アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
ハロウィン・・・確かにこの時期は活気付きますが。 キャッシュレス華奢な歌手×3。 クラリス・・・まあ、覚えてはいますが。 40周年・・・ほぼ半世紀近い年月ですね。 カバーアルバム「島本須美 sings HER LEGENDS」より。 フィリピン・・・ええー9月から2月までクリスマスムード? スレイヤーズ30周年記念イベント、か。 ・・・申し訳ないが、今の話だけでは態々東京まで行く気にはなりませぬ。 スレイヤーズNEXT、オープニングテーマ。 PR そうですね、被害甚大の災害後はどうしても暗くなりがち。 スキップステップジャンプでパジャマでお邪魔×3。 コーヒーの会社に勤めてる? コーヒーマイスター・・・?? 美食家で有名なタレーラン・・・フランスの政治家か。 最高級コーヒーのブラックアイボリー・・・んん? 高校生ねえ・・・せやな、もし戻るのなら文系理系選択をやり直したい。 アルバム「Catch the Rainbow!」より、Catch the Rainbow!。 ・・・そうですねえ、めぐさんが声優にならなかったらどうなってたろう。 '91年アニメディアの付録ダイアリー? 繁盛はしてても人手不足で経営が危うい飲食店、か。 群馬へ引っ越し・・・群馬か、行った事ないなー。 アルバム「ふわり」より、引っ越し。 いきなり噛むとは、珍しいですね。 ・・・別に嫌いとまでは言いませんが。 チラシ寿司手巻き寿司押し寿司×3。 エビフライの寿司? 増税前の買い物ねえ、近所のドラッグストアもアホみたいに混んでたな。 ああ、従来のハガキには1円切手を追加せんといかんのよな。 万年筆か、ウチには確か無かった・・・はず。 お手頃になったもの? プリンターですか、2~3年前くらいに古いのが壊れたんで買い換えましたが。 あひるの空、エンディングテーマ。 韓国・・・?よくもまあ、この時期に行く気になったもんだな。 バスケで捻挫か、しかも試合に出られず悔しいと? やらかした事なんて、沢山あり過ぎていちいち覚えてないや。 ・・・新幹線間違えた上に、荷物だけ行ってしまったわけですか。 !ちょいとめぐさん、魔動王は「まどうおう」じゃなくて「マドーキング」ですよ。 魔動王グランゾート、挿入歌。 さすがに朝晩は涼しくなってきましたね。 松茸ねえ、正直高い金出してまで食うほどじゃない。 生滑子舐めながら生長葱値切る×3。 番傘・・・渋いな。 ある部品を作れる人が、日本でたった一人? あー確かに、傘の修理って見掛けませんね。 断捨離・・・書籍やらアニメグッズやらを除けば、結構できると思うのだが。 クマの縫い包みねえ、そういや昔の家には大きいのがあったな。 アルバム「ノーフューチャーバカンス」より、ノーフューチャーバカンス。 ドイツ旅行・・・ローデンブルグ? シュトーレンか、名前しか知らない。 10年以上掃除してなかった本棚の掃除、か。 セイバーマリオネットJ、オープニングテーマ。 えっぽりりんが歴史小説を?? キッチンバーナー? 涼しくなってはきましたが、まだ暑いですね・・・。 今日京都へ休暇で急遽京都へ今日行く×3。 瞼は無いが、眉の上やら指先やらは刺された事ある。 捻挫・・・うあ、痛そう。 ・・・看護師でありながら、酔っ払って転んで両足捻挫したんですか。 この音とまれ!、オープニングテーマ。 救急車呼ぶレベルの怪我を、擦り剝いた程度に思ってたんですか・・・? ・・・コーヒー博物館?そんなところがあるのか。 文化祭・・・ウチの中学にそんなモンは無かった。 ・・・コナンやONE PIECEくらいじゃ、感動するまではいかないな。 受験勉強か、そんなに根詰めてはやらなかったなぁ。 万能文化猫娘、オープニングテーマ。 ああ確かに、UCCはエヴァと関連深いもんな。 関係はあったけれど、連休を満喫できたかと言われると・・・微妙。 工場長絶好調×3。 蚊・・・つい先ほど、洗面所で一匹潰したなぁ。 いやいや、刺されたことを楽しむとか無理。 逆立ち・・・そもそもやろうだなんて考えもしないんだが。 箱根は一度くらいは行きたいな、とは思うけれど。 ワーキングホリデーでブリスベンへ? ・・・態々出掛けるほどのイベントじゃないですな、申し訳ないが。 スレイヤーズTRY、エンディングテーマ。 あー、台風で遅れるのは本当にどうしようもないもんな。 は?お尻に問題?? 切手はもう新料金になってるのか・・・世知辛いことで。 スレイヤーズTRY、最終回エンディングテーマ。 もう秋のはずなのに、猛暑続きで参ります・・・。 母派パパ派やっぱ母派×3。 うーん・・・なんか、論点がズレてる気がする。 そうですよね、プライベートでもする以上やはり仕事は関係ない。 旅館の客室に饅頭が置いてある理由? 庶民だからな、ちょっとした事で嬉しくなることはそりゃあるさ。 COPPELION、最終回エンディングテーマ。 あー・・・人は見かけによらない、というやつかな。 北海道への旅か・・・もうアレから8年になるんだな。 スレイヤーズTRY、オープニングテーマ。 ああそうか、郵便関連も全て実質値上げになるのか。 |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(04/20)
(04/19)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/15)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |