忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 2324252627282930313233 >  >>

確かに、少しずつ涼しくなってはきています。
まだまだエアコン無しでは厳しいですが。

蛙帰らなさすぎ×3。
・・・おお、成功しましたね。

・・・・・・なるほど、素晴らしい。
蟻たちの罠だったわけだな。
良いんじゃないの、それなら自業自得という教訓は変わらん。
昔話には大なり小なり毒があってこそだと個人的には思う。
しかしHUNTER×HUNTER読んでるんだな、この子。

・・・希望した髪型にしてもらえなかったかー。
伝え方が悪かったのか、何かしら店員さんの思惑が絡んだのか。
まあどちらにせよ、一度そういう事があると足が遠のくよな。

ヨーグルトか・・・いや、さすがにそりゃ食いすぎだろ。
もうちょっとセーブしなさいよ。
・・・そういえば最近は全然食べてないな、美味しいのは分かってるんだが。

REAL⇔FAKE 2nd Stage、オープニングテーマ。
RUMOR。

天竜二俣駅・・・ああ、シン・エヴァンゲリオンと鉄道で紹介されてたっけ。
うーん、さほど興味を惹かれんのだよな。
それにどうせ遠出するなら、大洗の方が良い。

Amazonプライムでようやくシン・エヴァを見れたか、それは重畳。
・・・そっか、今でも新規のファンは生まれ続けているのだな。

・・・・・・あの一曲に、そんな裏話が潜んでましたか。
演奏のために態々筋肉痛的な状態にしてくるとか、プロ根性凄ぇ。

アルバム「VINTAGE DENIM」より、おやすみ。

PR

いやいや、7月中に終わらせるのがベストです。
・・・まあ、社会人には夏休み明けとか無いですもんね。

夏季に良くカキ氷を食う客だ×3。
・・・おや、いきなり失敗しましたか。

苦手なモノ・・・蛇、ねえ。
確かに可愛いとは思わんが、特に苦手ではないな。
前に犬の散歩中に見掛けた時は、珍しくてしばらく凝視してたし。

いや一匹と百匹は全然違うから。
百匹もいたら普通に怖いよ、想像するだに気味悪い。
インディ・ジョーンズの映画を思い出す。

海蛇?ううむ、さすがに遭遇した事無いから何とも。
・・・ウルルが見えるホテルで、行きも帰りも蛇だらけ・・・かー。
確かにそれはちょっとどうかと思いますね。

げ、洗濯物に虫の卵が付いてたって。
・・・うへえ、確かにそれは嫌だな。
念入りに洗わないと、後で孵化したら最悪だ。

!目前に雷が落ちた事がある・・・確かにそれは怖いな。
過剰反応するようになっても仕方ない。

かげきしょうじょ!!、オープニングテーマ。
星のオーケストラ。

尻切れトンボ・・・確かに最近はあまり聞かない言葉ですね。
・・・・・・へえ、元は尻切れ草履だったと?
知らなかった、というか考えた事も無かったな。

あの狸の置物、そんな意味があったんですか。
前金のみ、ツケはダメ・・・へええー面白い。

・・・いや、そういう輩は軽蔑に値する。
他人が懸命に取り組んでる様を見て笑うなど、言語道断。
そんな連中と無理に付き合う必要など無い。

スレイヤーズぷれみあむ、主題歌。
feel well。

どうですかね、夏休み延長なんて話も聞きますが。
とにかく宿題は早めに終わらせておくに限る。

真夏日に生麦酒夏豆×3。
・・・おっと、失敗しましたね。

ポテトサラダに入ってるリンゴやミカンが許せない?
個人的には別に入っていようがいまいが構わないがなぁ。
ぶっちゃけ、どうでも良い。

湯通しキャベツ?
・・・ふうん、食べ過ぎ防止に良いと。
でも残念ながら、ポン酢はあまり好きじゃないんだよな。

ポン酢はあまり好きじゃないんだってば。
申し訳ないが、全く気持ちが分からん。
普通の醤油が一番。

いやいや、見ませんな。
別に新作映像があるわけでもなし、映像が綺麗になったから何だというのか。
素人目には既存のと見分けつかんし、分かったとしても気にならん。
はっきり言って金を出す気になれませぬ。

アルバム「Shiro SAGISU Music from “EVANGELION:3.0” YOU CAN(NOT) REDO.」より。
Gods Message。

ありゃ、読み間違えてましたか。
ビール飲まない身としては、至極どうでも良い事ですが。

ガリガリ君で当たりが出たと・・・うーん。
そういう当たりが出るタイプのアイス自体、最近食べてないからなー。
縁の無い話だ。

え、天ぷらが蒸し料理??
・・・・・・ははあ、なるほど。
素人では出てこない考えだな。

あーアレですか、耳で揚げる的な感じ?
砂沙美ちゃんも歌ってたな、懐かしい。

この時期に大掃除・・・何もこんなクソ暑い中やらんでも。
下手すると熱中症になりかねないのでは。

あー、シャーマンキングは基本的に漫画があれば十分です。
そこまで熱心になるほどではないんで。

SHAMAN KING、オープニングテーマ。
Soul salvation。

暑さもだけれど、連日の雨がなぁ・・・本当にいつまで続くのやら。

打者オパチョ走者オパチョ勝者オパチョ×3。
・・・オパチョっぽく言ってみたけれどダメでしたね(笑)

ああ、映画のヒロアカに出てるんでしたっけ。
作品自体に興味無いので悪しからず。

・・・特定の動物の鳴き声だけってキャスティングは、別に珍しい事じゃない。
パッと思いつくのは魎皇鬼。基本ミャーしか言ってないもんな。

18歳で初めて一人旅ね・・・え、40km離れた祖父母の家へ徒歩で?
一体なんでそんなことをしようと思ったのやら。

ジャヒー様はくじけない!、オープニングテーマ。
Fightin★Pose。

・・・家に籠るのを正当化する必要なんてない気がするんだが。
今はコロナ禍なんだから、寧ろそれが当然でしょうに。

インナーカラー?
・・・へえ、髪の内側だけを染めるのをそう言うの。
初耳。

上海に赴任・・・この時期に中国とは。
武漢の事があるもんだから、どうもなー。
また感染者が増えだしてるとか聞くし、大丈夫なんだろうか。

アルバム「bertemu」より、まつりうた。

デニム素麺??
・・・・・・ああ、デニムに見える素麺ってだけか。
そうだよな、食えるわけないもんな。

猛暑だの台風だのコロナだの、本当に厄介な夏ですね・・・。

エヴァネイルでエヴァ愛でる×3。
・・・めぐさんは成功、高橋さんは・・・オマケで成功、ですかね。

ルフランを上手に歌えるようになる本・・・?
そんなの出したんですか、知らんかった。

・・・確かに、昔はアニソン歌手なんてのは無かったなぁ。
そういうのの先駆者である高橋さんやめぐさんが仰ると、実に感慨深い。

ミラーボールの作り方・・・うーん、考えた事も無かった。
そういやどうやって作るんだろう。

な・・・そんな中傷する輩がいたのか。
少なくとも主題歌を担当してる以上、私見を述べるくらい当然だろうに。
勿論、それを受け入れるかどうかは個人の自由。
でも受け入れられないからって非難するのは言語道断。

新世紀エヴァンゲリオン、オープニングテーマ。
残酷な天使のテーゼ。

あー・・・確かにしっかり理解できたかと言われると自信無い。
プロ同士の会話を素人が理解するのは難しいよな。

14歳で一人旅?・・・ははあ、エヴァの聖地巡礼か。
良い経験になったようで何より。
そういや刀巡で全国一人で回ったが、アレも考えてみれば一人旅だな。
全くそんな意識は無かったけれど・・・。

アルバム「EVANGELION-THE BIRTHDAY OF Rei AYANAMI-」より。
FLY ME TO THE MOON<AYANAMI Version>。

デニムの扇子・・・?
・・・うーん、職人技なのは分からんでもないけれど・・・。

猛暑とコロナで大変な夏ですね・・・。

蒲焼とエヴァ曲×3。
・・・めぐさん成功、鷺巣さん失敗と。
うん、明らかにリモート音声ですな。

へえ、五輪開会式の君が代を手掛けてたんですか。
・・・随分と手間が掛かってたようで、御苦労様です。

26年・・・改めて数字にすると、長いなぁ。
四半世紀超えてるじゃん・・・。

確かに、EM20は色んな所で使用されてますからね。
よもや、庵野監督がそれに一役買っていたとは。

アルバム「EVANGELION EM20 INSPIRED ALBUM INFINITY」より。
all you need is love,Martin...

紙に書く事は、神に伝える事・・・ふうん。
ちょっとイイ話、みたいな感じだな。

アルバム「Shiro SAGISU Music from“SHIN EVANGELION”EVANGELION:3.0+1.0」より。
VOYAGER~日付のない墓標。

お、今年もちゃんとやるんですね、キーワードクイズ。

来ましたね、本格的な夏が。

赤い生命蒼い生命黄色生命×3。
・・・めぐさん成功、森口さん失敗と。

へえ、リモートなんですね。
!めぐ姉って呼んでるんですか、初耳。

それはまあ、天候変化は人間業じゃ無理ですからね。
超位魔法・天地改変くらいやらんと。

アルバム「蒼い生命」より、蒼い生命。

ああ、ヒロアカに出るんでしたね。
私は見ていませんが。

読売ランドにポケモンの森、ですか。
読売ランドは行った事無いし、そもそもポケモンに興味無いのよな。
・・・ん、森林浴は確かに気持ち良いでしょうね。

麻婆豆腐は煮込み料理・・・うーん。
ウチはいつも母がレトルトで作ってるだけだしな。
どうもピンと来ない。

アルバム「Fifty~Fifty」より、Fifty。

花火、風鈴、鹿威し、ビール・・・夏っぽい効果音付きのカードか。
ビールはともかく、他は良い感じ。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
03 2025/04 05
S M T W T F S
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]