忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 3940414243444546474849 >  >>

そうですね、ここのところ雨天・曇天続きですからね。
今日は久し振りに太陽を見た。

比較に四角スイカ試食する×3。
・・・ちょっと危なかったですね。

冷やし中華か、アレは美味しいから割と好き。
ええーさすがに吹いて冷まそうとした事はないなぁ。
・・・いや、米米CLUBの歌なんて全く知らんので。

いや、ドジが日常ってのもどうかと思いますが。
仕事柄親しい方々は慣れちゃってるのですね・・・。

タダでカレンダー貰うのも悪いから、マスキングテープを買ったと・・・?
ううむ、くれるってんだから普通に貰っとけばいいと思うのだが。

出雲大社ねぇ、生きてる内に一度くらいは行っておきたいが。
中々その気になれんのよなー。

戦姫絶唱シンフォギアⅩⅤ、オープニングテーマ。
METANOIA。

ふうん、フィリピンでも上映してるのか。
500円くらいで映画を見られる?
それはまた安価な・・・これも物価の違いなのかなー。
あー申し訳ないがアベンジャーズには興味無い。

ほほう、実在のホテルを爆破したのですか。
大洗町をガンガン砲撃してるガルパンを彷彿とさせます。

そういえば、シン・ヱヴァの冒頭が公開されてたんでしたね。
今のところ見る気は無いです、さほど意味があるとも思えないんで。

お汁茶碗にご飯茶碗・・・まあ、分かり易くはあるな。
え、れんげって正式名称じゃなかったんですか?
散蓮華・・・初耳です。
しかしまあ、自分の家族や親戚にしか通じない呼称ってあるものだよな。

万能文化猫娘DASH!、エンディングテーマ。
幸せは小さなつみかさね。

KFCのフライドチキンと交換できるぅ!?
・・・何と、そんなハガキが存在するのか。

PR

?・・・ああ、ゲストがいるからですか。

まさかの佐久間様サクッと降臨×3。
・・・めぐさんはOKですが、佐久間さんはダメでしょ。

佐久間さんか、知ってる役は精々サクラ2の水狐くらいかなぁ。
後は・・・・・・・・・・・・あ、船穂様もか。

・・・その通り、参加しなきゃ変えられるものも変えられない。
そんな考えの人間が大半だからこそ、未だに何も変わっていないのが現状。
民主主義を実現させた偉人たちはさぞ嘆いているだろうよ。

らんまか・・・アレは正直、評価はさほど高くない。
原作でさえそうなのに、色々変えられてたらしいアニメは論外。
まあ見た事無いんで、あまり偉そうなことは言えないけれど。

アルバム「らんま1/2歌暦」より、猫飯店メニューソング。

ははあ、ぶっつけ本番の歌録りでしたか。
そういうの、今でもあったりするんですかね?
ネタとして取り上げるくらいだから、やっぱ珍しいのかな?

スレイヤーズ10周年記念イメージソング、Meet again。

七夕・・・は、我が家にとっては飼い犬の誕生日ってだけですね。

からくりサーカス閉幕カーテンコール×3。
・・・おっと、いきなりミスりましたね。

からくりサーカス感想特集ですか・・・。
3話辺りで見限った身としては、正直どうでもいいです。

アルバム「文学少女の歌集」より、光の海へ。

・・・徹底した生活管理で、体調が回復したと?
大したものだとは思うが、真似は無理だなー。

アルバム「Perfume」より、瞳に銀河。

へえ?日髙さんとの繋がりは以前から聞いてましたが。
佐久間さんともそんな繋がりがあったとは。

7月ですね・・・雨ばかりですが。

そもそも描こうと思った事無いからなー。
ハローキティにはほぼ興味無いんで、悪しからず。

ハガキの端キティ描きがち×3。
・・・あ、今回はオッケーですね。

絵葉書3枚を封筒に入れて・・・?
世界に3つしかない曜変天目茶碗、か。
だいぶ前に鑑定団観てた時に名前が出てた気がする。
奈良、滋賀、そして東京ね・・・ふーん。
そういうのを見るために旅行する気には、全くならない。

伊勢神宮か、数年前に家族で行ったっけ。
松阪牛の串焼きが美味しかった。

スレイヤーズNEXT、オープニングテーマ。
Give a reason。

屋久島か、ちらほら行く人がいるなぁ。
興味が無いとは言わないが、態々行く気にはなれない。

富士山の雪の溶け具合で夏を実感・・・?
登山家ならではだな。

ドリアン・・・臭い食べ物の代表格だよな。
ドリアンスタンド??そんなものがあるのか。
・・・へえ、収穫してから24時間で臭いを発するようになるって?
終始臭いわけではないのね。

からくりサーカスは4話で切ったんで、どうでもいい。

劇場版うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム、主題歌。
アンコール。

ん?これは虫の声?
・・・随分と技術が詰め込まれたポストカードだな、確かに凄い。

そろそろ初夏の陽気ですね。
雨が少ないのはこちらも同じなので、梅雨は明けたと見ていいのかな。

神滅斬楽なブレードラフなブレード×3。
・・・うーん、今のはダメだったんじゃ・・・ちと甘すぎません?

スイートルームぅ?
!通常の宿泊料金に、プラス1万円でロイヤルスイート・・・。
なるほど、思い切ったのは分からんでもない。
分からんでもないが、さすがに一人だと持て余すわなぁ。
にしても、そもそもそんな話がどうして湧いたんだろう?

科学未来館のマンモス展?
そんなのやってるのか、どこにあるのか知らないけれど。
・・・そういう議論は、生物学には必ず付き纏うよな。
感情とか倫理とかそっち方面の問題だから、正答なんてあるわけないし。

ペン字講座?
どうせなら習字やった方がいいように思うんだが。

あーはいはい、現金書留の話題ね。
・・・雑誌の懸賞で現金が当たると、書留が来る・・・へーえ。
凄いな、相当に高いじゃんか当選率。
つーか懸賞歴31年って、もはやプロの領域じゃなかろうか。

スレイヤーズNEXT、オープニングテーマ。
Give a reason。

前にも書いたが、スレイヤーズのアニメの評価はすこぶる低い。
映画やOVAはちゃんと楽しめるのになぁ。

日傘?・・・ああなるほど、皮膚の衰えが・・・。
他人事じゃないな、気にならないと言ったら嘘になる。
とはいえ、傘って荷物になるからちょっとなー。

態々故郷の札幌へ帰って、京都物産展・・・普段はどこ在住なんだろ。
つーか、物産展の類って全く行きたいと思わないな。

アルバム「Catch the Rainbow!」より、Catch the Rainbow。

ジャムの香りを和紙で紡いだ文香・・・?
へえー、文香なんてものがあるんだな。
全然知らんかった。

そうですね、雨が多いですね・・・。

皿にサラダササミサラダサラミサラダ×3。
・・・おお、今回は文句無しの成功ですな。

自宅から30分くらいのところで、蛍を見られる・・・?
いいなぁ、せめて一度くらいは生で見てみたいものだが。
!めぐさんも見た事あるのですね、実に羨ましい。

高校の役員・・・面倒臭そう・・・。
男子高生がじゃれ合って砂塗れ、ねぇ・・・うーむ。
いい年して何やってんだか、タダクニたちじゃあるまいし。

サンディエゴから?
ええと、サンディエゴってどこにあったっけ。
・・・アメリカ西海岸か、ふうん。
当たり前だけれど、アメリカでも聞けるんだなーこのラジオ。

曲の宣伝よりもめぐさんへのラブコールですか、宮野さん。
・・・あー、めぐさんを目標にしてる人は結構いるはずですよ。
wikiとか見てると、そういう記事を時々見かけるし。

劇場版うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム、主題歌。
アンコール。

対談?・・・・・・まあ、ある程度の風評は仕方ないのでしょうね。
こういうのを有名税とでもいうのかなぁ。
・・・さすがにめぐさんの恩人レベルとなると、知らない名前が無い。
鬼籍に入ってる方がほとんどだけれど・・・本当に残念です。

3×3EYESイメージソング、雨の日の過ごし方。

縫い包み病院~??
初耳、一体どこにそんなモンが。
・・・ちょっと人間的に扱い過ぎじゃね?
いや、雑に扱われるよりはずっといいけれども。

?・・・ああ、雨具の話ですか。
傘はともかく、靴の関係はとんとご無沙汰だなぁ。

1ピカチュウ2ピカピカチュウ3ピカピカピカチュウ×3。
・・・ちょっと最後の方が大変そうでしたね。

うーん、映画前後の舞台挨拶くらいなら見た経験あるけれど。
応援上映は無いな。
まあどの道、ポケモン関連で応募する事は有り得ん。

・・・そんなオバタリアンたちがいたんですか?
映画上映中に騒ぐとか、常識無いにも程がある。
そういうのは是が非でもスタッフに叩き出していただきたい。

劇場版うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム、主題歌。
アンコール。

95年のハウステンボスでのイベント?
ううむ、さすがに当時はめぐさん自体を知らなかったな。
何かでそんなイベントがあったと聞いたような気はするけれど・・・。

お、その話は明日があるさに描かれてましたね。
悟空に言われてもダメだったんでしたっけ(笑)

ん?・・・あーなるほど、そういう事。
心温まるイベントが起こってたのは、実は一ヶ所だけじゃなかったと。
いいですね、応援対象を貶めるような真似する屑とは大違い。

アルバム「with you」より、For フルーツバスケット for Youth。

ほほー、現金書留専用封筒、まだ存在してるのか。
・・・熨斗袋が入るってか、うーむ。
確か一度だけ使った事がある、ワタルのLD-BOX買った時だったかな?

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
03 2025/04 05
S M T W T F S
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]