少し遅くなりましたが、前回に引き続き今回も参加致します。
集計の方、よろしくお願いします。
神のみぞ知るセカイⅡ
ストーリー 3
キャラクター性 4
画 5
演出 4
音楽 5
総合的な評価 4
第一期同様、見ていて楽しい作品でした。
戦国乙女~桃色パラドックス~
ストーリー 3
キャラクター性 4
画 5
演出 3
音楽 5
総合的な評価 4
物語的には微妙だったけど、ヒデヨシの明るさとイエヤスの腹黒さが良かったです。
[C] THE MONEY OF SOUL AND POSSIBILITY CONTROL
ストーリー 3
キャラクター性 4
画 5
演出 5
音楽 4
総合的な評価 4
経済に疎いせいか、理解しにくい部分が多かったですね。
ただ、真朱がカップラーメン食べるところは微笑ましく思いました。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
ストーリー 2
キャラクター性 3
画 3
演出 3
音楽 4
総合的な評価 3
めんまんの存在証明をちっともしない事に、かなりイライラさせられました。
最後の最後で、少しだけ評価が上向きましたが。
緋弾のアリア
ストーリー 3
キャラクター性 4
画 5
演出 4
音楽 4
総合的な評価 3
アリアの性格がもう少しマシだったらなぁ…と、思います。
Aチャンネル
ストーリー 5
キャラクター性 5
画 4
演出 4
音楽 5
総合的な評価 5
ほとんど文句無しです。
途中で原作を買って読んでみて、更に評価が鰻昇り。
DVD買い揃え中。
Dororonえん魔くん メ~ラメラ
ストーリー 3
キャラクター性 3
画 3
演出 3
音楽 4
総合的な評価 3
昭和のテイストがよく表現されてたのは○。
ただ、エロ描写がちょっとくどかったかな。
まりあ†ほりっく あらいぶ
ストーリー 4
キャラクター性 5
画 3
演出 4
音楽 4
総合的な評価 4
第一期同様、原作の味がよく出ている良作でした。
世界一初恋
ストーリー 3
キャラクター性 3
画 4
演出 4
音楽 4
総合的な評価 3
純情ロマンチカと同作者の作品だって事を、しみじみと実感させていただきました。
アレより少しだけ鬱陶しさが増してるのが、ちょっとマイナス。
GOSICK-ゴシック-
ストーリー 3
キャラクター性 4
画 4
演出 4
音楽 4
総合的な評価 4
ヴィクトリカはとても可愛かったけど、一弥がバカ過ぎて±0。
DOG DAYS
ストーリー 5
キャラクター性 5
画 5
演出 5
音楽 5
総合的な評価 5
あらゆる意味で文句無し。
異世界召喚ものは二度と行き来できないのが普通なので、それを覆してくれて万々歳。
しかも滞在中に通信できるなんて、意表を突かれました。
楽しい戦というのも実にいいですね。
そんなわけで、これもDVDを揃えている最中です。
デッドマン・ワンダーランド
ストーリー 3
キャラクター性 3
画 3
演出 4
音楽 4
総合的な評価 3
子供であるという点で仕方ないのかもしれませんが、ちょっと丸太がヘタレ過ぎ。
展開にもやや難あり。
ただ、もし第二期があるのなら、多少は期待してもいいかなとは思ってます。
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
ストーリー 4
キャラクター性 4
画 5
演出 4
音楽 4
総合的な評価 4
甲子園まで行く野球ものの王道として、それなりに面白い作品でした。
マネジメントが様々な分野に応用できるという事も良く分かりましたし。
尤も、ドラマは全く見る気がしないけれど。
殿といっしょ-眼帯の野望-
ストーリー 5
キャラクター性 5
画 4
演出 4
音楽 5
総合的な評価 5
5分という短い作品ながら、実に楽しまさせていただきました。
原作が続いてるなら、二期を期待してもいいのかな?
ベストキャラクター賞 「Aチャンネル」一井透
可愛い。とにかく可愛い。るんちゃん一筋なのがたまりません。
ベストOP賞 「デッドマン・ワンダーランド」One Reason
何というか、ホラーっぽい雰囲気が良く出てました。
ベストED賞 「殿といっしょ-眼帯の野望-」戦国武将かぞえ唄
ふと気付くと口ずさんでるくらい、頭にこびりついています。
ベスト声優賞・男性 「デッドマン・ワンダーランド」諏訪部順一(玉木常長役)
見事な悪役ぶりでした。
ベスト声優賞・女性 「まりあ†ほりっく あらいぶ」小林ゆう(衹堂鞠也役)
最高です。それ以外に表現のしようがありません。
PR