アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
誰ソ彼ホテル
・・・110番したかったのかね。
でもこの状況じゃ、例え通報できても間に合うまい。
あれ、でも110番って金要らないんじゃなかったかな。 音子の従業員教育が始まってるな。
要領良く、とはいかないようだが。
元高級ホテルのコンシェルジュ・・・なるほど。
そりゃあホテル業務に慣れてるはずだ。
えっ従業員にはサービスしないの?
それじゃ客に戻らん限り、音子の記憶は戻らない・・・?
!!唐突に客が出現・・・冒頭の男かなぁ。
自分で賭けを持ち出して負けよった。
にしても、部屋が決まってるって事は前からいたんか。
・・・麻雀やろうってかい。
!支配人って首無かったんだな、浮いてら。
お、驚いたら色が変わった。炎色反応かな。
!電話・・・む、借金取りかしら。
・・・・・・違った、どうも母親っぽい。
うん、掛かって来たのではなく、これも記憶の一部なんだろう。
ギャンブルが嫌い・・・ルリも生前に色々あったんかね。 給料出るの?ここ。
でも使い道が無いんじゃないか、こんな世界じゃ。
このハンバーグじゃない?
それは・・・うん、母親の味を求めてんだろうな。
食いたければ、思い出すしかあるまい。
やはり生粋のギャンブル好きか。
そしてあまり強くはないので、借金塗れだったと。
!また電話・・・今度はやはり借金取りやった。
困窮して実家から金を盗み、脅されて密漁に手を貸した。
母の声を聞きたくなって公衆電話に辿り着くも、掛けられず捕まって。
生き埋めにされてしまった、か。
・・・・・・ううん、まず土中から脱出せにゃならんのか。
まぁ出来なきゃ死ぬだけだけれど。
いずれ最強の錬金術師? ふうん、カエデが出す糸は高級品なんだな。
イセスマでもそんなんあったなぁ。
七色蚕とか、ムーンシルクワームとか。
・・・タクミはもっと世間の常識を学ぶべきだね。
この前から色々と迂闊すぎる。
・・・ふうん、このパペックって人は一応信用できそうね。
まぁ住居の斡旋までとなると、儲けの可能性を嗅ぎ取ったのだろうが。
まずはトイレを作ったんか、分からんでもないけれど。
冬夜もそこはしっかり手を掛けてたしな。
!奴隷と契約しろってか、この世界はそれが普通なんだな。
日本人の感覚では到底受け入れられん、どうにかできんのかしら。
・・・初対面でいきなり帰れと言われても。 うーん・・・どうにも興味を削がれる要素が目立つ。
それに上手く言えないけれど、全体的に淡白なイメージというか・・・。
この先も印象が変わらんようなら、切る事になるかもな。
妃教育から逃げたい私 ・・・あんな状態でも周りから慕われてたんだな、レティシア。
だが本人にとっては苦痛でしかなかったわけで。
おやおや、早々にブリアナが悲鳴上げてら。
ライラマイヤーは誰に対しても容赦ねーな。
一方のレティシアは存分に自由を満喫中・・・だったのに。
何でこんなとこに湧く、クラーク。
随分と村民に慕われてんだな、レティシア。
会うのはかなり久し振りなはずなのに、壁が全く無い。
あの時?・・・幼少時に会った事がある?
それとも一方的に見ただけか?
いずれにせよ、その時に惚れられてしまったって事か。
!まだ婚約中だと。
・・・・・・確かにはっきりと口にしてはいないが。
でもあの流れでは、そう受け取っても仕方ないと思う。
大体それなら何で王宮から出られたんだろう。
止められもしなかったし。
あの時はヤキモチを妬いて欲しかった、てか。
そんで今でもレティシア一筋だと。
完全に片想いである以上、傍迷惑でしかないぞ。
両親からも咎められた。こりゃ確定だな。
はあ、こうなると単にクラークが止めなかっただけか。
両親はあの状態の娘を見ても、それで幸せだと思うのかね。
家出か、無理もあるまい。
・・・ブリアナは丸め込んだが、クラークに先回りされてたか。
ここまでくると最早ストーカーの域だの。
PR
外れスキル《木の実マスター》
~スキルの実(食べたら死ぬ)を 無限に食べられるようになった件について~ ・・・やっぱりな、知らんぷりしただけだった。 いやいや、世間を知らなすぎだろライト。
強いパーティーだからって、人格も優れてるとは限らない。 ・・・なるほど、パーティーメンバーも例の聖女もクズか。
どいつもこいつも腐ってんなぁ。
!・・・アホかコイツは、直談判なぞ無意味な事くらい分かるだろ。
考え無しに動く馬鹿は嫌いだってのに・・・。
ああもう、レーナまでライトと同じ短絡行動を。
聞き入れられるわけないだろ。
む?・・・ふうん、公衆の面前で決闘ね。
言い逃れできない状況は作れたけれど。
ちゃんと勝算はあるんだろうな?
・・・へえ、剣は折れたがデッキブラシでノしちまった。
これなら文句はあるまい。
は、やっぱり聖女が陰湿な嫌がらせしてきた。
本人の性質が肩書と真逆すぎる。
嫌々行う高ランク依頼と、思う通りにできる低ランク依頼。
どちらが精神的に楽かなんて自明の理。
報酬が少ないなんてのは些末な事だろうて。
かと思えば次はSランク相当の依頼を当ててくるとか。
絶対にライトとアイラが死ぬのを期待してるだろ。
・・・・・・ううむ、まだ何とも言えんな。
レーナを迎える前のグダグダがもっと長かったら切ってたろうが。
仕方ない、もう少し様子を見るかね。
サラリーマンが異世界に行ったら四天王になった話
お、ちゃんと3回ノック。
海外派遣されてただけの事はあるな。
とはいえ・・・やっぱり魅力には欠けるんだよなぁ。 ・・・・・・今度の相手は斜陽のオーガ族か。
取り付く島もない相手に聞く耳を持たせなきゃならんわけだ。
・・・ウルマンダーが内村に好意を持ってるのは良いが。
ちょくちょく鬱陶しく思ってしまう。
ふむ、外堀から埋めてったか。
時には搦手も必要だって事だよな。
・・・うん、やっぱ要らない。
ウルマンダーの嫉妬がだいぶウザくなってきたのもあるが。
何より求めてる魅力が全然無いのよね。
どうせ、恋してしまうんだ。
年内で連載終了って事は、打ち切りか。
世知辛いのぅ。 え、高校時代に戻った?
こっちがメインなのかな。
男ばっか4人の幼馴染・・・ねぇ。
かなり特殊な環境だと思うぞ。
え、今どきの高校生って平日にも化粧するの?
肌が荒れるぞ。
・・・昔から漫画ではよくあるけれども。 む?感染症?
・・・ほう、コロナの事情を持ち込んでくるかい。
最近はたまーにあるよな、こういう漫画。
ギャラリーフェイクもそうだったし。
ええーこの局面で告るんか。
あ、あっさり振られた。ま、そうだろうて。
これまで親しくしてたわけでもなさそうだし。
・・・一人だけ、幼馴染以上の感情を抱いてたらしい。
しかしこいつ、そういう事をあっさりバラすかね?
もう振ったんだし、問題無いっちゃあないのかもしれんが。
ケーキの火を消す時に願い事ぉ?
そんな慣習は初めて聞いたのだが。
・・・・・・あ、今度は告白された。
コンタクトデビュー、ねぇ。
眼鏡神が歯軋りして怒りそうである。
・・・・・・・・・ふ、早々と鬱陶しくなってきた。
どうやらこれは見たい漫画ではないようだ。
却下で。
戦隊レッド 異世界で冒険者になる うわーまんま戦隊ものだね。
・・・・・・え、深手負ったの?
全然そうは見えないのだが。
ボスと相討ちになって、異世界へ飛んじゃったってか。
おっいきなり半年後?
まぁ転移後のゴタゴタは面倒だから良いけれど。
え、この女が貴族?
何の冗談だよ、どこの痴女かと。
・・・ええー、思った以上の考え無しバカ。
このテのタイプは嫌いなんだけれど。
幼少期はさすがにまともな格好してたんだな。
・・・・・・追放された割には、執事なんて雇う余裕があるのね。
デカい屋敷に住んでるみたいだし。
え、待って。
コイツがロボ呼び出す力持ってるの?
じゃああっちに残った4人じゃ無理って事?
敵の残党とかいたら対処できないのでは・・・。
・・・残念ながら、不評を覆す要素は皆無。
却下。
ババンババンバンバンパイア
吸血鬼が銭湯でバイトしてんの?
・・・あの、鏡に映ってるけれども。 日光には弱いのか、すぐ灰になるわけじゃないようだが。
ところで組織って、バンパイアハンターか何か?
450歳・・・ま、実年齢だろうな。
吸血鬼としちゃ若い方なんじゃないかね。
・・・ふうん、彼が18歳になったら吸血したいと。
吸血鬼にも男色家とかあんのかね。
うわあ、最近じゃ漫画でも滅多にないベタな展開。 !?何だコイツら、カラフルにも程があるぞ。
これで注意されないんじゃ、学校の治安も推して知るべし。
諦められてるなら尚更だ。
いや昼間に寝てるのは構わんが、何で裸?
それに棺桶とまでいかなくても、せめて布団に入れや。
18歳の童貞の血が好みなんか、やっぱ男色家か。 ・・・・・・ちょっと下ネタが過ぎるな、これ。
こういう傾向の漫画は正直好きではない。
あーなるほど、信長の小姓だった森蘭丸か。
確かに年齢的にもそんなモンかね。
・・・犯罪者の血しか吸わないって縛りは、まぁ悪くないがね。
コイツの食事は相手を殺しちまうものか。
・・・・・・ま、そうだわな。
あれだけで両想いになるなんてのは、妄想激し過ぎる。
はー・・・うん、要らない。
やはり多すぎる下ネタは不快でしかない。
銀魂は例外中の例外だ。
Übel Blatt~ユーベルブラット~ ・・・手柄を横取りして冤罪まで被せたのか。
何が7英雄、とんだクズどもではないか。
はあ、クズどもの治める世界はやはり腐ってんな。
何が遺憾だ、嬉々としてやってんじゃねーかよ。
む?・・・うーん、密航者が次々と。
!急に何を・・・ああ、追手かい。
本当に上から下まで軒並み腐ってやがんな。
一難去ってまた一難、まったく鬱陶しい事。
今度こそ災いの根を断てるといいが。
・・・ええい詰めが甘い、また逃げられた。
中途半端に撃退すると、また・・・あーやっぱり。
!ちょっと、何あっさりやられてんの。
攻撃も全然通じてねぇし。
お姉さんもすっかり絶望しちゃってら。
おや、月光を浴びたら復活した?
・・・ええー、まさか月光浴びないと実力発揮できない?
随分な弱点抱えてんな・・・。
ぬ、今度は何・・・このオッサン、魔剣持ちか。
それにしても何が悪を断罪だ、もう呆れ果てるしかない。
ハニーレモンソーダ ・・・とりあえず、何で路上でうずくまってんの?
あと、そういう悩みは自宅でやんなよ。
!・・・なんつートロさ・・・。 は?・・・・・・あー・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・はぁー。
もう要らんのよ、こういう鬱陶しいのは。
少しずつ改善されては行くんだろうが、全く興味無い。
Aランクパーティを離脱した俺は、 元教え子たちと迷宮深部を目指す。 まーたこのテのクズパーティーかよ。
勇者と名乗ってないだけまだマシ?
ともかく補佐役の重要性が分からんようじゃ、こいつらに先は無いな。
ん?先生?・・・ふうん、前に講義した事があるのか。
で、元生徒たちのパーティーに入る事になったと。
女ばっかだが・・・。
む?・・・あの、今指鳴らす必要あった・・・??
!エンチャント・・・めっちゃ有能じゃんか。
それに自分で調合・作成した道具をきちんと有効活用してる。
この有用性が分からないとは、やはりあの連中はアホだ。
赤魔道士?随分と久し振りに聞いたな。
確かFFの・・・えーと幾つ目だったかなぁ。
てか、だからそんな赤い服着てるのかね。
えっ配信?あのアホどもがやってたみたいに、か?
面倒な事にならないと良いのだが。
フロアボスに状態異常魔法が効くの!?
これは彼が規格外なのか、ボスが雑魚過ぎるのか。
ふーむ・・・ま、とりあえずは保留かな。
あのアホパーティーが痛い目に遭うとこを見てみたい。
魔法つかいプリキュア!~MIRAI DAYS~ あら懐かしい・・・ええと、敵の名前は何だったかな。 おやおや、歌も随分と懐かしい。
テレビで聞くのはざっと8年振りか。
飲み会の途中で抜け出したんか。
まぁ酒飲んでないのなら良い、飲酒飛行なんてシャレにならんし。
でも何で・・・ん、救助要請?SNSで?
・・・・・・なるほど、そんな活動してたんか。
とりあえずは問題無くやれてるようで。
で、リコもあっちで教師として頑張ってると。
?・・・フェリーチェ、だよな。
随分と大きくなって・・・あ、何か怪しいヤツ。
!そういやそんな名前だった、デウスマストか。
・・・ん、どうやらコイツが今回の敵みたい。
熊が出没?
うーん、最近じゃ市街地に出る事もあるからなぁ。
絶対無いとは言い切れない。
・・・うん、これは熊と言うかモンスターですね。
この世界のモンスターは何て名前だったかしら。
あら、リコじゃないの。
確かに来ようと思えばあっさり来れるようで。
・・・二人の大人プリキュアスタイルは、オールスターズ以来だの。
中々の美人ではないか。
?何やら閉鎖空間みたいなのが湧いた。
これで思い切り戦えるとは思う、が。
現状ではあの男の掌ですな。
・・・ちゃんと自己紹介までしてった。アイルか。
しかし14時間後にみらいは絶望しなきゃならんのか?
件の予言ほどの確実性が無いなら避けられるはずだが。
子供?・・・え、はーちゃんの幼少時ってこんなんだった?
髪色からして違うと思うんだけれど。
魔神創造伝ワタル ちょっと、何で頭に四角?模様が入ってんだ。
・・・ねえ、皆が皆、四角が入ってるのは何で??
ブルアカみたく個々人で違うってんならまだしも。
いや、どの道不自然には違いないのだが。
・・・・・・まだ二回目だが、何かイラつくな。
いちいち義理人情って言うの止めてくんない?
ああ、本当に杉田さんなんだな。 ・・・何で急に服装変わってるの?
前のワタルだって、最初はちゃんと村に伝わる服を貰ったのに。
てかあんまり格好良く見えない・・・。
いやいや、シバラクのおっさんもあまりカバには見えんかったが。
このおっさんは更に無理があるように思うぞ。
・・・この子がヒミコのポジションか。
でも元の世界にこの子の動画が流れてるのはどういうこった。
・・・千葉さん・・・ノリノリだね・・・。
ところで、いちいち動画撮ろうとするのがウザいんだが。
ううーむ、竜のデザインも前の方がマシだったように感じる。
まぁ元からワタルシリーズの竜はイマイチではあったが。
・・・アカン、これは要らない。
何よりもいちいち動画配信要素を絡めてくるのが鬱陶しくてたまらない。
現代っ子はこれが面白いのだろうか・・・分からん。
FARMAGIA
あー・・・確かに真島さんの絵だなぁ。
また妙な謎生物がおる(笑) ファーマギア、って何??
説明が欲しいな。
・・・この二人、ほぼナツとグレイじゃね?
喧嘩の様子がそのまんますぎる。
えっモンスターって種から育てるモノなの? は?オラシオンセイス!?
それってFAIRY TAILん時の闇ギルドじゃないか。
・・・・・・・・・ほう。
世界観説明をどうもね、ここは魔王が治める世界なのか。
オラシオンセイスはその幹部たち、と。
!!どっかで見たような珍生物が次々と。
真島さん色全開ではないの(笑)
・・・いやはや、次々と濃い連中が出てくるなぁ。
てか爺ちゃん千葉さんかい。
はぁ?魔王が死んだ??
随分と唐突だな。
うわーお、中尾さんが妙なイカレ爺やってる。
!コイツもオラシオンセイスなの。
イカレ爺が王都を襲撃・・・手段を選ばんにも程があるな。
コイツが魔王を暗殺したと言われても納得するぞ。
!!わざわざ孤児院や畑を焼き払いに来るとは。
・・・あ、何か生まれ・・・3匹の犬型モンスター?
ううむ、さすがにまだ分からんな。
とりあえず保留。
薬屋のひとりごと ほう、猫猫がやり手婆に注文?
何をそんな大量に??
ああ、やっぱ春なのね。
桜の花びらが舞ってるとは思ってたが。
香油・・・え、流産効果のあるものがあるの。
それじゃあ後宮では作れんな。
むむ?壬氏に知られるとマズい中身なのか??
随分と抵抗するが・・・・・・ほう。
春画本、いわゆるエロ本かい。
・・・やけに熱中してるね、壬氏。
興味がおありで?
まぁ本当は宦官じゃないしなぁ。
・・・くく、猫猫が「分かってますよ」的な顔してる。
!検閲対象になっちゃった、まぁ仕方ないか。
・・・ふむ、小説を読むために字を覚えるか。
そうだな、単に勉強しろと言っても中々進まぬものだ。
でも明確にそれでやりたい事があれば、頑張れるものである。
確実に識字率は上がるだろうて。
ん、姫も随分と大きくなったな。
健やかに育ってほしいものである。
ん・・・野良猫、か?
!誰だこの子、まぁ捕まえてくれて助かったが。
あらまぁ、帝が猫の飼育を許可した。
しかも世話は猫猫が任されちゃった・・・まぁ良いけれど。
何だ高順、猫好きだったのか。
・・・・・・ははは、確かに猫猫を彷彿とさせるな。
壬氏の気持ちも分からんではない、猫猫はドン引きだが。
命名・毛毛、役目はネズミ退治。
猫猫と読みが一緒とはね、カクテルパーティー効果を起こしそうだ。
隊商・・・む、奴隷か? ギルドの受付嬢ですが、 残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います ・・・ギルドに定時がある事は構わん、寧ろ当然だろう。
それより残業が度々発生するのがよく分からん。
定時過ぎたら御用のある方はまた明日、で良いと思うんだが。
・・・・・・これは人員不足と業務形態の問題だな。
完全にブラックじゃん、ギルドマスターは何してんだ。
で、原因はラスボスのドラゴンだと結論して。
最下層まで遥々倒しに来たわけね。
それほどの強さがあるのに、何で冒険者やらんのだろう。
えっ処刑人?そんな異名付いてんの?
・・・おやまあ、尋ね人になってる。
あのリーダーっぽいの、正体に気付いたのかと思ったが。
てかあの鎧男、冒険者引退しちゃったの。
副業禁止なんだ、ギルドって。
しかし冒険者って副業になるんだろうか?
あーなるほど、髪と瞳の色が見えただけだったか。
というか、受付くらい行った事あるはずでは。
それとも最初から有り得ないと思い込んでて気付かない?
あ、町中で出会った。
・・・さすがに同一人物だと分かったようで。
そして遂に職場を突き止められてしまった。
・・・・・・おおう、一気に修羅場に発展。
有無を言わさず口封じに出たぞ、中々に過激だな処刑人。
・・・とりあえず、場は収まったけれど。
あっちは勧誘を諦める気は無いらしい。
前途多難だな。
あ、さっき髑髏面の男?に絡まれてたチンピラ。
確かにまた厄介事の予感。
ううむ、思ってた以上にしょーもない作品だった。
ま、しばらくは保留してみるか。
日本へようこそエルフさん。 部署飲みなんてあんのか、この会社。
そりゃ帰るわな、自分でもそうする。
・・・ふうん、夢を見ると異世界へ行けるの。
といっても、死んだところで飛び起きるだけなんだな。
感覚的にはVRMMOで遊んでるようなもんか。
なるほど、寝る前に作っておいた弁当等を持ち込めるのか。
それだけでもう単なる夢じゃ有り得んわな。
!リザードマンと友達になってたのか。
しかもちゃんと魔物の言葉で喋っている、と。
それに彼女ともエルフの言葉で喋ってるって?
何とも勤勉なこって。
ふむ、確かに死んだらベッドで目覚めたな。
で、横に本来無いはずの膨らみがあると。
・・・・・・本当に、何で裸なんだろうねぇ。
いやまあ、下着が必要なのは分かるけれど。
彼女にとりあえずシャツとズボン貸して、一緒に来たらダメだったん?
すっかり変態扱いだ、無理もないが。
・・・そうか、普通に喋ってるように見えるけれど。
彼女はあくまでエルフ言語しか分からない。
どっちの言葉も分かる彼だからこそ、普通に見えるわけで。
うむ、事情説明は必須だな。
・・・うーん、本当に寝たら帰れるのだろうか?
そこだけははっきりしとかないと、彼女が漂流者になっちまう。
・・・一応、ネガティブ要素は薄そうだが。
現時点ではまだ何とも言えん、一旦保留。
マジック・メイカー~異世界魔法の作り方~
・・・魔物や妖精はいるが、魔法は無いってか。
未発見なだけか、元々概念が無いのか。
で、そう言う事言い出すって事は転生者なんかな? へえ、湖から光の玉が出てくる。
綺麗だな。
ふうん、人によって見えたり見えなかったりするの。
見え方にも違いがあるようだし、年齢も関係無さそう。
・・・うん、まずは原因を探るとこからだな。
それで何が得られるかまでは分からんが。
ああ、姉の友人の・・・え、ただの農民?
いかにもな見た目と仕草なのに、紛らわしいな。
石でも水草でも魚でもない、か。
となると・・・まぁ、入るしかないよね。
!触れるのか、光の玉。
しかも温かいと。
メスが釣れた?
それが何か・・・へえ、光の玉は求愛行動で出るモノだったの。
え、あー・・・そうだな、姉弟結婚はできない。
いや、正確にはしない方が良い、かな。近親姦がマズいのだ。
子を生した場合、高い確率で異常が出るからさ。
!これは・・・そうだな、魔力っぽい。
光の玉は魔力の塊だったわけか。
それに二人とも触れたから、体内に取り込めたって事か。
これは何とも微妙な作品・・・うーむ。
一から魔法理論を構築していくとなると、ちょっと面倒そうなんだが。
とりあえずは一旦保留、かなぁ・・・。
不遇職【鑑定士】が実は最強だった いきなり絶望して自殺するとこからか。 ・・・やっぱ納得いかんわ、それ。
何事も鑑定できなきゃ話にならないだろうに。
戦闘向きじゃないってだけで、そんなゴミ扱いされるのはおかしい。
大体この女もファイアボールにどんだけ時間掛かってんのさ。
おいおい、二匹目でもう完全に罠だって丸分かりだろ。
こいつら脳味噌無いの?
言わんこっちゃない・・・あ、囮にされた。
まぁそうなるだろうとは思ってたが。
で、冒頭に繋がるわけね。 何故か生きてる・・・え、この樹って世界樹なの?
世界樹にしちゃあ随分と小さく思えるが。
いやいや、ここダンジョンの深部だって分かってたろ。
そして棲息モンスターも段違いに強いのは分かってたんだ。
武器の一つも無しにうろつけば、こうなるのは当然。
なのに世界樹を離れるとか、迂闊にも程がある。
こりゃ要らんな、何よりまず世界観が気に入らん。
そして主人公が考え無しなのもダメ。
今後特殊な力を得てマシになっていく、のだろうけれども。
第一印象が悪すぎる上、取って付けたように集まるのが女ばっかではな。
残念ながら見続けようとは思えない。
悪役令嬢転生おじさん おおう、井上さんではないの。
・・・ゲームの悪役令嬢に、52歳の公務員のおっさんが入ったわけね。
でも何で乙女ゲームを知ってんだ?
なるほど、娘がやってるゲームをずっと見てたのか。
そりゃある程度は覚わるわな。
・・・仕方ないとはいえ、思い浮かべるアニメが古い・・・。
あー、頑張って役通りに演じようと思ったわけね。
とはいえ、人の良いおっさんにそれは厳しいわな。
・・・抱いてる感情が真逆だが、ゲーム通りに泣かせはしたね。
ん、本来ならここで王子とのフラグが立つわけか。
でも悪役令嬢に懐いた事で、そのイベントは起きずフラグが折れた。
代わりに立ったのは百合ルートのフラグですな。
!大塚さんが学園長かい、名前は・・・思い出せんかー(笑) ほほう、おっさんの所作が優雅変換されて行われるのか。
何だか某パンドラの拓美ちゃんを思い出す。
大事なもの?・・・卵??
何がどう大事なんだ、これ。
・・・さっきから、本人的には厳しい事言ってるつもりらしいが。
その都度、主人公の好感度が上がっていくな。
あら、食堂に謎の慣習を生み出してしまった(笑)
・・・ん、これは思ってた以上に面白い。
これならそう妙な事にはならんだろうし、しばらくは続投で良いかな。
没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた おや、釘宮さんの声は久し振りに聞くな。
会話内容からして、神様的なモノかしら。
・・・パーティー中に突然思い出す・・・いや。
これは憑依か?元の少年の記憶残ってなさそうだし。
こういう場合、馴染むのが大変だよな。
・・・・・・いちいち騒ぐな、煩い。
無闇に悪目立ちすんな。
定期的に成果を出さないと、没落して平民になってしまうのか。
何かどこぞの国家錬金術師みたいな制度だな。
?この男が例の不審者なんかな、って子安さんかい。
あら、魔法を教えてもらう流れに。
・・・へえ、随分と器用な事をする。
マトリフやポップでも同時に2つまでだったのに。
え、素数の概念まであるの?この世界。
数えると落ち着くんだっけか。
100冊の魔法書が詰め込まれた指輪・・・ですか。
10万3001冊の禁書目録ほどではないね。
あれ、今までいたのに・・・ああ、魔法で消えてただけか。
で、新たに齎された魔法書は召喚魔法ね。
本当にガンガン覚えていくな。
おや、すぐ上の兄が結婚?
・・・下級貴族の家に婿入りか、まぁ嬉しそうだし大丈夫かね。
あの父親、そんな失態侵してんのか。
確かに早いとこ独立した方が良さそうだ。
え、ラーメンがあるの、この世界。
ちょっと世界観おかしくない?
・・・ふうん、コイツが長兄か。
こんな妨害が入るんじゃ、独立資金調達もままならんな。
自分の幻影魔法・・・え、喋るの?
実体あるんだ、じゃあ幻影というより分身ですな。
領地外で分身が商売をし、本体は家でサポート・・・ふむ。
確かにこれなら妨害されずに貯金できそうだの。
ううん、さすがにまだ判断しかねるなぁ。
とりあえず保留。
アラフォー男の異世界通販 ?・・・過労死した、わけじゃないのか??
もうちょっと説明してくれんとさっぱり分からんのだが。
やっぱり異世界か。
で、何故かステータス見れて現世の商品も買えると。
まぁこっちのものを換金しないといかんようだが。
前にそんなアニメあったな、アレは食に特化してたが。
えっと・・・そうそう、とんでもスキルで異世界放浪メシ。
・・・そりゃ森の中なんだ、野生の獣も多かろう。
襲われてから焦ってるようではダメですな。
何とか森を出て、通りかかった馬車に乗せてもらえた。
は、いいが・・・森の中にゴミとか置き去りにしてきてね?
そういうの、結構気になるんだが。
・・・色々と理不尽な支配体制に縛られてるんだな、この世界。
まぁこの国だけなのか、世界全体なのかは知らないが。
!?ちょっと、まさか身体でお礼したんじゃなかろうな。
だとしたら尻軽すぎるんだが。
・・・・・・・・・とりあえず、商売は軌道に乗ってきた感じ。
そして売った商品に触発された人たちが動き出し始めたか。
・・・いつかお腹いっぱい食べたい女の子、ね。
まぁその内出会うんだろうけれど。
ううーん、これもまだ判断しかねる。
保留で。
想星のアクエリオン Myth of Emotions ・・・オープニングは実に聞き覚えのある歌だが。
ここまでキャラデザが違うと、違和感が物凄い。
・・・・・・デフォルメ状態でもなく、これがデフォルト。
冗談でしょ、さすがにこれは受け入れ難い。
大人たちはまだマシなのに、どうして子供だけこんなんなの。
ひぐらしの時もだったが、やはりキャラデザは大切だ。
は?授業内容は全部極秘扱い?
だったらメンバーも秘匿しなきゃダメでしょ、何で発表したのよ。
心が欠けてるから選ばれた?
何だか人類補完計画を思い出すな、欠けた心の補完って。
・・・・・・はあ、申し訳ないが全く入り込めない。
やはり培ったイメージってものがあるんだ、これではストーリー以前の問題。
結局、おっと思ったのはオープニングテーマだけだったか。
るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-京都動乱 夜襲専用隠密部隊・梟爪衆。
それなりに実績はあるんだろうが、御庭番衆を相手にできるほどじゃなかった。
まぁ癋見や火男では危うかったかもしれんが。
翁VS蒼紫、残念だが翁に勝ち目は無い。
もう蒼紫は斬鉄が可能だしな。
そして操もギリギリで、間に合わない。
方治に行われた、志々雄の洗礼。
方治はこれで色んな覚悟が決まる、決まってしまう。
これが良かったのか悪かったのかは、微妙な所である。
回転剣舞六連、本来ならこれで翁はあの世行きだった。
本人も気付かなかった、無意識の僅かな手加減。
蒼紫もまだ修羅になり切れてはいない。
|
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(04/19)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/15)
(04/14)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |