アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
どこへも行きませんでしたが、それなりにゴールデンでした。 筍掘りはさすがに未経験だな。 釜茹でだけの子供の筍×3。 実家に筍山が? 子供が幼稚園に行きだすと、多少なりとも自分の時間ができる。 ちまちました事が好き、ですか。 新規購入した家電に名前を? 宮野エレーナ・・・そういえば、そんな名前だったか。 デジタルシングル「優しすぎる君が嫌い」より、優しすぎる君が嫌い。 長くて難しい話? ああ、服に描かれてる英語の件ね・・・ほおー。 アルバム「with you」より、For フルーツバスケット for Youth。 PR 全く出掛ける気は無いので、がっちり引き籠っております。 春のハロウィン渋谷の古谷×3。 ・・・二人だというのに、凄まじく姦しいですなぁ・・・。 ああそうか、書籍を出したんでしたね。 嫌な思いをした人の存在を消す、とな・・・うーむ。 ああ、日髙さんももうすぐ還暦か・・・早いものだ。 ありがとう40周年!生放送! フリーダイヤル?・・・へえ、公衆電話から掛けられるのか。 ピーマンの種を取らずに調理・・・え、普通は取るだろう。 「乱馬的企画音楽盤 らんま1/2 熱闘歌合戦」より、チャイナからの手紙。 ムーンライトチケット? 寒暖差がキツいですよね、正直ダルいです・・・。 塩竈の藻塩使用×3。 ・・・考えてみたら、イカ焼きは食べた事無いかも。 ああ、ムサシが湧いちゃったのはロケット団ラジオの影響ですか。 はい、終わりましたねーシャーマンキング。 SHAMAN KINGより、Soul salvation~Flowering period~。 ははあ、想像は実現する、ね。 親に軽く聞くような事じゃないだろ、子供って怖い。 万能文化猫娘DASH!、エンディングテーマ。 そうですね、たまに暑い日があります。 野菜白菜山菜×3。 野菜嫌いか・・・それは全部?それとも特定の物だけ? おばさんが羨ましい? 感動?・・・・・・・・・おお、人の情が身に染みる。 トモダチゲーム、エンディングテーマ。 へえ、鹿児島は既に夏か。 好きなモノが傷付いている? ・・・ああ、めぐさんも色々と攻撃受けてましたものね。 管理職・・・ふ、やっぱり昇進などするものじゃない。 SHAMAN KING、オープニングテーマ。 新学期ですね、通勤途中で学生を多く見るようになりました。 祝三十サンキューでごじゃんす×3。 30周年か、さすがに最初から聞いてはいなかったからな。 そういえば、誕生日そのものにそういった気持ちを抱いた事は無いな。 学校の成績表・・・今は通知表って言わないのかな? 鼻嗽?・・・む、うーむ。 デジタルシングル「青空Highway」より、青空Highway。 翻訳者・・・うーむ、確かに在宅でできるだろうが。 ヘアドネーション・・・寄付される人毛でウィッグを作り無償提供か。 子供が幼稚園に入園か。 アルバム「Irāvatī」より、Thirty。 咲いてはいましたが、もう散り始めてます。 うま塩味?薄塩味でなく? 甘じょっぱい甘うま塩味×3。 ハッピーターン?・・・ああ、そういえば小袋もあった気がします。 えっ両親が働いてるところでバイト? 時報の覚え方、いちいち鳴らす・・・へえ。 悩んでる事を書き出す・・・うーむ。 トモダチゲーム、オープニングテーマ。 コナンのアニメを見る事が、趣味に・・・ねぇ? それは確かに。 あーおじさんおばさん呼びかぁ。 ?・・・ふむ、幻聴と決めつけてしまえばそれまでだけれど。 魔法のプリンセスミンキーモモ、イメージソング。 本当に、国内も国外も暗いニュースばかりで参ります。 桜咲くササミ裂くサラミ裂く×3。 もう明日なんですね、誕生日おめでとうございます。 ん?・・・最近のバースデーカードは凝ってんなぁ。 万能文化猫娘、オープニングテーマ。 ・・・それはまあ、新規の友達が欲しけりゃ自分から動かんとな。 は?セルフガソリンスタンドデビュー? 布団が中で丸まる・・・えっと・・・んんー? デジタル・シングル「グラトニック・ラヴ」より、グラトニック・ラヴ。 |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(04/20)
(04/19)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/15)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |