忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 8384858687888990919293 >  >>

9月ですね、長い一ヶ月でした…。

理数系かぁ、好きは好きなんですけどね。
特に理科、化学や物理は興味深いけど苦手。
数学ガクガク学習中×3。
…はい、お見事でした。

ジェルネイル?………へえ、今はそんなんなんですか。
グリーンネイル??…黴!?
うはぁ、爪に黴とかマジ勘弁ですわ。

あーカラコンですか、正直やってみたいと思ったことはあります。
けど、目にモノを入れるってのが怖くて出来ないのです。

ハニーローストピーナッツ…ふ、無縁ですね。
ピーナッツ自体、好きじゃないので。
スナイダーズ?アメリカの菓子ねー…うーん。

ロイドのポテトチップチョコレート?
聞いた事すらないんですけど…え、そんなに美味しいものなのですか?
けど通販で取り寄せとかまでする気にはならないな。

クリームパン?あれは美味しい、私は好きですね。
そういや最近食ってないかも…なんか近頃こんな事ばっか言ってる気がする。

げんしけん 二代目、オープニングテーマ。
げんし、女子は、たいようだった。

階段で思い切り転んだんですか!?
…大事に至らなくて何よりですが、本当に大丈夫でした?
失礼ですがもう若くないのだし、気を付けてくださいよ。
塩沢さんのようになっては大変です。

新幹線の車内販売…ほとんど利用した事ないんだよな。
え、いや、男の人がやる事ってあるのか…?
!めぐさんを見分けた人からサインを頼まれましたか。
羨ましい、そんな風に見かけてみたいですよ。

アルバム「Thee Futures」より、Thee Futures。

怖い顔のキティちゃん?…ハローキティポリス…。
剣道のカッコで、キツイ角度の眼鏡?
…なんでそれでポリス?

PR

8月のラスト一週間、また長い日々の始まりです。
仕事のプレッシャーがパねぇ。

夏にナッツを七つ食べた×3。
…素晴らしい滑らかさでしたね、因みに私はナッツ好きじゃありません。
アイスとかでもナッツさえ無ければ買うのにとか思うのの多いこと。

土産?………職場への土産なんて、買ったことない。
せいぜい退職時にこれまでの御礼的な菓子を配る程度。
今の職場では…さて、どうだろう。

かき氷かー、ここんとこ店では食べてない。
フラッペ?…昔はそんな風に呼んでたんでしたっけ…??
確かに聞いたような覚えは無くもないけど。
自分は昔からかき氷って呼んでたけどなー。

イギリス…ロンドン、ですか。
はー大英博物館を見学してみたいなぁ。
酒?そもそもいらねっす。

アルバム「Thee Futures」より、Thee Futures。

何となくで資格試験…?
一体何の資格なのやら…え、林先生の裏にローラ?
どゆこと??

やる気スイッチですか…アニメのこと以外で入れるのは難しいですね。
今だって仕事を覚えるのに少なからず勉強しなきゃならなくて、キツいったら。

あー富士山に登る人、増えたらしいですね。
元から登ってた人たちはどう思ってるんだろうか…。

げんしけん 二代目、オープニングテーマ。
げんし、女子は、たいようだった。

お茶?…へえ、富士山から。
ご来光って、また随分と神々しいネーミングですな。

とうとうキーワードクイズラスト…ふふん、そう来ましたか。

暑いですねー毎日毎日…。

生マロニー??
えっと…マロニーってナンデスカ。

生マロニー生マカロニ生ナマコ×3。
おや、失敗しましたね。

友人と京都旅行…か。
そもそも、そういう友達がいないんだよなぁ…。

八ヶ岳に硫黄岳…ふーん、学校行事でね。
山登りを学校でやった事は………うーん、無いか。
しかし、先生とふれんどりぃなのもいいものですな。

胃カメラ検査…うはぁ、大変そう。
食道炎…原因は暴飲暴食とストレス?こりゃ大変。

神さまのいない日曜日、オープニングテーマ。
Birth。

宗谷岬…ええと、どこでしたっけ?
地理は苦手…日本最北端ですか、なるほど。

西オーストラリアの都市に留学中?
へえー英語の先生…それは何かとお役立ちでしょうね。

パシフィックリム?
…ああ、そういえば前に聞いたような。
駄目だなー興味ないもんだからすぐに忘れる。

12年ぶりに部屋の模様替え、ですか。
…模様替えの余地がほとんど無いんだよな、自分の部屋。

ディズニー旅行…?
当分縁はないな、他に優先すべき行き先が幾らでもあるし。

神さまのいない日曜日、エンディングテーマ。
 終わらないメロディーを歌いだしました。。

岩田さんがいなくても、岩田さんの田舎で満喫しましたか。
私は仕事で学ぶ事が多くて夏を満喫どころじゃありませんや。

パシフィックリムパセリクリーム×3。
…はい、お見事でした。

16歳で恋しまくり…?
リア充って現実にもいるんだな。
そんな悩み、一度でいいからしてみた………いや、そうでもないか。
人間関係って煩わしいし。

若い頃に思い描いた未来の自分…か。
あんまり考えた事ないんだよな、単に想像付かないってのもあったけど。
現に今だって、10年後の自分など見当も付かん。

神さまのいない日曜日、オープニングテーマ。
Birth。

先週から夏風邪と咳喘息…?
はっはっは、喘息ではないけど気管支炎をやっちまって長引いてマス。
同じような境遇の人がいると、ちと不謹慎かもしれんけど嬉しい。
ねー咳が辛いんですよねー。

そういえば仰ってましたね、レモンラーメン。
実践する人が出てきたか………さすがに店で出してただけあって、簡単ではないようで。
でもどうにか辿り着けたんだ、凄い。

明治神宮…地球交響曲??
え、なんとかなるなるに記述ありました?
むう、読んだはずなのに全く記憶にない。

神さまのいない日曜日、エンディングテーマ。
 終わらないメロディーを歌いだしました。。

ヱヴァンゲリヲン展…ああ、銀座の。
申し訳ないけど、とても行ってられませぬ。

8月ですねー…私は散々な月初めでした。
風邪拗らせた気管支炎が長引いてる上に、PCまでぶっ壊れて。
おかげで昨日はほとんど寝てなかったり…はぁ。

もう公録から10回になるんですね、早いなー。
粛々今週1110×3。
…はい、お見事でした。

えっ結婚生活3年目で離婚を切り出された?
重い………10年付き合った末の結婚だったのにかー。
そのような辛いタイミングで公録を訪れていた方もいたのですね。

我慢大会…昔はテレビでもよくやってましたっけ。
耐えるのは暑さだったり寒さだったり色々ですが。

人生初でおっさんと言われショックだったと…うーん。
まぁおじさんでなくおっさんだと侮蔑的な意味合いが濃い気がしますしね。
そういえば、この間生まれた甥には叔父さんと呼ばれるんだよなぁ。
血縁上間違いないから仕方ないとはいえ、言われたらどう感じるだろう。

神さまのいない日曜日、オープニングテーマ。
Birth。

味噌?白味噌は直接食べたことないですが、赤味噌は好きです。
甘味噌も美味しいんですよねー。

太極拳…?はぁ、持病治療のため。
29歳でやってる人は少ないでしょうね、確かに。
健康にはなれそうだけど、そんな余裕も暇も無いので。
ラジオ体操が限界かな。

ああー大王イカね、CMでもよくやってますもんね。
近場だったら見に行くんだけどなー。

げんしけん 二代目、エンディングテーマ。
アオくユレている。

藤子不二雄ミュージアム?
ドラえもんはかなり好きだけど、他はそれほどでもないんだよな。
ミュージアムに行くほどでは…東京タワーの展示会?
そんな事もやってたんですね。

!今年もやりますか、キーワードクイズ。
………はい、確かに。

終わりですねー7月も…。
いやはや、就職決まって本当に良かった。

あーすんません、ポケモンには興味ないもので。
アザラシ粗捜し新しい×3。
…お見事でした。

富士山ですか、確かに騒がれてますがね。
個人的にはそこまで惹かれないのですよ。

はー頂上にポストがあるって事ですか。
回収するだけで一苦労っぽい。

文京区の区役所屋上が展望台…?
コイン式の望遠鏡とかあるなら、それも臨時収入の一端を担ってたりして。

へー網走刑務所の囚人と同じ食事が取れるんですか。
…いや、それってどうなのかな?

神さまのいない日曜日、エンディングテーマ。
 終わらないメロディーを歌いだしました。。

六本木ヒルズ…そう気軽にホイホイ行けませんって。
東京なんて遠いところは。

マルスクには現状、全く興味ありまっせん。

産休するとブログ炎上…??
そんな事があるんですか、いくらなんでも無茶だ。
育児してる時にブログ更新なんかしてられませんよね。
ほんの2ヶ月ほど前にその一端を味わったばかりなので。

神さまのいない日曜日、オープニングテーマ。
Birth。

肉ピア?
………死ぬ前に一度くらいは、飛騨牛を食べたいなぁ。

節電もいいですけど、倒れないでくださいね。
何だかんだで節約した電気分より金が掛かってしまいますし。

行者ニンニク入り餃子×3。
…初めて聞きます、行者ニンニク。
そんなのがあるんですね。

あっは、Over Soulのサビで乗り過ごしを避けられたと。
そういう漫画みたいなエピソード、あるものなんですねぇ。
事実は小説より奇なり。

アルカパ…ですか。
伊豆にいるんだ、へー。

熊本の中二が集まって交流する会…?
妙な集まりがあるもんだ。
初対面の人と普通に話すのって大変ですよね、分かります。
せめてめぐさんの1/10でいいから社交性を身に付けたいな。

ロックワイン?
そもそも酒自体を好まないから、縁の無い話や。

神さまのいない日曜日、エンディングテーマ。
終わらないメロディーを歌いだしました。。

レモンラーメン??
………うーん、あんまり食べてみたいと思わないですね。
!もうやってた店は無くなってしまったのですか。
で、自作してみたと…えっ出来たんですか!?
いやー…試す気にはなれないです…ハイ。

普通免許って、年を取るごとに取りにくくなる気がします。
自分が取った時は親に言われて渋々だったけど、今は感謝してますね。

あっそうか、声優さんって基本的に社員証みたいなのが無いんだ。
そうなると確かに身分証明には必須ですね、免許証。

色画用紙で作った切り紙細工…ははあ。
そういう工作って昔から苦手なんだよなぁ。
なんせ不器用なもんで。

げんしけん 二代目、オープニングテーマ。
げんし、女子は、たいようだった。

故今敏監督…そういえば、そんな話をされてましたね。
失礼ながら完全に忘れ切ってました。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
03 2025/04 05
S M T W T F S
23 24 25 26
27 28 29 30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]