忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 1920212223242526272829 >  >>

本当ですね、どうにも世界が沸騰してる感じがします。
新種の桜?初耳・・・え、絶滅危惧種なんですか。

昔ムサシが虫とサシで勝負した×3。
・・・おお、成功ですね。

1年もPCとスマホを封印とは、思い切ったなー。
・・・給食か、もう30年ほど前になるんだなぁ。
最後のメニューなんて全く記憶に無いぞ。

特定の魚のアレルギー・・・そんなのもあるのか。
ううむ、鰈が食えないのは本当にお気の毒・・・えっ。
医者に調べてもらったら、アレルギー皆無??
・・・過去の蕁麻疹は魚が古かったせい・・・!?
何てこった、さすがに同情を禁じ得ない。
そして花粉症にならないとか、心の底から羨ましい・・・ッ。

アルバム「文学少女の歌集Ⅱ-月とカエルと文学少女-」より。
月とカエル。

ティーバックをスプーンでグイグイと・・・か。
それはまあ、濃い味になるだろうな。
ともあれ美味しかったのであれば、何も問題は無い。

・・・気持ちは分かる、私も当初バイトは乗り気じゃなかった。
親にした方が良いと煩く言われて、仕方なく始めたのよな。
幸い接客はさほど多くはなかったし、今思えば良い経験ではあったけれど。
こればかりは巡り合わせ次第だから無責任に勧める事はできない。

中間管理職・・・ああ、悲哀が犇々と感じられる。
そういう風だから、出世なんぞしたくないのだ。

・・・うわ、厚意で迎え入れたらただのセクハラ爺だったのか。
それはショックだったろうな。
で、めぐさんの歌を聞いて救われたと。
色んな所で役立ってますね、めぐさんが世に出したモノが。

無敵王トライゼノン、オープニングテーマ。
unsteady。

サンショウウオこんにゃく・・・??
・・・・・・うわ、本当に見た目がサンショウウオそのものじゃんか。
これが鍋に入ってたらドン引きだ、悲鳴上げてしまうかも。

PR

そうか、今は卒業式シーズンなのか・・・。
縁遠くなって久しいから、全然実感が無いです。

エアコンが壊れた・・・かー。
真夏でなくて良かった、と思うべきなのかも?

室温しつこく9℃湿度も執拗に必要×2。
・・・ん、成功ですね。

・・・それはまた、頭の古い方ですな・・・。
言ってる事のほとんどが、かなりの極論じゃないですか。

うん?・・・ええ、そうですよ。
でじこは24周年でございます。
・・・・・・はは、さすがに今のご時世で東京へは行けませぬ。
無論、逐一チェックはしてますが。

・・・めぐさんの影響でネガティブ思考に陥った、と?
・・・・・・まるで健康食品の食い過ぎみたいに言うなぁ。
まあ自分なりの適度な距離を見つければ良いのでは。
ヤマアラシのジレンマと似てるような、そうでもないような・・・。

MAMORU MIYANO COMEBACK LIVE 2021~RELIVING!~より。
MILESTONE~RELIVING LIVE ver.~。

は?時計の電話?・・・・・・ああ、時報の事か。
え、今の若い世代って時報の番号知らないの・・・?
嘘でしょ、本当に??

・・・む、まあ確かに、スマホ見れば時刻分かるからな。
時報に掛ける必要性が無いのは分かるけれど・・・。
でも家でも職場でも、時間見る時は普通に掛け時計見るなぁ。

資産管理・・・ううむ、将来的には考えにゃならんのだよなー。
今は両親共に元気だけれど、いつ終わりが来るか分からんし。
そうそう、生活費の支払いとか銀行口座凍結とかで絶対に困る。
・・・やっぱ終活ノートをちゃんと書いてもらう必要があるかね。

ラブひな、オープニングテーマ。
サクラサク。

うーん、まあ暖かくなってきたとは思いますが。
まだまだ寒いので春は遠いなぁ。
あーそうですね、毎年この時期は花粉がキツくて困ります。

雛祭り暇な釣り雛飾り×3。
・・・おっと、大失敗ですな。

確かによく言いますけれどね、仕舞うのが遅れると行き遅れるとか。
ウチも飾ってた頃はしょっちゅう仕舞い忘れてました。
でも妹はちゃんと結婚できたし、やはり迷信の類でしょう。

妻の淹れる茶が美味しくない?
・・・美味しくないってか、薄かっただけかい。
・・・・・・難しいところだなー。
奥さんがその味で納得してるなら、単なる好みの問題だし。

そうですね、言い方一つでだいぶ受け取り方が変わります。
ウチの両親ももう少し言い方を考えられると、口喧嘩が減るのになぁ。

・・・えっと、男一人で他は全員女子・・・か。
それはまた居心地が悪そうな・・・ん?
・・・・・・確かに、文章にちっと難はある、かも。
相談相手が男性DJなら問題ないのだろうけれど。

アルバム「GUNDAM SONG COVERS 3」より。
BEYOND THE TIME~メビウスの宇宙を越えて~/with TM NETWORK。

シンガポール・・・海老?
・・・はあ、頭と殻付き・・・え、フォークとスプーンで剥く!?
・・・・・・異文化って難しいな、私には無理そうだ。

ほう、SUICAでトラブったと・・・・・・何とまぁ。
一体どうしてそんな事になったのやら。
・・・思い出が蘇りはしたけれど、謎は解けないままか。

新幹線の切符で通れてしまった可能性?
・・・昔はそんな事が有り得たのですか、厄介な話ですな。

そうですね、私も湾岸戦争はそこそこ覚えています。
できれば思い出したくは無かったけれど、現実に戦争が起きてしまってるとな・・・。
ただでさえ世界中がコロナで大変なのに、混乱に拍車を掛けおってからに。

アルバム「Half and, Half」より、君のAnswer。

はい、3月ですね。
・・・雛祭りか、うーん・・・桜餅でも食っとくか?

急遽今日機種変した×3。
・・・おお、何とか言えましたな。
しかし即日機種変ってのは、そんなにある事なのかなぁ。
壊れたから買い替えるってんなら分かるけれど。
いや、それも機種変には違いないのか・・・?

・・・うぐ、そりゃ理屈は分かるんだけれども。
平日は仕事があるし、休日は折角だから休みたいし。
真っ当な減量は自分には無理であります。

えっ、キャラから教わった、の本で読書感想文を?
それで受け入れてもらえたのか・・・驚いた。

・・・随分とバレンタインに寛容な高校だこと。
そんな堂々と持ち歩いてたら、先生に没収されそうなモンだが。

いや、そもそもチョコは魅力のバロメーターじゃないでしょう。
どちらかと言うと社交性?かな、多分。
豊かな人間関係を築くには、そうですね、自分から動く必要があると思います。

デジタル・シングル「ヤコウレッシャ」より、ヤコウレッシャ。

バーバパパ?ピーチ・マキが何か言ってたような・・・。
・・・・・・まあ、ありのままの自分で生きてくのは難しいよな。
人生って本当にままならないからさ・・・。

トラブって習い事を辞めた、か・・・うーん。
いや、本当に辛かったら逃げて良い。
無理して心を病んだら何にもならん、決して恥ではない。
ただやっぱり、それなりのケジメは付けるべきだろうとも思う。
自分が悪かったと理解してるなら尚更。

万能文化猫娘、エンディングテーマ。
おやすみなさい 明日はおはよう。

中野駅のスタンプラリー?
・・・あー中野サンプラザね、数度公開録音で行ったのを思い出す。

そうですね、少し暖かい日が増えてきたのは確かかと。
まだ雪が降るんで春はまだ遠そうですが。

風呂吹き大根がプリンに見えた?
・・・・・・分からなくも、ない、かなぁ?

法螺吹き風呂吹き大根ホラプリン×3。
・・・ちょっとゆっくりだった気もしますが、まあ成功ですかね。

あー、それ大体私に当て嵌まります。
スターウォーズは一つもちゃんと見た事無いし。
アベンジャーズなんぞヒーローの名前すらうろ覚えである。
そんなん知らなくたって死なないから良いのです。

・・・そこまで自分を卑下せんでも、とは思うが。
そういう時ってあるよね、うん。
ネガティブ思考はハマると長いのである。

財布?・・・・・・え、まさか。
!!秘密ポケットに入ってたモノ出さずに、可燃ゴミに出しちゃいましたか。
そりゃ相手も驚きますわな、無理もない。
にしても特大のやらかしですね・・・え、免許証にそんな表示が?
さすがに失くした事は無いからなー。
・・・旦那はもう慣れたものですか、それもどうかと思いますが・・・。

LIVE TOUR HELLO HORIZONより、HELLO HORIZON(LIVE Version)。

40歳で身体年齢24歳?
確かにそれは凄いが・・・え、外見もそこまで変わってるの?
本人確認とかで苦労しそうだな・・・。

次男が保育園・・・できれば手作りでって、簡単に言ってくれる。
・・・そういうの、母親って燃えるものなんですかね・・・。
独り身の男には全然分からん。

ワインか、そもそも酒飲まないんで味なんぞ分かるわけもなく。
というか細かい味の違いなんて、私の舌程度では判別できん。

アルバム「with you」より、For フルーツバスケット for Youth。

あーそっか、日曜日はバレンタイン前日ですね。
配信だともう昨日ですが。

ちょこっとチョコをちょこちょこ、脇はコチョコチョ×3。
・・・おお、成功しましたか。

もうここのところずっと、親とスーパーで一緒に買うくらいですな。
ホワイトデーも一緒で、違うのはどちらが金を出すかくらい。
・・・良く知りませんが、そんな高級チョコには縁が無いですねぇ。

・・・・・・・・・ふむ。
少しずつ、熱が冷める方々が増えつつあるようで。
良い傾向なんじゃないかな、きっと。

!素晴らしい、そういう時に断るのは勇気が要ったろうに。
いやいやあなたは何もおかしくない、自分を貫いたら良い。
間違っても強制されてやるものじゃないのだから。

アルバム「Tarte」より、ta・ta・tarte♪。

20年来の常連やってる店の店主が余命宣告を受けた・・・。
・・・・・・そう、ね。
やはり当人の意思を尊重すべき、なんだろうな。
でもそれは確かに悩む、実に難しい問題だ・・・。

スタバに初めて行った・・・と。
そういや、私も一人で行った事は無いかなぁ。
近所には無いし、親とどっか出掛けた時に寄ったくらいか。
それさえ回数は片手で足りる程度である。

ビュッフェをYouTubeで見て行った気になる・・・?
しかも家族でやってんですか?
何というか、侘びしい感じがします・・・。

アルバム「Half and, Half」より、真夏のバレンタイン。

撒いてませんね、恵方巻食べただけです。

よく焼けた焼き肉×3。
・・・4回言いましたね、珍しい。
ああ、私も美味しい焼肉食べたい・・・。

節分の日の夕食が恵方巻になったのは、何時頃だったかなぁ。
考えてみれば、黙って食べるってのは今のご時世にピッタリなのでは。
ん、確かに方角についてはいつも適当だな。

投稿の心構え?
・・・・・・なるほど、一理ある。
何にでもそういう面はあると思う。
例えば趣味が仕事や義務になると、急に楽しめなくなるような感じ。
初心忘るべからず、という言葉をレバーに刻むべきだな、うん。

マキシシングル「Good mood」より、Good mood。

美容室・・・理髪店しか行かないからなー。
・・・そうそう、物事は自分の心で決めるのが一番である。
で、その選択が正しかったと感じられれば嬉しさも一入だよな。

シンガポールにもココイチがあるのか。
え、頭にガムテープ?
・・・ははあ、髪留め代わりだったと。
もうちょっとマシな代替物は無かったのだろうか・・・。

万能文化猫娘、イメージソング。
がんばって。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
03 2025/04 05
S M T W T F S
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]