しかった…めぐさんから分けて頂いた元気で、どうにかして就職せねば。

1101回目ですね、もうちょっとで1111回。ゾロ目。
はいー公録はお疲れ様でした。

汗だく葱だく具沢山×3。
…成功ですね、やはり食べ物はお強い。

当選という事は、本日会場にいらしたのでしょうね。
えっめぐさんと山下達郎が同列?
…いやはや、こじ付けでも関係があると言えるのが凄いですよ。

愛車のフロントガラスが飛び石で割れた!?
それはお気の毒に…でも怪我が無くて何より。
公録の熱気で禍を振り払えているといいけれど。

ははあ、ちょっとした傷と思ったら貫通してたと。
そんな事もあるんですね…。

公録の存在を知らずに逃した…。
そうか、そういう場合もあり得ますよね。
んーあの行列に並んでたのかな?

ここでリクエストハガキの紹介?
いやまぁ、採用されたんだから問題ないと思いますが。
………結構いらっしゃいますね、ボランティア災害支援した方々。

スレイヤーズEVOLUTION-R、エンディングテーマ。
砂時計。

KBS京都は10:30なんだ…いーなー。
家の新築かぁ、どんなに慎重になってもなり過ぎって事はないですよ。
ほぼ不満のない家になるには、3回は建て替えが必要って聞いたことあります。

!めぐさんはコンセントの配置で難儀してますか。
とてもよく分かります、そのお気持ち。
我が家も建て替えの際にあれだけ家族で検討したのに、足りませんもん。
特にキッチン…正にジューサーとかやる時に困るのですよ。

妹が自身の職場の人間と結婚…。
それは確かに複雑な心境でしょうね。
せめて当選してたら、幾らかでも発散できたのでしょうが。

スレイヤーズEVOLUTION-R、最終回エンディングテーマ。
JUST BEGUN。

ハヤテのごとく!Cuties

CMか、頑張れルカ。
一晩で自転車乗れるようにならんとね。

…ここにいた頃は?
それはつまり、同人誌対決はもう終わってると?
相変わらず時系列ゴチャゴチャだな。

でも千桜とはちゃんと知り合いなんだ。
この都合のいいトコだけ抜き出してる感じ、後先考えてなさそー。

ん…?このコスプレ、虎鉄の提供だったはずだが。
てかバックダンサーだぁ?
………ルカの不調の原因もこじつけ甚だしい。
どっからギルバートが出てくんの、夜空はどこへ。

本来ならここで、28代目の写真が関わって来る…。
そういやアレに写ってたのは、姫神の少年時代だったっけ。
あの伏線はすげー重要っぽい。

…ハヤテがステージに出る必要性を全く感じないんだが。
監督辺りの個人的な趣味とかかな。


断裁分離のクライムエッジ

ぬっ正義が撃たれたのは足か。
なぜ仕留めなかった?これじゃルールブックの執行には影響せんぞ。
鍵…祝の解放が目的かな。

!幕が下りた…へえ、一度に二人の刑は執行できないのか。
ギリギリで切が息を吹き返した。

…やっぱこの女性が醜聞のトップ。
うわー言う事聞かない正義を情け容赦なくブチ殺した。
即死しなかったのは見上げた根性だ。

ヴァイオレット・ウィッチー、魔女の末裔か。
歴史があの劇の通りなら、髪の女王にとっての仇敵だな。
とにかく今晩は何もする気が無かったみたい。

?これは意外、普通に警察沙汰になるんだ。
取り調べに子桜さんが来た………ああ、悲しい事は間違いないようで。
男女の関係というよりは手の掛かる弟、だったか。

うおーい待て待て、せめてどっちかの自宅でやれバカ。
…あんだけエロス的な前振りしといて、おでこが限界?
まー中学生だしな…きっと原作もこんな感じなんだろう。


革命機ヴァルヴレイヴ

おや、エルエルフの過去か。
…お目覚めだね、拘束状態で。
契約したけりゃ軍国主義を捨てな、話はそれから。

ああ…アイナ、死んだんだったな。
キューマが八つ当たりする気持ちも、まぁ分からなくはない。

ブリッツンデーゲン?ドルシアの敬礼言葉か。
どういう意味なんだろ。

これは驚いた、アキラの兄貴ってサトミだったの。
…そんなにショック受けるような事…?

キューマが戦いたいって気持ちは、よく分かる。
ハルトもそれで人間止めたんだからな。
でもあれは人を選ぶ、誰でもいいわけじゃない。

!アードライの作戦が始まったか。
このままだと、エルエルフの言うようにあれから6時間で滅ぶ。
外も内もみぃんな御破産、さぁて願いましては!!

契約でなく、取引…対等の立場で。
!エルエルフも何か心が動いたらしい、犠牲無しの作戦立案よろしく。
っ拘束されてるフリだけとは、食えないヤツ。

ルーンの光…?
何を知ってるんだ、カイン大佐。

髪を命の半分として渡された、か。
うーんそれは甘さとは違うような…。

!大佐の首筋にあの印が…え、なんで。
花嫁って誰の事だ。


DEVIL SURVIVOR 2

アルコルは緑茶が好きなのか。
しかし、いつも唐突だな彼は。
…緑茶を所望したのに甘い方が好き…変なの。

んまー逃げも隠れもしねぇ、大した胆力だな。
まずは落ち着こう二人とも。

落ち着いてくれたか、助かる。
いやはや、なんか和やかだなー。

亜衣梨と緋那子さんが次の適任?
…ふーん。

第5のセプテントリオン、木曜のアリオト…札幌上空?
全長50km!?サハクィエルかよ。

舞でシヴァを、色気でカーマを出現させ、うまく利用してコアを破壊。
絵的にはロンギヌスの槍でアリエルを貫いたみたいだったな。
!残骸がそのまま落下、札幌が潰された…200万人近い一般市民もろとも。

ようやくロナウドのデータを閲覧したか。
…確かに峰津院家の全てが入ってるね。

残り2日でセプテントリオンの襲来は終わる。
その後にあるというポラリスとの邂逅…新世界の構築。
そういった事実を知らしめるための晩餐か。
!峰津院の企みなど関係ないってか、大和らしいな。

!!遂に生贄の話が本人に告げられた。
言葉通りに維緒は死ななきゃならんのか?


宇宙兄弟

ほおーピコの運転も中々…さて、なんとかなるだろうか。

C班かぁ、直接操作してゴールに降ろす…。
ピコの言ってた危険性、おそらく的中すると思うんだが。

そりゃそうだ、抽選はアマンティに任せたい。
どんな結果でも責めたりしないから頑張って。

シリコンボンド…うーん、どう役立てられるのかしら。
技術者の予測に期待。

6番か、なーに1番よりずっとマシ。
準備時間はある。

!C班がピコの予測通りに…さすがだぜ。
っシリコンボンドをそんな風に。
いやはや、素人じゃ思い付かないわ。

車に名前を付け、ついでに宇宙飛行士の人形も載せて。
さーPIECO頑張れ。

ふーん、5位だったか。
大健闘じゃないの…で、優勝は日本の民間企業チームね。
!?福田さんの部下たち…?
…これは嬉しい、まさかこんな形で激励されるとは。

銀河機攻隊マジェスティックプリンス

いや、多分もう攻撃はない。
ジアートが撤退したからな。

!?…口外禁止、帰還後すぐに出頭しろ…?
スズカゼ艦長、ウルガルの正体について知ってるのか?
あー全軍が撤退してった。

負傷者ゼロはラビッツとドーベルマンだけか。
指揮官がヘボだったからな。

なに…イズルは過去にもテオーリアと面識が?
………あ、報告はちゃんとするんですね。
てっきり一人で抱え込んじまうかと…失敬。

ジアートの言語を翻訳…やはり、テオーリアは。
!彼女が教えるべきと考えるなら、間もなくラビッツにも知らされるな。
それにしても、本当にイズルと面識があるのか。
しかも会った事がある程度でなく、相当に関係の深そうな間柄。
再会すると何かまずい事でも…?

…イズル、だんまりは良くない。
口外禁止である事くらいは言っておかないとっ!!?
テオーリア、結構迂闊者…??

学食のおねーさん?…ああ、学校の。
何事かと思った。
………全滅の事実を少しでも和らげるための「公式発表」か。
ヒーロー扱いされるラビッツも微妙な立場だ。

オペレーターのジークフリートとジュリアーノ…?
そういや、見覚えのある顔だ。

!ラビッツに呼び出しが…お、極秘情報の開示だ。
っアッシュがウルガルの技術を応用したもの…ほほーう。
さーウルガルからの亡命者、テオーリアから直接説明が為されるぞ。
…会ったらダメなんじゃなかったのかなー。


はたらく魔王さま!

しっかし…そこまで客を奪られるのは解せんなぁ。
マクドとKFCが同じフードコートにあるトコ、知ってるけど。
そんな極端な事にはなってなかったぞ。

ぐっこの店長、接客もそんなんかい。
ギリギリの線だな。
にしてもこの男、どう考えてもエンテ・イスラ側の気がする。

ちょっと待ってエミリア落ち着いて…あ、アルシエル。
おめーがここで絡むと更にややこしいんだが。

っ奢ってくれるという言葉で、ここまで素直に折れるとは。
アルシエルのキャラもだいぶ壊れた方に落ち付いてきたな。

ん?…ほお、エンテ・イスラでの事をこっちの常識で説明するのか。
いつの間にそんなストーリーをでっち上げたんだ。
しかもそれほど間違ってない辺りが実に巧妙である。
この嘘話はエミリアもある程度覚えとかないと、後で話が食い違うぞ。

お…お?梨香さんも意外に重い過去を背負ってなさる。
ま、ひとまずはこの一件も落着…せなんだ。
好奇心旺盛だなー梨香さん。

うん?この人は………へえ、七夕に乗っかったイベントか。
地域清掃のボランティアまでやってツテを作り上げていたとは。
!これは…魔力、か?
いずれにせよ店は繁盛、閑古鳥も去っていった。
…ベルが深刻な顔してるな、大丈夫かしらん。


やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。

こいつは本当に女子みてーだな、今更だが。

キャンプファイヤー…小学校の時には、やった気がするが。
周囲で踊ったっけか…うーん、覚えがない。
そういや何処行ったんだっけ。

おや水着回?…うん、この世はバランスが大事なのである。

今でも会う小学校の友達?
ゼロですが何か?まず間違いなく、街中で擦れ違っても分からんな。
先週も思ったけど、顔も名前も覚えてねー。

肝試し用の衣装…ただのコスプレじゃねーか。
ふむ、構築された人間関係をぶち壊して新世界構築ね。
全員をぼっちにする…面白い、御手並み拝見。

…ふふん、こういう事やらせっと三浦は似合い過ぎだ。
ほぼ地なんじゃないかね。
………とりあえず、あの子の人間関係は何とかなったか。

雪ノ下陽乃は、平塚先生の教え子。
雪ノ下家の車は、結衣の飼い犬を轢きかけたもの。
…またしても面倒な事実が発覚したもんだ。

昨日、就活でハローワークへ行く途中での事。

いつも何気なく通り過ぎるローソンの店内に、ふと目が行きました。
するとまどかの絵が一際目立つポスターが。

前のキャンペーンの残りがまだ売ってんのかな?
くらいに思って、通り過ぎ…かけるも、ストップ。
もし知らない何かが進行してたら困る、とでもどこかで考えたのかもしれません。
すぐ後ろを歩いてた人に迷惑がられながらも戻って店内へ。

するとどうでしょう、なんか三ツ矢サイダーが売ってるし。
しかもまどマギの絵柄で、全4種類とか書いてあるし。
ただだいぶ買われていたようで残り少なく、全種類があるかどうかは怪しかった。
ので、一つでも無かったら諦めようとか思い、周囲の目は無視して残存缶をチェック。

在るし…ちゃあんと4種類、全部。
まどか・ほむほむ・杏子&さやかはすぐに発見、マミさんは奥に隠れてました。

a4dd6817.jpeg







溜息吐きつつ、値段を確認してお手頃価格と判断。
すぐそばのレジに持って行って購入したのでした。
まったく、これから仕事探しに行くってのに、我ながら何やってんだか(笑)

後で調べて知ったのですが、ちょうど一昨日から売ってたようで。
まだ発売から一日だったからこそ、残ってたんでしょーねー。
劇場版の公式サイトでもそんなお知らせ無かったし、ホントに油断も隙もない。
まぁ三ツ矢サイダー好きだからいいですけどっ。

しかし第1弾ということは、2弾や3弾もあるんでしょうかね…?
うーん、気になります。

さてさて、今度の日曜日はいよいよTokyo Boogie Nightの公録です。
往復2万円の交通費は痛いけど、生めぐさんに会うためだっ!

P.S.
改めて見てみたら、今日の日付でようやく劇場版公式サイトでも告知。
遅い…発売前に分からないと意味ないじゃん。
私が購入できたのはあくまでも偶然なんだからして。

とある科学の超電磁砲S

んー?数日間昼夜ぶっ通しでやってるって件はカット?
…これだけオリジナルを入れる余裕があるのに、何で本展開を省略すんだ。
ワケが分からないよ。

ぐあー引っ張るなぁ、今回でアイテム出てくると思ったのに。
来週かいっ。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
17 19
24 26
27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]