忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 2122232425262728293031 >  >>

はい、急激に冷えて参りました。
さすがにもう暖房が無いとキツい。

秋や冬の花火大会・・・?
そんなのあるんだ、初耳。
紅葉と花火の写真ね、確かに映えそう。

秋の朱い紅葉秋の明るい花火×3。
・・・成功ついでに、ラストにおでんまで付けちゃいましたか。

おっとまた例のアンサーですか。
働いてる職場の姉妹校・・・ううむ、ちょっと縁が遠いなぁ。
学食にフグ鍋ぇ??一体いくらぐらいするんだろう。

季節問わず潜るほどにダイビングに嵌った結果、サーファーズイヤーに?
・・・・・・何と、そんな現象があるのか。
潜水病とはまた違うみたいだな、確かに不思議。

有観客ライブ「#Re♥LOVEcall」より、I・LOVE・YOU!!-#Re♥LOVEcall ver.-

ああ、ウチでも予定書き込む1ヶ月単位のカレンダー使ってるな。
・・・・・・ははあ、今年の初めに書いた年末へのメッセージが出てきたか。
まあそういうのも一興ではあるかな。

・・・宇宙から手紙、ねぇ・・・うーん。
何十年程度じゃ実現しそうにないし、さすがに番組終わってそう。

スレイヤーズREVOLUTION、オープニングテーマ。
Plenty of grit。

和菓子?・・・便器型もなかぁ??
・・・・・・・・・申し訳無いが、ちょっと買う気にはならんなぁ。

PR

入りましたね、12月。
結局今年もコロナ禍が去らぬまま終わるのか・・・はぁ。

?カワキモノって・・・ああ、乾き物、なのかな。
耳馴染みが無いけれど。
あっそうか、乾物の事か!

デニムでもミニデニムにもミニ×3。
・・・おお、言えましたね。

はい、ベストジーニスト受賞おめでとうございます。
よもや私の誕生日に授賞式とは驚きましたが。

電報?・・・何と、本当にまだ機能してたんだな。
!今の電報は写真まで送れるのか。

・・・・・・お祝いの便りが本当に大量に来てるんだなー。
個人的にはデニムに思い入れが無いんで何とも言えんが。
考えてみれば、アルバム出てからまだ一年経ってないんだよなぁ。
もう随分と前のような気がする・・・。

アルバム「VINTAGE DENIM」より、DENIM。

・・・おお、アンサーが来たか。
息子が山陽小野田市立山口東京理科大学の薬学部に通ってると。
まあ、嬉しくなる気持ちは分かる。

サンタのプレゼントに、ゲームの課金を望むのか・・・。
何ともジェネレーションギャップを感じてしまう。
私が子供の時はゲームソフトだったのになー。

上海に赴任するに当たり、家を売りに出した・・・?
え、それって、もう日本には帰らないって事なの?
・・・ああ、マンションの一室なのか、それならまだ・・・ん?
・・・・・・ほーう、レイと同じ402号室だったの。

日本ジーンズ協議会の会長が知ってる人だった?
まあそういう事もあるかもね。

あー分からなくもない、かな。
自宅を建て直す時に一時だけ住んでたアパート、見に行ったことあるし。

マキシシングル「Calling...」より、Calling...。

月とライカと吸血鬼の放送終了後、JAXAで宇宙飛行士の公募開始?
うーん・・・宇宙兄弟みたいな訓練するのかねぇ。

銀杏並木に癒されましたか。
そういうの、分からないでもないですねぇ。

ああ、確かに一時は東京三菱UFJ銀行でしたね。
今は三菱UFJ銀行、だっけ。

山陽小野田市立山口東京理科大学です×3。
・・・おお、バッチリですな。

白衣の天使ならぬ白衣の戦士ですか。
まあ現状ではそう言いたくもなるよな、医療の現場では。
海?・・・おおう、ライセンス取るほどに魅了されたんか。
アイドル等のライブとは全く関係無い世界だな。
でもまあ、健康には良いのかも。

空に向かってサンタにお願い・・・またユニークな。
!今はLINEでお願いすんのか、風情もクソも無い感じ。
とはいえ、メッセージ受け取った方がほっこりしてるならそれもアリか。

先輩がうざい後輩の話、エンディングテーマ。
虹が架かるまでの話。

ラーメンね・・・外食する時の選択肢にはまず入らんなぁ。
別に嫌いじゃないし、どちらかといえば好きな方だけれど。
どうしてもファミレスやファストフードに流れちまう。

えー・・・そこまで感涙に咽ぶほどのモノ?
良い話だとは思うが、それ以上の事にはちょっと・・・。
自分が感受性に乏しいだけなんだろうか。

SHAMAN KING、エンディングテーマ。
恐山ル・ヴォワール。

そうですね、まだギリギリ温かい日が多いけれど。
着実に冬が近付いているなぁとは思います。

ああ、金木犀は通勤路にも咲いてましたね。
二度咲きとかは無かったと思うが。

紅葉狩りか、行った事は無いな。
近場に無いとどうも積極的になれない・・・。

青味帯びた赤紅葉×3。
・・・おお、成功ですね。

攻殻機動隊か、TVシリーズは一応見ていたけれど。
正直、そこまで惹かれはしなかったんだよな。
おまけに確か最新のヤツって絵柄やキャストが変わってたはず。
ましてやCGアニメとか論外だし、多分もう見る事はないだろう。

恐山ル・ヴォワール、アニメも次回でいよいよ終わりか。
しかし漫画読んでた頃でも、そこまで感じ入ったりはしなかったな。
私が感受性に乏しいだけなのかなぁ。

SHAMAN KING、オープニングテーマ。
Soul salvation。

平成ギャルのコスプレ・・・?
それって、ガングロとかルーズソックスとかの類か?
アレは当時から不快だった。
どう見てもだらしなくて、悪印象しか抱けない。

・・・ほう、先生がそんな事したの。
個人的には喝采を上げたい行為だな、どう処分したかはちと気になるが。

飲み会ね、そうまでして酒を飲みたい気持ちは全く理解できん。
ああ、酒も煙草と同じくガンガン値段上げたら、少しは飲酒運転減るかもな。
禁酒法ではなく、高級品にしてしまえばいいのに。

・・・らんまにしろうる星にしろ、アニメは正直言って受け入れ不可。
アニメオリジナル改変が多すぎる。

アルバム「乱馬的企画音盤Ⅱ らんま1/2 歌暦」より、November Rain。

Soul salvationのオルゴール?
・・・なるほど、確かに。
しかし曲の印象がまるで違って聞こえるな。

・・・ああ、そういえば。
暑すぎず寒すぎず、秋らしい気候にようやくなりましたね。

シシャモか、私は頭までは食べないかな。
そもそも長い事口にしてないけれど。

しゃくれたシシャモはシャイ×3。
・・・ん、バッチリ成功ですな。

あー掻いた痕が残るのってあるよなぁ。
風呂どころか、普通に着替えようとした時にもあったし。
やはり無闇に掻かずムヒだな、うん。

・・・・・・うーん?
それを言われる事になった会話の流れを知りたいが。
とりあえず、大きなお世話だよな。
大体、大学ってのは好きな事ややりたい事を突き詰める場所だろう。
しかもそいつより成績良いのであれば、単なる僻みとしか思えん。

蒼穹のファフナー THE BEYOND、主題歌。
Shangri-La~THE BEYOND~。

ロスユニで宇宙に憧れたんか・・・ううーむ。
神坂さんに意見を聞いてみたいもんだ。

・・・まあ確かにね、就職という観点から言えば正論ではある。
しかしもう少し言い方ってものがあるだろうに。
・・・・・・おお、先生の意見を蹴って正解だったパターンか。
いつかその先生と再会した時、ドヤ顔で自慢できそう。

信号機の絵柄のドット数?
・・・数えたんかい、何だかトリビアっぽいなぁ。
ところで車通勤を徒歩に変えるって、交通費の手続きとか大丈夫なのかな。
特に出てないのなら問題ないだろうけれど。

シャーマンキング、エンディングテーマ。
trust you。

31年前のアニメージュの記事?
・・・・・・ふうん、90年にそんな写真撮ったんですか。

あー・・・年取ると体力が衰えますもんね・・・。
若い頃の自分が羨ましい。

バスボール・・・そういえば、そんなんがあったような。

親カルガモ子カルガモ親マガモ子マガモ×2。
・・・あらら、見事に失敗しましたな。

激しく同意、本当に一気に冷え込んだもんなー。
近頃の日本は四季が曖昧になってきてる気がする。

・・・まあ、そういうのを使ってるわけではないですが。
今の新しい家に住んで10年以上、暖房付ける頻度はかなり下がりました。
やっぱ断熱材のおかげなんだろうか。

そういえば、鮭の旬は秋だっけ。
でも最近はいくらの価格が高騰してるらしいし、大丈夫なのかな。

う、突き指・・・痛そう。
・・・確かに、小骨が無ければ魚の好感度ももう少し上になるんだが。
鯖の竜田揚げ??・・・へえ、そんなに美味しいのか。
興味深い。

ジャヒー様はくじけない!、エンディングテーマ。
ペタルズ。

宇宙・・・少し羨ましいな、好きなことを勉強し続けられるってのは。
げ、物理・・・・・・もうその時点で自分には無理。
人には出来る事と出来ない事があるのだ。

電子レンジか、そういやウチのもちと怪しくなってきてるんだよな。
そろそろ買い替えを考えるべきかもしれない。
・・・使用した電気代が表示される?
妙な機能だな・・・0.5円、か。

雑草対策で薩摩芋?初耳だな。
・・・薩摩芋となると、焼き芋とか大学芋、後は・・・味噌汁の具?

アルバム「Fifty~Fifty」より、恐山ル・ヴォワール。

おお?ラストの挨拶で噛むとは珍しいですね。

はい、もう11月ですね。
今年も残り2ヶ月、過ぎてみるとあっという間。
ジャネーの法則を最近はつくづく実感させられる・・・。

赤saji黄saji青saji×3。
・・・めぐさん成功、ヨシダさん失敗と。

・・・ああ、確かにEDは思い切りマタムネ一色でしたね。
やっぱりそういうのって、ちゃんと考えて作るんだなー。

なるほど、確かにジャケットは秋っぽい感じ。
それにこのクマ、sajiのキャラクターだったのか。

SHAMAN KING、エンディングテーマ。
ハヅキ。

!恐山ル・ヴォワールはアニメだと全4話か。
丸々一ヶ月・・・でも連載時よりは随分と短く感じるな。
アレは本っ当に長かった。

ノンフェスか、ブログの方でも少し触れてましたね。
まあ成功したのであれば何よりです。

リナチャンネル?そんなのあったんですか。
30周年締め括り感謝祭・・・そういえば、聞いた覚えが有るような無いような。

スレイヤーズごぅじゃす、主題歌。
raging waves。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
03 2025/04 05
S M T W T F S
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]