忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 699700701702703704705706707708709 >  >>

テガミバチ

…風邪でも引いたかラグ…おや、やっぱり。
安静にしている事だな。

…ニッチがいると安静にしてられそうにねェ。
頼むから静かにしててくれんものか。

………ちょっと危なかったが、病欠届けは無事に提出。
ったく、シルベットがいなかったら大事になっている所だ。

…あのなニッチ、そういう事は一般常識を学んでから言え。
また厄介事を抱え込んできそうだな。

!いかん、シルベットが湿地に沈む。
…ふう、ステーキがニッチを呼んできてくれたか。
じゃあ薬草を採って帰って、ラグの看病を再会といこう。

おや、ザジとコナーが見舞いに来てた。
!ザジが薬を…やれやれ、そういう事か。
いずれにせよ、ラグはちゃんと完治して一件落着。


COBRA THE ANIMATION

二人目、金庫破りのバッキーが脱落。
山を信じ切れなかった。

三人目、爆弾魔のデイジーが死亡。
セバスチャンの仕業。

四人目、イカサマ師のジャックが死亡。
コブラに復讐を挑んだりするから。

神父の自殺など有り得ない、くだらない芝居をするもんだ。
ま、首もサイボーグだから括りたくても括れんが。

五人目、ニューヨークを仕切るリンダが死亡。
セバスチャンの言葉に惑わされてしまった。

六人目、殺し屋のレオが死亡。
彼もセバスチャンの言葉に惑わされてしまった。

そして七人目、サイボーグ神父のセバスチャンが死亡。
ジャックと同じだ、コブラにケンカ売ったりするから。

生き残ったのはコブラとジェロニモだけ、と。
ジェロニモは父への信頼、コブラは相棒の存在。
二人が登り切れたのは、欲望とは無縁の理由であった。


戦う司書 The Book of Banttora

…ノロティの信念を否定する気は無いが、武装司書としては…。
エンリケの言う通り、見習いから脱する事は出来んだろうな。

は?…どういう事だ、どうして友好国がバントーラの敵になる。
…教団の仕業だとしても、それはそれで疑問が残る。
教団は武装司書の下部組織じゃなかったのか?

!ラスコールがエンリケに何用だ。
!?ちょ…ウソ、それノロティの本なの??
………その細菌テロ阻止の任務中に死んだって事、か?

アーキット=クロマ?
この子供がテロの首謀者…ほう、予防薬が完成していたの。
…どうしてそこまで武装司書を憎む?

!やはりノロティは死んだのか。
だが何故だ、細菌が効かないのならどうして死ぬ。

カチュア…教団のボス、楽園管理者。
やはり彼が黒幕か。

友好国が突如反旗を翻したのは、武装司書と教団の関係を知ったから。
有り得るが、だとすればそれを教えたのは誰だ。
!とうとう全世界がバントーラの敵に…どうなってる。

ノロティがカチュアを追い詰めた?


おおかみかくし

なるほど、バーベキューしに来たの。
…フィッシングか、経験無いんだよなぁ…。

?あの人たちは…ひょっとして、旧市街の連中かな。
随分と胡乱な眼で睨んでいたが。

な…匂い、だと?冗談に聞こえんぞ。
摘花一誠、ソッチの趣味があるんじゃなかろうな。

あら、風邪でも引いたか。
確かに病院で診てもらった方がいいかも。

!!どうしてここに一誠がいる。

!病院の医者が眠の伯父…ううむ。
!?風邪なのに採血だと?
…バイオ・テクノライズ…彼の研究とは、何だ。

!?ちょ…おい…目付きが尋常じゃないぞ。
げげ、博士が一誠の毒牙(?)にかかっ……え?
八朔の香りは鎮静剤変わりなのだろうか。

八朔が不作だと?………薄々だけど、状況を掴めてきた。
博士の匂いは八朔の逆、つまり興奮剤に近いのかも。


メタルファイト ベイブレード

ベスト4の最後の一人?竜牙に決まってんじゃん。
翼が勝てるワケが無い。

…そういや「姑息」って、その場凌ぎって意味らしいね。
ずるいとか卑怯とかではなく。
だから竜牙の言葉遣いは間違っちゃいない、かな。

まー…ベイスタジアムがボロボロに。
もちろん、暗黒星雲が全額負担して修復するんだろうな。
さて、翼も敗北した。次はキョウヤかー。


ハートキャッチプリキュア!

…変身しても頼りにならんとは。
全然体力を活かせてない、醜態を晒し過ぎだ。
確かに史上最弱かも知れん。
サソリーナが呆れるのも無理はない。

あ!?…お前はどこの誰だ。
タキシード仮面的なのが現れるなど、史上初めてだぞ。

はあ!?つぼみの祖母がキュアフラワーって…ええー…。
でもって、パートナーのコッペ。デカイ上に不細工。

心の大樹に心の花か、事情は大体分かったよ。
…シクラメンってフランス語だと豚饅頭の意味なんだよな。

フフン、やればできるじゃない。
緒戦敗退という不名誉を返上するといい。

ブロッサムタクト?最初からあるのか、アイテムが。
やれやれ、倒した。

そう、押し付けは良くありません。猛省するように。
…彼女が変身するのは来週かね。

ココロポットに心の種、か。
しばらくは小鳩と似た事をしていくようだ。


クロスゲーム

せっかく勝ってるのに、天気が水を差しおった。
でもギリギリ降り出す前に試合終了。

光のストレートが試合ごとに速くなってる?
それは素晴らしい。

あかねが体調不良?大丈夫かしら。
…バームクーヘンはしっかり食ってくのな。

あちゃあ、光へのアドバイスが悪く働いたようだ。
…でもスピードは遂に156km/hへ到達。
新聞でも大々的に取り上げられてる、やるなぁ。
若葉の言ってた160km/hは近い。

おやおや、光が青葉について記者に喋ったか。
…あんたら、無神経な事を言い過ぎだ。
確かに光の言いたかった事が全然伝わってない。

!あかねが入院…そんなに病状が悪いのか?
赤石だけじゃない、光も青葉も気になるに決まってる。

検査入院?…それだけとは思えんぞ。
!若葉が重なった…本当にそっくりだな。

エースの光がきっちり抑え、主砲の東がきっちり得点。
遂に星秀はベスト4へ…。
 

PR

ケロロ軍曹

大掛かりに何してるのかと思ったら…やれやれ。
今日は正にバレンタイン前日、タイムリーなこって。

!タママが桃華のチョコを盗み食いしちまった。
しかも製作費18億円を無駄にしたおかげで、あえなく追放。
自業自得という四字熟語に額縁を付けたみたいだ。

おや西沢梅雄さん、お久し振り。

何でジョリリがあちこちに湧くんだ。
しかも相変わらず、言ってる事が支離滅裂。

!?梅雄までジョリリの妄言を本気に…あら?
…ジョリリの先輩だった事で、タママの地位が前より高くなった。
何だろねーこの展開。

宇宙人の医療?
そりゃープルルに聞いた方が良かろう。
ケロロに聞いたところで意味ねーよ。

バリリ~?未練たらしい野郎だな。

おやおや、タイミングの悪い所に出くわしたもんだ。
でもプルルのは明らかに義理だろうが、そんな事も分からんのか?
冬樹だって貰えれば礼くらい言うわ。

いつだかのボッスンの言葉を思い出すなぁ。
今日渡さないヤツは明日も渡せないんだよ。うん。

ちょ…梅雄さん、どこまでジョリリに毒されてんの。
ボラードまで用意して。

まったく、騒がしいバレンタインだったな。
まぁいつもの事だが。


エレメントハンター

あら、人影は人影のままか。
パーツの最後の一つが見つかれば、分かるのかねぇ。

…そうはいくか、三つともそっちに渡すわけにはいかん。
ああ!?川嶋長官、アンタは自分の野望を達成したいだけだろう。
………そういや、副大統領ばかりで大統領が出て来ないな。

!!月でも元素消失…地球だけではないのか。
では火星に移住したとしても、安全とは言い切れんじゃないか。

は?レンの祖父?…そのチップをレンに渡せ?
カー博士とレンの祖父に関わりがあったというのか。
しかも悪い意味での。
…ほう、祖父の死はカー博士に原因があるって?

宇宙飛行士…初耳だな。
で、自室で例のデータを見てみる、と。
…見た上でカー博士に詰問か。

うーん、さすがにそれでは分からんぞ。
きちんと説明をしてくれ、博士。
…言い訳でもなんでも、言ってくれなきゃ分からんだろう。

っ脳内情報をユノと世界中のコンピュータにダウンロード…!
今の博士が映像である謎がようやく解けた。

…っよーし、よくぞ言った!
レン・カラスという一人の人間に、これほど感心したのは初めてだ。
聞いた話だけで先入観を持たず、父母にも話を聞いて。
そして博士の話も聞いて、その上で自分で考えて結論を出した。
うーん見直した、実に素晴らしい。
 

ひだまりスケッチ×☆☆☆

まったくもって校長の言う通りだな。
無理な食事制限やダイエットは百害あって一利なし。

まったくもって宮子の言う通り。
身体測定はいつも通りじゃないと意味無いよ。

体重じゃなくて身長が減少するゆのであった。

ん?有沢さんから電話?
…じゃあ後半は彼女の話かね…あ、やっぱり。

で、結局、犬がどうしたんだろうね。


のだめカンタービレ フィナーレ

おお、千秋が全て正直に白状した。
…何とか丸く収まったか、やれやれ。

!夜が明けたら別の意味で不穏な空気が。
千秋も嫉妬するようになったんだねぇ。

…アパートのみんなも余裕が無くなってきてるな。
全員が対抗心を剥き出しにしている。
ターニャに関しては色恋沙汰も、かね。

結局、黒木くんの後輩はダメだったか。
夢破れて去っていく者は、成功者よりも遙かに多い…。


ONE PIECE

何だ、指が落ちるのはナシか。
あの方が凍傷というものを理解しやすいのに。

うんうん、ボンちゃん名演技。
ちゃんとマゼランもコピーしたね。
ではLEVEL5・極寒地獄へ向かいましょう。

鬼の袖引きか…イワさんも面白いシステムを生んだものだ。

ありゃ、イナズマが出て来るまで行かなかったか。


ルパン三世 the Last Job

寒中水泳…見てる方が寒いぞ、五右衛門。
しかし最近では珍しい、最初から仕事に参加してるとは。

ヒトラーの遺産…仏像、ですか。
ルパンはどうやって盗む気だ。

ん~…いつもながら鮮やかな手際。
もうこんなのは日常茶飯事だわな。
仏像に隠された秘密?

………ああ、平野綾さんはこのリポーターか。
気付くのが遅れたな、迂闊だった。

ちゃんといたんか、不二子。
!なるほど…確かにとっつぁんが死んだように見える。
おまけに埋葬までされてしまった。
ところでモルガーナって何者だ。

風魔一族の末裔?…胡散臭いオッサンだな。
とてもじゃないが日本人には見えん。
だいたい仮面って(笑)

インターポールの神楽坂飛鳥、ですか。
しかも由緒正しき風魔一族と来たもんだ。
今回のゲストヒロインは相当に腕が立つようで。

風神?…また妙な歴史のこじ付けを…。

!盗みを依頼したのは彼女だったの。
今回の一件、かなり奥が深そうじゃない。
…犬は彼女の忍犬であったか…小太郎、ね。

モルガーナ、ずいぶんと派手な盗みをする男だ。
へえ、これが影虎の宝刀ですか。
!…飛鳥、ルパンたち、そして不二子。
どんどん事態がややこしくなる、今回の勝ちは誰の手に?
…モルガーナだった。

風魔の怨念?何なんだ、一体。
!モルガーナの配下にも風魔一族がいるんかい。
…仏像の中から六角の宝石っぽいものが。
おお、飛鳥が見事に奪取したぞ。

額にクナイを受けても死なんとは、何者だコイツ。
…次元の知り合いか…殺し屋、ね。

女!?…現代の忍者はくの一ばかりだな。

!飛鳥とさっきの女は仲間か、まぁ当然だろうな。
名前は摩耶…なるほど、二人の事情はだいたい分かった。

っ何だこの鳥男…確かに忍者には見えん。
…派手な追っかけっこになったあげく、不二子が横取りしてった。
困った女だ、相変わらず。
!やっぱりモルガーナに自分を売り込んだか。

はっは、やはり生きてたね、とっつぁん。
で、そこはどこだ。

レーザー光線の発進媒体?物騒な。
…風魔とローマって…うーん、ちょっと厳しいこじ付け。
っとルパンたちが嗅ぎ付けてきた、乱闘再び。

ルパンたちが一足早く、遺跡に到達。
それでは宝探しと行きましょうか。

!モルガーナがもう…折角風神を手に入れたのに。
………そうか、飛鳥と摩耶は姉妹だったんだな。
ところで摩耶が拘束されてるのは、やっぱ不二子のせいなのか?

何とか逃げ切れた…が、すぐに追手が来た。
あちゃあ、飛鳥がまんまと連れ去られてしまった。
おや、ようやくモルガーナの素顔が。
…隠してたのは額の入れ墨かな?
!!小太郎が風神を…飛鳥の指示か、ナイスだ。

モルガーナとは、風魔の起源となった秘密結社の名、ですか。
ようやく事件の裏側が見えてきた。

なるほど、とっつぁんは仮死状態になってたの。
!とっつぁんとルパンは、互いの存在を感じ取れるほどの腐れ縁か。
…小太郎と合流して早く追っかけてきて。

猛吹雪の中に聳えるモルガーナの別荘で、最後の大混戦。
そろそろ全てに決着がつくかな。

!小太郎の遠吠えで風神が発動するとは。
超電導小型粒子加速器…ブラックホールを生み出すだと。
………ルパンとモルガーナが呑まれた、ように見えたけど。
当然ながらルパンは無事、と。

あーあ、不二子が戦利品を全部失った。
そして風神は切り裂かれ、無に帰した…。

あら、飛鳥までとっつぁんと同じ目標を掲げてしまった。
また一段と逃げるのが大変に。

うん、今回は普通に面白かった。
いつぞやは本当にイマイチだったからなー。
 

とある科学の超電磁砲

っ…寮監先生…怖えぇ~。

あ、ピザハット。
…フン!どうせウチの近辺には無いからな。
登録できないから壁紙も貰えん、ブツブツ…。

チャイルドエラー?…孤児って奴か。
うーん、寮監先生の意外な素顔を見たぜ。
!何故か初春と佐天がいる。

!…寮監先生のボランティアは、ちと下心アリだった。
想い人目当てだったか~。
いや、黒子、あんま余計な事すんなよ?

!地震…確かに、ちょくちょく起こるな。
何かの伏線だろうか。

相談がある?…話があるんじゃなくて?
………これはおそらく、破局を迎えると見た。
想ってる人相手にこういう類の相談はするまい。

!やっぱり、な。
しかもだいぶ年上の園長先生にコクるらしい。
そうそううまく事は運ばんわ。


デュラララ!!

…ああ、あったなぁ、こんな事。
確かセルティを刺したのは杏里だったと思うが。
子供たちではなく。

?この男は…あ、そうか、あのクズ教師だ。
かなり惨めな末路を辿るんだっけ。

張間美香、か。
あの女のイカレ具合は筋金入りだからな。
まさか池袋の裏事情を悉く知っていたとはねぇ。

!そういやいたね、池袋最強を探している記者。
静雄に辿り着いたのが運の尽き…。

四木さんの依頼?
…ああ、目標は先のクズ教師だ。

もう黄巾族の噂が?
…ふうん、まぁいいや。

!誠二…ふふん、美香の顔が偽りだって事に気付いてないね。
首の手術跡が痛ましいな。

黄巾族だと?嘘付け。
本当にそうなら、正臣を知らないはずがない。

沙樹か、かつての正臣の彼女。
二人で逃避行するのは、もう少し先の話。


君に届け

…このアホゥ、風早の態度見てたら一目瞭然だろう。
くるみにすら分かってるのに、なぜ爽子が分からんのだ。

想い人が同じ場合、二人は恋敵と書いてライバルと読む。
どうやってそういう流れになるのかな。

…自分の陰口、そんなものは絶対に聞きたくない。
正直、立ち直れないくらいショック受けてしまいそうだ。
号泣したくるみの気持ちは痛いほど想像できる。

!面と向かって思わず告白…凄いシーンだ。
だが風早の返事は、想像通りであった。
…青春だなー。

うおお!?サ…サングラス…?
おまけに本性丸出しだ、色々と吹っ切れたようで。
…爽子にライバルだと言い切った、か。

あらら、体育祭は全敗?
…総合6位か、まぁいいんじゃないの。

っ打ち上げに来た店の階段で寝るなー!
爽子も案外いい度胸してやがる…あら、いい雰囲気。


はなまる幼稚園

ああ…杏…ウゼー。
日曜くらい自由にさせろよ。

おいおい、幼稚園児だけで外出させるなんて正気か。
今の御時勢、小学生だって危ないってのに。

!ガチャガチャで日向マコトが………ああ、そうか。
GAINAXだもんな、何の問題も無いわ。

あ、桜がちゃんと付いてきてる。
そうだよな、育児放棄になっちまうもの。
常識のある人で良かった。

あら?何で土田がヤーさんに因縁付けられんだ。
………なるほど、ゴミはちゃんとゴミ箱に捨てましょう。

何だぁ?恋人いないくらいで休日にする事無いの?
情けねぇな、趣味の一つくらいないのか。

…初恋って…物心も付いてない幼稚園児がかぁ?
バカバカしい。

今度はサキエルか、エヴァネタ満載だな。

何が青春だ、文字通り10年早いわ。


ソ・ラ・ノ・ヲ・ト

初任給が出たのか、それはおめでとう。
副業?…何かやってるのか、時告げ砦。
…どうして彼方に知らせない?

その副業、ナオミさんも関わっているようだな。
どういう事なんだろうね?

ワインの密売?………なるほど、そういう事。
こりゃあ彼方に教えるのは厳しいかもしれん。

あれ?…ああ、前半のサイドストーリーか。

!その箱は…さっき、マフィアどもの車内にあったような。
…親の形見、か。
ミシオが髪を整えない理由にも直結していた。

やっぱりか、とうとう箱がミシオの手に。
!新しい母であるユミナに、譲るために探していたのか…。


バカとテストと召喚獣

ガスは止められてるのに、電気は止まってないんだ。
まぁ水はともかくとして、不思議な環境だね。

…飲食物を粗末にするな、愚か者ども。
って学校のプールに不法侵入!?
どこまでバカなんですか、君たちは。

なるほどなるほど、それで冒頭に繋がるの。
確かに借りられるといえば、聞こえはいいがな。

あのー…秀吉って、列記とした男だよね?
どうツッコんだら良いのだろう。

あら?水泳部が部活に来た…?
まぁいいか、でも掃除はできそうにないね。

!またしてもキラー料理が…今回はワッフル。
死を免れるのは果たして。
…結局どうなったんだ?ワッフル。

学校でも銭湯でも秀吉専用の場所があるって、どんだけ~…。

明久が補習になっておしまい、というのが定番になってきたな。


銀魂

…そうか、陰陽師編突入か。
銀さんが舞い上がっちまうね。

B2パターンとかA3パターンとか、詳細を聞いてみたいな。
他にもあるんだろうか。

外道丸…見事な一人芝居だったなぁ。

!!晴明の声が緑川さん…さすがにビックリしたぞ。
 

こばと。

今回はいおりょぎさん珍道中か。

っ四月一日ー!?…もう、店は継いだ後か?
まさかバームクーヘン屋のお得意さんだったとは。

っ黒モコナー!?
モ…モコナランド…?

やっと今に繋がった。
大変だったねぇ。

で、バームクーヘンの末路は予想通り。
バザーが盛況に済んで良かった良かった。


ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド

…背理法…久し振りに聞いたな。
数学は、頭脳の冴えを示すには最も良い学問かもしれん。

吸血鬼の女王ミナ様も、料理は全然ダメだった。
まあ、育ちからすれば無理もないだろうけど。
…三枝由紀、彼女は今後、どういう立ち位置になっていくのか。

ほう。日本の首相が対決姿勢を示したか。
姫殿下も忙しくなる。

…生徒会も独自に会長の足跡を掴んだようだ。
とっとと潔白を証明しておかないと、面倒だな。

!ミナが由紀に真っ向から敵愾心を示した。

!!アキラが吸血鬼にされた同窓生たちに襲われた。
…生徒会長を攫った連中の手駒、なんだろうな。
やはり面倒な事になってきたぜ。

ミナと総理の会談は決裂。
アルフォンスとやらは、どのような非合法手段を取るのか。
…薄々想像は付くけどな。

…アキラと由紀は、前に一度会った女生徒に救われた。
見たところオハジキを飛ばしたようだが、彼女は何者だ?


キディ・ガーランド

サフィルが裏切り?…ホントかねぇ。

…アスクールもク・フィーユも、自分の事で手一杯だな。
しかもアスクールの場合、相談してどうにかなるものでもないし。

!GTOに亡命だと…うーん、ますます怪しい。
罠と疑ってかかるのは当然だろう。
どう転ぶかな、この先。

あれリュビス?…追いかけてきた、みたいね。
…この様子からすると、亡命話はマジっぽい、ように見える。
けれど、まだ信用できんな、悪いが。
敵を欺くには味方から、とも言うしなぁ。

あ、やっぱりな。
さしずめ、アスクールを連れて来いってとこか。
…あまりにも予想通り過ぎだ…やれやれ。
迂闊だぜ三人とも、こりゃ年貢の納め時かな。

………ク・フィーユが代わりに攫われた、か。
人質、洗脳、色々用途は考えられるが、さて。
 

花咲ける青少年

立人が見るからにやつれている…原因は考えるまでもない。
!カールが来たか、どんな話をするのかな。
…友情を伝え、マハティの危篤を伝えて去った。

マハティが花鹿の名を呼んだ!?
そうか…おや、バーンズワースの三世代がお揃いで。
友のフレドリック、息子のハリー、そして孫娘の花鹿。
フレドリック以外は、彼にとって初対面だな。

!ルマティがようやく真実を知った。
うーん、ちょっと気の毒。

おお!花鹿が勘当を申し出たぞ。
マハティの言葉通り、迷いを無くして行動に出たな。
…島一つを譲ってから認めやがった、タヌキ親父め。
あ、寅之助も自分の意志で花鹿に付いていく。

やっと気付いたか、立人のアホゥ。
だったらウジウジ悩んでないで行動せんか、愚か者めっ。
…倣東旋に会いたいだと?

ナジェイラ…今更、花鹿に何の用だ。
…嫌味を言いに来たか、でももう意味は無い。
で、どうするんだ花鹿、これから。
っ一文無しー!?
まったく…ユージィンがいたからいいようなものの。

「立人が欲しい」

「分かった、あげる」

…本人のいない所で何言ってんだか。


FAIRY TAIL

デリオラ復活…何てこったい。
このまま完全復活するか、それとも

時を操る…そんなんアリか。
生物には効かないって言っても、ほとんど反則だ。

デリオラの力を手中に収める?
そんな事ができるとは思えんがな、ザルティさんよ。
…あ、倒せた?

!!デリオラがとうとう完全復活。
つまり、この時点でウルは死んだ事になる。

絶対氷結?やめとけよグレイ、意味がない。

!?デリオラの体が崩壊していく…なぜ。
………10年に及ぶ凍結で、デリオラの生命力を奪っていたのか。
さすがはグレイの師匠だな。
ようやっとリオンを縛っていたモノが消えたようだ。

!?村人の呪いの原因、リオンも知らない…??
どういう事だ。

!!消滅した村が元に戻ってる…そんなバカな。
まさかザルティがやったとも思えんし。

紫の月のせい…ですか。
っエルザがルーシィの落とし穴に落ちたー!
キャッとか言った、うーん確かに可愛いかも。

村人はなぜか遺跡に向かえないって…あ、ザルティ。
どうやらコイツが元凶らしいが、さて。

エルザが月を破壊するって言い出したー!
でもこの人ならやれそうだ、全然気後れしてねえ。
 

テガミバチ

は?…えっと、何?

…経緯は分かった。でも勝手にやるワケには…あ。
むむう、館長公認とあらば仕方ない。

テガミバトだかテガミバエだか知らないが、バカバカしいな。
連中に鎧虫を倒せるってのなら話は別だが。

…正々堂々と勝負するんじゃないのかよ…愚かにも程がある。

鎧虫の脅威を何も理解してなかったと見える。
卑怯な真似をした報いを受けるといい…ち、助けざるを得ないか。

またラグの心弾が連中の思い出を具現化してる。
…はいはい、事情はよく分かったよ。
だからって何でもやっていい事にはならん。
猛省するこった。


COBRA THE ANIMATION

…そうだった、カゲロウ山だったな。
存在を心から信じないと消えてしまう山。

そういえば、爆弾を仕掛けたサイボーグ神父。
ワザとカゲロウ山に落ちるように計算したんだろうか…?
おかげでレディがエラい迷惑を被った。

おーおー、金塊を狙う悪党どもが集まってる。
コブラを含めた全員が犯罪者だ、すげー面子だよね。
ニューヨークの裏の顔、殺し屋、爆弾魔、金庫破り、イカサマ師、と。
でも最後まで生き残れるのは、コブラと渡し守のジェロニモだけ。

…まずは一人目、山の見えないフランクが脱落。
じゃ、登ろうか。

…ありゃ、まさか前後編とは。
妙に引っ張るな…?


戦う司書 The Book of Bantorra

ヴォルケン、そろそろ年貢の納め時だ。
理由はどうあれ、アンタの所業は許される事じゃない。

…ダルトムってのはやはり、神溺教団の…。
何にせよ、教団側も既にオリビアを見捨てている。
オリビアとヴォルケンの命運もそろそろ終わりかな。

ほう、オリビアを優遇したシャーロットは肉に堕ちたのか。
しかしいちいち悪行に関わってんな、シガルは。

ハミュッツVSヴォルケン、そろそろ佳境かな?
!!神溺教団を作ったのが武装司書…楽園管理者も武装司書だと。
ヴォルケンの信じていた全てのものが瓦解し、一つの人生が終わる。
しかし、そうなると教団の存在意義とは…?

っ彼女がラスコール!?いつぞやは老人だったのに。
ラスコール=オセロとは、一体どういう存在なんだ。
…ヴォルケンの本…あ、ハミュッツが奪った。
ってアンタ、ヴォルケンの無実を知ってるんじゃないか。

とうとうオリビアにハミュッツが追い付いた。
っオリビアをシャーロットが庇った…あ、ベンド=ルガーの記憶が。
ようやく、オリビア=リットレットの記憶が全て蘇った。

ユックユックで肉たちの記憶を蘇らせた…?
!記憶の戻ったシャーロットが、オリビアを魔術で逃がした。
ハミュッツに狙われて逃げ延びられるとは、な。

ヴォルケンのために、鎮魂の鐘が鳴らされたか。


おおかみかくし

嫦娥狼…そして、町に伝わる童歌。
ひぐらしもそうだけど、かまいたちの夜も思い出すな。

…やはり消えた者の話は禁句らしいね。
五十鈴の様子がいきなり変化した。

狼の話もか…クラスのみんなが知らぬふりをする。
知らないはずが無いのに。

眠と五十鈴が何やら激しく言い争ってる。
内容が非常に気になるところだ。

!かなめは町のタブーに縁が無いようだな。
転校してきたばっかだからか?。
何か相談するなら彼女が適役かもしれん。

えっ…五十鈴に兄がいたとは。
摘花一誠、ですか。一見、好青年ではあるが。

博士の父親、そんなに有名人だったのか。
小説家の九澄正明ね…見た目は冴えないおっさんなのに。

!摘花家は元旧市街の住人だった…そうか。
重要な伏線と見たぞ。
…そういや、どうして五十鈴はいつも鈴を?
何かというと思わせぶりに鳴りやがる。

!また一人、狩られた…堕ちた神を祓い落とす?
ううむ、どことなく凄惨な感じがしてきたぞ。


メタルファイト ベイブレード

ケンタVS水地か、いよいよだな。
…遊からも情報を得ておきなよ、対策を立てないと。

ほう?毒の効果が出ていないとは。
どんな対策を講じたんだ、ケンタ。

…あら、ジワジワは止めて一気に削りに来た。
この程度で終わるのか…あ、持ち堪えた?

ああーそういう事、リブラのパーツを組み込んでたの。
しかしどこまでやれるかな、水地は強いぞ。

…遊の励ましで少しだけ持ち直した。
今は気迫で押してるけど、どこまで保つかね。

!水地が狂態を見せ始めた…これまでか。
暗黒星雲No.2は伊達じゃないな。
…何とかベイの形は残ってる、壊される前に回収できるか?
!銀河が割って入ったか、危なかったね。

続いて銀河VS水地のバトルが決定した。


ハートキャッチプリキュア!

おや、いきなり戦闘かい。
キュアムーンライト?…どちら様?
え、敵もプリキュア??

砂漠の使徒、こころの大樹、そして敵のプリキュア。
…うーん、まぁ大体は分かった。
しっかし、何でキャラデザ変えたんだろう。
おじゃ魔女とかふたご姫を彷彿とさせる。

主人公の花咲つぼみは内気な転校生。
パートナーとなる来海えりかは元気過ぎるマイペース少女。
これまでとはかなりタイプの違う二人だこと。

お隣さん…何つー御都合な。

シプレとコフレが湧いた。
…ついでにサソリーナとかいう怪し過ぎる女まで湧いた。
ううむ…おや、こころの花?

ふむふむ、今回の敵さんはデザトリアンっていうの。
…ココロパフューム?ああ、変身アイテムの事。

キュアブロッサム、ね。
あら、変身しただけで終わり?珍しい。

…改めて見ると、メチャメチャ豪華な声優陣。
高乃麗の名前なんてずいぶんと久し振りに見た。


クロスゲーム

お?…何だ、夢か。
微妙にアホらしい悪夢見てるな、光。
心配しなくても、あの東が手なんか抜くわけ無いだろう。
三木だってそんなの望んじゃいないよ。

…なるほど、こりゃあ大変だ。
青葉に手伝ってもらうと余計な仕事が増える。
あら、裁縫もダメみたいだな。

うん、東の言う事も一理ある。
青葉はもうちょっと自分の魅力に気付かないと。
…そういや、若葉も似た事を言ってたね。

プレイボール、互いに手を抜かず頑張りましょう。

ほう、ちゃんと痩せたのか中西。
…できれば、もう1kg。

どこのエースもそれなりにモてる?
…最低限のルックスは必要なようだぞ、青葉。

光を敬遠?…ちぃ、よく研究してやがる。
やはり侮れないな、三木は。

!千田がエラーを…おいおい、頼むぞ。

光がこれまでノーヒットノーラン…?
気付かなければ、大してプレッシャーにはならないが。

ホー…ムラン…?
よもや、三木が二年生にホームランを許すなんて。

あ、光も三木にホームラン打たれた。
残念だな、ノーヒットノーランを防がれちまった。
でも勝てた、良かった良かった。
 

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
04 2025/05 06
S M T W T F S
24
25 26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]