忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 8586878889909192939495 >  >>

ど、どうしました、テンション高いっすね。
あーそっか、今回が1100回か。

発着先着(千着)1100通×3。
!めぐさんがもうミスった…そしてゲストは成功と。

ははあ、11周年。
確かに運命と言えなくもないかも?

高橋直純ライブ音源より、〇十 PLUS+。

!やっぱし外れる方は外れるのですね…。
ええ、届きましたとも、当選ハガキが(番号はヒミツ~)。

068dc7c5.jpeg











なので行きます。金無いけど行きます。
いざ中野サンプラザへ。
どうやらゆるゆりの公録当選は前兆だったようです。

オンエアは再来週か…録音、しないとなー。

アルバム「feel well」より。
Tokyo Boogie Night[2002 version]。

おや、献血車がまた来るのですね。
グッズ販売…ほお、ペンライト。
その位は買おうかな…それほど高価じゃないだろうし。
…色紙販売はなく、募金箱ですか。

PR

今のところは、何とか体調を保ててます。

貴重な胡椒勝者を操作×3。
あれま、食べ物関係でミスるとは珍しいですね。

新千歳から成田まで…飛行機、かぁ。
やりくり次第で半額に?それは凄い。

…みなさん、GWを利用して色々旅に出てますねー。
それにしても北海道か、懐かしき2年前の雪祭り。

三十三間堂?小学校の修学旅行で行ったっきりだ。
そうそう気軽に行けないもんな京都も。

あー大阪は行った事無いや。

まよチキ!、オープニングテーマ。
Be Starters!。

運命の人?…へえ、大学で親友と再会。
中々ある事じゃないでしょうね、確かに。

あー再会した想い人が既に結婚してた、と。
ところで、味噌餡の柏餅って普通に売ってるもんなんですかね?

は?ジブリの次の主役に庵野監督??
声優として、か…ふーん。

アルバム「WHATEVER」より、夜明けのShooting Star。

風呂でも使える単語帳?
風呂単ですか…なんか、のぼせそう。

何もしてません…就職したら考えます。
そうですね、寒暖が微妙な時期ですよね。

日本一硬い茄子×3。
…はい、本当に今回は早口言葉じゃなかったですね。

奈良の天川神社?
へえ…初耳です、ちょっと調べてみよう。

ヨモギを摘む…うーん、多分生涯やる事無いだろうな。
ヨモギ風呂?…微妙…。

エステですかー…こっちも縁が無さそうだ。

まよチキ!、オープニングテーマ。
Be Starters!

酸素カプセル?あーなんか聞いた事があるような。
体に良いって話ですけど、やっぱ個人差あるんでしょうかね。

小笠原諸島の母島…確かにちょっと行ってみたいですね。
けど旅費が、旅費が~~~…。

アンパンマン?昔っから興味ないんですよねー…。
それこそ小さい頃から。何でか分からないけど。

上履き?どういう状況で必要になるんだろう…。
会社とかで履くのかな。

がくえんゆーとぴあ まなびストレート!、エンディングテーマ。
Lucky&Happy。

繭の図鑑…??ちょっと見てみたいかも。

鯉のぼりは…近所に飾ってる所はあります(^_^;)
小さい頃は飾ってた事もあったんですがねー。

味噌餡の柏餅…うーん、賛同しかねます…。
普通の漉し餡が一番いいです。

中野の客はよくギャグ言う客だ×3。
…はい、お見事でした。

まだやる事が確定してないんですか?
千回の時は…あー来てましたね、キティとダニエル。
そういえばそうでした。

宝塚とキティのコラボ?
はあ、色々やってるんですねぇ。

クレヨンしんちゃんの映画…興味ないっす。
透明のガラス壁に激突?それは…お気の毒に。

あーたまにやりますよね、シャワーと蛇口の出し間違い。
凄く良く分かります。

朴さんが手を怪我してたんですか!?
聞く限り大事ではなさそうですが…あーびっくりした。

ヒーローズファンタジア、主題歌。
THE LIGHTS OF HEROES。

春日部の方?羨ましい…。
バカボンはどうでもいいんですけどね。

…そうですか、増山さんまだお元気ですか。
神代さん?懐かしい名前を聞いたなぁ。

進路かぁ、成人前に一番苦悩する事の一つ。
中でも高校卒業後はめちゃめちゃ将来に影響しますもんね。

あはは、「明日があるさ」に載ってた失敗談ですね。
あまりに堂々としてて先生も怒れなかったとか。

みなみけ ただいま、キャラクターソング。
みなうた。

島ガール?えっイラストレーターの方?
………めぐさんの屋久島来訪がきっかけで、ですか。
凄いな。

今年のGWは無職なので関係ありませーん。
就活三昧ですね。

嗅ぐな家具の金具×3。
…atsukoさんだけ失敗~。

もうデビューから10年ですか…早いものですね。
今後も更なるご活躍を願っておりますよ。

特典が笛に決まってから作った曲…へええ~。

革命機ヴァルヴレイヴ、エンディングテーマ。
僕じゃない。

?…ああ、Qですね。
既に手元にありますとも、まだ観てはいませんが。
映画で観たからもう十分な気もしますが…ま、暇な時にでも。
う、巨神兵はもう観る事無いかもしれません…。

1100回公録か、果たして当落はどっちなのかな。
いつ頃分かるんだろう…。

畳みながら籠へ収めていく…ふーむ。
理解できなくはないっすけどね。

七つの海よりキミの海、カップリング曲。
我旗の元へと集いたまえ。

宇都宮の餃子ファイル…?
はー美味しい餃子が食べたいな。

GWか…少なくとも今年は関係ないっすね。
いや寧ろ、もうすぐ甥が生まれるから慌ただしくなるのか?

大洗でお笑い大笑い×3。
…お二方ともお見事でした。

江戸川橋…キングレコードの本社、ですか。
行ったこと、ないなー。

声帯がダメになって医者へ?
怖いですね、声が命の仕事だから尚更でしょう。
完治して何よりです。

波打際のむろみさん、オープニングテーマ。
七つの海よりキミの海。

はいはい、締め切りは明日でしたよね。
もう往復ハガキは送ったので、あとは結果を待つばかり。
当たっても落ちても恨みっこなし。

おっとまた相談…洗濯?
あー洗濯物畳むのって面倒ですよね、分かります。
好きになるには………どーしたらいーんでしょーねー…。

K、オープニングテーマ。
KINGS。

おやおや、相棒見てらっしゃいます?
ウチの母もなんですよー。

スヌーピーに見える山…?
サンタプレゼントパークですか、本当なら確かに珍百景。
投稿したらいいんじゃないですかね。

確かに桜はほぼ散りましたが、何故かこちらはまだ若干肌寒かったり。

デートとデートで都電でどこ行く×3。
…はい、お二方ともお見事でした。
それにしても都電かぁ、乗った事無いな。

うーんポケモンは完全にノータッチなので、分かりませぬ。
ちはやふる…こっちでやってないんでそれもノータッチ。
うたプリも見てないなぁ、一期の序盤で止めちったい。

うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE2000%、オープニングテーマ。
カノン。

宮野さんが武道館ライブ?へええ、それはおめでとうございます。
頑張って下さいまし。

…?東京ローカルネタは分からん、イベントくらいでしか行かないしなー。
年に数回、あるかないか。

姑問題…うあ、中々切実な感じかも。
時々ありますよね、こういう人生相談に近いお便り。
………考え方を少し変えてみる、てとこでしょうかね。

波打際のむろみさん、オープニングテーマ。
七つの海よりキミの海。

 

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
03 2025/04 05
S M T W T F S
23 24 25 26
27 28 29 30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]