忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 508509510511512513514515516517518 >  >>

弱虫ペダル

いやいや、きっちり食うのが大事なのは分かるが。
許容量以上は逆に気分悪くなっちまうから。

対抗心で無理しとる場合ちゃうで、スポーツに根性論は通じん。
無茶すれば体を壊すだけ。

・・・良くも悪くも、個性的な連中が多いな全国は。
スポーツものとしては王道だけど。

取材、ねぇ。
高校の自転車競技って、そこまで注目されてるもんなの?


銀の匙 Silver Spoon

相も変わらず、朝から忙しそうですな。

?いやいや、さすがにアキもここまでアホじゃないはず。
しょーもないオチが待ってそうだ。

牛のエロ本・・・と、言われましても。
当然だが、色気の欠片も無いな。

牛のブラだったか、まぁそんなもんだ。
農学校だもんね。

真面目で分かり易いという理由で、八軒が馬術部の次期副部長に。
まぁ部長じゃなかっただけマシじゃない?

!?駒場と話したアキが涙を・・・どういうこった。
何でもないわけないでしょう、しかも聞かせてくれねぇ。

おいおい、何故このタイミングで傍でタッチ読んでんの。
周囲の状況までが色々と気にさせやがる。

試験が終わると焼肉パーティーかい、それに限っては羨ましいなぁ。

うーん・・・母親から連絡ねぇ。
どうも家庭の事情っぽいニオイがする。
するとアキが泣いてたのもそっち関係かな?

女子からの告白も蹴って、駒場は野球に集中。
監督から寿司を約束されて気合入りまくりやな。

!アキにしては珍しいミスだ、普段の彼女じゃないな。
少し上の空気味・・・やっぱりちゃんと話を聞・・・けんかった。
正にけんもほろろ。

自然に落ちた蹄鉄が幸運の印?
初耳だけど・・・馬は否定してるように見えるぞ。


スペース☆ダンディ

・・・ええと、設定説明どうも。
とりあえず、主人公がアホだって事は良く分かった。

お伴のロボットは旧式のポンコツか、本当に金が無いのな。

あっ猫っぽいのが盗撮しとる。
ペテルギウス星人ですか、しょーもないヤツ。
!えれぇ大捕り物になっちまった、弁償せずに済むだろうか。

ダンディを追ってるって・・・なして?
あんなモン捕まえたところで、百害あって一利なしでは。

ゴーゴル帝国にジャイクロ帝国?
・・・追手はゴーゴル帝国の方か、ゲル博士ねえ。

は?パイオニウム??
何、それ。

・・・・・・・・・随分と頑丈なバカだったが。
その場のノリだけで行動した揚句、思い切り文字通り自爆しやがった。

THE END・・・ってええー!?
投げっ放しで続いちゃうの??


最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。

あのさ、そういう脱ぎ方って凄く脱ぎにくいよね。
フィクションではよくあるけども。

・・・これもよくあるシチュだけど。
子供の了解を得ずに再婚なぞすな、しかもお互いに。
そしてこれもお約束、親たちがしばらくいなくなる。

はぁ?何で部屋を変わる必要があったの??

?何で急に歩道橋から落ちた。
・・・・・・・・・なるほど、理由は分かった。
貞操帯!?

・・・よし、切ろう。
そういう事はエロゲーとかエロOVAとかでやってくれ。


Z/X IGNITION

Zillions of enemy X・・・いきなりカタストロフから始まるとは。
で、物語の目的としては、連中の殲滅?
・・・そう単純でもなさそうだ、あちこちで戦闘が起きてる。
人間たちがZ/Xと共闘してるようだけど、3年の間に何があった。
つーか人間社会が保たれてるのもかなり不思議なんだが。

赤・青・白・黒・緑、その色付けもよく分からん。
3年で世界の構図がどうなったのかを説明していただきたい。

カードデバイス・・・Z/Xを使役するシステム・・・人間が作った?
ゴメン、もう少し説明してくれ。
現状では見限る要素は無いけど、せめて理解して見たい。


アウトブレイク・カンパニー

自衛隊が暗殺をこなすようでは、日本も先が知れるやね。
でもペトラルカの直属メイド部隊のおかげで見事に撃退と。

ふうん・・・?
徹底して自分は無関係を通すつもりだな、的場甚三郎。
あれだけ不穏な事を抜かしてたくせに。

バハイラム王国のテロ・・・ふん、裏でコソコソ動いてたな日本政府。
自分らだけでは失敗したもんだから、搦め手で来やがった。
表向きは友好的でも、裏にはこうした軍国主義的支配欲が隠れてたわけだ。
リアルの現政権もそういう雰囲気があるんだよなぁ、遺憾な事に。

ああなるほど、上手いやり方だ。
そして的場、政治の世界にいるだけあって保身の上手い事。
さしずめ、どっちに転んでもいいようにってとこか。

これでひとまず、しばらくは平和だろうね。
で、お終いと。可もなく不可もなくって感じかな。


インフィニット・ストラトス2

なんでそんなに千冬さんを殺りたいんだかね。
さっぱり分からん。

亡国機業め、念の入った事だな。
列車に爆弾まで仕掛けてやがったかい。

一夏たち戦闘組、爆弾の脅威に曝されてる列車組。
どっちも相当に大変だけど、やるしかない。

!バカ者め、結果を見もせずに諦めやがって。
・・・よし、列車は無事。
これで列車組も戦闘に参加できる。

?・・・なんだ、ただの悪夢か。
そんなん見てる余裕があるなら、命は大丈夫だな。
はよ復帰せい。

あれだけの攻撃でもほとんどダメージ無し、か。
周囲の被害はとんでもない事になってるけど。

一夏の復活と楯無の頑張りで、どうにか亡国機業を退けたか。
けど倒せなかった以上、勝利とは言い難いな。

むっ束、やっぱMのISはアンタの作品か?
・・・千冬とマドカが姉妹・・・色々と事情に詳しいようで。

またそういうお約束過ぎる有り得ないシチュを・・・。
確かサクラの大神は大ピンチを乗り切ったが、一夏は・・・ダメか。
御愁傷様。

てっきり、もう1クール続くものと思ってたんだがなぁ。
また1クールで終わっちゃったかー。

PR

ハマトラ

何を小難しい話をと思ったら、金の引き出しの話かい。
しかし、ATMで小銭って下ろせないんだっけ・・・ん?
おいおい、思い切り強盗事件に巻き込まれてんじゃん。

!オープニングが終わったら、事件も終わってた。
どうやったのか、見てみたかったな。

・・・バーのテーブルが居場所の探偵事務所にしちゃ、ちゃんと依頼が来るんだな。
なんだかんだで実力を認められてるという事だろうか。

フツーフツーと煩ぇな、こういう連中とは付き合いたくないね。

おや、さっきのエリートっぽい警察の人。
一時的に情報量を肩代わりしてもらっちゃ、頑張るしかない。

知ってはならない事を知った女子大生たち。
所有者が死んで開かなくなった金庫。
おまけに銀行強盗まで繋がってくるとは。
しかし、さっきの敵といい事務所の仲間といい、能力はなんだ?

はっ、愚かなこった。
攫われたのは全員が亡くなった男と売春してたのか。

重力無効化、電気使い・・・よく分からんのもあるな。
ミニマムホルダーなんて言い方は初耳だ。

ぐわ・・・あんだけ重厚な金庫に、何を入れてんだエロ爺め。

ミニマムホルダーを狙った連続猟奇殺人?
そういう事は早目に教えてくれんと困るぞ。


ストライク・ザ・ブラッド

ええと・・・むう、話を忘れた。
敵に襲われた後の展開が思い出せん、どうなって古城がこうなったっけ?

性的興奮で吸血衝動か、まあコイツはそうだわな。
どっちでもいいから早くせい。
・・・無意識で襲い掛かるのを見ると、マギウスを思い出すね。

天使?あー・・・そうだ、思い出してきた。
夏音が天使の名を持つ兵器と化して、そんで・・・うん、オッケィ。
さて、リハヴァイン王女の血を吸ってどんな眷獣が目覚めたかな?

・・・・・・叶瀬賢生、アンタみたいのを狂科学者ってんだ。
!出てきたな、イカレ女に獣人め。

ほおー?雪菜もさすがだが、王女も中々の戦闘力。
よほどの相手でない限り、自分の身は自分で守れるな。
これで残るは夏音のみ。

3番目の眷獣、次元喰い・龍蛇の水銀。
大したもんじゃないの、そして最後は雪菜が決めておしまい。
一件落着、かな。

全部終わってから迎えに現れよって、遅いよ二人とも。
ま、帰りの足は確保できたか。

あの御方・・・誰の事やら。
いずれにせよ、人工島管理公社預かりになるんだな狂科学者。

!・・・やれやれ、毎度のこととはいえ。
とりあえず、リア充爆発しろ。


NARUTO 疾風伝

五影の皆さんか、確かに無事ではないけれど。
どうにかギリギリ生きてる、皆助かるから心配すな。

こっからはオビトの回想だな。
ちと長いぞ、色々あって絶望するまでは。

黒子のバスケ

黒子の特性を正確に理解してるのは、赤司だ。
よりにもよって試合中に、あんな壁にぶち当たるなんてな。

キセキの世代+1、全員集合である。
そして・・・お帰り火神。
赤司を相手に下手な口は叩かん方が身のためだ。

さーまずは青峰たちを破らにゃならん。
火神もゾーンを開かないと勝てんぞ、気張っていきましょう。


東京レイヴンズ

呪術の神髄が嘘?ふうん、是非講釈を聞いてみたいもんだ。
納得できるかどうかはともかくとして。

・・・そうだった、ようやく気付いたんだっけ。
はっきし言って遅すぎるがなー。

あっ摩利支天の穏形印だ。
極めれば地獄の餓鬼からも姿を隠せる。

!十二神将勢揃い、中々に壮観ですな(鈴鹿除く)。
芦屋道満のあからさまな予告のせいか。
ところでその比良多という男、多分内通者だぞ。
ま、他にも裏で双角会と繋がってるのがいるようだけど。

最も恐ろしい嘘、つまり自分を騙す嘘が呪・・・?
良く分からんのだけど。

!道満が動き出した、また戦いですなぁ。


ディーふらぐ!

空しいな風間一派・・・いと哀れ。
今時流行らんよ、そういうの。

校門でビラ配ってたんはゲーム製作部だったか、廃部寸前の。
!?なんで部室で火ぃ焚いてんだ。
・・・なるほど、花火やってたの。

ははあ、中々の中二病っぷりですな君ら。
・・・個性の豊かな連中だ。
けど記憶を吹き飛ばすより、もっと建設的な方法があるだろう。

!部長だったのかい、こいつは意外。
ん、そうそう、それが建設的な方法というものだな。
どうやら廃部は免れそう・・・っアンタが顧問だったの!?
意外性も抜群だな、この部は。

悪足掻きを・・・さて、どうなる?

ま、成り行きとはいえ命?の恩人だものな。
入ってしまったのも無理からぬ。

本当に記憶が消えてるー!!
やるな、あいつら・・・おや、君は誰。
生徒会副会長?・・・そう、幼馴染だったの。

えっあの女が生徒会長??
生徒の代表が部室で花火やってたのか・・・。
つーかだいぶ黒い噂があるようで。

ドSの会長にドMの副会長、か。
この学校の生徒会は相当に不安だ。
にしても、ゲーム製作部は凄まじいカオスですな。

そりゃあなぁ、女子更衣室に白昼堂々窓から入りゃ停学だろう。
まんまとしてやられおって、アホ。

こいつは困った、バカなアニメが始まっちまったぞ。
来週が楽しみじゃないか。


ノラガミ

住所不定無職の神・・・なるほど、野良だな。
己の社も持てないとは気の毒に。

お母様?どこのお嬢様だい君は。
格闘技ファンだと知れたら困るとか、マジか。

!!?・・・いやはや、急展開で驚いたぞ。
ちと魂が抜けたようだが、ほぼ無傷で助かったか。
これが野良神のおかげかどうかは分からんが。
というか、彼の姿は常人には見えないの?

ああうん、それが正常な反応だ。
自分が神だとか言う奴がいたら速攻で通報すべきであろー。

どうもあの野良神は、他人に残る己の記憶を希薄化できるらしい。
意識的か無意識かは分からんが。

時々強烈な眠気に襲われる・・・ナルコレプシーみたいだけど。
彼女の場合、事故が原因なんだろうな・・・尻尾ぉ??
ちょっと待って、どうなってんだ?

・・・そういう事か、尻尾ではなく魂の緒だったの。
どうも彼女は蘇生直後のおキヌちゃんみたいな状態らしい。

依頼したけりゃ金寄越せ、まではありきたりだったけど。
賽銭は5円と決まってますか、三途の川の渡し賃も6文と決まってるしな。


ガイストクラッシャー

アイスガルド支部、人員はシレンだけですか?
そんなデカい建物要る・・・?

一体どう聞いたら雪と氷の国を聞き間違うんだ。
しかも海外=南の島って、短絡にも程がある。

支部長とシレンだけ、残りの隊員は全員殉職・・・は、分かったが。
人員補充も無しとはどんだけ人手不足なの、GCG。

はーん・・・随分とバカな誤解が広まってるようだ。
そもそも操れるんだったら、毎回ボロボロになって戦う意味がなかろ。
自作自演だとでもいうんか?それこそ意味ないわい。

・・・彼自身の行動の意味もよく分からん。
あんな技があるなら、なぜ最初からやってとっとと決めなかった?
これといった理由が思い浮かばんぞ。

バディ・コンプレックス

サンライズのロボットものね・・・さて。

帰国子女か、何でか彼に惚れてるっぽい。
事実はどうか知らんけど。

ほう未来人の御到着だ、っどうやら未来では知り合いらしい。
だが知人とは友人とイコールではないのであって・・・っと。
帰国子女さんは事情を御存知のようだ。

!うまいうまい、体格差があり過ぎるからこその逃げ方だ。

・・・ふむ、彼女がいたのは海外でなく未来らしい。
ではキリキリ説明していただきましょう。
この状況なら信じられんとかアホな事は言うまい。

んーどこかで聞いたような・・・ターミネーターを思い出す。
!しぶとい男だ、しかも道連れにしようなどとは。
そんな思惑には乗ってやれんな・・・およよ?
まだ開いてたのかい、時空の裂け目。

時流に呑まれて果てたか、名前すら分からんまま。
まぁ敵はどうでもいい・・・っ機体が保たない!?
あらー、彼女とはここで死別ですか?

気が付いたら未来、しかも謎ロボットに乗ってる。
おまけにNICE COUPLING?全然分からんぞ。

むー判断のしようが無い、ひとまず保留で。


そにアニ

ニトロプラスのイメージキャラクター・・・?
申し訳ないが一言言わせてくれ。

そんなのいたんだ。

あの会社のゲーム、全然やった事ないもんな。
アニメ化したデモンベインや科学アドベンチャーシリーズくらいしか知らん。

ああ大学生ね、それなら私服で当然だ。
それで?単なる日常アニメだったりするのか?

成績優秀で朝にめっぽう弱い・・・ふむ。
まるで麻子のようではないか。

モデル業がバイト?
・・・だいぶ如何わしい類のように思えるが、大丈夫か?
セクハラで訴えられんぞオッサン。

おおお?この般若面に燃える髪の人がマネージャーですか。
この迫力はタダ者じゃないね。

呑み屋でも働いてんの??
更にバンドまで組んでんの!?
第一宇宙速度ってどういうネーミングですか。
・・・うーん、異世界からの誘いに乗った問題児を思い出す。

で、これは結局、何をしたいわけ?
この分だと近いうちに見限りそうなんだけど。


ノブナガン

本能寺の変を夢に見るって・・・まず無いだろうな。

修学旅行!?ちょっと、これ遅刻したらシャレにならんくね?
先生も点呼適当過ぎだろ・・・。

?何やらワケ知り的な組織っぽいのが出てきたな。

ちと周りから浮いてるミリタリーオタク少女、ってとこか。
それにしても声が不自然だな、・・・なるほど、新人声優ね。
変なアイドル持ってこられるよりはマシだが、この感じだと大して変わらんぞ。

!謎の敵の襲撃で、長閑な観光地が一転して惨劇の場に。

切り裂きジャックにガンジーにニュートン、おまけにサンジェルマンだと?
有名人というだけで全然共通点が無いぞ。

ああそう、前世が信長だって事ね。
まぁ性別くらい変わってても不思議じゃないけどさ。

うわ酷い歌、これがオープニングとは悲しいな。


ノブナガ・ザ・フール

魔女裁判?と思いきや、さっきとは違う本能寺の変。
良くも悪くも信長はあちこちの物語に引っ張りだこだね。

・・・地球の中世、日本とヨーロッパに良く似た二重惑星・・・ってとこか。
面白い、少なくともノブナガンよりは第一印象が上だぞ。

ええーダ・ヴィンチがアーサー王に仕えてんの!?
それにしても、どうか怪しんでくれと言わんばかりに怪しい格好だな。

マゼラン!?まー海賊の船長みたいだ。
彼もアーサー王に仕えてんのか・・・うーむ。

流れ星が自分らに突っ込んでくるというのは、中々体験できんだろうよ。
そんで出会うわけか。

救星王?耳慣れん単語ですな。

ん、継続決定。


ウィッチクラフトワークス

アニメの主人公になってる時点で、もうどこにでもいる高校生ではない。

またしても理事長の娘か、一体どこにいる生物なんだそれは。

・・・消しゴム拾われただけで色目使ったとか、どんな言い掛かりだ。
ああ、早くも要らない雰囲気満載。

ほお・・・ふん、エラく古風な魔女スタイルだな。

彼が彼女のお姫様?何のこっちゃ。
炎の魔女、ねえ。

いずれ説明する?今して欲しいんだが。
そこ、誰も来ないんでしょ?

ほら早くしてくれないから、一人になって要らん目に遭う。
・・・・・・・・・彼が遭う災難は、間違いなく貴女のせいなんだが。
一番の早道は、取り巻きにきっちり言い聞かせる事だ。

こっちが本命の災難か、容赦ないね。

炎の魔女というか、炎人間ですか。
メラメラの実でも食ったんか?

!敵が揃って編入してきた、まどろっこしい手を

ガンダムビルドファイターズ

やっぱ右腕を痛めてたか、やれやれ。
まあこれの場合は、ベイブレードよりは影響するだろうな。

一族?名誉?ふうん・・・やっぱ記憶はきちんとある。
だったら、マシタ会長の正体を早いところ看破してほしい。
とっとと直接出会えばいいのに。

ん?んー・・・いや、籤運は関係ないね。
会長の策略で組み合わせは弄られてる。

それにしても、どうしてこういうハンデを隠そうとするかなぁ。
その時点で言っておけば、適切な処置と怪我を考慮したアドバイスができるのに。
どう考えてもマイナスにしかならん。

はぁ?いやいや、それはシャアに失礼だと思うぞ。

野球?・・・ふん、そういう事ね。
しかし彼、なんでそのまま野球の道を歩まなかったんだか。

それ見た事か、きちんと状態が分かってれば的確な指示を出せるのだ。

蟲師 特別篇

おー化野先生、御壮健で何より・・・へえ、日食。
蟲たちがザワつくのか、そりゃギンコも忙しそうだ。

おや淡幽も出てくるの?
たまさんもお久し振り。
蟲柱・・・夜淫・・・白闇・・・蟲に中てられる、か。
さて、日蝕みとやらはどんな蟲なのか。

おおお?これまでアニメで出てきた人らの総出演だ。
さすがに全部は分からんが、幾つかは覚えてる。

!ギンコ・・・むむ、どうやら日蝕みが出たらしい。
日食の時にだけ出てくるとは厄介な。
村の衆に頼んで根とやらを見つける以外にない、か。
すぐに見つかればまだしも、長引けば不信が広がるぞ。

長引いて、不信が広がり始めた・・・想定通り。
!どうやら、手掛かりが見つかったようだ。
しかしそれが人間、とはね。

月蝕みぃ?そんなのもいるのかい。
・・・真実を知ったひよりがどう動くか、注意しとくべきだな。

己の境遇を呪って、周囲に当たり出したか。
無理もないが・・・ああ、当然だろうよ。
今なら外に出られるとあれば、出たくなるのは当然だ。

!?足を滑らせ・・・ほお、これが例の花畑。
あからさまに不自然だな、畑の草木も枯れてるのに輝かんばかりに咲いている。
根はここにあると見て間違いない。
ひなたも場所を知っているはずなんだが・・・あ、マズい。

ひなたが姿を消した、ひよりの願った通りに。
言葉は言霊、例え本気でなくとも世に影響を及ぼす事はある。
いなくなって初めて気付く大切さ、か。

村の衆総出で根を掘り出し、日の当たる場所まで運搬っ。
もう少し、もう少し・・・おっ村に日が差し出した!

ひよりが日に当たっても、痣が出ない・・・?
これは一体どうしたこと。
・・・・・・・・・なるほど、月蝕みの光で病んだ体は、日蝕みの光で治るのか。
貴重な症例を目の当たりにできたなー。

まったく・・・化野にも困ったもんだ。
文の内容くらいちゃんと読んでおけ。
報告?淡幽のところだな、ちゃんと約束は果たしなよ。
それにしても、化野にはあの光酒紛いの酒が要るかもなぁ。

はーやっぱいいわ、蟲師。
は!?続章・・・マジでか、じゃあまだアニメ化してないエピソードも?
うわ、こりゃ楽しみだ。
つまりこのアニメはそっちのビデオに収録されるんだな?
あとは原作の方か、やはり今出てる完全版の最後に収録かしら。


聖闘士星矢Ω

光速の上を行く速度・・・というと、なんだろう。
文字通り神速かな、相対性理論ぶっちぎってるが。

エウロパ・・・こいつ、どういう存在だ?
どうも不自然な言動が目立つ。

!知ってたのかパラス、自分が利用されている事に。
少し見直したぞ。

パラドクスとインテグラ、二人のアナザー・ディメンションが炸裂っ。
!!無限回廊に出口を作り出したか、エウロパの策破れたり。

パラドクス死亡、そしてパラスが淑女に成長。
アテナの命もますます風前の灯ですな。
まータイタンがパラスに忠誠を誓った、ハイペリオンはどうしますか?


ふるさと再生 日本の昔ばなし

 ・紅花船
  うわーバカな約束を・・・言わんこっちゃない。
  自分で言い出した事だから文句の言いようも・・・え、取り返す?
  さすがに商家の妻は肝が座っとる。
  !針で首を・・・殺した、のか?
  もう鶏が絵から抜け出る事はあるまいて。
 ・おくられた塩
  赤穂の塩か、確かに有名だね。
  塩田・・・大変そうだな、作業。
  窯場の技術が極秘?ほー・・・おおおー!?
  なんとまぁ、赤穂浪士の仇討話に繋がるとは。
  え、これマジで?


ドキドキ!プリキュア

元は一つの命って時点で、十分に相容れると思うんだがなー。
光と影、どっちに偏ってもダメなんだぞ。
ゾロアスター教の勉強でもすると良い。

あーちゃんと王女にも父親はいたんだなー・・・は!?
待ってくれ、中の人が大塚さんという事は。
キングジコチューはトランプ王国国王のナレノハテ?
・・・うーみゅ、じゃあレジーナは本当に娘だったわけか。
つまり今回のラスボスは、昔のプリキュアが封じたジャネジーの塊。
まずそいつを国王から剥がす事から始めなきゃならんな。

あーはいはい、アイちゃんは王女の肉体だったわけね。
つまりアン王女はレジーナ・亜久里・アイちゃんが合わさって完成すると。
しょーもないパズルだこと。

えっと・・・別にトランプ王国で好きにしてればいいと思うんだが。
何故に人間界に攻め入る必要が??
しかもどっかの怪獣みたく海からだし、当たり前のように日本に来るし。
そりゃ今更なツッコミなのは分かってるけどさ。


トリコ

美食會第一支部長、不老のエルグ。
こいつは普通の方法では絶対に死なん。

NEOの会合・・・ん、いるね栗坊。
もっとも彼は、二重スパイだった可能性もあるが。

んん?そんな喋れるようなダメージじゃないはずだぞ。
まくべえは致命傷。
つーかなんで小松がこんなとこウロウロしてんの。

レッドニトロ登場、強いぞこいつらは。
ライブベアラーはあっという間にリタイアである。

灰汁獣か、こいつらのは正確には食圧だけどね。


マギ

進級できるのは、アラジンとスフィントスの二人だけかぁ。
うん、胸を張るのも当然でしょう。

!?首席がアラジンじゃないって、どういう事だ。
ティトス・・・ティトス=アレキウス・・・。
おおう、光のルフがこんなにたくさん。

マグノシュタット国民等級?何だそりゃ。
なんか凄い事みたいだけど、知識が無いとな。

!これはまた、横暴な取り巻きだこと。
・・・ふうん、当人の性格もかなり傲慢な感じ。
ん?・・・はは、ナイスだアラジン。
単に手を払うよりよほど効いたろう。

!出てきたな、マグノシュタット王マタル・モガメット。
外見や雰囲気に惑わされるなよ。

アラジンとティトスが文字通り殺し合いをする羽目に。
ティトスにとっては望むところだろう、さてどうなる。

っこれはマズイぞ、魔道士としてのキャリアが違い過ぎる。
自惚れるだけの実力はあるらしい。

!!いかん、マギとしての証が・・・え、ティトスにも??
いや、彼がマギであるはずはない。
アラジンを含めても4人しかいないはず・・・む。
マタル王が止めたか、この人なら恐らく気付いたはず。
だからこそだろう、何を企んでる?

!いきなりアラジンを殺そうとするとは。
使命ね、確かにただの生徒ではなさそうだ。

他のマギの手の者・・・マギ自身とは思ってないようだ。
ってシェヘラザードの手下!?
なるほど、マギの関係者なら頷ける。


ファイ・ブレイン3~神のパズル

ん?フリーセル、レイツェルに会うのは初めてだったか。

カイトの関係者をピラミッドに封じるため、ね。
さーて、どこら辺にレイツェルのミスがあるかなー。

!意図的にヒントが隠されている、となると。
彼ら自身の経験から答えを絞り出さなきゃならん。
かつてラスボスだった彼らなら出来るはず。

残り時間3秒、パズル解放だ。
レイツェルのミスは、扉が同時に開くタイミングを見逃した事。
!エニグマめ、崩壊の罠を作動させやがったか。

財が出てきた、・・・ピタゴラス文書?
どの道、両方で同時に解く必要があったようで。
レイツェルのおかげかねぇ。

すっかり学園長の諜報員になってんね、ソウジ先輩。
!エニグマの謎が解けた・・・?

っジンの左腕にリングが・・・まさか、それで二重人格になってる?
けどリングなんて付けてないはず、どういうこと??

あーそうだ、ラヴーシュカ。
どうも彼女?がエニグマの原動力になってるみたいだけど。
それも含めて謎が解けたのかね。

宇宙兄弟

アニメならではやね、年始の挨拶か。
あれ?でも去年は無かったような。

!日々人の復帰試験・・・普段からやってる船外活動訓練。
これでダメなら・・・っちょっと待って、何事だ。

今のが全部夢だって?
タクシーで少し微睡んだらこれか、これでは本番など乗り切れんぞ。
もうひと押し、精神的な後押しが要る。
・・・六太にも話すべきだと思うがな・・・吾妻さんの言う通りだ。
!中にいるブライアンまで同意見らしい。

さすがに、ここまで深刻な相談とは思ってなかったらしい。
真摯に話を聞いてやってくれよ、お兄ちゃん。

・・・誰が繊細だ、誰が。
それはともかくとして・・・少しは気が楽になったかな?
pretty dogか、ふっふっふ。

!そういえばそうだ、あれはただ車に乗ってただけで起きた。
宇宙服を着たからじゃなかったな、いい指摘をくれるじゃないの。
この分なら復帰試験もイケるかも。


ログ・ホライズン

・・・ルール違反、やらかしそうだなーこの二人。

魔法学者・ミラルレイクの賢者、リ=ガン。
それほどに高名な人物か、しかも知る人ぞ知るといったレベル。
っ大災害が森羅変転と呼ばれる世界級魔法の効果・・・!?
これは詳しく話を聞く必要がありそうだ。

魔法に長けたアルブ族、六傾姫、亜人間、古来種、魂魄理論。
この歴史はゲームとしての設定なのか、大災害で発生したものなのか。

シロエが98年前に現れた大魔術師だって?
ゲームの中での240年は、リアルでの20年前・・・へええ。
この世界での色々な事情を把握する上で貴重な情報だ。

大地人にも蘇生魔術が有効・・・そりゃ興味深い。

死によって記憶が欠損していく、か。
そいつは相当に恐い話だ、数が重なれば物忘れ程度では済まなくなる。

!そうそう、思いも考えも口に出さなきゃ伝わらない。
ファイトだミノリ。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
04 2025/05 06
S M T W T F S
17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]