|
アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
|
けんぷファー いきなり戦闘してても、何が何やら。 女になってしまった? !この子が、さっきの…まるで印象違うな。 図書室で戦闘とは…本は大切にしろよなー。 さすがに何とも言えん、ひとまず保留。
おおう、何で藤原さんがナレーション? 誰もいないはずの列車内に美青年が次々と出現。 何ともはや、どんだけローカルなネタを持ち出してくんだ。 問題は解決したようで。
“東の海”橋の上の国「テキーラウルフ」。 偉大なる航路、ボーイン列島。
っ時限爆弾が…死んでしまったのか?マリア。 視線でアルファルドを動揺させるとは、カナンの何かが変わった。 !!お手柄だユンユン、マリアを助けてた。 …なるほどな、「蛇」のへりだったかい。 「アルファルド」とは、孤独…。 マリアたちは何とか助かったか、やれやれだ。 カナンは行方知れずか。 サンタナの店に、もはや人の気配は無し。 ユンユンの薬、複製できるんだ…良かった。 カミングズ出家しちゃったのー!? 夏目とカナンの関係は相変わらず、か。 終わったー…割と面白かった、うん。 PR とある科学の超電磁砲 うわー…美琴に絡むなんて、何を考えてんだ? あ、確かこの二人が残りのメインだったよな。 !銀行強盗発生だ、黒子の出番である。 うーんさすが…あ、子供を人質に。
ナキアミとサンノオバ、か。 アキユキとヒルケン皇帝…やはり、戦う事になるか。 まだいたのかハルたち、早く帰りなよ。 !ザンバニ号も胎動窟に来てる。 !?何だこの雨は…触れた人が石化していく。 !クジレイカも胎動窟に来る…。 !?何をしたサンノオバ、突然景色が。 !クジレイカが戦場に来た…狙いは皇帝の命。 サンノオバと心を通わせたナキアミが、胎動窟に来た。 !アキユキ、どうしてクジレイカの名を。 !!…アキユキ、死んでないよな?
!?…姉が弟を殺した、のか? あら、弟クンは生きてたか。 !手を繋いだ途端に世界が…何だこりゃ。 イタリア帰りの転校生?…無愛想やな。 校内でお姫様抱っこ…平然とやれる神経がすげえ。 ペンゾウさん、っすか? !転校生…ああ、またしても例の世界に。
…妄想癖は相変わらずか。 海ねえ、もう何年行ってないかな。 うーんギリギリだ、でもまあまあ。
楼座が後を付けてきてたとは。 !少女時代の絵羽だけが黄金の所に。 実体の絵羽が、何やら影響を受けているようだな。 !戦人がベアトリーチェを引っ叩いたっ。
新大陸発見部…?何、コレ。 おやびっくり、保志さんではないか。 空島(?)から天使が降ってきた。 インプリンティングぅ?刷り込みだよな、確か。 ………………………。
うわ、ずいぶんとハッキリ言うね。 あ~…いらねえや、これも。
さすがに強いな、初代百華頭領・地雷亞。 コラ全蔵、この薄情者。
自来也が雨隠れの里に潜入。 そう、自来也の推測は正しい。 !小南に見つかった、いよいよか。
ようやくダンの試合が始まる。 あ、ダンたちがスラッシュの事を思い出した。 とうとうレジェンド・バレットが発射された、どうなる。 !!遂に伝説が具現化した。 !?エネルギーが消えた…くそ、まだ力が足らんのか? ………そうね、まだ足らんのなら何度でもやるまで。 声の主がバレットだと? あらースラッシュがこんなに小さく…改造の副作用か。 !スカイブルーム王がようやく、王とは何たるかを思い出した。 伝説は特定の誰かではなく、バスカッシャー全員…。 !!ココの足が…治った、のかな。 はー終わった、まぁまぁだったな。 こばと。 …一応、ニュータイプで原作読んではいるんだけど。 ううーむ、一応ひとまずは保留するか。
…??何でいきなり町が崩壊してんだ。 おや、あっさりと前回の続きからか。 何だこのコアラもどきは。 洛芦和の遺跡に到着…うお、何か出た。 !?これは………あ、操緒が副葬処女じゃないぞ。 っさっきの機械蟹がこんなに沢山。 やっぱし一巡目だったかい。
…皆さん、お元気そうで何よりっすね。 またくだらん話だな、再開した途端にこれかよ。 …呼べたじゃないか、普通に真名で。
射手座の日か、宇宙艦隊戦の始まりだ。 うむ、見事な飛び蹴りだハルヒ。 やーれやれ、長門を相手にズルなんかするから。
おーおー、すっかり乙女になってるな海賊女帝。 チョッパーか、そういや暴走状態で飛ばされたんだっけ。 あー偉大なる航路のモモイロ島だっ。 聖剣の刀鍛冶 コレが悪魔…? むう、主人公(らしき)娘さん、大して強くないな。 あのな、実戦で使えないものを帯剣してても意味ないだろ。 一月前に騎士になったばかり? この連中が騎士団だ? ここで冒頭に繋がったか、間もなく三度目があるな。 ずいぶんと長い儀式?だったな。 さすがにこれだけでは判断しかねる。 花咲ける青少年 …おやおや、オープニング映像が変わってるね。 おっとルマティが部屋から出てきた。 !!ルマティから花鹿にキスを…っ立人が目撃したぞ。 突然のキスで混乱した花鹿は、とりあえずユージィンに相談。 !イザベラかよ、こんな所まで追ってくるとは。 立人の真意を悟ったルマティ、めっちゃ立人を恐れる。 …めっちゃ後悔しとる、困ったもんだ。 ルマティへのインタビュー開始。 テガミバチ 物語はラグの幼少時から始まるんだな。 心弾銃で、心の欠片を武器として撃つ…。 !銃がラグに反応…あ、暴発した。 げ、害虫がこんなに。 …ゴーシュとラグ、互いに記憶を見せ合った仲か。 ひとまずは保留だな、何とも言えん。
人を使い捨ての爆弾にしてる…何と惨い事を。 「肉」と呼ばれ、生きる意志を無くした者たち。 人が死ぬと、やがて本になる…? うーん、何がなんだかさっぱり分からん。
サボテン…なに、大道寺ってサボテン好きなの? うわー…銀河、バカ丸出し。 今回の主役はケンタと氷魔。 氷魔と遊は激流ステージか。 ケンタが翼を相手にするには、やっぱ役者不足かな。 氷魔は負けてしまったか、誤算だったな。
お前らシフォンがインフィニティだと知ってたんかい! うぉい祈里、教会で祈る前にちゃんと授業は受けんか。 インフィニティはパラレルワールドに? …ほう、長老は姿の可視・不可視を自在にできるの。 予言の書ぉ?何と御都合な。 !メビウスが居場所を摑んじまったー…あーあ。 !…自分の名を宣言しながら国をうろついてる…。 ほほー呼び戻せるかもしれないって? あ、やっぱり。 ええー…ピーチの涙で子守唄が発動した。 お、ようやく4人目の幹部が登場。
いよいよだな、竜旺との試合。 おおー?中西に女の子の友達いたっけ? さー試合だ、悔いのないようにファイト。 !さすがは東、一打席目でいきなりホームラン。 志摩野が出てきた、さーどうなる。 おおー青葉が熱血してる。 生徒会の一存 いきなりアニメ化の是非を問うの? さっきからギリギリな事を言いまくりだな、あんたら。 っ学校で美少女ゲーやるなぁ! すんげー自由な雰囲気の生徒会だこと。 !そんなシステムで生徒会メンバー選ぶの…? 生徒会みたいな仕事イヤだって…生徒会だろ、ここ。 攻略情報の更新が仕事ぉ~~?? え…何、その決めポーズ。 しばらく見ようか、ここまでアホなものは珍しい。
劉備が曹操の配下を斬った…やはり戦いになるか。 軍議が白熱してるね、曹操軍。 たった六騎で敵地に攻め込むとは、大胆なマネをしよる。 顔良と陳琳…へえ、曹操を貶める文を以て宣戦布告を。 賈詡と張繡が降伏しに来た? 劉備がいきなり曹操に追い詰められてる。 !曹操が劉備の息子を受け入れた…。
イヴを元に戻せるかどうか、全てはそこに掛かってる。 ディスク、カメラの場所、分かってたの? ?胡桃が照山に気付いていなかった。 本棚に隠れてやがったか、見事だクルス。 !イヴの洗脳を解く方法があるって…本当か、ディスク。
はぁ?ギロロが逮捕されたぞ。 …少数派になれりゃいいってモンじゃないぞ。 クルルのおかげで、ギロロの無罪が確定。 うわーお、人語を喋る恐竜が湧いたぞ。 日向家におかしな居候が出来てしまった。 責任感じて出てったか。 ペコポンじゃなくてペコポリ?
アリーも実に大胆なマネをする。 !?レンたちを極秘裏に排除しろだと…冗談じゃないぞ。 オウジュ…過去に出現した事があるのか。 トム…あんまり滅多な事を言うもんじゃないよ。 スキャン完了、今回はCr(クロム)。 …死んでしまった…あれでは、助かるまい。
やっぱり来るんだ、真王。 もう少し傍へ行きたいか、言い出すだろうとは思ったが。 !!っくそ、ダミヤが直接接触してきやがった。 真王が、音無し笛を嫌っている…?
アリシア救出作戦、どうかうまくいきますように。 アリシアがマクシミリアンの前に引き出されてる。 !!ファルディオが重傷を………っまさか、自爆? !アリシアが吊り下げられてる…続いてマクシミリアン出現。 !?これは…何をした、アリシア。 !アリシアの力が暴走、あの時のセルベリアと同じに。 おやコーデリア姫、正体を明かしたんだ。 |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(11/21)
(11/19)
(11/18)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
(11/16)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |
















