忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 702703704705706707708709710711712 >  >>

ケロロ軍曹

モアちゃんが思い悩むとは珍しい。
…フォトンベルトとかが関係してんのかね。

黙示録撃をやるやらないで悩んでたの?
ふーん…しかし、何で今になって。
携帯が変身アイテム?それは初耳。

宇宙住民票の手続き?
………単なる勘違いかよ、やれやれ。

…サブローは割と人気があるんだな。
北城睦実はかなり浮いてたが。
ここらへん、原作と明確な差があるなぁ。

冬樹がサブローの幻想世界に迷い込んじまった。
…遊ばれてるなー…。

「君はどこに落ちたい?」か。
どっかで聞いたような…あ、マリアと横島の会話だ。
あの時は確か、成層圏からぶち落ちて…。
そう、マリアはブッ壊れ、横島は一時記憶を失ったんだった。


エレメントハンター

ああ、記憶の検証か。便利な技術だなー。
…同調出来たのはレンとホミだけ…キアラは無し、か。
さて、何でかな。

っ父親に「道具」と言い捨てられた…ショックは想像を絶する。
この分だと、死んでも全く感慨を抱きそうにないな。
…何とかして吠え面かかしてやりたい、どうしたもんか。

ホミとハンナのDNAがほぼ同じ…兄妹の可能性が高い。
となると、あの男はホミの父親でもある?…胸糞悪っ。

溶岩生命シェイプシフター…ホミの命名だったか。
連中が名乗るワケじゃなかったようで。

素粒子感覚器官~??そんなの、どう感知したらいいんだ。

キアラが焦って無茶するようになってしまった。
良くない傾向だ、気持ちは分からなくもないんだが。

ツチブタのQEXモウシンを、蟻酸と塩酸で処理する。
アルミニウムを保持してるからな、うまくいくだろう。
!レンが有機物たる蟻酸の構造を的確に…成長したなぁ。
確か、HCOOHだっけ。

!シェイプシフターのいる溶岩溜まりの所に落ちた。
…無数のヒトガタが湧いた、っキアラに接触!!
………おどかしおって、侵食されたかと思ったぞ。
キアラもレンたちが見たものを見られたようだ。
?何だこれ、贈り物??
 

PR

のだめカンタービレ フィナーレ

時計が止まってたか、やれやれ。
…マルレオケ、もう随分と成功してるようだ。

千秋が家出?集中できない、か。
さもありなん。

のだめがコンクール出場を希望するも、一笑に付された。
まだまだそんな段階ではないと。

!千秋が熱を…疲労、みたいだな。
いい機会だから少し休んだらいい、そう生き急ぐな。

弾き振り?そんな指揮の仕方もあるのか。
ピアノを弾きながら指揮するなんて、実に大したもんだ。
…のだめが拗ねちまった、ホントに厄介な子だね。

千秋とのだめの溝が少しずつ広がっていく。
元通りに埋め直すのは大変そうだ。

のだめにコンサートの依頼?


ひだまりスケッチ×☆☆☆

買い出し?…ああ、恒例の歓迎会か。

うーん、宮子のトークサイコロは、やっぱりどっかヘン。
トークの無いとこがあるし、何故か次の段階があるし。

ひだまり荘で初、普通科の子の入居。

オリーブ?…ああー美容院か。
双子の美容師さんが経営してて、ゆのがびっくりするんだっけ。
で、宮子の髪質が滑らかな事が判明するのだ。


ONE PIECE

LEVEL4、焦熱地獄。
…西の海の“殺し屋”ダズ・ボーネス…!

シャンクスとカイドウ、四皇同士のぶつかり合い。
小競り合いで済む規模じゃない。

獄卒獣、勢揃い。
ミノリノケロスは、多分サイサイの実。
ミノゼブラは多分ウマウマの実、モデル“ゼブラ”。
問題はミノコアラ、何の実なんだろ。…コアコア?

インペルダウン署長マゼラン、遂にルフィの眼前に出現。
 

とある科学の超電磁砲

おやおや、婚后さんが絡まれてる。
頭痛!?…能力を封じられた??
……さて、助けに入った兄ちゃんは何者かな。

背中に蜘蛛の入れ墨?
幻影旅団を思い出すな。番号は無いが。

無能力者の集団、ビッグ・スパイダー、ですか。
固法先輩、何やら知り合いがいるみたいだな。

美琴と黒子がビッグ・スパイダーに乗り込むのか。
うーん、あの頭痛の謎がまだ解けてないんだが。
!あの時の蜘蛛男…もう会えるとは。
しかしホント、どうして牛乳??

2年ぶり?………そうか、そういう事か。
元はこの男がリーダーで、その間は秩序が保たれていた。
しかし今のリーダーがどうやってか下剋上を果たした、と。

キャパシティダウン…そういうカラクリか。
それでは能力の使いようがない。
!またしても例の牛乳男、登場。
…本当の名は蛇谷か、ニセ黒妻め。

強い…あっという間にノしてしまった。
あら、固法先輩。
…本当の黒妻とどういう関係かな。


デュラララ!!

奈倉…臨也がくだらん事を考えてる時のH.N.
困った男だよ、まったく。

臨也は人の運命を悪い方へと弄り回す。
その上で結果を楽しんで見守る、蚊帳の外から。
…腐ってるよな、ホント。

…セルティは優しいもんな、首は無いけど。
一時でも彼女と二人乗りできるなんて、羨ましい。


君に届け

恋愛、というものを少しずつ自覚しつつあるな。
そして、確実に友達が増えていく。
爽子を取り巻く世界は刻々と変化していってる。

おーおー嫉妬かい、青春だねぇ。
くるみが聞いたらどう思うかな。

…ピンはくるみの本性を本能的に悟ったと見た。

やのちんとくるみ…何、この修羅場的な空気。
怖ぇー、一触即発ってこういうのだろうか。
………女の戦いって、恐ろしい。

爽子が龍を呼び出し?有り得んな。
くるみの罠か…ふん、相変わらず搦め手で来やがる。
だがそう上手くいくと思うなよ。

龍が本心をあっさりとー!!
ちづ一筋か、いやー漢気のあるやっちゃ。

!風早の方に釘を刺しやがった、いけすかない女。
しかも爽子と龍が一緒にいるのを見せるとは。

…ちと鬱陶しくなってきたぞ。


はなまる幼稚園

子供だけで幼稚園の中をうろつかせるとは…愚か者め。
絶対に目を離してはならんのだ、何があっても。

柊、大した知識量だな。
天文学者の父親を手伝ってるぅ!?
さすがに無理があると思うのだけれども。

夜に幼稚園児が出歩いてはいけません。
大体親も目を離すなよなー。


ソ・ラ・ノ・ヲ・ト

下手くそラッパ、2回目。
…死人も目を覚ましそうだと酷評された。
あのばあちゃん、けっこうキツいなぁ。

へえ、彼方の料理の腕は大丈夫みたいだ。
…味見もちゃんとしてるね、何より。

マウスピースだけで音階を…金管楽器の基本、か。

!!彼方が…風邪でも引いたか。
って梨旺、らしくないぞ、落ち着け。
…どうやら母親を亡くしたらしいな、おかしな宗教のせいで。
教会を嫌うのはその辺に関係がありそうだ。

えらく熱で魘されて…雪が食べたいぃ??
無茶言うな。

取り乱して飛び回った挙句、嫌っていた教会を頼った。
そして適切な看病を受け、症状も落ち着いた…やれやれ。
ユミナさんか、今後も世話になりそうだな。

この夢は…さて、この女性が彼方の憧れの人かな。
上手なトランペットだこと、母親?それとも…?

良かったな、梨旺との間柄が深まって。
…あの「曲」、何やら重要な意味があるらしいな。


バカとテストと召喚獣

うわー雄二が完全に拘束されている。
翔子さん、やっぱヤンデレ属性っぽい。

両親も姉も海外だと?
そういう家庭って実際にもあるのか?

あらまぁ、先生とナレーションが変わった。

明久の所持金が、あっという間に消失していく。
食事がどんどん貧相になっていく…半分は自業自得だが。

妙に似合ってるな、メイド服。

…いい加減に着替えたらどうだ、アホたれ。
そのカッコだと何を言ってもやっても説得力ねぇ。

いやあの、不幸の手紙は郵便局へ持っていこう?
ちゃんと回収・処分してくれるから。

うわー…あの学年2位、とうとう目覚めたか。


銀魂

…おい…何でバカ皇子が映画の宣伝を?
ちょっと殺意湧くかもよ?

ニャ、ニャウリンガル…なんつー演出を。
棒読みの吹き替えがかえって笑いを誘うっ。

これってさ、ゴリラはいつ戻ったんだろうね。
少なくともこの時点では戻ってないが。
しかし、真選組の誰も気付かないとは…憐れだ。
 

こばと。

芋掘りに虫取り網は、いらんわなぁ…。

?芋泥棒…なんだよな、よくもまあ白昼堂々と。
何かややこしい家庭の事情でもあるのだろうか。

!もう再会できた。
…家出か、まぁ大して珍しくもないが。
原因は何なのかね。

引っ越す前の家に行きたかった?なぜ。

件の家に到着。だが、完全に廃屋だ。
当然だろう、引っ越してから何年も経っている。

祖父の家に住んでる?
………なるほど、祖父の厳しさが嫌になったと。
ガキってのは困ったもんだね。

…やれやれ、一件落着か。
それにしても、ちゃんと自宅に連絡してたな清和。


ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド

ヴァンパイアの女王が証人喚問、か。
そりゃあ、あれだけ大々的にテレビで放映されりゃあな。

鏑木アキラ…人狼、なんだっけ。
ミナはなぜ、彼を見て涙を流したのか。

おいおいミナ、何でそんな怪しいマネを。
超有名人がこんな所にいるというのは、中々に面白いけど。
…人狼としての記憶を失ってる?

!ミナが命を狙われてるぞ。
まぁ素性が素性だから、分からなくはないが。
…警察にも刺客がいるのかい。

おっと別口が来た。
蜘蛛の化け物…いや、コイツも吸血鬼の一種か。
しかもかなり強力な。

…どうやら記憶を取り戻した模様。
不死の一族ですか、そうですか。


キディ・ガーランド

アリサが財閥のお嬢様?ふーん。

女性専用のバカンス惑星で、女性たちが幽閉されている、か。
じゃあアリサたちも捕まってるな。

ティフォンが入れた…ここのセキュリティ、どうなってんの。

みんな普通に過ごしてるな、とても捕まってるようには…む。
なるほど、出ようとしない限りは何をしても許されるワケ。

そういう事か、アスクール達の正体(?)、みんな知らないんだ。
トリクシーたちが死んだ時のみんなの態度、やっと得心がいった。

警備システムの暴走だと?
…原因はノーヴルズの来訪か、何とも厄介な事よ。
もうぶっ壊す以外に方法は無さそうだ。
………やり過ぎたか、面倒くさいな。

かなり色々あったけど、何とか一件落着。
アリサたちに正体がバレちまったが…ま、大丈夫だろ。
 

怪談レストラン

家から青い火の玉が…あ、葬列。
とすると、今のは魂か。
でも突然世界が闇に包まれる意味が分からん。

!アコから火の玉が…うわ、自分の葬式。
………レイコが魂を叩き返してくれた。
まさに命の恩人だ、彼女には自覚ないが。

ゲームは一日一時間、か。
子供の頃はそれで十分だったなぁ。
今は無理。

…浦島太郎と最も違うのは、やはり性別かな。
水の精の魂はいわゆる玉手箱ってトコか。
おや、お土産のマリモじゃん。
………そうか、弟くんへのお仕置きだな?

まるで言霊が具現化したかのような雷雨。
でもアレはどう見ても件のガラス玉じゃないよな。
とすると偶然か…あ、父さんが帰ってきた。
声ぐらい出せよアンタ、素で怖いだろ。

!本物がちゃんとあったんか。

百物語、9話目。
金髪の女性が太陽の輝きと共に消える?

…なるほど、消えた。
でもこれは、攫われたと考えるのが妥当だろう。
見せ物小屋でダルマになってるかも知れんぞ。
 

花咲ける青少年

若き日のクインザ…うーん、純真だ。
…生きてるし。しぶとっ。

空港の広場でルマティが演説する。
何やら不穏な動きもあるが、果たしてどうなるか。
…イズマルとナジェイラは完全に蚊帳の外、と。

クインザは部下に救われていた。
車のラジオでルマティの登場を知る…。
さあ、始まるぞ。

「最後」の国王になる、だと。
それはつまり、王政を廃止するという事…。
立憲君主制から共和制への移行を宣言した。
そして自ら聖布を取り去って国民に膝を折った。
それに、不穏分子は王政の廃止を望む者たちだったようだ。
テロを取り止めて去った。

演説を終えたルマティ、ユージィンや花鹿と再会。
そして立人とも…おっと、ノエイも来たみたい。
!ユージィンが失恋を初体験、辛いねぇ。

クインザが最期を悟ってる…全てを背負って死ぬ気らしい。
!ナジェイラか、全てを知って文句を言いに来たな。
…瀕死の状態で彼女を慰めてる…自分の容体などおくびにも出さず。
あー、返答次第では殺す気だったみたい。
心配するな、放っておいてももうすぐ死ぬ。

クインザの最後の役目は、使い捨てたソマンドの心を救う事。
そして…王となったルマティを目に焼き付ける事。
そのくらいまでは保つだろう、根性だけは筋金入りだから。


Fate/stay night TV reproduction

うわー懐かしー…ええと、4年振りか。
しばらく懐かしむとしましょうかね、映画は今のところ観る気無いし。
ゲームは…どうしよう。興味はあるんだけどなぁ。

はー堪能した、ⅠとⅡを一度に見られるなんて。
しかしアレだね、通して視るとそんなに悪くも無い…かも。

やっぱり印象に残るのは2点。
一つ、士郎のヘタレっぷり。
二つ、ギルガメッシュのオレ様っぷり。
…強いて言うならあと一つ、遠坂のツンデレっぷりかな。
いやはや、中々に充実した時間だった。


FAIRY TAIL

えーと…ここでプルーを出す意味、あんの?
ああ、引っ掛けか。やるじゃん。

…岩石人形出してきたぞ、どうするルーシィ。
アクエリアス?………彼女、敵も味方も見境ないからな。
うまい機転だルーシィ。
あー見苦しき女の戦いよ…お、勝った。

!!遂に来ちまった、エルザが…怖い、怖いっす。
ルーシィ、まずは謝罪からだ。
今の彼女は刺激すると殺されかねん。
っとハッピーも捕まった。

グレイがようやく気付いた、そしてエルザと御対面。
うー…怖いっす。
!エルザ相手に啖呵を切るとは…冷や汗モンだ。
あ、エルザがやる気になった。

ナツがリオンの所に力ずくで乗り込んだ。
…へえ、月光の照射角度をずらす為だったかよ。
意外にナツも頭が回る。

は?ウルがまだ生きてる?
デリオラを命と引き換えに封じたのでは…?
 

テガミバチ

?どうしたニッチ、機嫌が悪いようだが。
…経緯は分かった、ラグが悪いな。

!盗賊…じゃないのか、追われてるのは男か女か。
………追われてるのは女の方、みたいだな。
言ってる事が全部正しいのならば、だが。

ニッチのおかげでひとまずは切り抜けた。
…が、そう簡単には諦めてくれないよね。
馬車の馬が殺された。

精霊琥珀の盗掘団だと?
…ま、多少の虚偽はあるだろうと思ってたけど。
少し痛い目見せた方がいいな、犯罪者どもだ。

金があれば首都に渡れる?
そりゃ無理だと思うけど…あら、ラグがまたお節介を。
………詐欺師、か。
あの男の言ってた事は間違ってなかったようだ。

知らないままの方が良かったのか、良くなかったのか。
私見では、後者だと思うけどね。


COBRA THE ANIMATION

扉は開いた、第二ステージの開始だ。

来たか、凄まじい重力壁。
コブラはしばしの間、地下都市へ御招待~。
記憶まで失いおって、困った男だ。
三日ほど耐えてくれ、シークレット。

ボガードか…ヤツは腹に大穴開けてくたばる運命。
コブラと組んだのは正解だよ、ボニー。
兄の仇も取れるしね。

痺れ薬に、鋼鉄を埋め込んだナックル。
でもその程度の仕込みで、コブラを殺れると思うなよ。
ありゃ、ここで終わりか。


戦う司書 The Book of Bantorra

…そういや、前回は見逃したんだっけ。
進展は何かあったのかな、と。

本が…木に吸収された…?

ミンスぅ?…元々盗賊の頭だったのか。
それが何で武装司書になったのやら。

ユキゾナにユーリ?
…貴族の出か、こっちも何で武装司書に。
ミンスとは別の意味で。

おや、この男は確か、ミンスの元同僚。
グレイね………特に軋轢があるわけじゃなさそうだ。

赤本の回収?
快楽殺人者の快楽を抽出した、いわば麻薬のようなものか。
図書館が危険視するのは必然だな。

!ユキゾナとユーリが襲われてるぞ。
…ほえー、これをユキゾナが一人でやったの。
そう、連中は赤本の中毒者か。

魂を見られる聖浄眼か、彼の前では嘘は付けないね。
!赤本中毒者を増やしてるのはグレイ、か。
…きちんとケジメは付けられたようだ。


メタルファイト ベイブレード

第5試合、キョウヤVS熊手。
…キョウヤの勝ち。

第6試合、翼VS双道兄弟。
…翼の勝ち。

ま、これらは当たり前過ぎるな。

第7試合、氷魔VS水地。
…こりゃ氷魔は負けるな、それっぽいフラグ立ったし。
暗黒転技ぃ?竜牙と同じじゃないか。
あーあ、ベイ壊されちまった。

第8試合、ヒカルVS竜牙。
あっさり終わるか、嬲られるか、どっちでしょ。
…あっさり終わる方だった。
あらあら、公共物壊したらダメじゃん。
でもベイは残ったね、氷魔よりはマシであった。


フレッシュプリキュア!

ザケンナーみたいになったね、ノーザ。
倒してもゴメンナとは言いそうにないが。

プリキュアたちがシフォンを視認。
とっととノーザを倒さんと。

…国民たちが管理を離れてきてるね。
どうするよクライン。

ほう?ノーザを倒したと思ったら、次はクラインか。
まさか戦闘力を持っていたとは。
…ドラゴンの成り損ないみたいだ、妙な既視感が。
!強いね。

ノーザとクラインが合体ー!?
…どうやら人格はノーザのもんらしいな。
ナメック星人の融合みたいだ。
あ、名前は何て言うのかしら。
クラーザ…ノーイン…うーん…ノラインとか(笑)
うっわすげー弱そー、あっはっは。

おー強い強い。でもプリキュアも負けてねー。
これほどの戦闘は久しいな、Max Heart以来じゃないか?

おーっと最終手段が破られた。
そろそろエンジェルになれそうだな、きっかけは何だろ。

…さっきのはやはりお前らか、どうやって生き延びた?
あのゴミ処理場から助かった方法をじっくり聞きたいな。
ふむふむ、国民たちの心がきっかけになるようで。

キュアエンジェル誕生、と。


クロスゲーム

スパルタな打撃コーチだなあ、まぁ気持ちは分かるが。
…投手コーチもスパルタだった。

東の誕生日?ふうん、サプライズでもやんのか。
………一週間も日付を間違うとは、光のアホめ。

!そうか、光の誕生日は若葉の誕生日でもある。
毎年お参りに来てるんだな、光。

へぇーあかねが光に誕生日ケーキを。
…本心半分、嫌がらせ半分かな、青葉の方は。
胃がもたれなきゃいいが。

決勝まで竜旺とは当たらない…そっか。
む、二回戦に黒駒がいるって。
大門の野郎、面倒事を起こさないといいけど。

あかねが月島家に宿泊?へえ。
…何を盗み聞きしとるか、水輝のアホー。

持久力が付いてきてるな、光も。
ピッチングは申し分ないし、この分だと良い結果が出そうだ。
 

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
04 2025/05 06
S M T W T F S
24
25 26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]