忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 762763764765766767768769770771772 >  >>

キャシャーン Sins

ソフィート?…はあ、滅びの天使。
ただただ戦いを求める性分らしいが。

?誰だこいつは…ほお、ブライキング・ボスに仕えてたの。
でも腕を失っている今、戦闘力も失われてる様子。

!ソフィートがキャシャーンと出会った…。
キャシャーンは嫌そうだけど、戦う事になりそうだ。
遅かれ早かれ、な。

!さっきの巨漢…腕を手に入れたらしい。
さあて、どうなるか?

ソフィートが負け…っ!?
これは驚いた、キャシャーンが割り込んできた。
!この巨漢、キャシャーンの事を…ああ、ボスに仕えてたんだもんな。
………なるほどね、キャシャーンを誘き出す為に。
だがその企みは、意味が無かったな…。

やっぱり戦う事になったか、さて。
…彼女の言う通りに、無抵抗でソフィートの剣に貫かれた…が。
ソフィートが涙を…キャシャーンの事を好きになってしまった、か?
結局、キャシャーンは死ななかった…。

そして二人は、再会を誓って別れる。
少しはキャシャーンも希望が持てただろうか。


SOUL EATER レイトショー

まずは犬に…そして次は、少女レイチェル。
メデューサめ。

死神様、エイボンとどういう仲だったのかな。

何だあ?テレビ番組が違うぞ。
この怪しい番組は一体。

アラクノフォビアへの対抗授業…遂に来たか。
シュタイン先生、怖いです。

アラクネがメデューサに気付いた。
…しばらくレイチェルは行方不明だな。

アラクノフォビア、ババ・ヤガーの城。
…こらこら、ギリコもモスキートも煩いぞ。
!来たか、メデューサ。
まずは挨拶だけ…全てはこれからだな。

しかしカットが多いな、どれだけ急ぐ気だよ。
最後は無理やり終わらせるのかなあ。


鉄のラインバレル

……やっぱりダメだ、コイツ。
せっかくOPがアリプロなのになあ、残念だ。

は~~…話にならん。
とても見込みがあるとは思えないんですけど。

矢島が浩一と話し合う、か…。
仲を修復するどころか、完全に決裂しそうだ。

あーん?また何か来たぞ。

!意外にもようやく分かりあえそうだったのに、邪魔が。
あらま、矢島が致命傷を……何て事だ、最期まで浩一を庇って。
そうか…明日全て話すとか言った時点で、死亡フラグが立ってたんか。

浩一の激情でラインバレルが呼び寄せられ、怒りのままに暴れ回る。
JUDAの皆さんが止めようとするのは当然なんだけど…。
残念だが今の浩一の行動原理は、これまでより遥かにマシ。
気の済むまで暴れたらいいよ、少しは落ち着けるかも知れん。

仕方ない、もう少し見続けてみようかね。
…変な事にならなきゃいいけど。


ケロロ軍曹

捏造?まあ、オカルトではよくある話だ。
サッシーの目撃情報?

って早速来たのか、行動が早いのは相変わらず。
おやおや、もう発見者の少女に出会えたぞ。
…どっかで聞いたような声してはる。

…そりゃあまあ、捏造はオカルトに限った事じゃないけど。
君らの解釈は何かが間違っている。

捏造だと告白した人の孫なのか、この子。
立場的に大変だな、他人から色々言われただろうし。

だから~…遺跡捏造は確かに問題になった事があったけどさ。

…こんなとこで何してんだよ、アリサ。
捏造グッズを売るなんざ、いくら肖るったって限度があんだろ。
うーん、「闇の者はいない」か…でも首長竜って闇の者だっけ?

何やらモノホンっぽい祖父さんのアルバムが出てきたが。
信じるに足るものかどうかは、微妙だなー。

あらゆる物体を捏造ものにする銃…ろくなもの作らんな、まったく。
…もう制裁を食らってら。自業自得。

洞窟でサッシーの張りぼてを発見…まあ、そんなものなのかも知れないが。
でもこういう話では、大抵本当はい………る、って事になるんだよな。
アリサは祖父さんの遺志を継いで、わざわざ捏造を強調してたわけだ。
彼らの生活を守るため、か。

ええー首長竜って本当に闇の者なのー!?
………次の標的はネッシーらしい。

あらまあ、ケロロが捏造品に。
イタズラは程々にね、軍曹。


テレパシー少女 蘭

蘭が呼ばれて行ってしまった…見失うなよ翠たち。
ああ止まった、んで何にぶつかっ…牛ぃ??
何とまあ、牛のおかげで助かった、と言っていいのかしら。
…もし止まらなかったら、どこへ行っていたんだろう。
竺楠さんはこの先は行き止まりだ、と言うが……。

蘭が怪我を?いつの間に…む。
竺楠さんに触れた事で、蘭と翠が何かを感じ取った。
憎しみ?…かなり昔から、だって?

またアイドルが文句を…煩い女。

?ホテルの女将まで、さっきの道先には何もないと言う…怪しい。
!?さっきのアイドルが話を立ち聞きしてた…?何故。

凛が昏倒させられただと……むう。
誰の仕業にせよ、単独行動は止した方がいい。
そして…今夜はゆっくり寝られそうにないな。

!蘭が熱を…やはりさっきの怪我が原因か?
しかもまた蛇の呼びかけにより、意識を失ってしまった。

!赤座の曾孫が持っていたノートから、翠がイメージを読み取ったぞ。
主と呼ばれるオス、神と呼ばれるメス…2匹の巨大な蛇。
一年に一度、2匹が結ばれる時だけ島の者の願いを聞いてくれる。
だが赤座は村の者を騙し、欲望に塗れた自分の願いを叶えさせた。
それによって蛇たちは穢れ、島には大いなる災いが降りかかった…。

その後、赤座本人は病で死んだが、その孫が欲望を叶えようとした。
そのために島の村長一族が殺された…外道にも程があるな。

!また蘭が呼ばれて外へ…あの道の先へ。
大きな池、ここに件の蛇たちが祀られているらしい。
儀式が、始まる…!

!?赤座の曾孫にアイドル…まったく、どいつもこいつも。
アイドルが怖がってたのが「老い」だったとはな、バカバカしい。

!赤座が牛に弾き飛ばされた…竺楠さん、何で。
そうか、竺楠さんは村長一族の生き残り…それで憎しみを。

おお…蘭の純粋な心が蛇たちの穢れを祓った。
そして竺楠さんの憎しみは、蘭の説得によって薄れ…蛇たちは結ばれた。
ようやく島が災いから解き放たれたわけか。

…蘭たちは、どこへいっても平穏に過ごす事は出来ないらしい。
コナンや金田一と似たような宿命が、超能力者にもあるのかねえ。
 

PR

今日から㋮王!

エルが攫われてしまったが…取り返せるかな?
まあ勝利だけじゃ無理だろうから、いつユーリたちが知るか、だ。

!思ったより早く伝わった、まずはヒューブが動きます。
父親として当然だな。

!!まさかもうヒューブが追い付くとはっ…。
まあ人の足と馬では、ヒューブの方が早くて当然か。
!!ジェネウスの術でヒューブが撃退され…ん?
水の竜…ユーリ、いや勝利か。お見事。
やれやれ危なかった。

…そうだな、血盟城に移動した方が良いだろう。
コンラッドとヴォルフラムが到着、これで道中の安全も高まった。
後は油断しない事、それだけ。

待ち構えていやがった…血盟城の直前で。
ここを切り抜けなければ安全は得られない。
おのれ、伏兵がこんなにも…用意周到な事だよ、ったく。

!ジェネウスが勝利に目を付けた、まずいな。
…エルの代わりに勝利が捕まる事になるとは。


タイタニア

ヒューリックが行方知れず?どこ行ったんだか。

あ、いた。
リラ・フローレンツ?…ほう、スリかい。
でもヒューリックはそこまで迂闊ではなかった模様。
んでどこへ行きたいって?

アルセス・タイタニア伯爵?
初顔だな、どんな人物なのやら。
逃亡者を捕らえろ?ヒューリック、一気にお尋ね者か。

職業安定所?…真面目に働く気は一応あったみたい。
でも即座に通報され、連行されてしまった。

イドリスが近衛軍司令官に?…ふううん。
アルセスはザーリッシュの弟だったか。
だが二人ともかなりの野心家みたい、互いの昇進を阻む事に必死だ。
これはアルセスがヒューリックを利用して造反するかも?
ヒューリックがそれに応じるかどうかは別だが。

支配する側とされる側、そしてされるのが嫌いな側…かあ。
ヒューリックらしいっちゃあらしいが。
だが結局、ヒューリックが折れる形となった。

アルセスは美少年好みか…何とも嫌な感じ。
でさあ、いい加減名前を覚えろ、ヒューレンじゃないったら。

おお!?アルセスの従者がヒューリックを逃がそうと…。
…どうやらタイタニアに抗するゲリラ組織、といったところか。
リラ!?…君も組織の一員だったのかい。

カサビアンカ公国の生き残り?タイタニアに滅ぼされたという…。
望むのは公国の再興とタイタニアのいない宇宙、か。
でもヒューリックは恭順せず…あ、今度はスられた。
とりあえずお世話になるしかなさそうだ。

フロリモンド・デ・ボーア?組織の一員みたいだが…はて。
どうにも気の抜けた顔をしてるな。
!タイタニア一族のトップ5の立体映像…。
これから少しずつ、潰していかなくてはならない相手。


地獄少女 三鼎

ゆずきが悩んでるな…ま、無理もない。
こういうケースこそ、「人に相談しても仕方ない」というやつだ。
人力で解決できるような事じゃないからなあ。

ドラマの撮影?ふうーん。
!さっきのアイドル歌手が変態に絡まれてる、これはいかん。
…人を呼んで助けた事で、夕食に招待されてしまった。
何だこの女は…手紙を渡してくれ?

ちょっと輪入道、何でレストランのウェイター?
おい、歯が光ったぞ。

!さっきの手紙が渡されたが…ほう、名前に心当たりがあるか。
…今の写真は…何だ?
ほう、元同期…なるほど、かなりいびられていた、と。
こういう恨み辛みは難しい。

!森山ジュンが謝罪に来た…だが彼女はそれだけでは納得できず。
…自分の歌の下手さを棚にあげてジュンを恨むのは、さすがにお門違い。
ああ、地獄通信にアクセスしてしまったか。

!?…これは驚いた、ジュンが自ら罪を告白するとは。
だが彼女がそれで納得するかというと…無理だろうなあ。
ああーやってしまった。
今回は理不尽な案件だったか、これで彼女は絶対に救われない。
例え何をどうしようとも、彼女に歌手は無理なのだから。

ああ…ジュンを慕っていたファンたちが、コンサート予定会場に。
少なくとも彼女の夢だけは、図らずも叶えられる形となったか。


のだめカンタービレ2

アニメフェスティバル?ふうーん。
プラティニ国際指揮者コンクールか…頑張れ千秋。
アニフェスが終わったら、のだめも応援に行くからさ。

ジャン・ドナデュウ?
ベルギーのコンクールで優勝した実績を持つのか。
!しかもビエラ先生の弟子…因縁だな。

まずは一次予選、通過。順調だ。
次は二次予選、間違い探し…千秋もジャンも凄い。
そして三次へ。

ジャンの課題曲が千秋と同じ!?
否が応でも比べられる事は必定、さあどうなる。
……これはいかん、焦りでミスをするなどらしくない。

さすがに落ち込んでるな…のだめが慰めてやれるといいが。
!…ジャンはちゃんとした人だったな、

片平さん、実に面白い指揮をなさる…いいね。
やはり「楽しむ」というのは重要な要素なのだろう。
!?千秋も三次を通った…良かったじゃないの。
そして最終の選曲は…幼い頃から憧れていた曲。
運命だなあ。

おお、ビエラ先生が千秋の存在を知ったぞ。
代わりにジャンが複雑な気持ちになる事に、なったけれど。

千秋が優勝した…おめでとう。
これで堂々とビエラ先生に報告できるねえ。

砂漠のプロメテウス作戦??
あなたはどこのどなた様でございましょうか。


黒執事

…ああ、切り裂きジャック事件の件か。
じゃあまずは、ドルイット子爵アレイスト・チェンバーだな。
あの変人。

出たなあ、葬儀屋。
ううーん怪しさ大爆発…ナイスキャスティング。
ああ、この時のセバスチャンが何をやったのか、凄く知りたい。

ああシエル、何てかわいらしい。
任務の前にエリザベスから身を隠さねばならんが。

さー変態が近付いてきた、頑張れシエル。
エリザベスはセバスチャンが手品で引き受けてくれる。
タネも仕掛けもない、串刺しショー。
ったく劉も容赦ないんだから。
悪魔じゃなかったら死んでるよ、ホントに。

さあ闇オークションの現行犯だ、セバスチャンよろしく。

とりあえず前座は終了、お楽しみはこれからだ。
マダム・レッドとグレルを締め上げないとな。


夜桜四重奏

これもヤスダさんなんだっけ…さて。

人間界と妖怪の世界を繋ぐ桜?
人間界に迷い込んだ妖怪たちが、元の世界に戻るべく集まるって?
そして、帰らずに住み着く妖怪たちも増えている。
今や桜新町の人口で、妖怪は半分以上…へえ。
そして町に害を為す妖怪を始末する者たちがいる、と。
その仕事をチューニングという…。

とんでもない身体能力だな、彼女は何者だ。
町長!?…この少女が?

危なそうなやつ…こいつが連続発砲事件の犯人か。

!もう犯人を特定できてるのか、素晴らしい。
ただ少女を脅すだけ…じゃないのか?

サイレン!?もう事が起こったらしい。
夕飯はお預けだ、まずは捕縛しなければ。

発見!
捕まってた少女は解放させられたが…な!?
文字通り、忽然と消え失せた…どういう事だ。

ち!人質を取って町長を呼び出しおった。
即座に駆け付け…な、銃弾を素手で弾いてるぅ!?
凄い、今度は逃がしきらずに追い詰めて…あれ?
さっき捕まってた少女が…何で敵対を。

…………そういう事、ですか。
まあとりあえず、発砲事件の犯人は「送った」。

彼は妖怪相談所の所長…それで所長って呼ばれてるんだな。


北斗の拳 ラオウ外伝 天の覇王

サクヤ…この女、どうしてラオウに付くのだろう。
確かに軍師としての才能は抜きん出ているが。

絞首・毒殺・斬首・焼殺…いかなる処刑も通じぬ男?
それは確かに、ラオウが出向いた方が良さそうだ。
……へえ、全権を委ねるとは。
配下とするのではなく、ただ支配権を譲った…。
王者の貫録ってやつか?

始まりの地・カサンドラ…そこは不落の要塞と言われた場所。
竜帝アモンの罠を、いかにして破ったのだ?
……なるほど、門を通ったり壁を越えたりすれば罠が作動する。
だから壁をぶち抜いていけば当面はOK。コロンブスの卵だな。

さすがに場内は罠だらけ、だがラオウたちが相手ではな。
遂にアモンと相まみえた…何、太極龍拳?
…全くラオウには通じない…しかも息子も自分の罠で死んでいたか。
つくづく情けない男だ…あ、絶望して死んだ。
城塞が崩れ落ちるも、ソウガの足を犠牲に何とか脱出。
………で、カサンドラは牢獄になったと。戒めの町として。


まかでみ・WAっしょい!

プロローグでいきなり、「返事が無い。ただの屍のようだ」。
昔四コマ漫画劇場であったなあ、何て懐かしい。
で、タクトたちは何でRPGやってるわけ?

…ああ、いわゆる罰当番か。
まあせいぜい頑張ってくれ、かなり騒がしいけれどね。

うーむ、今回はドラクエⅢネタで行くらしい。
そこここで懐かしいゲーム画面がっ。

暗闇の衣ってあんた…光の球使う前に自分で取ったよね。
ゾーマの代わりにしては何と間抜けな。ファルチェ、ね。

タライの罠かー、あれは降魔も倒せるからな。
いやー強力強力…ん?タクトを操って戦わせ、怒りを煽って…。
そうか、自分の存在意義が摑めなくて、自ら倒される役目を演じたか。

!ファルチェが宅配便で送られてきた…そう、佐久間が直したの。
またタクトが苦労を背負い込む事に。


伯爵と妖精

レイヴンがようやく追い付いてきた…やっぱり皆殺しかな。

!小さな妖精たちが…おや、メロウの宝剣の手掛かりが手に入りそうだ。
メロウを助けてやってくれ、か。

リディアが船酔い?そりゃ大変だ。
…へえ、代々蒼騎士伯爵家に仕える執事…本物として認められるといいが。
!さっきの妖精…ふうん、ブラウニーの一種。
さすがはフェアリードクター、手慣れてるねえ。

まだまだ、エドガーには謎が多いと見える。
彼にとっては本気かそうでないか、いずれにしろ嘘しかない。
本気の嘘が彼にとっての真実…。

おいリディア、そこまでレイヴンを恐れなくても。
精霊の奴隷…?
目が光ってる時は、自意識に関係なく残酷な精霊の支配下に落ちる?
エドガーが殺人犯と言われてるのは、どうやら彼の行為が原因らしいな。
?アーミンって…ああ、エドガーが「甘やかしてくれた」って言っていた。

やっと島に到着、探索開始。
!アーミンとはレイヴンの姉…なるほどね。

げっ!またこいつらか…本当にしつこい。
…しかもリディアの父親をだまくらかして連れてきやがって。
この場で婚約宣言~!?凄いなエドガー。
!!まったく毎度毎度このクズは……銃声!?
まさか、エドガーが撃たれた…?

!?逃げ切ったかと思われたリディアの前に、謎の猛獣が…?


ゴルゴ13

んん?旦那が浮気してたのか。
…なるほど、きっぱり捨てられたわけだ。気の毒に。

!ホテルの送迎でゴルゴと相乗りに…バーでも少し会ったな。
雨の中を歩いてみたくなった?…本気かあんた。
まあ離縁された時の気持ちなんて、全く理解できんからなー。
!!おやまあ、元旦那を弾みで殺してしまったのか。
そして裁かれた後、釈放されて故郷に帰る途中…そういう事か。

!飛行機でもゴルゴと隣席とは…縁があるねえ。
!?飛行機に異常が…離陸直後だってのに、何て事だ。
胴体着陸を、やるしかないのか。

死んで安らぎを得たい、というのは、
楽しい事があるなら生きたいという欲望の裏返し…一理ある。
胴体着陸は無事成功し、二人はホテルへ。
共に危機を乗り切ると、愛情が生まれるとは言うが…ゴルゴはなあ。
まあ一晩付き合っただけでも、ゴルゴには十分珍しい事。

ターゲットロック…任務、完了。
だが仕事を終えた場所には…なぜか、さっきの彼女が。
知られた以上、生かしておくわけにはいかない。

…最後の場面だけは、何となく覚えてる気がする。


ONE PIECE

朝日。皆が消える…ま、寸前で影が戻って良かった。
世界各地でも次々と歓喜の声が。

ホグバックとアブサロム…こいつら、モリアを連れてどこ行ったんだか。

おおスポイルじいさん、被害者の会名誉会長。
…このままエピローグになれば良かったのだが。
まだいるんだ、脅威が島に。
王下七武海海賊”暴君”バーソロミュー・くま。
人間兵器パシフィスタにして、ニキュニキュの実の能力者。
 

とらドラ!

耳の穴から…何だと?
大河、丸まって妙な夢を見とるなあ。
…カメラも不器用なんだ。

竜児が代わりに北村の写真を撮る事に…ううむ。
何枚かでも撮れるといいけどね。

……生徒会長、あなたの記憶は北村副会長頼りか。
!大河が会長に喧嘩を…売り切れなかった。
他ならぬ北村に止められた…嬉しいやら悲しいやら。

おお?大河・竜児・実乃梨・北村で昼食を取る事にっ。
…あらあ~…成り行きで竜児が4人分の弁当を作る事に。

独り言ブツブツ呟きながらトイレ掃除を…不気味だ。
?何用だ大河…ああ、写真ね。
いやだから君が撮るとピンボケに…やれやれ。

SUDOH-BACKS?STAR-BACKSじゃなくて??
竜児がギリギリな事を呟いてる。

大河が夕飯の手伝いを…まあ、いいけどさ。
どうやら殺人料理を作るようなキャラではないようだ。

んん?写真で何か、気に入らない事でも??

バケツでプリンを!?
…実乃梨も妙な真似を…そういえば昔、母が似たような事をやってたな。
もっともあれは、確かボールだったと思うけど。
でも良かったな竜児、実乃梨の写真が手に入った。

!?北村が大河の写真を持ってる…何でだ。
え…ええ~??
一度告白されたのに断ったとは、何と勿体ない事を。
こりゃあ大河も苦労しそうだ。

なるほど…一番見たい顔の写真が無かったわけか。
それで不機嫌だったわけね。


喰霊-零-

土宮殿…って、神楽の父親?
そして諌山というこのおじさんが、黄泉の父親かね。
…ん、やはりか。
これは神楽と黄泉の過去、なんだな。

神楽の日常は常に鍛練…こんな幼い頃から。
しかも彼女の修行は、いつも実戦を想定した命懸けのもの。
…何ともキツイ人生を送ってきたようだ。
そんな彼女を、黄泉は良い方に変えていったわけだが…。

ヴァチカン市国で殺生石を探していた人が?
九尾の狐、ヨーロッパにまで行ってしまったのか?

!この人は環境省の…まだ新任だった頃らしいね。

ああ…今の黄泉には、亡くなった母が被るんだ。
無理もない、状況が似すぎてるもの。
!神楽を連れていくって?

…さすがに土宮の名は偉大だ、あっさりと受け入れられた。
ナブー兄弟…二人とも同じ名前とは、何とも分かりにくい事で。
飯綱・桜庭・岩端、ね。

黄泉が強く希望して、神楽が引き取られた?
…それが何で、あんな事に。

!黄泉も養子なのか…色々と新事実が出てくるな。

数年経って、神楽も黄泉たちと「お務め」を果たしてる。
とても充実しているように見えるが…。


かんなぎ

ナギ…猫に癒されてますねえ。
でも飼うのは無理、諦めてください神様。
!折れたステッキが机と接着されている。
こりゃあ取れそうにない。

!つぐみ登場…出会いは避けられないようで。
おおう、いきなりご対面。やっぱり隠せないよなあ。
さてさて、どうなる事やら。

えっ親戚?…腹違いの妹ぉ??
どうしよう、果たしていつバレるか分からん嘘を付きまくっている。
よくも即興であれだけのストーリーを考え出したものだ。

!?あの子猫たちの母猫、轢かれて死んでいる…一体いつから。
……子猫たちも、飢えて死んでいた……残念だ。
ん…?今、猫たちがナギに吸い込まれた…??

!あっちゃあ、とうとう拗れた。
参ったな、元に戻れるといいのだけど…む?
元神社に戻ったナギと、元気な子供たちが遭遇。
流れで一緒に遊ぶ事に。

!子供たちの中に、穢れに憑かれている者が。
…しかし、ナギだけで倒せるか…あ、逃げられた。
スーパーボールに憑依して逃げ、しかも攻撃してきたぞ。
まずいな、仁がいれば大分違うのに。

お…さすがは仁、あっさり捕らえた。
やっぱり仲直りした方がいいよ、今後のためにも。

うおーいナギ、スーパーボールをちゃんと返してこんかい。
え。…穢れが齎してたものは、肩凝りだったのか。


CLANNAD~AFTER STORY~

平和そうだなー、朋也も渚も。
あ。渚父、どこかの家のガラスを割ってしまったー…。
野球に情熱かけてますな。

……思ったよりも順調に助っ人が集まりそうだ。
あれかな、1話だしだいたいの人物を出しとこうってとこかね。
さーて野球はどうなるかな。

うーん素晴らしい、いきなり4点先取。
だが飛んだバットで渚父が負傷、どうする…は??
渚がピッチャーだとぉ!?

…へえ、思ったよりみんなでフォローできてる。
これなら何とかなるかもねー。

ちょいと春原、汚名万来って何だよ…挽回ですらないのか。

…朋也、君はもうちょっと頑張ってみろよ。
投げる事は無理でも、打つだけならできるだろう?

ほら見ろ、2アウト満塁の局面だ。
せめて一度くらい、気張って見せろ。
渚にいい所を見せてやんなよ。

あれ?突然試合後の場面に…試合はどうなった?
!勝ったのか、やったじゃないか朋也。


とある魔術の禁書目録

回復できるかなあ、インデックス…。
!凄い小萌先生、秒刻みで正確な体内時計があるのか。

血で魔法陣を描き、先生の助力を得て怪我を治す。
回復魔術の儀式…って何気に命懸け!?
絶対に手順を間違えられないと来ましたか、さあ何が起こる。

先生が想像した天使が具現化され…え、終わり?
インデックスが回復した、傷跡がもう全く残ってない。
何だか知らんが良かったー…ふう。
後は先生にどう説明して誤魔化すか、それが問題だ。

インデックスの「持つ」魔道書は、対抗勢力に抗するためのもの…。
イギリス聖教、必要悪の教会、ネセサリウス。
重要な単語がいくつも出てきたなあ。

ステイルに、神裂…インデックスを監視してる。
…何やら複雑な事情がありそうだな。

小萌先生は事情を聞かずにいてくれたようだ。
また一つ借りができたな、当麻。

インデックスには記憶を失っている時間がある…?

周囲の人が消えた…まさか。
!神裂火織が当麻の前に登場…まずは当麻の素性を探るハラか。


銀魂

…またしてもしょーもないパクリをやってるな。
やれやれ。

定春…ダッチワイフなんぞ飲み込みおってからに。
困ったもんだ、本当に。

あ、ヅラだ。
こいつもいい加減、現実を認めた方がいいと思うんだけど。

この犬もなあ…喋り出さなかったら本当に美談だったんだが。
寄生腫X、別名「星喰」…だそうで。

今度は寄生腫Z、別名「星吐」。
こっちは猫だっけか、ホントにこいつらと来たら…。

始まったな、壮絶な追いかけっこが。

ん?…そういえば、そんなエンディングがあったような。
空知さん、あなた名前まで変えてツッコミをするとは。
ええ~…撮影事情を打ち明けちゃったよ。


NARUTO 疾風伝

やはり三尾がまだのようだな…どういう事だ?

世界征服…今となってはそれも怪しい。
どうも単なる大義名分のように思えてならん。
マダラ…いや、水影が何を考えているかだな。

アスマの訃報が里に…葬儀を、やらないとな。


RD 潜脳調査室

…果たしてこの人為的な天災を治める事はできるのか?
地球律、か。

潜水を続けていく波留は、何を見る事になるのか…っ!?
波留が消えた…ここは、この女性はあの時の。
メタルも人も海も、全てが繋がりつつある…?

何だって、気象分子は自然の調和を乱しこそすれ、調和はあり得ない…。
今こそ久島の意志を継ぎ、全メタルを停止させる時。
評議会及び諮問委員会の賛同も得て、いよいよ計画発動だ。

く…フジワラ兄弟はメタルから浮上したが、波留の居場所が摑めない。
今、波留は「彼女」と対話を続けている…久島を残して帰る気はないか。

遂にメタリアル・ネットワーク・システムが完全停止。
島中が停電…さて、これからどうなる。

!?何事だ…雨?
!!ホロンが再起動…何と。

波留と久島が…ここはメタル、ではないようだが。
海の記憶?…波留は昏睡中、ずっとここにいたのか…!

満天の星空…!!
ハレー彗星まで見える…え、海の波が消えた?
ところで、みんなは何に耳を澄ませているんだ。
体内の水分子が地球と共鳴してると…自然との和音?
へえー…。

…ようやくホロンに指輪を渡せたな、ソウタ。

久島と波留の意識は、海に溶けて拡散するって?
じゃあ波留はもう……おや、とりあえず別れを告げて波留を返した。
ま、今はまだ、その時ではないって事かね。

……良かった、ちゃんと戻ってきたね波留。
って何ぃー!?若返ってるぞオイ。

中々の終わり方だった、OKOK。
最後にはサプライズもあったし。
…できれば、ジェニー・円にちゃんと謝罪してほしかったが。
まあきちんと協力してくれたから良しとしましょう。
 

ヴァンパイア騎士 Guilty

長期休暇ね…そんなものがあるんだ。
んん~英が悩んでるなあ、枢の事で。

!英が零に会いに…?相談しに来たのかね。
しかし寮長、別の意味で強かだな。

…英って以外に大食いだったのね。
しかもまだ要求する…正に「3杯目もグッと出す居候」。
困ったもんだ。

暁が英に諜報を頼まれていたとは…玖蘭家の秘密か。
やはり深く探ったら、優姫の事が出てくるのかな。

千里の母親…この人、精神が壊れかけてるのか?

!枢と英の出会い…これが初対面だったんだ。
で、後ろの二人が枢の両親…優しそうな人たちに見える。
けれど二人は自殺…一体何があったのか。
そしてそれを境に、枢はすっかり変わってしまった。
英は大好きな枢のために、身を尽くそうと決めた…が。
今はその心が揺らいでいる。
一度迷うと、吹っ切るのって中々難しいんだよな。


フルメタル・パニック?ふもっふ

写生会、ですか。
だが宗介は相変わらず、今回は何をしでかすやら。
……よう喋る先生だな、オイ。

宗介を写生のモデルにねえ…やめときゃいいのに。
!ちょいと先生、宗介に余計な事を吹き込まんでくれ。
「自然と一体化。破壊。偽装。罠にかける。」
こりゃダメだ、完全に勘違いした。

かくして宗介VS同級生全員が勃発、犠牲が次々と。
だがかなめたちは諦めず、突進あるのみ。
…ハリセン、どっから出したんだろう。

!執念の勝利、見事に宗介を捕獲。
しかしこのバカ、おばあさんを人質に取るとは何事ですか。
かくして写生は強行され、吊るし上げにした宗介が描かれましたとさ。

授業中に手榴弾を爆発させた!?そりゃあ確かに問題だ。
…不破先輩?誰だ。
ふうん…かなめが中学の時に仲の良かった人なんだ。

ふもふもランド…遂に、遂にボン太くんが出てくるか。
待ったぞ~。

宗介と恭子は、デートする二人を尾行。
楽しんでる様子に安心して帰りかけるが…二人がチンピラに絡まれた。
さーどうする宗介。
…いやしかし、面白いように動揺しまくってたな。

ボン太くん登場…やれやれ、しょーもない事を。
だが戦闘力の差は歴然、あっという間に叩きのめして一件落着。
…代わりに着ぐるみ強奪犯として追いかけられる事になったけど。

!不破先輩がかなめに告白…だが。
まあ今の彼女は、宗介の事で頭がいっぱいだからな。


ヒャッコ

バストアップマッサージ?
あれって眉唾ものだとしか思えないけどな。

杏藤子々?ええと…そう、同級生なの。
虎子が風紀委員で、雀が緑化委員…休んでる間に決められたのかー。
子々がクラス委員長?………見えねー。

風紀委員の活動か、あれって大変なんだよね。
朝早く起きなきゃならないし。
しかし子々、堂々と点数稼ぎを公言して憚らないとは。
生徒会長になって、女子のスカートを5cm短くする?
……あんた、まさか。

幕之内潮登場…彼女も確か同級生だったはず。
うーん見た目通りの性格だ。

古囃独楽登場…あ、食券で買収された。
虎子の言う通り、この人だけは生徒会長になったらあかん。

!?雀…お前な、何て恰好で登校しやがる。
しかも自前でブルマまで…正気。いや本気なんだろうな。

ああー子々はバイなの…って自ら公言するかあ??

何だ、虎子が怪我したのか。
しかし保健室が見つからず迷子に…あ、龍姫が逆ギレ。

お…??ロボットが、歩いてる…涼ヶ崎知恵、あんたねえ。
!!コントローラーが鉄人仕様だ。
…虎子も龍姫も、意外に古い事を知ってらっしゃる。

!龍姫って、超有名大企業のお嬢様なのか…そうか。
知恵はそこに入るのが夢なんだな。
…雀が、ロボットに並々ならぬ期待を抱いているっ…!
え、虎子がロボットを作る?

ブッ。メカ虎子が席に座ってる。
…傘先生が怒り心頭になるのも無理はない…おお!?
首が、飛んだぞ。

!!!メカ雀だ…懲りないなあ。
 

巌窟王

…?
ひょっとして、エドモン・フェルナン・メルセデスの過去?

決闘…アルベールと伯爵の巨大鎧が相対し、剣を交換。
いざ………勝負!

決闘の場に、エデと…メルセデスが赴くが。
どういう結果になるか。

…??おかしいな、乗っているのはアルベール…のはずだが。
まさか、フランツではないだろうな。

!!!やっぱり…あのバカ、友人の代わりに死ぬ気だったとは。
アルベール、下手すると立ち直れないかも知れんぞ。
伯爵は一切の容赦なく、仕留める気満々だ。

巌窟王になると全身の組成が結晶に変わり、あらゆる感情を無くしてしまう…?
だが人であり続けようとする以上、心臓だけは不滅ではない。
フランツは伯爵を確実に仕留めるため、伯爵が降りてくるのを待っていた。
だが…剣は心臓を突き刺すも効果は無く。
眠らされていたアルベールが駆け付けた時、フランツはもう………。

!…何とか、最期の瞬間にだけは間に合ったようだ。
おや、冒頭のシーンはアルベール・フランツ・ユージェニーだったのか。
…最期に、アルベールの誕生日を祝って息絶えた…。


純情ロマンチカ2

ウサギさんがストレスMAX状態?…ああ、そういえば。
こういうのを気まずい空気、という。
…今、放送禁止用語を喋ったなあ?

おおっとぉ、井坂専務が美咲に釘を刺した。
まあ言いたい事はよく分かるが、また美咲が変に意識しそうだ。
となると、ウサギさんも仕事がうまくいかなくなるわけで。
また一悶着あるかな、こりゃ。

井坂の秘書・朝比奈か…どうも裏で何か考えてそうな顔してる。
ちょっとトイレへと出たところで、ウサギさん兄と遭遇。
えっ、美咲に会えると思ってホテルに泊ってた?
……どうして部屋にケーキが用意してあるんだろう……?

えっと…………どうしたらいいんだろうね、これ。
君の気持ちはよく分かるぞ、美咲。
!去ろうとした美咲を引き留めて…は?
美咲をウサギさんから奪るぅぅ!!???

おう、今度はウサギさん本人に遭遇。
混乱して当然だな…OKOK、ちょっと落ち着こう。
へええーちょっと意外、美咲が全部包み隠さずに話した。
そして当然ウサギさんが激昂…ここはとりあえず止めとかないとな。

…美咲の所有権を争う兄弟…もー何といってよいやら。
お前はずっと俺のものだ、諦めろ…か。
そしてまた、いつもの夜が訪れる。

あ。イチゴが届いた。
…あの兄貴は…何を考えてるのかさっぱり分からん。
そりゃあ好きとは言ったが、真に受けていちいち大量に送ってくるなよな。


今日の5の2

…読書の秋、だなあ。

!リョータが窮地に陥っている。
えっ鎖骨?………そういうニーズも無くはないが。
足、足首、項…人は様々なものに魅力を感じるのである。

いや鎖骨を「見たな」とか言われても。
さすがに理不尽だ。

ほう、翼は天体ファンか。
図書室に漫画が?…まあ、歴史漫画とかならあってもおかしくないが。
だが娯楽漫画があるかどうかは…いや、確かな筋ってどこだよ。

男子にとって、女子を肩車するのは確かに照れくさい。
あー崩れちゃった。あ…そうだよな、椅子で良かったんじゃないか。
とにかく、図書館ではお静かに。

!スカートめくりか、小学生ではそう珍しくないかな。
おーチカは大人だ…む、何歳まで許すかって?
そうねえ…10歳以下までくらい?
いずれにせよ、同年代の場合は無条件で×だろうが。

えっと、多分リョータは本当にやった事無いと思うぞ?
つーか別に幼い頃にやらないかんわけじゃ…ああ、気の毒に。
不可抗力なのに。

コウジが机上のスカートを見て考え込んでいる。
………お前はアホか。
ああ良かった、極めて常識的な行動を取った。
リョータにも仕掛けるぅ?………これは、確かに面白い。
しかし…おや、リョータがキレた。
まあからかったチカも悪いって事で。

……全く動じない、どころか目に入ってすらいないな。
ツバサも大したもんだ。


スキップ・ビート!

さて、大根と包丁で何をやる?
大技ねえ…へ?大根でバラを作るぅ??
ふううん、そんな過去がねえ。
うーん拍手喝采だ、まあ確かに見事な技だったけど。

どうやら一次審査は通ったようだ、さー次々。
…琴南奏江、あんまりキョーコを煽ってくれるなよ。
ふうん?次はリアクション…電話の受け答えを見るのか。
奏江は嬉し泣きして見せた、さてキョーコは。
お?…おいちょっと…よりによって何つー電話だ。
キョーコを怨念と殺気が包み込んで…怒りで携帯壊しちゃった。

あらー落ちてしまったみたい…ま、仕方ないね。
芸能人として大事な事を学べただけでも、今回は良しとするべき。
マリア?…ああ、あの時の。
何とも元気な子だ、控室での事はやはり演技…?

ぐは~落ち込んでる…いや、考え込んでる、かな。
尚のポスターに八つ当たりして、大泣きして…さて。

おやあ?社長がキョーコの事で悩んでる。
気になるなら拾ってあげてくれ、ここで終わる器じゃない。
尚に見る目の無さを思い知らせてやらにゃあ。

!社長が拾い上げてくれる気になったぞ、後はキョーコ次第。
大将の叱咤を受け止めて、もう一度会社へ行け。
全てはそれから。
 

神様家族

ヤスダスズヒト!?…「デュラララ!!」の人じゃん。
…言われてみれば、見覚えあるなあ。

ブルマ廃止案?…当然じゃね?
寧ろ未だにそうだった事が珍し……え。
こらあかん、そもそも教師が変態だった。
即座に廃止される事を望む。

んん?…彼が思い描いた事が実現した、と??
……………彼は神様の子供なワケ?でもって彼女は天使だと。
何という世界観だ、どうツッコんだらいいやら。

!この人…も、神様の…娘?
何やら本性はかなり怖そうだが。

!!…………異様な光景が家に展開されている。
神様の奥さんである女神に、二人の娘。
これが神様の一家なのか…頭痛い。

息子が拗ねちまった…気の毒に。
気持ちは分かる、色々と大変だね君も。
だが大人しく拗ね続ける事もできない…ご愁傷さま。

……いい子じゃないの、大事にしなよ。

転校生?……おーやま、一目惚れ?


黒塚

お、弁慶…何、東京??
世直しとか侍とか言ってるし、幕末だとは思うが。
どこから東京なんて言葉が出てくるんだ。
…いずれにせよ、とんでもない外道になっちまってる。
義経に仕えてたあんたはどこへ行ったんだ。

岡田以蔵!?有名な幕末四大人斬りの一人じゃないか。
弁慶じゃ…ない?
でもって、突然現れた彼女は…黒蜜?

!義経の首……まだ生きてるのか。
そしてやはり、こいつは弁慶らしい。
一体何がどうなって…え、ちょっと、何?

弁慶が義経に変化した…何がどうなってる。
また弁慶に戻った、さっぱり訳が分からんぞ。
待て、誰が「我らが盟主」?

!先週の最後の場面…の、続きか。
互いに血を吸いあって…うおう、義経がいきなり苦しみ出した。
!?巨大な鎧武者が登場…襲われた。義経が斬られた。
そして不死を求める奇怪な老人が、黒蜜を残虐にいたぶって…っ?
当然死ななかった義経が現れ…正に鬼神の如き強さで敵を殲滅。

!しつこい老人だ…っ、ここで弁慶が現れるとは。
老人の首を刎ね、続いて義経の首を刎ねた。
そして義経が気付いたら…え、都会??

おいこら、本気で分からんぞ。何がどうなってる。


低俗霊DAYDREAM

ぎょ。工事現場から子供の骨が。

毛生神社?…また生々しい願いを…。

12年前の連続児童誘拐事件?…被害者たちなのか。
!ビー玉、か?

……子供の霊が山ほど憑いた車、おっそろしい。
!手形がベタベタベタっとフロントガラスに…ああ、事故った。

おいおい惣一郎、君がアイを引っ張り出してどうする。
やれやれ…。

!!ミツルお前、露天風呂の深小姫を盗撮…何てやっちゃ。

!?この刑事さん、口寄せ屋を知っているのか。
…酷い…これほどの人数が攫われていたとは。
!犯人は捕まったのに、子供たちの行方が知れなかったのか…。
真相を摑むため、なりふり構わずってやつらしい。

!上から捜査中止の圧力がかかっただと…このクサレ野郎が。
それにだからといって、清めの塩や榊を踏み躙っていい事にはならんぞ。
子供たちの霊が、果てしない苦しみと怨嗟を繰り返している…。
!?ブルドーザーが勝手に…子供たちの仕業か。
あの罰当たりなら、轢き殺されちゃっても構わんが。

!あのクズがクレーンにぶっ刺されて…ま、自業自得だ。
あの子供たちの仕業じゃ、ない?じゃあ何者が…っ!?
今度は何の霊が深小姫に……うそ、誘拐事件の犯人…??


TALES OF THE ABYSS

えっ?ティアの傷、寝込むほどのもんだったかしら。
…まあいいや。
次の目的地は、アニスの待つカイツール…か。

もう着いたのか、意外に早かったな。
アニスとも無事合流…加えてヴァンとも再会できた。
ヴァンとティアの関係、修復できるといいのだけど。

六神将…第七布石…そしてモース、か。
第七布石を手に入れた者が世界を制する…。

!?死神ディストの声が、矢尾さん……??
何だか最近、声をよく聞くようになってきたな…?

!軍港で事件が…何、魔物に襲われた?
…アリエッタが起こした騒ぎか、アッシュの命で動いている、と。
整備士を攫っていって、取引しようってか。
ルークとイオンに、コーラル城へ来いと?
!コーラル城、かつて攫われたルークが見つかった場所だって?

!?ガイは、女性に何かトラウマが…?
さすがに今の取り乱し方は、尋常ではない。
…家族が殺された時の記憶だけ、すっぽりと抜け落ちている、か。
!ルークが攫われたっ…どうなるんだろう。

あああー!あの時の魔獣たち、アリエッタの家族だったのか。
戦いというのは、誠に怨嗟の繰り返しだな。

ディストがルークから何かの情報を引き出した…一体。
とりあえずルークの身には何も起こっていないようだけど。
!?ガイ、シンクと顔見知りなのか?

…とりあえず人質は助け出し、事件は一応解決。
ようやく帰れるかな?


Yes!プリキュア5 GoGo!

のぞみたちがクイズ番組に出演?
…かれんが出場辞退し、賞品のチョコに釣られてミルクが出る。

ええーアナコンディが茶を淹れるとは。
ムカーディアって余程の実績があるんだな。

んん?今、Splash Starの時の制服を見かけたような…?
やっぱり同じ世界観なのだろうか。

優勝トロフィーに全員の名前が彫られる?
なるほどね…え、ミルクが緊張の余り元の姿に?
………結局、出る事になっちゃったね、かれん。
まあ、ミルクなりの心遣いか。

!ムカーディアめ、のぞみたちだけ別の場所に案内しやがった。
観客もチアガールもホシイナーばかり…不気味すぎる。
命を賭けたクイズ番組とは、凝った真似をしやがって。

りんはサッカー…うわ、思い切り反則妨害しやがった。緒戦敗退。
ふぉ?この場面でキュア・ルージュに…そりゃ怒るよな。
う、怒り任せの必殺技が跳ね返された…メチャクチャだ。

こまちは常識クイズ…っておい、スイッチが逃げやがったぞ。
あえなく敗退…キュア・ミントに変身したところで、これはちょっと。

のぞみは影絵当てか、どうせこれも汚い真似してるんだろう。
…あのさあ、こんなの意地悪クイズにもなりはせんぞ。
キュア・ドリームになったけど…結果は見えてるなあ。

……ふう、珍しく続きものか。
まあ結末はだいたい予想がつくけど。


ゲゲゲの鬼太郎

呼子が蒼坊主と一緒に、妖怪封印の修行?

!こいつは槌の子…UMAのツチノコとはワケが違う。
明らかに子供たちを狙ってるな、危険危険。

!!動き始めた…君たち、逃げた方がいいぞ。
ヤツに噛まれたら命は無い。
!蒼坊主が割り込んだ、間一髪だったな。
ほう、体毛にも毒が。

…?どうしてこの少年だけを狙うんだ。
おっと鬼太郎が駆け付けた、つるべ火の炎で退治できた…かな?
何、祖父が襲われた事があるって?
!!やはりまだ生きてたか、しぶといヤツ。
鬼太郎が噛まれた!!…井戸仙人の薬で、治るといいのだが。

………なるほど、まだ小さかった槌の子を見事に追い払ったワケか。
だが槌の子は辛くも生き残り、似ている孫を襲ったわけだ。

呼子の声を囮として槌の子を誘き寄せる…ま、それしかないか。
だが鬼太郎はどう見ても無理してる、早急に片を付けないと。

…おいおい呼子、鬼太郎のためとはいえ無茶をし過ぎだ。
別に戦力は鬼太郎だけじゃないんだ、勝手に作戦を変えるな。

……さて、特製の砂で動きを止められるだろうか。
!?呼子が四十七士って…どうもあんまり頼りになりそうにない。
あら束縛を逃れやがった、鬼太郎たちが食われる…っ!?!
!!!夜道怪が呼子と鬼太郎を救った…しかも夜道怪まで四十七士??

ふう、弱点である目玉を突いてようやく退治。やれやれ。


絶対可憐チルドレン

あららーみんなの感情が大爆発。
大泣きして能力が抑えられなくなってる。
…蕾見管理官のおかげでようやく止まった。

末摘花枝…彼女の能力は大したもんだ。
何せ普段の姿もいわゆる「幻」だもんなあ。

うおい管理官、ガラスの仮面は掲載誌から違うぞ。
しょーもないノリだなー。

…ねえ、チョコバナナ・ワニ風味ってどんな珍味??

んん~~??
ねえちょっと、今の姿ってまんま真宮寺さくらさんでは?
サクラ大戦かあ、最近は随分とご無沙汰だ。

おうっ、皆本が大魔神と化した。
管理官と花枝がワニで吹っ飛ばされた、さすがに仕方ないかね。


機動戦士ガンダム00

今更、マリナが刹那と接触した事が問題視されるとは。
とんだ言い掛かりだぜ。

ほう…連邦政府に、ヴェーダの力で協力したのか。
リボンズめ…イノヴェーター、か。
しかしリジェネ、ティエリアと何か関係が?

アレルヤ…何とも悲惨な姿に。
ソーマがマリーだと?…どういう事だ。

CBは前途多難だな、とにかくスメラギさんが戻ってくれないと。
ち…沙慈は全てを知っても、まだ世迷言を抜かしてやがる。
ふん。

カティ大佐…アレルヤを捕らえたのはあなたか。

ソーマというのは、マリーの別人格…?
ん~まだ推論に過ぎないね、核心には程遠い。

!アレルヤの所在が、CB側にも流れた。
…む、どうやら敵の戦略らしい…王め、あちこちに情報を流しおって。
本当に彼女は油断ならん。

!ようやくスメラギさんがやる気になってくれた。
…相変わらず、大胆な戦術予報を為さったようだ。
!?マリナがアレルヤと同じ施設に…?
知った刹那は、果たしてどう動くか。

おおー電撃作戦を展開…人工的な津波が起こった。
作戦は順調…時間は5分。
3分でアレルヤを、残り2分でマリナを…できるか?

ヒュウ♪二代目ロックオン、やるぅ。
緒戦だというのに大した戦果だ、さて。
カタロンが施設内に!?………うーむ、協力体制にあるのか?
それとも双方で状況を利用し合ってるだけか。

よし、アレルヤは救出。
…したのに…ソーマが立ち塞がりおった、むむぅ。

!刹那がマリナの元に…ふ、本当に二人とも解放できた。

マリー・パーファシー?…それがソーマの本名か。
何やらヴィジョンが走ったという事は、人違いじゃなさそうだ。
…残念ながら今回は、彼女の事は諦めざるを得んな。

ふーん…シーリンはカタロンにいながらも、マリナの事は大事みたい。
じゃあ彼女の行動は、王国のためになると考えての事なのかね。

アレルヤはCBに復帰し、マリナは…どうなるんだろう。
沙慈と同じ…はあんまりだよな。
 

キャシャーン Sins

…さて、先週見逃したからな。
どうなったろう、粗筋だけではイマイチ。

ええと、あなたは誰って言うお前は誰だ。
……ルナ、か?
キャシャーンに殺されたっていう。

何だこの男。ロボットに追われてるようだけど。
…病気持ち?

!キャシャーンと男が出会った…ずいぶん軽い性格のようだ。
滅びを受け入れたロボットたちのコミュニティ?
それって、先週滅びたっていう…?

!この男、人間なのか。
ロボットだけかと思ってたが、人間がほぼ滅びた世界って事か。
人間だから追われていた…?
ほう、名はアコーズというらしい。

二人とも、自分の罪に苦悩しながら「生きて」いる。
どんな詭弁を並べようとも、

フレンダー?アコーズが探してたコミュニティにいた、ロボット犬だよな。
何でキャシャーンと戦うんだ…やっぱり粗筋だけではよく分からん。
あれ、戦いはもういいの?

結局アコーズはここで別れ、先のコミュニティに向かうと言う。
だが……本当は、彼の命が尽きたに過ぎなかった。
キャシャーンはそれを何となく察知したようだ、だから無言で別れたんだろう。


鉄のラインバレル

さーて…先週は何かあったかなあ。
少しはあのアホゥの性格が治ってるといいんだけど。

レイチェル…ふうん、ラインバレルを捕らえたいの。
どうやら前回それを試みて、返り討ちにあったようだな。
森次?森次玲二か、どんな奴なんだか。
早瀬を捕らえるね…一度痛い目見た方がいいよ、ああいう輩は。
存分にやっちゃって、石神社長。

浩一と絵美、今は一緒に暮らしてるらしいな。
「次は被害も少しは考える」?フン!

加藤機関からデミトリーが出てくる。
…こいつら、一体何なんだろう。

あーあ、完全に逆上せ上がってやがるこのバカ。
偉そうにしやがって、何様のつもりだい。
何が正義の味方だ、巫山戯るのもいい加減にしろ。
…助けてもらう事に一度劣等感を感じると、誰も信じられなくなる。
それ自体は珍しくないが……人間として最低だ。
ましてや下手な力を手にすると、手が付けられん。

?絵美と理沙子、まだ出会ってなかったのか。

!どうやらデミトリーが湧いたようだ。
浩一がラインバレルで出るんだろうが…はあ。
誰か叩きのめしてやってくれ、頼むから。

!!…森次が来たようだな。
言葉通り、正義の味方ごっこは終わらせてやれ。
…………話にならん、絵美の言う通り最低だ。


SOUL EATER レイトショー

さて、これも見逃したわけだけど、こっちは展開が分からんわけじゃない。
要はどこまでいったかって事だ。

あちゃー…もう戦いは済んでしまったか。
残念、ジャスティンの活躍、見たかったのに。

あれ?キッドが薬品取りに行く描写が無い。
という事は、薬品保管庫の整理整頓も無しか。

ええーソウルとブラック☆スターの会話も無しかよ。

…そうねえ、ミフネにブレラは切れんかも。

!ナイス梓…さすがはデスサイズス。
ブラック☆スターももっと成長しなきゃな。


ケロロ軍曹

何がアンバランスQだ、思い切りウルトラQじゃん。
怪獣ヤキトリー?美味しそう。

テロップ?…そういえば、銀さんも使おうとしてたな。
新八が精一杯突っ込んでたっけ。
おーおー何とも便利な道具だこと。

…ケロロがのび太病にかかってる。
そうやって遊んでると、結局当初の目的が果たせないんだって。

ペコポソ侵略達成?しょーもない間違いだな。

今度はハウツー本で侵略か。
著者はウレレ?………そういえば、そんなのがいたような。
で、5つの条件って何だ。

チームワーク→激流下り。
資金確保→ケロロのガンプラ総売却。
目標の確認→気持ちを入れて何度も斉唱。
楽しむ事→既に達成済み。
作戦開始後の事まで考える→配下にした地球人の目印作り。

それで気になる袋とじは、侵略兵器の設計図。
出来上がったのは……巨大ロボット。
でも結局、征服できたのはペコポソ。
元々のハウツー本の目的が「ペコポソ」侵略だったというオチ。
…拘るなあ。


テレパシー少女 蘭

何だ??どうも人じゃないように思えるものたちの嘆き。
…蘭が見てた夢だった…けど、この光る鱗は一体。

特選和牛セット!?いいなそれ、欲しい。
南の島豪華旅行…スネークアイランドだって?

ああん?何だか我儘な女がいるな…アイドルぅ?へっ。

何?蛇の目島は宝だらけだと…どういう意味だ。
島を調査した生物学者の曾孫の言葉となると、無視もできんか。

!?「曾孫」に、巨大な蛇が巻き付いている…蘭にしか見えてない。
しかしいいなあ、「気のせい」とかって馬鹿にするのがいない。

あれ?このおばさん、さっきの飛行機の。
蛇の目ホテルの女将ぃ?
…フライトアテンダントって、パートでやるような職業かあ?
うーん何とも豪快なおばさんだ。

誘い花?何十年に一度しか咲かない、吉兆を示すという花。
曾孫のおっさんがいう、「幸運」が訪れるといいけど。
!?あのアイドル、内心では何かを怖がってる…?

誘い花について書かれている本が、途中で破れてる。
しかも著者である生物学者の、島を出てからの経緯が不明…意味深だな。

一番大きな誘い花の樹のある場所?そこに宝があるってのか。
…ほう、曾孫殿は借金で首が回らなくなってるのか。少なくとも動機は分かった。
そして奴に絡まれてた爺さん、彼にも何やら重い過去がありそうだな。

!!いきなり蘭に呼びかけが…夢と同じ連中みたい。
どうやら蛇らしいって事しか分からんからな、今はまだ。
しかし、もうちょっと蘭を労わって呼びかけてくれんものか。
 

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
04 2025/05 06
S M T W T F S
26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]