忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 186187188189190191192193194195196 >  >>

SSSS.DYNAZENON

・・・男子を呼び出しては放置する?
何でまたそんな事してんだ、いつか刺されるぞ。

いや、それを不登校ってんだろうが。
止むを得ない事情がある場合は、そもそも不登校とは言わない。

あ、さっきの人相悪いヤツ。
何でこんなとこで行き倒れてんだ。
・・・妙なのに関わっちまったな、怪獣使いて。

む?何だ今の、車が浮き上がった・・・?

!貰った入学祝い、袋ごと募金箱に入れやがった。
心情はよく分からんが、せめて袋から出せよ。

?予定があるって言っただけで、何でやらしい事になるんだ。

・・・これが例のすっぽかしか、してやられたのかね。
あ、またコイツ・・・見かけによらずお節介なやっちゃ。
まあ悪い奴じゃなさそうだが。

おや、傍の橋でずっと見てた。
そうやって、待ち合わせた相手をずっと眺めてんのか?

!謎の怪獣出現・・・お、怪獣使いが何か出した。
・・・・・・この4人で、今後怪獣と戦ってかなアカンわけ?
今のところ、惹かれる要素ゼロなんだが。

・・・・・・現時点では、正直要らない。
だがまあ、もう一話だけは見るとしよう。
最低限の説明的な物があればありがたいしな、切るのはもう決定してるが。


やくならマグカップも

はて、多治見に河童伝説なんてあったかしら。
まあ知らんだけなのかもしれんが。

・・・わざわざ前に出て自己紹介だと?
普通に席で立ってすれば良かろうに。

・・・うーん、祖母ちゃんの岐阜弁が何だか変・・・。
どうも違和感が拭えんな。

・・・・・・個性的なマグカップを多く作った、著名な陶芸家の娘か。
でも、その人はもう亡くなってるわけね。

?・・・ああ、別にダメってわけではないんだな。
親に否定されると色々よろしくないからの。

・・・後半は完全に要らないが、前半はひとまず保留かね。
とはいえ、今のところ特に魅力は感じてないのだが。


灼熱カバディ

・・・スポーツに絶望して、ニコ動に嵌ったのかよ・・・。
どう考えても堕ちてんじゃねーか。
絶望するに到った理由自体は、まあ分からんでもないが。
そんな環境じゃ楽しいわけないもの。

おやまあ、しっかり身バレしてんじゃん。
がっつり弱味を握られたな、お気の毒。

・・・・・・ふうん、カバディってこんなスポーツだったんだな。
とりあえず保留してもいい、少なくともイラッとするような事は無かった。


ましろのおと

・・・冒頭5分で興味の大部分が削がれた。
まあ元からほぼ見る気はなかったけれど、こりゃ決定だな。

彼氏は女癖の悪いクズ、オーディションは落選してAV出演を求められる始末。
そりゃあ彼女も絶望するわ。

・・・・・・ふん、ヤツのバンドよりよほど聴衆の心を掴んでら。
少しは何か感じるところがあったかね。

!・・・ふうん、この人が母親か。
我の強そうな人だこと。

よし、予想通りこれは要らないな。
保留する気にもならん。


ドラゴンクエスト ダイの大冒険

ん、オープニングの映像が一部変わってる。
・・・ほう、親衛騎団まで出るのか。

竜騎衆の中でまともなヤツは、ラーハルトだけなんだよな・・・。

あれぇ?ガルダンディーのウォーミングアップが無い。
ヤツのクズっぷりが良く分かる一幕なのに。

・・・ポップがマトリフに会いに行くのも無しかい。
まあそのくらいは別にいいけれども・・・どうせ不在だし。

ああ、ポップが心にも無い事を言い出した。
これも一人で竜騎衆を足止めに行くため・・・悲壮過ぎる決断しやがって。
後でヒュンケルも似た事するからなぁ、やれやれだ。

・・・残念ながら、ポップだけではルードを仕留めるのが精一杯。
ヒュンケルが来なかったら間違いなく死んでいた。

百万年?百年でいいだろ、そこは。
ポップはそこまで無能ではないぞ。

うん?殴るだけ?
切り刻まないのか・・・ま、いいや。
さて、そろそろ・・・お、来たねヒュンケル。

エンディングも変わっ・・・あーマァムがタイツ履いてる・・・。
マァムはそういうの気にしないタイプだから、そこは生足で良かったのだが。
やはり朝の放送だと気にせなアカンのかね・・・残念。

PR

ゴジラ S.P<シンギュラポイント>

おおう、いきなり釘宮さんの声がする。

・・・これってゴジラなんだよね?
オカルト要素が入るのか?

へえ、鉱石ラジオって電源要らないのか。

・・・上空を電波飛ばしてるモノが飛んでる・・・?

何かよく分からんが、こっちの謎研究所にも影響しとるな。

うぉい、納品業者お前らかよ。
・・・ジェットジャガーだと?
確かそんなロボットがいたな、出てくるのかしら。

!釘宮さん、AIの声担当なのか。
ツンデレとは無関係だな、でも悪くない。

っジェットジャガーだ、本当に出てきた。
作ってんのかー。

おやおや、知り合いか君ら。
まあそれなら話が早い。

んんー・・・?
ズンガリプテルスみたいな翼竜が飛んで・・・おおう。
これって退治しないといかん類かね。

まー地下に謎の骨が・・・これがゴジラなのかな。
どう見ても死んでるけれど。

・・・うん、さすがに現状ではさっぱり分からん。
保留ですな。


ゆるキャン△

飯田さん達、そしてチョコちゃんと再会。
いざ、大室山へ。

・・・大室山遊歩道は走ってはいけない、らしいぞ。
まあ普通に危ないだろうしな。

ああそうか、磐長姫命が祀られてるの大室山だったか。
神話の話を多少なりとも齧ってると、深く頷く事が出来るね。

サボテンパーク、色んな珍鳥がいていーなー。
行く機会は多分無いだろうが・・・。

カピバラか、どうにも微妙である。
ウザメイドでも出てきたが、そんなに魅力あんのかね。

伊豆キャンも無事に終了、後は帰るだけ。
リンが少し遅れるが、特に問題は無い。

お、ちゃんと祖父ちゃんにも土産送ってたな。
ならいいか。

ふー・・・まあ、こんなもんでしょう。
ちょくちょく抜けはあったけれど。
んで劇場版が決まったんだっけ?人気が出てるようで何よりだ。
私は観に行く気はないがね。

SHAMAN KING

・・・うん、殺せたら良かったかもね。
だがどの道、ハオを殺すなど不可能だったのだ。
それにしても、最初にいきなりこのエピソードを持ってくるとは。

よしよし、ちゃんと連載当時の時系列でいくのだな。
まあそうでなくては、オラクルベルがだいぶ時代遅れになっちまうのだが。

おう喪助・・・んん?
はて、随分と登場が早いような。
彼の登場は一度阿弥陀丸と憑依合体してからだったよな。
それにこの場にはまん太もおったはずなのに。

・・・うーむ、ここでもう阿弥陀丸を持霊にするまで行くのか。
飛ばしてんなぁ、ある程度は仕方ないけれども。

えっもう蓮が出てくるの・・・はぁ、誠に遺憾である。
かん太とかグッシーとか飛内とか、面白い話が色々あったのにな。

・・・とはいえ、これは想定してたからもういい。
それにおかしなオリジナルを入れられるよりはマシだ。
ま、しばらくは様子見だな。


文豪ストレイドッグス わん!

ええー、最後にロクでもないネタ持ってくんじゃねーよ。
ギャグテイストだから深刻な事にはならんだろうけれど・・・。

うわーガンガン入れ替わってくパターンか。
ギャラクシーエンジェルのアニメで似た話があったなぁ。
しかも投げっぱなしかい。

鏡花の探偵社巡り・・・改めて見ると、奇人変人ばっかだの。
まあ鏡花自身もその中に入るのだが。

太宰をビックリさせる、ねぇ。
アイツがそんな風に驚いてる様は、ちと想像し難いな。

!ストレートに感謝伝えたら目的が達成された。
素直に感謝されることに慣れてないのかね。

転生したらスライムだった件

ん?・・・ほう、紅丸とそんな約束をしてたの。

あっ紫苑だ、どうやら無事に蘇生したようで。
他の皆も・・・良かった良かった。

!ここで約束を持ち出すのか、紅丸・・・やれやれ。
さーどうする、リムル。
・・・さすが智慧之王、見事な切り抜け方法だった。
紅丸にはかなり苦労してもらわなくちゃならんが。

・・・ああ、ミリムに滅ぼされたんだったな。
ユーラザニア・・・ったく、どうなってんだろ。
む、魔王フレイもグルだと?

・・・・・・カリオンは恐らく生きてる?
ふうん、まあそれならいいんだが。
ミリムに失望したくはないんだ、良い展開になって欲しい。

!あの時の悪魔・・・ううむ、本当にリムルに心酔しとるな。
あら、リムルに覚えられてなかった・・・可哀想に。

名付け完了、ディアブロね。
強い味方が増えるのは実に喜ばしい。

!ヴェルドラの牢獄の解析が終わる・・・そうか、遂に。

え、背が伸びた?
スライムなのに・・・まあいいけれども。
!おいおいリムル、ちょっとナルちゃんっぽくなってるぞ。

おやまあ、人型で復活するとは。
てっきり竜の姿かと・・・。

さて、次からは転スラ日記か。
本編の続きは気になるが、一旦小休止ですな。


ログ・ホライズン 円卓崩壊

・・・さすがはアカツキ、シロエの事を本当によく知ってる。
素晴らしい、やはりシロエにはアカツキが相応しい。
ミノリのは憧れに近い、理解からは最も遠い・・・と藍染が言ってたっけ。

!レリアが奮起した、よしよし。
さあ冒険者たち、凹んでる場合ではないぞ。

っ腹部分の中にもう一体・・・こっちがエレイヌスの本体か!

・・・へえ?ミノリが全力管制戦闘を・・・成長したもんだ。
さあ、いよいよ大詰めだな。

はぁー・・・やっと倒せたか。
アキバが元に戻り、皆のレベルも元に戻った。
ひとまず一件落着かな。

ほほう、ポンコツ姉妹もギルドに入るのか。
仲間が増えるのは嬉しいね・・・てとらがちょっと気の毒ではあるが。
鱗集め、頑張ってくれ。

お、やっと五十鈴が分かってくれたかい。
人の恋路に下手な口を出すもんじゃないんだよ。

!正面切って告白したか、こりゃもう勢いってヤツかね。
・・・・・・おー即断った、ちょっと意外だったぞシロエ。

・・・そうか、アカツキへの好意をきちんと自覚してたかぁ。
うふふ、ミノリには悪いが、個人的には最高の展開だ。

うんうん、思い切り泣いておけ。
そうすれば明日からは吹っ切って暮らしていける。

む、遂にミナミへ行くんだな。
Plant hwyadenの問題は、いつかは対処せにゃならんからなぁ。
おっとリ=ガンも来るの?ありがたい。

本編の予習はここまでか・・・あーあ。
一体次の新刊はいつになるのやら、早く出て欲しい。

ブラック・クローバー

お?前回の振り返りが無い。
最後だからかな。

リーベとリチタの出会い、これが全ての始まりだった。
・・・そういや、リチタの能力って100%の戸愚呂弟みたいだな。

最上級悪魔ルチフェロ、今はダンテにくっついてんだっけ。
リーベにとってヤツはリチタの仇そのもの。
アスタと一緒に雪辱を果たせる事を祈ってるぞ。

いやいや、リーベとの関係は対等な方が良い。
何より従属なんてアスタらしくないしなー。

・・・・・・ま、区切りとしては上等な方か。
そんで続きは劇場版ね、想定内すぎて何の感慨も湧かん。
さすがに態々観に行く気にはならんなぁ。
ジャンプの連載がちゃんと最終回まで続いてくれれば十分である。

進撃の巨人

えーっと・・・ああ、ジークが自爆したんだっけ。
!巨人が腹にジークを収納した・・・。

ピクシス司令も今や囚われの身か。
はぁー・・・もう言葉も無い。

!・・・ふーん、安楽死計画ねぇ。
さて、どんなんなのやら。

・・・・・・全てのエルディア人の生殖能力を奪う?
どうもピンとこないんだが・・・。
ま、理解するつもりはないからどうでもいいが。

・・・で、続きは冬だって?
もうここまで来たら、一応見はするけれど。
こんな鬱陶しい話になるとは思ってなかったわー・・・。


のんのんびより のんすとっぷ

おおう、教室が飾り付けられてる。

・・・うん、卓しかおらんもんね、弾けるの。
来年からはどうするつもりなんだか。

ひかげとあかね、ようやく初顔合わせ。
良かったね、東京自慢に乗っかる子と会えて。

しおりも加え、皆で坂で滑って楽しく遊んで。
終わったら出産イベント開始だ。
まあ心配は要らん、ちゃんと無事に産まれるからな。

・・・いいね、最後の場面は原作そのままだ。
いや待て、服装が違うか。
まあ些細な事だ、特に問題はない。

原作とともにアニメも終了、か。
非常に残念だ、この手の良作には中々出会えないからなぁ。
あ、そういえば、特別巻がどうのと最終巻に書いてあったっけ。
もう少しだけ、新しい話を読めるのかな?

ONE PIECE

ああそうだな、ロジャーたちはビンクスの酒を陽気に歌ってた。
この歌詞は彼らそのものと言っても過言ではない。

空島スカイピア、この当時はエネルの侵略前だったな。
おおガン・フォール・・・さすがに声は変わってんね。
!ノラじゃないの。

黄金の鐘、シャンドラの灯。
そして歴史の本文・・・さあ、刻んでくれおでん。
未来でルフィたちが目にする、ロジャーのメッセージを。

おっシャンクスとバギーの喧嘩だ。
最初期にバギーが回想してたヤツだよな、懐かしい。
よもや傍らにおでんもいたとはねー。

トムさん・・・アイスバーグやフランキーも元気そう。
ココロさんもな。

テキーラウルフ、この橋の謎もちゃんと明かされるといいが。

んーネプチューンも若いね、まだ十分に強そうだ。
あ、門を壊すのは海王類だからね。

シャーリー・・・まだ小さいな、当然だが。
兄貴は元気かね。

この当時は魚人島にあった、ロード歴史の本文。
一体20数年でどこへ行ってしまったのか。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
10 2025/11 12
S M T W T F S
6
13
20
23 24 25 26 27 28 29
30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]