アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
ですよね、寒くなるのが急過ぎる。 ポンチのパンツにコンチがパンチ×3。 ああ、シャーマンキングのシングルが出るんでしたね。 そうか、ワタルでは山寺さんも新人なのか。 !前アニメの時は、二十歳だったんだ水樹さん・・・。 ・・・なるほど、キャラに寄り過ぎるとキャラソンになるか。 SHAMAN KING、オープニングテーマ。 ・・・ビバップも、途中までは好きだったんだがなー。 色気?・・・・・・え、カリオストロの城にそんなんあったか? シャーマンキング、オープニングテーマ。 PR はい、さすがに冷え込んでまいりました。 母ハロパパパアロハ×3。 ・・・ふうん、コナンの役柄ではそんな感じなのか。 ああ、らんまのアニメではメインキャストでしたっけ。 アルバム「らんま1/2音楽道場」より、ハート ないしょ/2。 企業が独自で使用するシステムの作成・・・自分には無理だなー。 いや・・・ビバップの実写化って時点でもう私的にはダメなんで。 ジャヒー様はくじけない!、オープニングテーマ。 確かにだいぶ涼しくなってはきましたが・・・まだ汗ばむので半袖です。 月見つつ突く月見そば×3。 蕎麦をたぐる?手繰る、でいいのでしょうか。 残念ながらライカは見続けたい物語じゃなかったからなー。 マドラー?あの混ぜるヤツだよな。 大学の推薦入試の二次試験・・・うへぇ。 !・・・妹が塾をサボって祖母の家に、ね。 先輩がうざい後輩の話、エンディングテーマ。 1年浪人して大学生か。 セイバーが25周年・・・そうか、もうそんなになるのか。 セイバーマリオネットJ、オープニングテーマ。 いやー・・・1話見ましたが、要りませんでした。 マリトッゾ?初耳ですが・・・そんなのあるんだ。 マリトッゾメロトッゾスシトッゾ×3。 鮭を丸ごと一匹買って捌く・・・へー・・・。 栗に品種なんてあるのか・・・ポロタン? 現実主義勇者の王国再建記、オープニングテーマ。 ・・・まあ、異動が色々な事情で必要なのは分かるけれど。 ・・・分かるような、分からんような。 アルバム「EVANGELION-THE BIRTHDAY OF Rei AYANAMI-」より。 本革のハガキ?ポケット付き? あー見てないです、というか曇りだか雨だかで見えなかった。 生栗生グミ長甘噛み×3。 地球グミ?・・・・・・へえ、初耳です。 うあー人員削減はキツい・・・で、パート探しか。 ・・・褒められて素直に礼も言えない、今の日本はどこかおかしい。 異動先が初めての事ばかりでてんてこ舞い、か。 自分の至らなさを個性と割り切る・・・うーん。 ・・・~しかできない、ではなく、~ができる、か。 アルバム「Equal」より、DNA。 ケーキのホール食い・・・考えるだけで胸焼けする。 バケツプリン・・・私の母も似た真似したらしいんだよな。 定期入れ?・・・・・・いや、それはさすがに失くし過ぎでしょう。 アルバム「with you」より、青空。 確かに秋っぽくなってきましたね、暑さが和らいできてるんで。 栗クリーム餡蜜蜜多めでめでたい×3。 うーん、栗自体がそこまで好きじゃないからな。 自作ヨーグルト・・・ヨーグルトを作ろうとは思わんな。 あー雨四光を誤読してたのか、なるほど。 ・・・まあ似合うのであれば、どんな髪型でも構わないとは思うが。 アルバム「Equal」より、Equal。 ?・・・へえ、オンラインショップ経営ノウハウを学ぶ講座か。 アルバム「ふわり」より、引っ越し。 そうですね、夏と秋の中間くらいっぽい感じ。 宇宙に夢中なイリナ良いな×3。 ・・・・・・さて、どうかなぁ。 棒付きチョコ・・・?はて、どんなだろ。 マキシシングル「ハピネス」より、ハピネス。 レジン・・・レジンって何でしたっけ。 周りの誰かのようになれないのは何故か、ねぇ。 高校生に戻りたい? 免許を取得して、大人になったと実感したか・・・。 ピーマンね、苦手なのは今でも変わらないけれど。 アルバム「Perfume」より、9月の扉。 |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(04/20)
(04/19)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/15)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |